【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)

メディカルホームグランダ目黒特徴

空室状況
1人部屋:
1部屋
2人部屋:
-

※空室状況は、2025年4月18日時点のものです。

空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談

お気に入りにホームを追加
入居金型プラン
入居金
1,950万円〜2,265万円(非課税)
月額利用料
276,760円〜329,260円(税込)
月額支払い型プラン
月額利用料
707,060円〜707,060円(税込)
所在地

東京都目黒区目黒3-21-3

アクセス

●JR「目黒駅」よりバス、「自然園下」停留所より徒歩3分(約220m)
●JR「目黒駅」よりバス、「田道小学校入口」停留所より徒歩5分(約360m)

24時間看護職員を配置。今はもちろん、将来にわたる安心感のある暮らしを。

01

居住空間

ご自宅のようにおくつろぎいただける、彩りあふれる共用スペースや快適なプライベート空間をご紹介しています。

  • 居室イメージ

    居室イメージ

    居室は全室個室です。床暖房、エアコンを全室標準装備しています。また、介護用ベッド、ナースコールも全室に装備されています。

  • 1F エントランスラウンジ

    1F エントランスラウンジ

    ホーム自慢の中庭を眺めながらゆっくりとおくつろぎいただけます。

  • 1F ダイニングルーム兼機能訓練室

    1F ダイニングルーム兼機能訓練室

    ダイニングルームは明るく開放的なスペースです。体操やホーム行事の際にも、皆様にご利用いただいています。

  • 3F ティールーム

    3F ティールーム

    3階にあるティールームです。高台に立地しているため、とても見晴らしが良く、開放的です。

  • 1F 檜風呂

    1F 檜風呂

  • 居室イメージ

    居室イメージ

    居室は全室個室です。床暖房、エアコンを全室標準装備しています。また、介護用ベッド、ナースコールも全室に装備されています。

  • 1F エントランスラウンジ

    1F エントランスラウンジ

    ホーム自慢の中庭を眺めながらゆっくりとおくつろぎいただけます。

  • 1F ダイニングルーム兼機能訓練室

    1F ダイニングルーム兼機能訓練室

    ダイニングルームは明るく開放的なスペースです。体操やホーム行事の際にも、皆様にご利用いただいています。

  • 3F ティールーム

    3F ティールーム

    3階にあるティールームです。高台に立地しているため、とても見晴らしが良く、開放的です。

  • 1F 檜風呂

    1F 檜風呂

  • 居室イメージ

    居室イメージ

    居室は全室個室です。床暖房、エアコンを全室標準装備しています。また、介護用ベッド、ナースコールも全室に装備されています。

  • 1F エントランスラウンジ

    1F エントランスラウンジ

    ホーム自慢の中庭を眺めながらゆっくりとおくつろぎいただけます。

  • 1F ダイニングルーム兼機能訓練室

    1F ダイニングルーム兼機能訓練室

    ダイニングルームは明るく開放的なスペースです。体操やホーム行事の際にも、皆様にご利用いただいています。

  • 3F ティールーム

    3F ティールーム

    3階にあるティールームです。高台に立地しているため、とても見晴らしが良く、開放的です。

  • 1F 檜風呂

    1F 檜風呂

02

主な特徴

「その方らしい」日々をお過ごしいただくための、ホームの取り組みをご紹介しています。

イメージ

イメージ

笑顔と活気があふれる「介護度進行予防運動」

運動の専任スタッフが専門的な見地から運動プログラムを作成し、いまできることをいつまでもできるように、ご入居者様に楽しく無理のない運動を習慣化していただくことを目指しています。高齢期に低下しやすい運動機能・認知機能を包括的にトレーニングし、お身体を動かす楽しさや爽快感を体感しながら、皆様で一緒に運動を実施。また、通常年1回実施する「心とからだの健康検査」では、老化のサインを早期にキャッチし、健康生活の維持・向上に取り組んでいます。

イメージ

イメージ

多職種が連携し、チームとなってご入居者様の暮らしをサポートいたします。

直接ご生活のお手伝いをする介護職員は、日々の心身の変化を見逃さず、変化に合わせた対応ができるよう、看護職員・機能訓練指導員など、多職種と連携しそれぞれの専門スタッフの目線で意見交換をするなど、チームとなって皆様の暮らしをサポートいたします。また、ご入居者様、ご家族様に安心感を持ってお過ごしいただくため、ベネッセでは年間を通して多数の研修を実施し、知識や技術の向上に努めています。

イメージ

イメージ

年間を通して多数の研修を実施し、知識や技術の向上に努めています。

ベネッセスタイルケアでは、サービスの質向上を目的に、年間を通して多数の研修を企画・実施しています。介護現場で必要な知識や技術を身につける実践方式の研修や、看護職員を講師とした医療的ケアや健康管理の勉強会、外部講師を招いた勉強会などを開催。ご入居者様・ご家族様に安心感のなかお過ごしいただけるよう、スキルアップに努めています。

03

サービス

お一人おひとりの「その方らしい」暮らしのお手伝いをするホームのサービス内容をご紹介しています。

イメージ

イメージ

看護職員を24時間配置。夜間の医療的ケアが必要な方もご相談ください。

看護職員を24時間配置し、胃ろう・たんの吸引など、夜間の医療的ケアにも対応。定期的に体温・血圧などのチェックを行うほか、日々のご様子の変化に目を配り、かかりつけ医の指示のもと健康管理を行います。また、ご入居後にお身体の状態が変化した際や、夜間の体調急変時にも、看護職員が、医師と連携して応じますので、より安心感をもってご生活いただけます。

食事一例(和食/洋食)

食事一例(和食/洋食)

日々の楽しみであるお食事は、季節の食材を使用し、盛り付けにもこだわりを。

毎日のお食事は、栄養バランスはもちろん季節の食材を使用し、器や盛り付けなど見た目にもこだわった料理をホーム内の厨房で調理し、できたてをお召しあがりいただけます。また、季節感を取り入れた「イベント食」の開催も企画し、皆様にお食事をより一層楽しんでいただく工夫もしてまいります。食材の大きさ・固さなどお身体の状態に合わせた食形態や、塩分・エネルギー制限など、お一人おひとりの摂食・嚥下機能に合わせた個別対応も可能ですので、ご相談ください。

イメージ

イメージ

お一人おひとりを知り、その方らしい暮らしをお送りいただけるよう提案いたします。

ご入居者様がどんな人生を歩まれてきて、何を望まれるのか、どんなこだわりをお持ちなのか。ベネッセスタイルケアでは、その方の人となりや歴史を踏まえた上で「生活プラン(ケアプラン)」を作成し、その方らしくお過ごしいただけるようなお手伝いに努めています。ご入居前に行うアセスメントでは、これまでの生き方だけでなく、その方が使ってこられた身の回りの道具や小物のお話などもうかがいます。その方がご覧になっていた景色を共有し、こだわりや好み、視点の理解に努めながら、お一人おひとりに合わせた生活プランをご提案し、多職種スタッフが一丸となって暮らしをお手伝いさせていただきます。

このホームの資料請求をするこのホームの見学予約をする
お気に入りに追加お気に入りに追加
電話でのご相談・お問い合わせはこちら0120-17-1165
電話でのご相談・お問い合わせはこちらベネッセスタイルケアお客様相談窓口

おすすめのホーム
このホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

アリア恵比寿
アリア恵比寿
空室状況
1人部屋:
〇
2人部屋:
満
入居金型
プラン
入居金
3,300万円〜6,300万円
月額利用料
353,760円〜673,420円
月額支払い型
プラン
月額利用料
980,760円〜1,870,420円
所在地

東京都目黒区三田1-1-11

グランダ学芸大学
グランダ学芸大学
空室状況
1人部屋:
△
2人部屋:
満
入居金型
プラン
入居金
1,950万円〜3,900万円
月額利用料
323,760円〜611,000円
月額支払い型
プラン
月額利用料
701,560円〜1,366,700円
所在地

東京都目黒区鷹番1-13-3

アリア碑文谷
アリア碑文谷
空室状況
1人部屋:
〇
2人部屋:
満
入居金型
プラン
入居金
2,850万円〜5,700万円
月額利用料
353,760円〜673,420円
月額支払い型
プラン
月額利用料
895,260円〜1,756,420円
所在地

東京都目黒区碑文谷3-14-7

page-top