住宅型有料老人ホーム
グランダ南山
- 空室状況
- 1人部屋:
-
部屋
- 2人部屋:
-
部屋
空室状況は、 2018年4月27日時点のものです。
- 空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。
- 見学・ご相談
閑静な南山の住宅地に立地。体操やアクティビティ、こだわりのお食事や住環境の整備で、お一人おひとりの「生活の質」向上をサポートさせていただきます。

外観/土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有

居室イメージ

1F エントランスラウンジ

1F ダイニングルーム兼機能訓練室

2F ティールーム

1F ウッドデッキテラス






入居金型プラン |
|
---|---|
月額支払い型プラン |
|
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区五軒家町18-9 |
交通 | 地下鉄鶴舞線「いりなか駅」下車、徒歩10分(約740m) |
- 認知症入居可
- 入居金0円プラン有
- 2人部屋(夫婦入居可)
- 行事食・イベント食有
- 全室個室
- 自立受け入れ可
- 要支援可
- 要介護可
- 駅近
- 看取り対応
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やお身体の状態によってはお受け入れできない場合もございます。
ホームの特徴
-
特徴1
-
特徴2
-
特徴3
ホーム長
より
親密さ・安心感をこれからも大切に
「グランダ南山」は9年目を迎えました。開設時からご入居されている方から、ご入居されて間もない方まで、さまざまな方にお過ごしいただいております。スタッフもそれぞれの経験を生かし、連携しながらご入居者様をサポートしています。スタッフからの「今日…
現在、ご案内可能な居室が3部屋あります
(2018年4月27日時点)
体験談
このホームのセミナー・イベント
フォトギャラリー
クリックすると拡大してご覧いただけます

居室イメージ
お二人でご入居いただけるタイプのお部屋。介護用電動ベッド、クローゼットなど生活に必要な設備が備え付けられています。冬にはうれしい床暖房付きです。

居室イメージ
お一人でご入居いただけるタイプのお部屋。介護用電動ベッド、クローゼットなど生活に必要な設備が備え付けられています。冬にはうれしい床暖房付きです。

1F エントランスラウンジ
ご入居者様の憩いの場。ゆったりとしたスペースで第二のリビングとしてご活用いただけます。

1F ダイニングルーム兼機能訓練室
お庭に面した明るいダイニング。お食事だけでなくアクティビティもこちらで行います。
また、大型のアイランド型キッチンを設置し、カフェラウンジとしてもご利用いただけます。

2F ティールーム
ホテルのロビーのようにゆったりとした空間、そして交流の場になっています。

3F ティールーム
皆様の交流の場になっています。

3F 浴室
檜の香りに癒される個浴風呂。シャワーチェアや手すりも完備した安全仕様です。

1F 多目的室
有料訪問理美容サービスを受ける際にご利用いただけます。
皆様、訪問美容師さんともお顔なじみになり、いろんな話に花が咲いていらっしゃいます。
(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)

1F ウッドデッキテラス
自慢のウッドデッキです。四季を感じながら優雅に穏やかにお過ごしいただけます。
ホーム見学はいつでも受付中!
ホームの設備や居室を見にいらしてください
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内
主な入居条件
入居時年齢 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 |
---|---|
入居時の要件 | 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
保証人 | 必要 |
職員体制2018年4月現在
夜間最少人数(満床時) | 夜間(22時~翌6時)サービススタッフ1名以上 |
---|---|
看護職員体制 |
日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で1名以上配置。 |
医療的ケア
ご入居にあたり医療的ケア(診療の補助)を必要とされる方には、ホームの看護職員が主治医と連携を取り、必要に応じて主治医の指示のもとで、医療的ケアをさせていただきます。 主治医はご入居者様ご自身にて選定いただいております。また、訪問診療が可能な協力医療機関をご紹介することも可能です。 受診の際は、ご入居者様と医療機関の診療契約が必要となり、医療費はご入居者様ご負担となります。
医療的ケアが必要な方のご入居受入れは、下表をご覧ください。
栄養管理
インシュリン投与 | △ |
---|---|
経管栄養(胃ろう) | × |
経管栄養(腸ろう) | × |
経管栄養(経鼻) | × |
中心静脈栄養(TPN) | × |
呼吸管理
たん吸引 | △ |
---|---|
在宅酸素 | △ |
気管切開 | △ |
人工呼吸器 | × |
排泄管理
ストーマ(膀胱ろう) | ○ |
---|---|
ストーマ(人工肛門) | ○ |
尿バルーン | ○ |
腹膜透析 | △ |
血液透析 | ○ |
その他サポート
病態食対応 | ○ |
---|---|
介護食対応 | ○ |
ペースメーカー | ○ |
リハビリ対応 | × |
看取り対応 | ○ |
疾患・症状
褥瘡 | ○ |
---|---|
脳血管障害 | ○ |
心疾患 | ○ |
認知症 | ○ |
パーキンソン病 | ○ |
筋萎縮性側索硬化症(ALS) | △ |
癌・末期癌 | ○ |
○ = お受入れが可能 × = お受入れが難 △ = ご相談ください
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
ホームの状況やお身体の状態によってはお受け入れできない場合もございます。
その他サービス
定期健康診断 | 定期健康診断(年1回):利用料に含まれます。 |
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種(年1回):1回法接種は利用料に含まれます。 ※2回法接種ご希望の場合は2回目のみ実費負担となります。 |
体験利用 | 6泊7日 75,600円 *ホームの状況やお身体の状態によってはお受けできない場合もあります。 |