神奈川県藤沢市本町3-5-6


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームグランダ石神井公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,060万円〜2,120万円(非課税)
- 月額利用料
- 287,230円〜551,910円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 488,630円〜954,710円(税込)
- 所在地
東京都練馬区下石神井6-11-3
- アクセス
西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩17分(約1,330m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.02.07脳の活性化体操!
今日のアクティビティは、外部から体操の講師の方をお招きし、脳を活性化する体操を実施しました。お身体を動かしながら脳を鍛えることのできる体操で、参加されたご入居者様はさまざまなポーズをとられながら体操を楽しんでいらっしゃるご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.262025年の運勢は…?
12月に、リハビリの一環で皆様に作成していただおみくじを、お正月にご入居者様全員に引いていただきました!「わぁ!大吉!すごいわね!」「おみくじなんていつぶりかしら」と皆様、とてもわくわくされていたご様子でした。
- 2025.01.25「どこまで飛ぶかな?」
当ホームで人気のアクティビティ「紙飛行機飛ばし」で撮れた1枚です。皆様、紙飛行機を飛ばすのを楽しみながら、ほかの方に負けまいと奮起されていて、とてもいいアクティビティの時間を過ごしていただけたご様子でした。
- 2025.01.24書き初め
2025年最初の書道のご様子になります。今年の抱負を一筆したためていただきました。皆様それぞれに抱負を書かれていました。書いていただたものは、皆様のお部屋に飾らせていただいています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.18長ネギの収穫
当ホームのウッドデッキで長ネギを育てました。太陽の光をたくさん浴びた長ネギは、スーパーで売っているものよりも大きいように見えます。収穫当日はお天気がよく暖かい日差しの中、行うことができました。大きく育った長ネギをご覧になり、「こんなに大きくなったのね!」「どうやって食べようかしら?」と相談されていました。
- 2025.01.17笑顔で体操
通常平日の10時30分から行っている機能訓練指導員による体操の際のお写真です。最初は体操を眺められていたご入居者様。スタッフが「一緒に体操しましょう!」とお声がけさせていただくと、笑顔で了承してくださり、楽しそうに体操に参加されていました。
- 2025.03.28ボッチャ大会!
先日、近隣にあるベネッセの9ホームが集まり、ボッチャ大会を開催しました!どこのホームも初戦から接戦でかなり盛り上がっていました。他ホームのご入居者様同士で「あなたうまいわね~。どこのホーム?」と交流を深められ、楽しまれているご様子でした。
- 2025.03.09真剣勝負!
先日、アクティビティの時間にボッチャを行いました。一定の距離からボールを投げ、的に近づけるスポーツです。お写真のご入居者様は、スタッフがサポートさせていただき、ゲームの中で1番いい球を投げることができました。久しぶりに「あはは!」というお声を聞き、満面の笑みを見せてくださったご入居者様。スタッフ一同とてもうれしかったです。
- 2025.03.08ご夫婦そろって
天気がよく、気温が高かったある日の午後、ご夫婦そろって、2階のウッドデッキにお散歩にいらっしゃいました。「やっぱり外はいいな」「暖かくて、このまま寝ちゃいそう」と、お散歩を楽しまれたご様子。穏やかな笑顔のお二人を拝見することができました。
- 2025.03.07久しぶりのお好み焼き!
先日、おやつの時間にお好み焼きを焼き、皆様に召し上がっていただきました。以前、お好み焼き屋さんで働いていたスタッフが中心となり、ご入居者様もお手伝いしてくださり、完成しました。「手際がいいわね~」「おいしそうだから早く食べたい」などとおっしゃり、とても楽しそうなご様子でした。
- 2025.03.01ウッドデッキで日光浴
この日は2月でしたが、4月のような陽気だったため、ウッドデッキで日光浴を行いました。2階のウッドデッキにはたくさんのプランターがあり、季節のお花をご入居者様とスタッフで育てています。きれいに咲いたお花をご覧になり、「いいわね~!本当にきれい!この花はあれね…」と、楽しそうにお話ししてくださいました。
- 2025.02.28ボッチャ大会に向けて
3月24日に近隣のベネッセのホームで集まり、ボッチャ大会を開催する予定です。当ホームは前回、惜しくも準優勝でしたので、ご入居者様の皆様は今から気合十分!「今回は優勝するぞ!」と、ホーム内での練習にも気合が入っているご様子が見受けられます。
- 2025.02.22午後のひととき
午後、ダイニングルーム兼機能訓練室で過ごされていたご入居者様。お茶を提供させていただくと、とてもいい笑顔を見せてくださいました!スタッフが「なにかうれしいことでもありましたか?」とおたずねすると、「ふふふ。秘密だよ~」と笑顔でかわされてしまいました。そのご様子を拝見してうれしくなり、思わずお写真を撮らせていただきました。
- 2025.02.21力を込めて
アクティビティで「紙飛行機飛ばし」をした際のお写真です。普段はアクティビティにあまり参加されないご入居者様ですが、この日は「私もやる!」とおっしゃり、参加してくださいました。「誰よりも遠くに飛ばすぞ!」という強い意志を感じました。
- 2025.02.16体操で脳を鍛える!
今日は外部より体操の先生をお招きして、「脳の活性化体操」アクティビティを開催しました。お身体を動かしながら脳を鍛えることを目的に行う体操です。普段はリクライニング車いすでお過ごしのご入居者様も参加してくださり、お写真のように背筋をしっかり伸ばして体操をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.15「紙飛行機飛ばし」開催
今月も当ホームの人気アクティビティ、「紙飛行機飛ばし」を開催しました!お写真のご入居者様は、普段あまりアクティビティに参加されないのですが、このアクティビティには毎回参加され、改良した紙飛行機を持ってこられています。「今回はね、翼の部分の風の抵抗をなくしてみたんだよ」と、スタッフに教えてくださいました。
- 2025.02.14カフェアクティビティ
通常月曜日の16時から開催している、カフェアクティビティのお写真です。コーヒーミルを回していただいたあと、「もう3セットお願いします」とスタッフがお願いすると、びっくりした表情をされながら、「大変なリハビリだな!」とおっしゃいました。豆をひくことも手のリハビリにつながりますので、楽しんでいただけるようなリハビリを実施していきたいと思っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.09カフェへようこそ!
当ホームで夕方に開催しているカフェアクティビティのご様子です。通常毎月違う種類のコーヒー豆をひき、コーヒーをお飲みいただきます。「今回の豆はなんだか柑橘系の匂いがするね」とおっしゃる、仲の良いご夫婦を撮らせていただいたお写真です。仲の良さがうかがえますね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.07脳の活性化体操!
今日のアクティビティは、外部から体操の講師の方をお招きし、脳を活性化する体操を実施しました。お身体を動かしながら脳を鍛えることのできる体操で、参加されたご入居者様はさまざまなポーズをとられながら体操を楽しんでいらっしゃるご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.262025年の運勢は…?
12月に、リハビリの一環で皆様に作成していただおみくじを、お正月にご入居者様全員に引いていただきました!「わぁ!大吉!すごいわね!」「おみくじなんていつぶりかしら」と皆様、とてもわくわくされていたご様子でした。
- 2025.01.25「どこまで飛ぶかな?」
当ホームで人気のアクティビティ「紙飛行機飛ばし」で撮れた1枚です。皆様、紙飛行機を飛ばすのを楽しみながら、ほかの方に負けまいと奮起されていて、とてもいいアクティビティの時間を過ごしていただけたご様子でした。
- 2025.01.24書き初め
2025年最初の書道のご様子になります。今年の抱負を一筆したためていただきました。皆様それぞれに抱負を書かれていました。書いていただたものは、皆様のお部屋に飾らせていただいています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.18長ネギの収穫
当ホームのウッドデッキで長ネギを育てました。太陽の光をたくさん浴びた長ネギは、スーパーで売っているものよりも大きいように見えます。収穫当日はお天気がよく暖かい日差しの中、行うことができました。大きく育った長ネギをご覧になり、「こんなに大きくなったのね!」「どうやって食べようかしら?」と相談されていました。
- 2025.01.17笑顔で体操
通常平日の10時30分から行っている機能訓練指導員による体操の際のお写真です。最初は体操を眺められていたご入居者様。スタッフが「一緒に体操しましょう!」とお声がけさせていただくと、笑顔で了承してくださり、楽しそうに体操に参加されていました。
- 2025.03.28ボッチャ大会!
先日、近隣にあるベネッセの9ホームが集まり、ボッチャ大会を開催しました!どこのホームも初戦から接戦でかなり盛り上がっていました。他ホームのご入居者様同士で「あなたうまいわね~。どこのホーム?」と交流を深められ、楽しまれているご様子でした。
- 2025.03.09真剣勝負!
先日、アクティビティの時間にボッチャを行いました。一定の距離からボールを投げ、的に近づけるスポーツです。お写真のご入居者様は、スタッフがサポートさせていただき、ゲームの中で1番いい球を投げることができました。久しぶりに「あはは!」というお声を聞き、満面の笑みを見せてくださったご入居者様。スタッフ一同とてもうれしかったです。
- 2025.03.08ご夫婦そろって
天気がよく、気温が高かったある日の午後、ご夫婦そろって、2階のウッドデッキにお散歩にいらっしゃいました。「やっぱり外はいいな」「暖かくて、このまま寝ちゃいそう」と、お散歩を楽しまれたご様子。穏やかな笑顔のお二人を拝見することができました。
- 2025.03.07久しぶりのお好み焼き!
先日、おやつの時間にお好み焼きを焼き、皆様に召し上がっていただきました。以前、お好み焼き屋さんで働いていたスタッフが中心となり、ご入居者様もお手伝いしてくださり、完成しました。「手際がいいわね~」「おいしそうだから早く食べたい」などとおっしゃり、とても楽しそうなご様子でした。
- 2025.03.01ウッドデッキで日光浴
この日は2月でしたが、4月のような陽気だったため、ウッドデッキで日光浴を行いました。2階のウッドデッキにはたくさんのプランターがあり、季節のお花をご入居者様とスタッフで育てています。きれいに咲いたお花をご覧になり、「いいわね~!本当にきれい!この花はあれね…」と、楽しそうにお話ししてくださいました。
- 2025.02.28ボッチャ大会に向けて
3月24日に近隣のベネッセのホームで集まり、ボッチャ大会を開催する予定です。当ホームは前回、惜しくも準優勝でしたので、ご入居者様の皆様は今から気合十分!「今回は優勝するぞ!」と、ホーム内での練習にも気合が入っているご様子が見受けられます。
NEW2025.03.28ボッチャ大会!
詳しくはこちら2025.03.28ボッチャ大会!- 2025.03.09
真剣勝負!
詳しくはこちら2025.03.09真剣勝負! - 2025.03.08
ご夫婦そろって
詳しくはこちら2025.03.08ご夫婦そろって - 2025.03.07
久しぶりのお好み焼き!
詳しくはこちら2025.03.07久しぶりのお好み焼き! - 2025.03.01
ウッドデッキで日光浴
詳しくはこちら2025.03.01ウッドデッキで日光浴 - 2025.02.28
ボッチャ大会に向けて
詳しくはこちら2025.02.28ボッチャ大会に向けて - 2025.02.22
午後のひととき
詳しくはこちら2025.02.22午後のひととき - 2025.02.21
力を込めて
詳しくはこちら2025.02.21力を込めて - 2025.02.16
体操で脳を鍛える!
詳しくはこちら2025.02.16体操で脳を鍛える! - 2025.02.15
「紙飛行機飛ばし」開催
詳しくはこちら2025.02.15「紙飛行機飛ばし」開催 - 2025.02.14
カフェアクティビティ
詳しくはこちら2025.02.14カフェアクティビティ - 2025.02.09
カフェへようこそ!
詳しくはこちら2025.02.09カフェへようこそ! - 2025.02.07
脳の活性化体操!
詳しくはこちら2025.02.07脳の活性化体操! - 2025.01.26
2025年の運勢は…?
詳しくはこちら2025.01.262025年の運勢は…? - 2025.01.25
「どこまで飛ぶかな?」
詳しくはこちら2025.01.25「どこまで飛ぶかな?」 - 2025.01.24
書き初め
詳しくはこちら2025.01.24書き初め - 2025.01.18
長ネギの収穫
詳しくはこちら2025.01.18長ネギの収穫 - 2025.01.17
笑顔で体操
詳しくはこちら2025.01.17笑顔で体操
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 860万円〜2,170万円
- 月額利用料
- 193,680円〜479,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 417,180円〜826,210円
- 所在地
東京都練馬区南大泉1-21-1