

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームグランダ目黒のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月30日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,950万円〜2,265万円(非課税)
- 月額利用料
- 276,760円〜329,260円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 707,060円〜707,060円(税込)
- 所在地
東京都目黒区目黒3-21-3
- アクセス
●JR「目黒駅」よりバス、「自然園下」停留所より徒歩3分(約220m)
●JR「目黒駅」よりバス、「田道小学校入口」停留所より徒歩5分(約360m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.08.25暑い日には、ソフトクリーム!
連日猛暑日が続いております。そんな暑い日を吹き飛ばすべく、ソフトクリームを皆様に作っていただきました。お味は、バニラ、チョコ、抹茶、ストロベリーから選んでいただきます。「昔はソフトクリームは高いから、なかなか食べられなかったのよ。こんな暑い日にはぴったりね」昔をなつかしみながら笑顔で召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.28「目黒BAR」開店!
先日、夕食後に3階バーカウンターを使用し「目黒BAR」を開催いたしました。日本酒やカクテル、ジュースをカナッペと一緒にご提供いたしました。「雰囲気がよくて、久しぶりに飲めてよかったわ」とお話が盛り上がり、終始笑顔があふれるイベントになりました。
※アルコール飲料は入居者様のお身体の状況に合わせて提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.28手芸~折り畳み鏡作り~
通常毎月恒例の手芸アクティビティ。今回は「折り畳み鏡」を作成していただきました。ご入居者様に柄を選んでいただき、鏡に貼り付けを。「きれいにできたわ」と鏡をみながら、笑顔で身だしなみを整えていらっしゃいました。今後もご入居者様にたのしんでいただける企画を実施してまいります。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.28七夕に願いを込めて
ご入居者様の大切な願いを込めた短冊を、ダイニングルーム兼機能訓練室に置いた笹の葉に飾り付けました。「ずっと長生きしたい!」「これからもたのしく過ごしたい!」私たちスタッフも、お元気な皆様と、これからもすてきな思い出が作れますように。ご入居者様が手づくりしたかざりも、風に揺れてキラキラと輝いておりました。
- 2024.06.02秘伝のレシピ~ロールキャベツ~
お料理が得意なご入居者様と、季節の春キャベツを使ったロールキャベツを作りました。「ニンニクと生姜が隠し味なの」と秘伝のレシピを教えてくださいました。味見をしながら味を調整し、手際よく調理されるお姿に、長年お料理をされてきた貫録を感じました。キャベツの甘味とニンニクのパンチが効いており、絶品でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.02母の日~感謝の気持ちを込めて~
母の日に、カーネーションと一緒に記念撮影を行いました。お花を目の前に、とびっきりの笑顔をお写真に収めることができました。私たちスタッフは、ご入居者様からのやさしいお言葉、楽しいお話、そしてなにより、たくさんの笑顔にいつも助けられています。日頃の感謝を込めて、すてきな思い出をつくることができました。
- 2025.03.30アコーディオン演奏会
先日、外部よりアコーディオン奏者の方をお招きし、演奏会が実施されました。昔懐かしい音色がダイニングルーム兼機能訓練室に響きわたります。演奏の最後にはご入居者様とピアノでセッションしていただき、童謡を演奏されました。「うまくセッションできて楽しかったです」と笑顔でお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.09介護度進行予防運動
当ホームでは、通常週に1回、運動の専任スタッフによる介護度進行予防運動を実施しています。1回、30~40分間の運動で、筋力トレーニング、棒やボールの道具を用いた運動、音楽に合わせた有酸素運動、脳トレなどの包括的なプログラムで、頭からつま先まで全身をしっかりと動かしていきます。
- 2025.01.01お屠蘇で新年の始まり
新年は、特別メニューのお食事を提供させていただきました。おせち料理の前は、皆様にお屠蘇をお出ししました。屠蘇器をご覧になったご入居者様からは、「おせちにお屠蘇なんて、お正月を迎えた気持ちになりました」との声が上がりました。また、「とてもおいしいです。健康でいられますように」とおっしゃっていただき、皆様と改めて新年のご挨拶を交わすことができました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2025.01.01新年の始まり
新年が始まり、昼食におせち料理を提供させていただきました。ご入居者様からは「食べるのがもったいないくらいきれい」とのお声や、「私はお雑煮にこれを入れて…」といった会話が聞かれ、皆様は昔をなつかしみながら自然と会話も弾んでいらっしゃいました。本年もすばらしい1年になりますように。
- 2024.12.25クリスマスコンサート
この日の午後は、スタッフによるクリスマスコンサート。管楽器に弦楽器、目の前での演奏は迫力満点です。クラシックな曲の数々は、若いスタッフもご入居者様も、自然と口ずさめます。最後は会場が一体となり、拍手喝采でした。
- 2024.12.22冬の味覚御膳
今月の「イベント食」では、ご入居者様に「冬の味覚御膳」を楽しんでいただきました。メニューには、蕪のすり流しの雲丹添え、ほうれん草と蟹のお浸し、合鴨と旬菜の治部煮、お造りには鮪、鰤、赤海老が盛り込まれ、冬を感じていただけるお料理が並びます。ご入居者様からは「とてもおいしくて、たくさんあったのに全部食べてしまいました」と笑顔でおっしゃっていただき、皆様にご満足いただけたご様子でした。
- 2024.12.17イングリッシュハンドベル演奏会
ボランティアでイングリッシュハンドベルを行われている団体の方々をお招きして、演奏会を開催しました。冬の曲を中心に、癒しの音色が1階ダイニングルーム兼機能訓練室に響き渡りました。圧巻のパフォーマンスに、ご入居者様は「とても癒されました」と笑顔でお話しされ、心温まるひとときとなりました。
- 2024.11.03ハロウィンナイト
ハロウィンの日の夜、手づくりスイーツでパーティーを開きました。いつもと違う怪しい雰囲気に包まれ、最初は皆様少し緊張気味。それでも、甘いお菓子を囲めば、話は絶えません。リボンや帽子で思い思いの仮装を楽しまれ、笑顔や驚きなど、いろいろな表情を拝見することができた、楽しい夜となりました。
- 2024.11.03「トリック オア トリート!」
夜に行う「ハロウィンナイト」アクティビティに向けて、手作りのお菓子を準備させていただきました。日中は、ご入居者様にカードをお渡しし、ハロウィンの仮装をしたスタッフを見つけていただき、「トリックオアトリート!」と言っていただくイベントを実施。言っていただいた方には、シールをお渡ししました。すべて集められた方には、夜のハロウィンナイトへの招待状を!なにが始まるのか楽しみです。
- 2024.10.13秋のはじまり
長い夏が終わり、ようやく秋めいてきました。この日は書道アクティビティということで、秋らしいひとことを書におさめていただきました。「書道なんて久しぶり。うまく書けるかしら」と、最初は不安そうにされていましたが、力強い書を披露してくださいました。作品はお部屋に飾らせていただき、すてきな秋のはじまりとなりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.29夏祭りにむけてのうちわ作り
ホームでのお祭りにむけて、ご入居者様にうちわ作りを実施していただきました。かき氷の絵や、朝顔、花火などから選んでいただき、うちわに貼りつけます。ご入居者様からは「うちわがあるとより夏祭りを楽しめるわね。楽しみだわ」と胸が躍っていらっしゃるかのように、うちわ作りをされていました。
- 2024.09.29中庭を見ながらのひととき
昼食後、ご入居者様から「少し庭をみて過ごしてもいいですか?」とお話がありました。9月になっても暑い日が続いていましたが、「緑があって気持ちがいいわね。今日も外は暑そう…」と笑顔でお話ししてくださいました。昼食後コーヒーを片手にゆっくりとしたひとときを過ごされていっらっしゃるようでした。
- 2024.08.25暑い日には、ソフトクリーム!
連日猛暑日が続いております。そんな暑い日を吹き飛ばすべく、ソフトクリームを皆様に作っていただきました。お味は、バニラ、チョコ、抹茶、ストロベリーから選んでいただきます。「昔はソフトクリームは高いから、なかなか食べられなかったのよ。こんな暑い日にはぴったりね」昔をなつかしみながら笑顔で召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.28「目黒BAR」開店!
先日、夕食後に3階バーカウンターを使用し「目黒BAR」を開催いたしました。日本酒やカクテル、ジュースをカナッペと一緒にご提供いたしました。「雰囲気がよくて、久しぶりに飲めてよかったわ」とお話が盛り上がり、終始笑顔があふれるイベントになりました。
※アルコール飲料は入居者様のお身体の状況に合わせて提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.28手芸~折り畳み鏡作り~
通常毎月恒例の手芸アクティビティ。今回は「折り畳み鏡」を作成していただきました。ご入居者様に柄を選んでいただき、鏡に貼り付けを。「きれいにできたわ」と鏡をみながら、笑顔で身だしなみを整えていらっしゃいました。今後もご入居者様にたのしんでいただける企画を実施してまいります。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.28七夕に願いを込めて
ご入居者様の大切な願いを込めた短冊を、ダイニングルーム兼機能訓練室に置いた笹の葉に飾り付けました。「ずっと長生きしたい!」「これからもたのしく過ごしたい!」私たちスタッフも、お元気な皆様と、これからもすてきな思い出が作れますように。ご入居者様が手づくりしたかざりも、風に揺れてキラキラと輝いておりました。
- 2024.06.02秘伝のレシピ~ロールキャベツ~
お料理が得意なご入居者様と、季節の春キャベツを使ったロールキャベツを作りました。「ニンニクと生姜が隠し味なの」と秘伝のレシピを教えてくださいました。味見をしながら味を調整し、手際よく調理されるお姿に、長年お料理をされてきた貫録を感じました。キャベツの甘味とニンニクのパンチが効いており、絶品でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.02母の日~感謝の気持ちを込めて~
母の日に、カーネーションと一緒に記念撮影を行いました。お花を目の前に、とびっきりの笑顔をお写真に収めることができました。私たちスタッフは、ご入居者様からのやさしいお言葉、楽しいお話、そしてなにより、たくさんの笑顔にいつも助けられています。日頃の感謝を込めて、すてきな思い出をつくることができました。
- 2025.03.30アコーディオン演奏会
先日、外部よりアコーディオン奏者の方をお招きし、演奏会が実施されました。昔懐かしい音色がダイニングルーム兼機能訓練室に響きわたります。演奏の最後にはご入居者様とピアノでセッションしていただき、童謡を演奏されました。「うまくセッションできて楽しかったです」と笑顔でお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.09介護度進行予防運動
当ホームでは、通常週に1回、運動の専任スタッフによる介護度進行予防運動を実施しています。1回、30~40分間の運動で、筋力トレーニング、棒やボールの道具を用いた運動、音楽に合わせた有酸素運動、脳トレなどの包括的なプログラムで、頭からつま先まで全身をしっかりと動かしていきます。
- 2025.01.01お屠蘇で新年の始まり
新年は、特別メニューのお食事を提供させていただきました。おせち料理の前は、皆様にお屠蘇をお出ししました。屠蘇器をご覧になったご入居者様からは、「おせちにお屠蘇なんて、お正月を迎えた気持ちになりました」との声が上がりました。また、「とてもおいしいです。健康でいられますように」とおっしゃっていただき、皆様と改めて新年のご挨拶を交わすことができました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2025.01.01新年の始まり
新年が始まり、昼食におせち料理を提供させていただきました。ご入居者様からは「食べるのがもったいないくらいきれい」とのお声や、「私はお雑煮にこれを入れて…」といった会話が聞かれ、皆様は昔をなつかしみながら自然と会話も弾んでいらっしゃいました。本年もすばらしい1年になりますように。
- 2024.12.25クリスマスコンサート
この日の午後は、スタッフによるクリスマスコンサート。管楽器に弦楽器、目の前での演奏は迫力満点です。クラシックな曲の数々は、若いスタッフもご入居者様も、自然と口ずさめます。最後は会場が一体となり、拍手喝采でした。
- 2024.12.22冬の味覚御膳
今月の「イベント食」では、ご入居者様に「冬の味覚御膳」を楽しんでいただきました。メニューには、蕪のすり流しの雲丹添え、ほうれん草と蟹のお浸し、合鴨と旬菜の治部煮、お造りには鮪、鰤、赤海老が盛り込まれ、冬を感じていただけるお料理が並びます。ご入居者様からは「とてもおいしくて、たくさんあったのに全部食べてしまいました」と笑顔でおっしゃっていただき、皆様にご満足いただけたご様子でした。
- 2025.03.30
アコーディオン演奏会
詳しくはこちら2025.03.30アコーディオン演奏会 - 2025.02.09
介護度進行予防運動
詳しくはこちら2025.02.09介護度進行予防運動 - 2025.01.01
お屠蘇で新年の始まり
詳しくはこちら2025.01.01お屠蘇で新年の始まり - 2025.01.01
新年の始まり
詳しくはこちら2025.01.01新年の始まり - 2024.12.25
クリスマスコンサート
詳しくはこちら2024.12.25クリスマスコンサート - 2024.12.22
冬の味覚御膳
詳しくはこちら2024.12.22冬の味覚御膳 - 2024.12.17
イングリッシュハンドベル演奏会
詳しくはこちら2024.12.17イングリッシュハンドベル演奏会 - 2024.11.03
ハロウィンナイト
詳しくはこちら2024.11.03ハロウィンナイト - 2024.11.03
「トリック オア トリート!」
詳しくはこちら2024.11.03「トリック オア トリート!」 - 2024.10.13
秋のはじまり
詳しくはこちら2024.10.13秋のはじまり - 2024.09.29
夏祭りにむけてのうちわ作り
詳しくはこちら2024.09.29夏祭りにむけてのうちわ作り - 2024.09.29
中庭を見ながらのひととき
詳しくはこちら2024.09.29中庭を見ながらのひととき - 2024.08.25
暑い日には、ソフトクリーム!
詳しくはこちら2024.08.25暑い日には、ソフトクリーム! - 2024.07.28
「目黒BAR」開店!
詳しくはこちら2024.07.28「目黒BAR」開店! - 2024.07.28
手芸~折り畳み鏡作り~
詳しくはこちら2024.07.28手芸~折り畳み鏡作り~ - 2024.07.28
七夕に願いを込めて
詳しくはこちら2024.07.28七夕に願いを込めて - 2024.06.02
秘伝のレシピ~ロールキャベツ~
詳しくはこちら2024.06.02秘伝のレシピ~ロールキャベツ~ - 2024.06.02
母の日~感謝の気持ちを込めて~
詳しくはこちら2024.06.02母の日~感謝の気持ちを込めて~