埼玉県戸田市大字新曽1696-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームボンセジュール南大泉練馬のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 860万円〜2,170万円(非課税)
- 月額利用料
- 193,680円〜479,110円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 417,180円〜826,210円(税込)
- 所在地
東京都練馬区南大泉1-21-1
- アクセス
●西武新宿線「武蔵関駅」北口より徒歩16分(約1,280m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.03.26日々のリハビリを!
当ホームの機能訓練室には、エアロバイクなどのいろいろな機能訓練機器を設置しております。高齢の方でも使いやすいように、その方に合わせてご説明や設定などのお手伝いさせていただいております。皆様、日常的にリハビリに励まれています。
- 2025.03.14「出張リハビリ&ボディケア」アクティビティ
この日は、外部よりリハビリの講師をお招きして、「出張リハビリ&ボディケア」アクティビティを実施しました。講師のわかりやすいご説明のもと、皆様は熱心に取り組まれていました。皆様に大変好評でしたので、今後も実施していければと考えております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.14カレンダー作り
通常毎月行っている人気のカレンダー作り。その月を表す図柄を切り貼りして、作品を完成させていきます。3月は下旬から桜が咲き始めます。「早く暖かくなれば一斉に咲くかもね」などとお話しされながら、今年の桜に思いをはせていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.01自慢のひな人形
当ホーム自慢のひな人形、今年も早めのお披露目です。細部まで細かく作り込まれていて、かなりの年代物とのことです。近隣の方が見学にお越しになった際に、「写真を撮らせてください」とおっしゃったほどです。ご入居者様も記念撮影。おひな様がもう一人増えたようですね!
- 2025.02.27リハビリ後のひととき
当ホームの機能訓練指導員は、お一人おひとりのお身体の状態に合わせたリハビリメニューをご提案させていただいております。無理なく取り組んでいただけるように、スタッフも一緒に取り組ませていただきます。リハビリ後、ほっとひと息のひとコマ。「今日もがんばりましたね!」「おかげさまです。動いたらお腹すいちゃったわ!」と、ほほ笑ましい場面が当ホームにはあふれています。
- 2025.02.27お花のある生活
当ホームの定番人気アクティビティ、フラワーアレンジメント。昔からお花をたしなまれているご入居者様が多いため、磨き上げたセンスを生かして、熱心に取り組まれています。季節ごとのお花を専門業者の方にご用意していただいています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.10.01納涼祭!
ここ1ヶ月ほど、納涼祭に向けてご入居者様の皆様と一緒に準備をしておりました。そしてお祭り当日。盆踊り、おみこし、綿あめ、かき氷、ヨーヨー釣りと存分に楽しんでいただけたご様子です。「今日は子どものころに戻ったみたいだわ」とのお言葉をいただきました。
- 2025.07.24真剣勝負!
囲碁が非常にお強いご入居者様。今日もお仲間と真剣勝負です。いざ碁盤の前に座られると表情が変わります。「やりたい!」と思われることを続けられるように寄りそい、可能な限り実現することで心身が充実するように思います。いつまでもお好きなことに取り組んでいただけるよう、私たちスタッフはサポートさせていただきたいと思います。
- 2025.07.16オクラ大収穫
当ホーム自慢のアクティブコート横に植えたオクラが日に日に大きくなり、収穫の時を迎えました!暑い日差しを浴びて、少し早い夏を感じながら、皆様で収穫を行いました。きれいな緑色をしたオクラをご覧になると、ご入居者様の笑顔がはじけていました。
- 2025.06.28お玉リレー
当ホームではお馴染みのアクティビティ「お玉リレー」。最初はボールでリレーをしていましたが、だんだん進化して、いろんなものを運ぶように…!お写真はおもちゃですが、時折本物の野菜を使ったりしながら楽しそうにお身体を動かされています!
- 2025.06.25リハビリのある風景
ご入居者様が機能訓練指導員と歩行のリハビリをされている日常のひとコマです。ご入居当初は、下肢や腰の痛みがあるなどしてベッドから起き上がるのもひと苦労のご様子でしたが、このように歩行器を使ってリハビリできるところまでになりました。ご本人様が積極的にリハビリを継続された結果だと思います。今後もできる限り、その方の「やる気」に寄りそっていきたいと思います。
※ご紹介するエピソードは、個々のお客様の事例であり、ご提供できるサービスやケアの内容は、ご入居者様お一人おひとりの心身の状態やホームの状況によって異なりますので、個別にご相談くださいますようお願い申し上げます。 - 2025.06.11的当てゲーム!
当ホームの機能訓練室でのひとコマ。ご入居者様が的当てゲームをされているご様子です。当ホームにはさまざまな機器がありますが、時にはこのような遊びを交えたリハビリも行っています。ご入居者様は、終始笑顔で取り組まれていました。
- 2025.05.28大きくなあれ
先日、ご入居者様の皆様と種まきをしたオクラ、ナス、とうもろこしの芽が出てきました。ご入居者様が毎日のように様子をご覧になり、水やりをしてくださっています。「ナスはどんな料理にしようか」「甘いとうもろこしができるといいね」と、皆様は今から収穫を楽しみにされているようです。
- 2025.05.15笑顔でおりがみ!
当ホームでは通常毎週火曜日に、指先のリハビリの一環として、機能訓練指導員による「折り紙教室」を実施しています。お写真の通り、皆様は思い切り楽しそうに取り組まれています!
- 2025.05.14みんなで種まき!
お天気のいい日に、草花がお好きなご入居者様と一緒にアクティブコート内の花壇やプランターに、いろいろな花や野菜の種を蒔きました。日々、お水をあげたりお世話をしながら成長を見守りたいと思います。日を浴びながら心地よい風に吹かれ、土や水を触る。当たり前のことのようですが、さまざまな感覚が刺激され、心や身体へのリハビリにも繋がると考えています。
- 2025.04.30犬とのふれあい
当ホームで人気のアクティビティ、犬とのふれあい。ワンちゃんたちはしっかり訓練されていて、とっても賢く、そしてかわいい。ご入居者様の皆様は、まさにいやしの時間を過ごされたご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.23「リコーダークラブ」結成!
当ホームでは昨年のクリスマス会で出し物として、スタッフ有志によるリコーダーの演奏を披露させていただきました。ご入居者様にとても好評だったため、定期的にイベントなどで演奏するように。スタッフも練習を部活動さながら楽しみながら行い、ついにはオリジナルTシャツまで作成するほどに!ご入居者はもちろん、スタッフも日々楽しみながら過ごしているホームです。
- 2025.04.08笑顔でお花見
今年は天候が不安定でお花見に行けるのかと心配していましたが、無事にお散歩アクティビティを実施することができ、なんとかお花見に行くことができました。やや曇り空でお花が散りかかる中ではありましたが、ご入居者様の笑顔は桜に負けないくらい満開でした!
- 2025.03.26日々のリハビリを!
当ホームの機能訓練室には、エアロバイクなどのいろいろな機能訓練機器を設置しております。高齢の方でも使いやすいように、その方に合わせてご説明や設定などのお手伝いさせていただいております。皆様、日常的にリハビリに励まれています。
- 2025.03.14「出張リハビリ&ボディケア」アクティビティ
この日は、外部よりリハビリの講師をお招きして、「出張リハビリ&ボディケア」アクティビティを実施しました。講師のわかりやすいご説明のもと、皆様は熱心に取り組まれていました。皆様に大変好評でしたので、今後も実施していければと考えております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.14カレンダー作り
通常毎月行っている人気のカレンダー作り。その月を表す図柄を切り貼りして、作品を完成させていきます。3月は下旬から桜が咲き始めます。「早く暖かくなれば一斉に咲くかもね」などとお話しされながら、今年の桜に思いをはせていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.01自慢のひな人形
当ホーム自慢のひな人形、今年も早めのお披露目です。細部まで細かく作り込まれていて、かなりの年代物とのことです。近隣の方が見学にお越しになった際に、「写真を撮らせてください」とおっしゃったほどです。ご入居者様も記念撮影。おひな様がもう一人増えたようですね!
- 2025.02.27リハビリ後のひととき
当ホームの機能訓練指導員は、お一人おひとりのお身体の状態に合わせたリハビリメニューをご提案させていただいております。無理なく取り組んでいただけるように、スタッフも一緒に取り組ませていただきます。リハビリ後、ほっとひと息のひとコマ。「今日もがんばりましたね!」「おかげさまです。動いたらお腹すいちゃったわ!」と、ほほ笑ましい場面が当ホームにはあふれています。
- 2025.02.27お花のある生活
当ホームの定番人気アクティビティ、フラワーアレンジメント。昔からお花をたしなまれているご入居者様が多いため、磨き上げたセンスを生かして、熱心に取り組まれています。季節ごとのお花を専門業者の方にご用意していただいています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.10.01納涼祭!
ここ1ヶ月ほど、納涼祭に向けてご入居者様の皆様と一緒に準備をしておりました。そしてお祭り当日。盆踊り、おみこし、綿あめ、かき氷、ヨーヨー釣りと存分に楽しんでいただけたご様子です。「今日は子どものころに戻ったみたいだわ」とのお言葉をいただきました。
- 2025.07.24真剣勝負!
囲碁が非常にお強いご入居者様。今日もお仲間と真剣勝負です。いざ碁盤の前に座られると表情が変わります。「やりたい!」と思われることを続けられるように寄りそい、可能な限り実現することで心身が充実するように思います。いつまでもお好きなことに取り組んでいただけるよう、私たちスタッフはサポートさせていただきたいと思います。
- 2025.07.16オクラ大収穫
当ホーム自慢のアクティブコート横に植えたオクラが日に日に大きくなり、収穫の時を迎えました!暑い日差しを浴びて、少し早い夏を感じながら、皆様で収穫を行いました。きれいな緑色をしたオクラをご覧になると、ご入居者様の笑顔がはじけていました。
- 2025.06.28お玉リレー
当ホームではお馴染みのアクティビティ「お玉リレー」。最初はボールでリレーをしていましたが、だんだん進化して、いろんなものを運ぶように…!お写真はおもちゃですが、時折本物の野菜を使ったりしながら楽しそうにお身体を動かされています!
- 2025.06.25リハビリのある風景
ご入居者様が機能訓練指導員と歩行のリハビリをされている日常のひとコマです。ご入居当初は、下肢や腰の痛みがあるなどしてベッドから起き上がるのもひと苦労のご様子でしたが、このように歩行器を使ってリハビリできるところまでになりました。ご本人様が積極的にリハビリを継続された結果だと思います。今後もできる限り、その方の「やる気」に寄りそっていきたいと思います。
※ご紹介するエピソードは、個々のお客様の事例であり、ご提供できるサービスやケアの内容は、ご入居者様お一人おひとりの心身の状態やホームの状況によって異なりますので、個別にご相談くださいますようお願い申し上げます。 - 2025.06.11的当てゲーム!
当ホームの機能訓練室でのひとコマ。ご入居者様が的当てゲームをされているご様子です。当ホームにはさまざまな機器がありますが、時にはこのような遊びを交えたリハビリも行っています。ご入居者様は、終始笑顔で取り組まれていました。
NEW2025.10.01納涼祭!
詳しくはこちら2025.10.01納涼祭!- 2025.07.24
真剣勝負!
詳しくはこちら2025.07.24真剣勝負! - 2025.07.16
オクラ大収穫
詳しくはこちら2025.07.16オクラ大収穫 - 2025.06.28
お玉リレー
詳しくはこちら2025.06.28お玉リレー - 2025.06.25
リハビリのある風景
詳しくはこちら2025.06.25リハビリのある風景 - 2025.06.11
的当てゲーム!
詳しくはこちら2025.06.11的当てゲーム! - 2025.05.28
大きくなあれ
詳しくはこちら2025.05.28大きくなあれ - 2025.05.15
笑顔でおりがみ!
詳しくはこちら2025.05.15笑顔でおりがみ! - 2025.05.14
みんなで種まき!
詳しくはこちら2025.05.14みんなで種まき! - 2025.04.30
犬とのふれあい
詳しくはこちら2025.04.30犬とのふれあい - 2025.04.23
「リコーダークラブ」結成!
詳しくはこちら2025.04.23「リコーダークラブ」結成! - 2025.04.08
笑顔でお花見
詳しくはこちら2025.04.08笑顔でお花見 - 2025.03.26
日々のリハビリを!
詳しくはこちら2025.03.26日々のリハビリを! - 2025.03.14
「出張リハビリ&ボディケア」アクティビティ
詳しくはこちら2025.03.14「出張リハビリ&ボディケア」アクティビティ - 2025.03.14
カレンダー作り
詳しくはこちら2025.03.14カレンダー作り - 2025.03.01
自慢のひな人形
詳しくはこちら2025.03.01自慢のひな人形 - 2025.02.27
リハビリ後のひととき
詳しくはこちら2025.02.27リハビリ後のひととき - 2025.02.27
お花のある生活
詳しくはこちら2025.02.27お花のある生活
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 320万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,799円〜833,447円
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13