

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームグランダ芦花公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,800万円〜3,600万円(非課税)
- 月額利用料
- 338,360円〜644,820円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 680,360円〜1,328,820円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区八幡山3-18-9
- アクセス
京王線「八幡山駅」より徒歩10分(約800m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
2025.10.06コーヒーアクティビティ先日、ひきたてのコーヒーを召し上がっていただくアクティビティを開催しました。ご入居者様の目の前でコーヒー豆をひき、コーヒーをいれます。「香りがいいわね」「自宅でも豆からいれていたから懐かしいわね」などと周りの方とお話しをされ、楽しいひとときをお過ごしいただけたようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.09.29「世界フードフェア」~トルコ~昼食時に「世界フードフェア」と称して、世界のおいしいお料理を召し上がっていただく「イベント食」を開催しています。9月は、世界三大料理のトルコ料理を提供させていただきました。お肉を野菜で包んだドルマやラム肉を煮込んだスープなどを召し上がり、「世界三大料理なの⁉知らなかったわ」「こういう味つけなのね」などとお話しされながら、トルコ料理を楽しんでいらっしゃるようでした。
2025.09.29スイカを堪能先日、当ホームでスイカ割りを行いました。スイカを無事に割ることができたあと、スタッフがスイカをカットし、皆様で召し上がりました。「昔は塩をかけて食べていたのよ」「最近のスイカは甘いのね、おいしいわ!」とおっしゃり、みずみずしい夏の味覚を堪能していらっしゃるようでした。
2025.09.29スイカ割り海水浴場でよく見られる光景のスイカ割り。当ホームでは、工夫しながらスイカ割りを行いました。まずは練習ということで、スイカのビーチボールを的にし、命中するようにたたきます。「もっと右よ右!」「まだ早いわよ、もう一歩進んで!」と、目隠しをされたご入居者様を誘導する声援が響き渡りました。
2025.09.22今月のアクティビティ通常毎月開催しているアクティビティ。今回は、運動の専任スタッフによる介護度進行予防運動を実施しました。ただお身体を動かすだけではなく、ボールや薄いレースなどを使った体操を行います。「身体だけじゃなく、頭も使うから大忙しね」と、皆様は集中して取り組まれていました。
2025.09.22運動のあとはカフェでまったり近隣住民の方も参加してくださるカフェアクティビティでは、介護予防体操のあとに皆様にお飲み物をご提供しています。ご入居者様がウェイター役となり、オーダーから配膳までしてくださっています。会が終わり、近隣住民の方が帰られる際には、「また来月も来ますね」と約束をされていました。
2025.11.10デザートピザはいかが?当ホームのウッドデッキに設置しているピザ窯を使用して、ピザ食事会を行いました。今月はバナナを使ったデザートピザをご提供しました。普段とは違うピザを召し上がると、「これは珍味ね」「意外とおいしいわね」などと風変わりなピザを楽しんでいただけたようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.11.10ピザ食事会「メディカル・リハビリホームグランダ芦花公園」のウッドデッキに設置しているピザ窯を使用して、ピザ食事会を行いました。召し上がったご入居者様は、「この時間が毎月の楽しみなのよね」などとお話しされ、ピザを堪能していらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.11.10「世界フードフェア」~イタリア~昼食時に「世界フードフェア」と称して、世界のおいしいお料理を召し上がっていただく「イベント食」を開催しています。10月はイタリア料理を提供させていただきました。ペスカトーレビアンコをメイン料理として、食材に海鮮をふんだんに使用したイタリア料理を堪能していただけたようです。「上品な味つけでおいしいわね」「おかわりはないのかしら?」などとおっしゃり、笑顔があふれていました。
2025.10.27今週の介護度進行予防運動通常毎週月曜日に行っている介護度進行予防運動に参加されたご入居者様。今週はボールを使った運動に集中して取り組んでいらっしゃいました。終了後、「案外疲れるのよ。あなたもやってみたらどう?」と笑顔でおっしゃっていました。
2025.10.27いつまでも歩けるように介護度進行予防運動に参加されたご入居者様。「私は元気だけが取りえだから、いつまでも歩けるようにしなくちゃね」とお話ししてくださいました。そのあとも運動の専任スタッフと一緒に、音楽に合わせて集中して体操に取り組んでいらっしゃいました。
2025.10.20今月のジャズ演奏会先日、外部より奏者の方をお招きし、ジャズ演奏会を開催しました。今月はコントラバス奏者の方も参加してくださいました。コントラバスの重厚で深みのある音色がジャズのやわらかなトーンを表現され、ご入居者様は演奏を聴き入っていらっしゃいました。会の終了後には、「今回もすてきな演奏だったわね」と感動されているご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.10.20満開のお花先日、お散歩アクティビティで近隣の公園へお散歩に出かけました。ニチニチソウやコスモスなどが満開に咲いていて、ご覧になったご入居者様は「とてもきれいね」とおっしゃっていました。そのあとも公園を歩かれ、秋のお花の彩りを楽しんでいらっしゃるようでした。
2025.10.20公園でリフレッシュ先日、お散歩アクティビティで近隣の公園へお散歩に出かけました。「風が吹くと、気持ちがいいわ」とおっしゃり、森林浴を楽しんでいただけたようです。「この前来たときは、向こうにいろんなアジサイが咲いていたのよ」などとお話しをされ、四季の変化を感じていらっしゃるご様子でした。
2025.10.13納涼祭~綿あめ~先日、当ホームで納涼祭を開催しました。綿あめをご提供させていただくと、「自分で作ってもいいかしら?」と興味津々のご様子。「これやってみたかったのよね」とおっしゃり、楽しまれたようです。ご自身で作られた綿あめを召し上がり、「上手にできたわ」と笑みがこぼれていらっしゃいました。
2025.10.13敬老の日敬老の日の昼食はお祝い弁当ということで、秋の味覚をふんだんに使用したお食事を提供させていただきました。特別感のあるお弁当をご覧になったご入居者様は、「すてきな彩りね」とおっしゃり、味だけでなく目でもお食事を楽しんでいただけたようです。
2025.10.06会話が弾んで!先日、コーヒーアクティビティを開催しました。コーヒーを飲まれていると、「あなたも一緒に飲んだらどう?」とスタッフに声をかけてくださいました。スタッフも試飲させていただくと、「本当においしいでしょ?」と皆様と一緒に大盛り上がり。その後もお話が弾み、楽しい笑い声が響き渡りました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.10.06今回のコーヒー豆は?先日、コーヒーアクティビティを開催しました。「今回のコーヒー豆はツッカーノブルボンといって、苦みと酸味のバランスがよく…」などと説明を行い、試飲をしていただきました。「確かにバランスがいいから、誰でも飲みやすいかもね」とおっしゃり、ゆったりされているご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.10.06コーヒーアクティビティ先日、ひきたてのコーヒーを召し上がっていただくアクティビティを開催しました。ご入居者様の目の前でコーヒー豆をひき、コーヒーをいれます。「香りがいいわね」「自宅でも豆からいれていたから懐かしいわね」などと周りの方とお話しをされ、楽しいひとときをお過ごしいただけたようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.09.29「世界フードフェア」~トルコ~昼食時に「世界フードフェア」と称して、世界のおいしいお料理を召し上がっていただく「イベント食」を開催しています。9月は、世界三大料理のトルコ料理を提供させていただきました。お肉を野菜で包んだドルマやラム肉を煮込んだスープなどを召し上がり、「世界三大料理なの⁉知らなかったわ」「こういう味つけなのね」などとお話しされながら、トルコ料理を楽しんでいらっしゃるようでした。
2025.09.29スイカを堪能先日、当ホームでスイカ割りを行いました。スイカを無事に割ることができたあと、スタッフがスイカをカットし、皆様で召し上がりました。「昔は塩をかけて食べていたのよ」「最近のスイカは甘いのね、おいしいわ!」とおっしゃり、みずみずしい夏の味覚を堪能していらっしゃるようでした。
2025.09.29スイカ割り海水浴場でよく見られる光景のスイカ割り。当ホームでは、工夫しながらスイカ割りを行いました。まずは練習ということで、スイカのビーチボールを的にし、命中するようにたたきます。「もっと右よ右!」「まだ早いわよ、もう一歩進んで!」と、目隠しをされたご入居者様を誘導する声援が響き渡りました。
2025.09.22今月のアクティビティ通常毎月開催しているアクティビティ。今回は、運動の専任スタッフによる介護度進行予防運動を実施しました。ただお身体を動かすだけではなく、ボールや薄いレースなどを使った体操を行います。「身体だけじゃなく、頭も使うから大忙しね」と、皆様は集中して取り組まれていました。
2025.09.22運動のあとはカフェでまったり近隣住民の方も参加してくださるカフェアクティビティでは、介護予防体操のあとに皆様にお飲み物をご提供しています。ご入居者様がウェイター役となり、オーダーから配膳までしてくださっています。会が終わり、近隣住民の方が帰られる際には、「また来月も来ますね」と約束をされていました。
2025.11.10デザートピザはいかが?当ホームのウッドデッキに設置しているピザ窯を使用して、ピザ食事会を行いました。今月はバナナを使ったデザートピザをご提供しました。普段とは違うピザを召し上がると、「これは珍味ね」「意外とおいしいわね」などと風変わりなピザを楽しんでいただけたようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.11.10ピザ食事会「メディカル・リハビリホームグランダ芦花公園」のウッドデッキに設置しているピザ窯を使用して、ピザ食事会を行いました。召し上がったご入居者様は、「この時間が毎月の楽しみなのよね」などとお話しされ、ピザを堪能していらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.11.10「世界フードフェア」~イタリア~昼食時に「世界フードフェア」と称して、世界のおいしいお料理を召し上がっていただく「イベント食」を開催しています。10月はイタリア料理を提供させていただきました。ペスカトーレビアンコをメイン料理として、食材に海鮮をふんだんに使用したイタリア料理を堪能していただけたようです。「上品な味つけでおいしいわね」「おかわりはないのかしら?」などとおっしゃり、笑顔があふれていました。
2025.10.27今週の介護度進行予防運動通常毎週月曜日に行っている介護度進行予防運動に参加されたご入居者様。今週はボールを使った運動に集中して取り組んでいらっしゃいました。終了後、「案外疲れるのよ。あなたもやってみたらどう?」と笑顔でおっしゃっていました。
2025.10.27いつまでも歩けるように介護度進行予防運動に参加されたご入居者様。「私は元気だけが取りえだから、いつまでも歩けるようにしなくちゃね」とお話ししてくださいました。そのあとも運動の専任スタッフと一緒に、音楽に合わせて集中して体操に取り組んでいらっしゃいました。
2025.10.20今月のジャズ演奏会先日、外部より奏者の方をお招きし、ジャズ演奏会を開催しました。今月はコントラバス奏者の方も参加してくださいました。コントラバスの重厚で深みのある音色がジャズのやわらかなトーンを表現され、ご入居者様は演奏を聴き入っていらっしゃいました。会の終了後には、「今回もすてきな演奏だったわね」と感動されているご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW
2025.11.10デザートピザはいかが?
詳しくはこちら2025.11.10デザートピザはいかが? NEW
2025.11.10ピザ食事会
詳しくはこちら2025.11.10ピザ食事会 NEW
2025.11.10「世界フードフェア」~イタリア~
詳しくはこちら2025.11.10「世界フードフェア」~イタリア~
2025.10.27今週の介護度進行予防運動
詳しくはこちら2025.10.27今週の介護度進行予防運動
2025.10.27いつまでも歩けるように
詳しくはこちら2025.10.27いつまでも歩けるように
2025.10.20今月のジャズ演奏会
詳しくはこちら2025.10.20今月のジャズ演奏会
2025.10.20満開のお花
詳しくはこちら2025.10.20満開のお花
2025.10.20公園でリフレッシュ
詳しくはこちら2025.10.20公園でリフレッシュ
2025.10.13納涼祭~綿あめ~
詳しくはこちら2025.10.13納涼祭~綿あめ~
2025.10.13敬老の日
詳しくはこちら2025.10.13敬老の日
2025.10.06会話が弾んで!
詳しくはこちら2025.10.06会話が弾んで!
2025.10.06今回のコーヒー豆は?
詳しくはこちら2025.10.06今回のコーヒー豆は?
2025.10.06コーヒーアクティビティ
詳しくはこちら2025.10.06コーヒーアクティビティ
2025.09.29「世界フードフェア」~トルコ~
詳しくはこちら2025.09.29「世界フードフェア」~トルコ~
2025.09.29スイカを堪能
詳しくはこちら2025.09.29スイカを堪能
2025.09.29スイカ割り
詳しくはこちら2025.09.29スイカ割り
2025.09.22今月のアクティビティ
詳しくはこちら2025.09.22今月のアクティビティ
2025.09.22運動のあとはカフェでまったり
詳しくはこちら2025.09.22運動のあとはカフェでまったり
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 2,950万円〜5,900万円
- 月額利用料
- 362,560円〜691,020円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 923,060円〜1,812,020円
- 所在地
東京都世田谷区松原5-34-6

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,000万円〜2,000万円
- 月額利用料
- 290,530円〜558,510円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 480,530円〜938,510円
- 所在地
東京都狛江市西野川2-33-21


