

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームグランダ石神井公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,060万円〜2,120万円(非課税)
- 月額利用料
- 287,230円〜551,910円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 488,630円〜954,710円(税込)
- 所在地
東京都練馬区下石神井6-11-3
- アクセス
西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩17分(約1,330m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.01.16お正月のおいしい食べ物
スタッフと一緒にお正月の食べ物についてお話しされているご入居者様。「数の子は高級だからね」「わたし伊達巻が好き。甘いのよね。あなたはなにが好きなの?」「これが食べたい!」といろいろと教えてくださいました。
- 2024.12.27リハビリ体操
「メディカル・リハビリホームグランダ石神井公園」では、通常平日の朝の10時30分から機能訓練指導員によるリハビリ体操を実施しています。多くのご入居者様にご参加くださっているリハビリ体操では、その日によってリハビリする部位を変えて行っています。ご入居者様は「いや~、これが案外むずかしいのよ」とおっしゃっていました。
- 2024.12.26「ネイルサロン」アクティビティ
当ホームでは月に1回ほど、「ネイルサロン」アクティビティを実施しています。この日は久しぶりの開催でした。「あなたは何色を塗るの?」「私も真似しようかしら」など、ご入居者様同士の会話にも花が咲いていました。アクティビティに参加されたご入居者様は笑顔になり、きれいになった爪をうれしそうにスタッフにも見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.20カフェアクティビティ
「メディカル・リハビリホーム石神井公園」ではこの日、3階にてコーヒーを挽くところから実施するカフェアクティビティを行いました。普段時間を取ってお話しすることができない方と交流ができる時間のため、大変好評でした。通常月1、2回行っていますので、1月もお楽しみに!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.19きれいに描くのはむずかしい
先日、2階ティールームで写生を行いました。今回は、お花や果物の柿を写生しました。集中されているお姿が印象的でした。その場にないお花を描かれているご入居者様がいらっしゃったので、なぜかお聞きすると、「シクラメンはむずかしいわぁ。だから好きな絵をかくの」とお話しされていました。
- 2024.12.18午後のひと時
こちらのお写真はある日昼食後に、スタッフと談笑をされている時に撮影した1枚です。スタッフとはなにを話しているのでしょうか?お話の内容をおうかがいすると、「それは内緒よ~」と…。ご入居者様がとてもうれしそうに笑っていらっしゃるのがとても印象的ですね。
- 2025.02.22午後のひととき
午後、ダイニングルーム兼機能訓練室で過ごされていたご入居者様。お茶を提供させていただくと、とてもいい笑顔を見せてくださいました!スタッフが「なにかうれしいことでもありましたか?」とおたずねすると、「ふふふ。秘密だよ~」と笑顔でかわされてしまいました。そのご様子を拝見してうれしくなり、思わずお写真を撮らせていただきました。
- 2025.02.21力を込めて
アクティビティで「紙飛行機飛ばし」をした際のお写真です。普段はアクティビティにあまり参加されないご入居者様ですが、この日は「私もやる!」とおっしゃり、参加してくださいました。「誰よりも遠くに飛ばすぞ!」という強い意志を感じました。
- 2025.02.16体操で脳を鍛える!
今日は外部より体操の先生をお招きして、「脳の活性化体操」アクティビティを開催しました。お身体を動かしながら脳を鍛えることを目的に行う体操です。普段はリクライニング車いすでお過ごしのご入居者様も参加してくださり、お写真のように背筋をしっかり伸ばして体操をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.15「紙飛行機飛ばし」開催
今月も当ホームの人気アクティビティ、「紙飛行機飛ばし」を開催しました!お写真のご入居者様は、普段あまりアクティビティに参加されないのですが、このアクティビティには毎回参加され、改良した紙飛行機を持ってこられています。「今回はね、翼の部分の風の抵抗をなくしてみたんだよ」と、スタッフに教えてくださいました。
- 2025.02.14カフェアクティビティ
通常月曜日の16時から開催している、カフェアクティビティのお写真です。コーヒーミルを回していただいたあと、「もう3セットお願いします」とスタッフがお願いすると、びっくりした表情をされながら、「大変なリハビリだな!」とおっしゃいました。豆をひくことも手のリハビリにつながりますので、楽しんでいただけるようなリハビリを実施していきたいと思っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.09カフェへようこそ!
当ホームで夕方に開催しているカフェアクティビティのご様子です。通常毎月違う種類のコーヒー豆をひき、コーヒーをお飲みいただきます。「今回の豆はなんだか柑橘系の匂いがするね」とおっしゃる、仲の良いご夫婦を撮らせていただいたお写真です。仲の良さがうかがえますね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.07脳の活性化体操!
今日のアクティビティは、外部から体操の講師の方をお招きし、脳を活性化する体操を実施しました。お身体を動かしながら脳を鍛えることのできる体操で、参加されたご入居者様はさまざまなポーズをとられながら体操を楽しんでいらっしゃるご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.262025年の運勢は…?
12月に、リハビリの一環で皆様に作成していただおみくじを、お正月にご入居者様全員に引いていただきました!「わぁ!大吉!すごいわね!」「おみくじなんていつぶりかしら」と皆様、とてもわくわくされていたご様子でした。
- 2025.01.25「どこまで飛ぶかな?」
当ホームで人気のアクティビティ「紙飛行機飛ばし」で撮れた1枚です。皆様、紙飛行機を飛ばすのを楽しみながら、ほかの方に負けまいと奮起されていて、とてもいいアクティビティの時間を過ごしていただけたご様子でした。
- 2025.01.24書き初め
2025年最初の書道のご様子になります。今年の抱負を一筆したためていただきました。皆様それぞれに抱負を書かれていました。書いていただたものは、皆様のお部屋に飾らせていただいています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.18長ネギの収穫
当ホームのウッドデッキで長ネギを育てました。太陽の光をたくさん浴びた長ネギは、スーパーで売っているものよりも大きいように見えます。収穫当日はお天気がよく暖かい日差しの中、行うことができました。大きく育った長ネギをご覧になり、「こんなに大きくなったのね!」「どうやって食べようかしら?」と相談されていました。
- 2025.01.17笑顔で体操
通常平日の10時30分から行っている機能訓練指導員による体操の際のお写真です。最初は体操を眺められていたご入居者様。スタッフが「一緒に体操しましょう!」とお声がけさせていただくと、笑顔で了承してくださり、楽しそうに体操に参加されていました。
- 2025.01.16お正月のおいしい食べ物
スタッフと一緒にお正月の食べ物についてお話しされているご入居者様。「数の子は高級だからね」「わたし伊達巻が好き。甘いのよね。あなたはなにが好きなの?」「これが食べたい!」といろいろと教えてくださいました。
- 2024.12.27リハビリ体操
「メディカル・リハビリホームグランダ石神井公園」では、通常平日の朝の10時30分から機能訓練指導員によるリハビリ体操を実施しています。多くのご入居者様にご参加くださっているリハビリ体操では、その日によってリハビリする部位を変えて行っています。ご入居者様は「いや~、これが案外むずかしいのよ」とおっしゃっていました。
- 2024.12.26「ネイルサロン」アクティビティ
当ホームでは月に1回ほど、「ネイルサロン」アクティビティを実施しています。この日は久しぶりの開催でした。「あなたは何色を塗るの?」「私も真似しようかしら」など、ご入居者様同士の会話にも花が咲いていました。アクティビティに参加されたご入居者様は笑顔になり、きれいになった爪をうれしそうにスタッフにも見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.20カフェアクティビティ
「メディカル・リハビリホーム石神井公園」ではこの日、3階にてコーヒーを挽くところから実施するカフェアクティビティを行いました。普段時間を取ってお話しすることができない方と交流ができる時間のため、大変好評でした。通常月1、2回行っていますので、1月もお楽しみに!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.19きれいに描くのはむずかしい
先日、2階ティールームで写生を行いました。今回は、お花や果物の柿を写生しました。集中されているお姿が印象的でした。その場にないお花を描かれているご入居者様がいらっしゃったので、なぜかお聞きすると、「シクラメンはむずかしいわぁ。だから好きな絵をかくの」とお話しされていました。
- 2024.12.18午後のひと時
こちらのお写真はある日昼食後に、スタッフと談笑をされている時に撮影した1枚です。スタッフとはなにを話しているのでしょうか?お話の内容をおうかがいすると、「それは内緒よ~」と…。ご入居者様がとてもうれしそうに笑っていらっしゃるのがとても印象的ですね。
- 2025.02.22午後のひととき
午後、ダイニングルーム兼機能訓練室で過ごされていたご入居者様。お茶を提供させていただくと、とてもいい笑顔を見せてくださいました!スタッフが「なにかうれしいことでもありましたか?」とおたずねすると、「ふふふ。秘密だよ~」と笑顔でかわされてしまいました。そのご様子を拝見してうれしくなり、思わずお写真を撮らせていただきました。
- 2025.02.21力を込めて
アクティビティで「紙飛行機飛ばし」をした際のお写真です。普段はアクティビティにあまり参加されないご入居者様ですが、この日は「私もやる!」とおっしゃり、参加してくださいました。「誰よりも遠くに飛ばすぞ!」という強い意志を感じました。
- 2025.02.16体操で脳を鍛える!
今日は外部より体操の先生をお招きして、「脳の活性化体操」アクティビティを開催しました。お身体を動かしながら脳を鍛えることを目的に行う体操です。普段はリクライニング車いすでお過ごしのご入居者様も参加してくださり、お写真のように背筋をしっかり伸ばして体操をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.15「紙飛行機飛ばし」開催
今月も当ホームの人気アクティビティ、「紙飛行機飛ばし」を開催しました!お写真のご入居者様は、普段あまりアクティビティに参加されないのですが、このアクティビティには毎回参加され、改良した紙飛行機を持ってこられています。「今回はね、翼の部分の風の抵抗をなくしてみたんだよ」と、スタッフに教えてくださいました。
- 2025.02.14カフェアクティビティ
通常月曜日の16時から開催している、カフェアクティビティのお写真です。コーヒーミルを回していただいたあと、「もう3セットお願いします」とスタッフがお願いすると、びっくりした表情をされながら、「大変なリハビリだな!」とおっしゃいました。豆をひくことも手のリハビリにつながりますので、楽しんでいただけるようなリハビリを実施していきたいと思っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.09カフェへようこそ!
当ホームで夕方に開催しているカフェアクティビティのご様子です。通常毎月違う種類のコーヒー豆をひき、コーヒーをお飲みいただきます。「今回の豆はなんだか柑橘系の匂いがするね」とおっしゃる、仲の良いご夫婦を撮らせていただいたお写真です。仲の良さがうかがえますね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.02.22
午後のひととき
詳しくはこちら2025.02.22午後のひととき - 2025.02.21
力を込めて
詳しくはこちら2025.02.21力を込めて - 2025.02.16
体操で脳を鍛える!
詳しくはこちら2025.02.16体操で脳を鍛える! - 2025.02.15
「紙飛行機飛ばし」開催
詳しくはこちら2025.02.15「紙飛行機飛ばし」開催 - 2025.02.14
カフェアクティビティ
詳しくはこちら2025.02.14カフェアクティビティ - 2025.02.09
カフェへようこそ!
詳しくはこちら2025.02.09カフェへようこそ! - 2025.02.07
脳の活性化体操!
詳しくはこちら2025.02.07脳の活性化体操! - 2025.01.26
2025年の運勢は…?
詳しくはこちら2025.01.262025年の運勢は…? - 2025.01.25
「どこまで飛ぶかな?」
詳しくはこちら2025.01.25「どこまで飛ぶかな?」 - 2025.01.24
書き初め
詳しくはこちら2025.01.24書き初め - 2025.01.18
長ネギの収穫
詳しくはこちら2025.01.18長ネギの収穫 - 2025.01.17
笑顔で体操
詳しくはこちら2025.01.17笑顔で体操 - 2025.01.16
お正月のおいしい食べ物
詳しくはこちら2025.01.16お正月のおいしい食べ物 - 2024.12.27
リハビリ体操
詳しくはこちら2024.12.27リハビリ体操 - 2024.12.26
「ネイルサロン」アクティビティ
詳しくはこちら2024.12.26「ネイルサロン」アクティビティ - 2024.12.20
カフェアクティビティ
詳しくはこちら2024.12.20カフェアクティビティ - 2024.12.19
きれいに描くのはむずかしい
詳しくはこちら2024.12.19きれいに描くのはむずかしい - 2024.12.18
午後のひと時
詳しくはこちら2024.12.18午後のひと時
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 890万円〜1,488万円
- 月額利用料
- 219,030円〜297,030円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 477,030円〜501,730円
- 所在地
東京都練馬区南田中1-22-21