

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア高輪のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 6ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 3,400万円〜6,600万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,960円〜691,900円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 1,019,960円〜1,959,900円(税込)
- 所在地
東京都港区高輪4-6-23
- アクセス
●JR・京急本線「品川駅」より徒歩10分(約770m)
●都営浅草線「高輪台駅」より徒歩9分(約700m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.04.17リミテッド倶楽部【音楽倶楽部】
他「アリア」シリーズのホームとオンラインでつなぎ、音楽倶楽部お披露目の場「スプリングコンサート」が開かれました。
月に1回程度、音楽倶楽部の練習を、週に3回程度、ホーム内で自主練習を行っており、そちらの成果をお披露目する機会です。先生の指揮に合わせて奏でられた、当ホームのご入居者様6名と他ホームの皆様の歌声は、「アリア高輪」をすてきな、あたたかい雰囲気に包んでくださいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2022.04.17リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】
日本画倶楽部では今回、先生の指導のもと、墨を使って水墨画「竹林」を短冊に描きました。竹の葉1枚にも線の強弱、色の濃淡があり、「とってもむずかしいわ、思うように描けないわ」と何度も練習をされていました。最後には集中され、短冊にすてきな竹林を描いていらっしゃいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2022.04.17今年もホームでお花見
中庭の桜が、今年も素敵に咲きました。介護職員や看護職員と一緒に、ご入居者様も中庭のウッドデッキに腰かけて、手に届く距離の桜の花を眺めながらお花見を楽しまれていました。「年々立派に育っていくわね。去年よりも綺麗に咲いたわね」と、桜を見上げていらっしゃるお姿が印象的でした。
- 2021.12.22リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】
リミテッド倶楽部※【日本画倶楽部】は、オンラインで先生の指導を受けながら、描いていきます。今回のモチーフは「しいたけ」です。まずはデッサンから始めます。先生のお言葉を参考にしながら、皆様真剣に筆を走らせます。独創的で素敵な作品ができあがりました。
※「アリアリミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2021.12.22趣味で楽しく続けられるリハビリを
通常毎週、機能訓練指導員と一緒に、楽しみながら編み物リハビリを行っています。丁寧に器用に編み棒を使って編んでいきます。手先を使うリハビリは、「脳」の活性化にもつながることが期待されます。好きなことだから続けられる、そんなリハビリをご提案しています。
- 2021.12.22毎日がリハビリ、自分のペースで
ご家族様からのプレゼントの貼り絵本を、機能訓練指導員と一緒に、1枚1枚切って貼って完成させます。細かな作業で、根気がいりますが、「毎日何かしているのが楽しいのよね」「まだまだたくさん宿題あるから頑張らないとね」と作品を台紙に貼られました。当ホームではお一人おひとり、その方のペースに合わせたリハビリを実施しています。
- 2022.09.25いつまでもお散歩できる足腰を
こちらのご入居者様は、ご夫妻で気分転換のお散歩やご自身のお好きな物を買いに、外出をたのしまれています。いつまでもご自身の足で歩きたい、外出を続けられる足腰を作りたいと、積極的にトレーニングされています。トレーニング中のお顔は真剣で、とても集中されているのが伝わってきます。
- 2022.09.18訪問理美容後にエントランスでお写真を
通常月に3回、外部の訪問理美容の方がいらっしゃいます。皆様、会話を楽しまれながら、カットやシャンプー、カラーリングをされています。理美容後の皆様は、とてもすてきでしたので、エントランスで記念撮影をさせていただきました。「今日は短くカットしてパーマもかけたのよ。」と教えてくださいました。
- 2022.09.11思い出のアルバム
当ホームのエントランスにて、ご入居者様が機能訓練指導員と思い出のアルバムをご覧になりながら、ご家族様との昔話をたくさんしてくださいました。お写真をご覧になりながらご家族様のことを思い出すと、自然とやさしいお顔になり、手振りを交えてお話ししてくださいました。
- 2022.09.11鉢巻きを使ったリハビリ体操
ダイニングルームでの鉢巻きを使ったリハビリ体操のご様子です。機能訓練指導員とほかのご入居者様とご一緒に、鉢巻きを持ちながら、お身体をねじったり、伸ばしたり、手先をつかったりと、お身体のさまざまな部位の運動をしました。機能訓練指導員の指導に、真剣な表情で集中して体操をされていました。
- 2022.07.10お顔より大きいお花と一緒に
当ホームの1階エントランスに飾られているお花は、通常毎週金曜日に新しいお花に替わります。ご入居者様の皆様はそれを楽しみにされていらっしゃり、お食事の前後にエントランスまで来られて、新しいお花を眺めていかれます。ご入居者様のお顔より大きなゆりの花にびっくりされていました。
- 2022.07.03中庭で倶楽部仲間とご一緒に
「俳句倶楽部」でご一緒のご入居者様同士、当ホームの中庭のお花を眺めながら、次回の俳句をお考えになったり、会話を楽しまれていました。「いつもお花があって、この場所好きよ」と手にしたお花を見せてくださいました。
- 2022.06.05園芸教室
園芸教室にて、プランターにサルビアとマリーゴールドを植えてくださいました。「とってもあざやかね。中庭もあかるくなって、すてきになるわね」と、やさしくお花に触れられ、丁寧に植えてくださいました。皆様に植えていただいたお花が、中庭をいつもすてきにしてくださいます。
- 2022.05.08音楽アクティビティ
当ホームでは、外部から講師をお招きして、音楽アクティビティを開催しております。
講師の方の伴奏に合わせて、大きな声で歌われる方、軽く口ずさまれる方、聞き入る方と感じ方は自由で、皆様それぞれ、ご自分のお好きなように楽しまれています。またお好きな歌をリクエストしてくださる方もいらっしゃいます。 - 2022.05.01特別な日のお祝い
ご入居者様の特別な日には、スタッフや他のご入居者様も一緒にお祝いさせていただきます。会場のダイニングルームは、男性ご入居者様にもお手伝いいただき、お花やバルーン・くす玉で飾りつけをしました。ご入居者様からの歌や言葉のプレゼントもあり、とても温かい会となりました。
- 2022.04.17リミテッド倶楽部【音楽倶楽部】
他「アリア」シリーズのホームとオンラインでつなぎ、音楽倶楽部お披露目の場「スプリングコンサート」が開かれました。
月に1回程度、音楽倶楽部の練習を、週に3回程度、ホーム内で自主練習を行っており、そちらの成果をお披露目する機会です。先生の指揮に合わせて奏でられた、当ホームのご入居者様6名と他ホームの皆様の歌声は、「アリア高輪」をすてきな、あたたかい雰囲気に包んでくださいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2022.04.17リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】
日本画倶楽部では今回、先生の指導のもと、墨を使って水墨画「竹林」を短冊に描きました。竹の葉1枚にも線の強弱、色の濃淡があり、「とってもむずかしいわ、思うように描けないわ」と何度も練習をされていました。最後には集中され、短冊にすてきな竹林を描いていらっしゃいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2022.04.17今年もホームでお花見
中庭の桜が、今年も素敵に咲きました。介護職員や看護職員と一緒に、ご入居者様も中庭のウッドデッキに腰かけて、手に届く距離の桜の花を眺めながらお花見を楽しまれていました。「年々立派に育っていくわね。去年よりも綺麗に咲いたわね」と、桜を見上げていらっしゃるお姿が印象的でした。
- 2021.12.22リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】
リミテッド倶楽部※【日本画倶楽部】は、オンラインで先生の指導を受けながら、描いていきます。今回のモチーフは「しいたけ」です。まずはデッサンから始めます。先生のお言葉を参考にしながら、皆様真剣に筆を走らせます。独創的で素敵な作品ができあがりました。
※「アリアリミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2021.12.22趣味で楽しく続けられるリハビリを
通常毎週、機能訓練指導員と一緒に、楽しみながら編み物リハビリを行っています。丁寧に器用に編み棒を使って編んでいきます。手先を使うリハビリは、「脳」の活性化にもつながることが期待されます。好きなことだから続けられる、そんなリハビリをご提案しています。
- 2021.12.22毎日がリハビリ、自分のペースで
ご家族様からのプレゼントの貼り絵本を、機能訓練指導員と一緒に、1枚1枚切って貼って完成させます。細かな作業で、根気がいりますが、「毎日何かしているのが楽しいのよね」「まだまだたくさん宿題あるから頑張らないとね」と作品を台紙に貼られました。当ホームではお一人おひとり、その方のペースに合わせたリハビリを実施しています。
- 2022.09.25いつまでもお散歩できる足腰を
こちらのご入居者様は、ご夫妻で気分転換のお散歩やご自身のお好きな物を買いに、外出をたのしまれています。いつまでもご自身の足で歩きたい、外出を続けられる足腰を作りたいと、積極的にトレーニングされています。トレーニング中のお顔は真剣で、とても集中されているのが伝わってきます。
- 2022.09.18訪問理美容後にエントランスでお写真を
通常月に3回、外部の訪問理美容の方がいらっしゃいます。皆様、会話を楽しまれながら、カットやシャンプー、カラーリングをされています。理美容後の皆様は、とてもすてきでしたので、エントランスで記念撮影をさせていただきました。「今日は短くカットしてパーマもかけたのよ。」と教えてくださいました。
- 2022.09.11思い出のアルバム
当ホームのエントランスにて、ご入居者様が機能訓練指導員と思い出のアルバムをご覧になりながら、ご家族様との昔話をたくさんしてくださいました。お写真をご覧になりながらご家族様のことを思い出すと、自然とやさしいお顔になり、手振りを交えてお話ししてくださいました。
- 2022.09.11鉢巻きを使ったリハビリ体操
ダイニングルームでの鉢巻きを使ったリハビリ体操のご様子です。機能訓練指導員とほかのご入居者様とご一緒に、鉢巻きを持ちながら、お身体をねじったり、伸ばしたり、手先をつかったりと、お身体のさまざまな部位の運動をしました。機能訓練指導員の指導に、真剣な表情で集中して体操をされていました。
- 2022.07.10お顔より大きいお花と一緒に
当ホームの1階エントランスに飾られているお花は、通常毎週金曜日に新しいお花に替わります。ご入居者様の皆様はそれを楽しみにされていらっしゃり、お食事の前後にエントランスまで来られて、新しいお花を眺めていかれます。ご入居者様のお顔より大きなゆりの花にびっくりされていました。
- 2022.07.03中庭で倶楽部仲間とご一緒に
「俳句倶楽部」でご一緒のご入居者様同士、当ホームの中庭のお花を眺めながら、次回の俳句をお考えになったり、会話を楽しまれていました。「いつもお花があって、この場所好きよ」と手にしたお花を見せてくださいました。
- 2022.09.25
いつまでもお散歩できる足腰を
詳しくはこちら2022.09.25いつまでもお散歩できる足腰を - 2022.09.18
訪問理美容後にエントランスでお写真を
詳しくはこちら2022.09.18訪問理美容後にエントランスでお写真を - 2022.09.11
思い出のアルバム
詳しくはこちら2022.09.11思い出のアルバム - 2022.09.11
鉢巻きを使ったリハビリ体操
詳しくはこちら2022.09.11鉢巻きを使ったリハビリ体操 - 2022.07.10
お顔より大きいお花と一緒に
詳しくはこちら2022.07.10お顔より大きいお花と一緒に - 2022.07.03
中庭で倶楽部仲間とご一緒に
詳しくはこちら2022.07.03中庭で倶楽部仲間とご一緒に - 2022.06.05
園芸教室
詳しくはこちら2022.06.05園芸教室 - 2022.05.08
音楽アクティビティ
詳しくはこちら2022.05.08音楽アクティビティ - 2022.05.01
特別な日のお祝い
詳しくはこちら2022.05.01特別な日のお祝い - 2022.04.17
リミテッド倶楽部【音楽倶楽部】
詳しくはこちら2022.04.17リミテッド倶楽部【音楽倶楽部】 - 2022.04.17
リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】
詳しくはこちら2022.04.17リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】 - 2022.04.17
今年もホームでお花見
詳しくはこちら2022.04.17今年もホームでお花見 - 2021.12.22
リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】
詳しくはこちら2021.12.22リミテッド倶楽部【日本画倶楽部】 - 2021.12.22
趣味で楽しく続けられるリハビリを
詳しくはこちら2021.12.22趣味で楽しく続けられるリハビリを - 2021.12.22
毎日がリハビリ、自分のペースで
詳しくはこちら2021.12.22毎日がリハビリ、自分のペースで
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 3,300万円〜6,300万円
- 月額利用料
- 353,760円〜673,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 980,760円〜1,870,420円
- 所在地
東京都目黒区三田1-1-11

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,980万円〜3,195万円
- 月額利用料
- 276,760円〜346,860円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 712,760円〜901,360円
- 所在地
東京都港区南麻布1-23-1