

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームくらら砧公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月14日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 416,130円〜464,530円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区上用賀5-25-23
- アクセス
東急田園都市線「用賀駅」より徒歩15分(約1,150m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.08.04いつまでも自分の足で歩けるように
「リハビリホームくらら砧公園」では、お一人おひとりのお身体に合わせたリハビリメニューをご提案させていただいております。お写真のご入居者様は、機能訓練指導員が作成した階段昇降や平行棒を使用した体操などをおこなう下肢のリハビリメニューを、介護職員とともに日々取り組まれています。暑い日でも、館内の涼しい環境でお身体を動かされています。
- 2024.07.28「くららの回転寿司」アクティビティ
「リハビリホームくらら砧公園」の名物のひとつ「くららの回転寿司」アクティビティを行いました。寿司レーンを設置して、お寿司屋さんの雰囲気をたのしんでいただきました。お寿司のなかでも、やはり1番人気は定番のマグロ。「おいしい、幸せだわ」と大好評でした。
- 2024.07.07七夕の願い事
今年もこの季節がやってまいりました。七夕に向け、皆様に思い思いのお気持ちを短冊にしたためていただきました。「いつまでも健康に」「ゴルフに行けますように」など、願い事を考えながら会話も弾みました。書くことがむずかしい方はスタッフが代筆させていただきながら参加をされました。
- 2024.06.23楽しみながら、生活リハビリ
下肢の運動も兼ねて、ホーム近隣のお散歩をされているご入居者様。玄関に咲いていたお花を指さして「これは見事だね!」と笑顔を見せていらっしゃいました。「リハビリホームくらら砧公園」では、ご生活の中で楽しみながらリハビリを行っていただけるよう、サポートをさせていただいております。
- 2024.06.16娘のために…
「娘の誕生日を祝いたい!」とリクエストしてくださったご入居者様。ご入居者様とスタッフ、機能訓練指導員で、娘様へのお誕生日プレゼントを制作しました。そして迎えたお誕生日当日。ご来訪された娘様にサプライズでお渡しいたしました。お祝いできたことに感激され、ご入居者様は涙。娘様は、満面の笑顔でよろこんでくださいました。
- 2024.06.09「くららの時間」~お散歩と外食~
「くららの時間」を使って、今回はホーム近隣のお蕎麦屋さんへ、スタッフと一緒に出かけられたご入居者様。歩くことがお好きで、通常月に1回程度、お散歩を兼ねた外食に出かけていらっしゃいます。これからもご入居者様の「いつまでも歩いていたい」とのご希望に寄りそい、サポートさせていただきます。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2025.04.13お花見へ行きましょう!
今年も桜の季節がやってきました。「リハビリホームくらら砧公園」の近隣には桜の木がたくさんあり、お花見スポットが満載です。ご希望の皆様と一緒に、お散歩アクティビティにてお花見に行きました。「うわーきれいね!」と皆様は楽しまれていたご様子でした。
- 2025.02.02「ベネッセスタイルケアのART展2024」
今年も「ベネッセスタイルケアのART展2024」が開催されましたので、外出アクティビティの一環で鑑賞しに行ってきました。このART展は、世田谷区とその近隣のベネッセのホームで暮らされているご入居者様が作られた作品を集めた展覧会となっており、作品をご覧になったご入居者様は「どの作品もすてきね」とひとつひとつじっくりと鑑賞されていました。「私も来年は飾りたいわね」と来年も楽しみにされていました。
- 2024.12.22クリスマスツリー飾り付け
当ホームのエントランスにクリスマスツリーを準備しました。ご入居者様にも飾り付けを手伝っていただき、とてもすてきなクリスマスツリーに仕上がりました。「もうクリスマスなのね。あっという間だわ」と、年の瀬のイベントを楽しんでいただけているようでした。
- 2024.12.22「くららの時間」でお散歩
12月に入り、寒い日が続いておりますが、ご入居者様の皆様は「くららの時間」などを利用して近隣のお散歩にも行かれています。足腰を鍛えることを目的とされる方や、外気浴を楽しむ方、お買い物をされる方など、それぞれの目的に応じて時間を利用していただいています。寒さに負けず、元気にお過ごしいただいているお姿が見られ、うれしく思います。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2024.11.17「さつまいもご飯」づくりに挑戦!
秋のイベント「ハロウィン」に合わせて、「さつまいもご飯」づくりを開催いたしました。さつまいもはオレンジ色が特徴のものを使用しました。「こんな色のさつまいもがあるのね」とおっしゃるご入居者様。さつまいもをご入居者様にカットしていただき、炊飯器で焚いて召し上がっていtだきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.10.13モンブランづくり
秋を感じていただけるようにと、スタッフ考案の「モンブランづくり」を開催いたしました。生クリームやモンブランクリーム、チョコレートなどで、ご入居者様の皆様にも盛り付けていただきました。とてもかわいく仕上がり、皆様においしく召し上がっていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.29平行棒を使用したリハビリ
今回は、平行棒を使用したリハビリについてご紹介いたします。平行棒に掴まりながら、立ち上がりから歩行までの動作を機能訓練指導員と一緒に取り組まれています。「いちに!いちに!」と、日々精力的に取り組まれています。
- 2024.09.08外気浴をたのしみながら
「旅行が趣味だった」とお話ししてくださったご入居者様。お写真は、当ホーム玄関にあるベンチで、スタッフとの会話をたのしまれている時の1枚です。昔行かれた海外での山登りやスキーのこと、友人と温泉旅行に行かれた時の思い出を、日々満面の笑顔でお話ししてくださいます。
- 2024.09.01バラの香りをまとって~手のもみほぐし~
癒しのひとときを感じていただきたいと、スタッフ考案の手のもみほぐしを行いました。「手のもみほぐしはあまり体験したことがなかったから新鮮ね」とおっしゃるご入居者様。「とてもいい香り」「気持ちよかったわ」と喜んでいただけました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.25ソーダの刺激に、びっくり!
「暑い夏は、やっぱりクリームソーダが飲みたいわ」とご入居者様よりリクエストをいただきました。今回はいちご味とメロン味を準備して、クリームソーダ作りを実施。お写真は、アイスの冷たさとひさしぶりの炭酸の刺激にびっくりされている表情のご入居者様です。皆様「最高ね!」とたのしそうに召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.18スイカ割り~さぁ割れるかな?~
お写真は、スイカ割りを実施した時のご様子です。大玉のスイカをご覧になり「私の顔より大きいわね」と驚かれるご入居者様。昨年度は、なかなかスイカが割れずに苦戦しましたが、今年は早々に割ることができました!夏ならではのアクティビティをたのしんでいただいております。
- 2024.08.11歌のアクティビティで季節の歌を
お写真は、歌のアクティビティでのご様子です。「リハビリホームくらら砧公園」では、歌のほかにもピアノの演奏会やドラムサークルなど、さまざまな音楽のイベントも開催しております。童謡や季節の歌などを中心に、皆様たのしまれています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.04いつまでも自分の足で歩けるように
「リハビリホームくらら砧公園」では、お一人おひとりのお身体に合わせたリハビリメニューをご提案させていただいております。お写真のご入居者様は、機能訓練指導員が作成した階段昇降や平行棒を使用した体操などをおこなう下肢のリハビリメニューを、介護職員とともに日々取り組まれています。暑い日でも、館内の涼しい環境でお身体を動かされています。
- 2024.07.28「くららの回転寿司」アクティビティ
「リハビリホームくらら砧公園」の名物のひとつ「くららの回転寿司」アクティビティを行いました。寿司レーンを設置して、お寿司屋さんの雰囲気をたのしんでいただきました。お寿司のなかでも、やはり1番人気は定番のマグロ。「おいしい、幸せだわ」と大好評でした。
- 2024.07.07七夕の願い事
今年もこの季節がやってまいりました。七夕に向け、皆様に思い思いのお気持ちを短冊にしたためていただきました。「いつまでも健康に」「ゴルフに行けますように」など、願い事を考えながら会話も弾みました。書くことがむずかしい方はスタッフが代筆させていただきながら参加をされました。
- 2024.06.23楽しみながら、生活リハビリ
下肢の運動も兼ねて、ホーム近隣のお散歩をされているご入居者様。玄関に咲いていたお花を指さして「これは見事だね!」と笑顔を見せていらっしゃいました。「リハビリホームくらら砧公園」では、ご生活の中で楽しみながらリハビリを行っていただけるよう、サポートをさせていただいております。
- 2024.06.16娘のために…
「娘の誕生日を祝いたい!」とリクエストしてくださったご入居者様。ご入居者様とスタッフ、機能訓練指導員で、娘様へのお誕生日プレゼントを制作しました。そして迎えたお誕生日当日。ご来訪された娘様にサプライズでお渡しいたしました。お祝いできたことに感激され、ご入居者様は涙。娘様は、満面の笑顔でよろこんでくださいました。
- 2024.06.09「くららの時間」~お散歩と外食~
「くららの時間」を使って、今回はホーム近隣のお蕎麦屋さんへ、スタッフと一緒に出かけられたご入居者様。歩くことがお好きで、通常月に1回程度、お散歩を兼ねた外食に出かけていらっしゃいます。これからもご入居者様の「いつまでも歩いていたい」とのご希望に寄りそい、サポートさせていただきます。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2025.04.13お花見へ行きましょう!
今年も桜の季節がやってきました。「リハビリホームくらら砧公園」の近隣には桜の木がたくさんあり、お花見スポットが満載です。ご希望の皆様と一緒に、お散歩アクティビティにてお花見に行きました。「うわーきれいね!」と皆様は楽しまれていたご様子でした。
- 2025.02.02「ベネッセスタイルケアのART展2024」
今年も「ベネッセスタイルケアのART展2024」が開催されましたので、外出アクティビティの一環で鑑賞しに行ってきました。このART展は、世田谷区とその近隣のベネッセのホームで暮らされているご入居者様が作られた作品を集めた展覧会となっており、作品をご覧になったご入居者様は「どの作品もすてきね」とひとつひとつじっくりと鑑賞されていました。「私も来年は飾りたいわね」と来年も楽しみにされていました。
- 2024.12.22クリスマスツリー飾り付け
当ホームのエントランスにクリスマスツリーを準備しました。ご入居者様にも飾り付けを手伝っていただき、とてもすてきなクリスマスツリーに仕上がりました。「もうクリスマスなのね。あっという間だわ」と、年の瀬のイベントを楽しんでいただけているようでした。
- 2024.12.22「くららの時間」でお散歩
12月に入り、寒い日が続いておりますが、ご入居者様の皆様は「くららの時間」などを利用して近隣のお散歩にも行かれています。足腰を鍛えることを目的とされる方や、外気浴を楽しむ方、お買い物をされる方など、それぞれの目的に応じて時間を利用していただいています。寒さに負けず、元気にお過ごしいただいているお姿が見られ、うれしく思います。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2024.11.17「さつまいもご飯」づくりに挑戦!
秋のイベント「ハロウィン」に合わせて、「さつまいもご飯」づくりを開催いたしました。さつまいもはオレンジ色が特徴のものを使用しました。「こんな色のさつまいもがあるのね」とおっしゃるご入居者様。さつまいもをご入居者様にカットしていただき、炊飯器で焚いて召し上がっていtだきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.10.13モンブランづくり
秋を感じていただけるようにと、スタッフ考案の「モンブランづくり」を開催いたしました。生クリームやモンブランクリーム、チョコレートなどで、ご入居者様の皆様にも盛り付けていただきました。とてもかわいく仕上がり、皆様においしく召し上がっていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.04.13
お花見へ行きましょう!
詳しくはこちら2025.04.13お花見へ行きましょう! - 2025.02.02
「ベネッセスタイルケアのART展2024」
詳しくはこちら2025.02.02「ベネッセスタイルケアのART展2024」 - 2024.12.22
クリスマスツリー飾り付け
詳しくはこちら2024.12.22クリスマスツリー飾り付け - 2024.12.22
「くららの時間」でお散歩
詳しくはこちら2024.12.22「くららの時間」でお散歩 - 2024.11.17
「さつまいもご飯」づくりに挑戦!
詳しくはこちら2024.11.17「さつまいもご飯」づくりに挑戦! - 2024.10.13
モンブランづくり
詳しくはこちら2024.10.13モンブランづくり - 2024.09.29
平行棒を使用したリハビリ
詳しくはこちら2024.09.29平行棒を使用したリハビリ - 2024.09.08
外気浴をたのしみながら
詳しくはこちら2024.09.08外気浴をたのしみながら - 2024.09.01
バラの香りをまとって~手のもみほぐし~
詳しくはこちら2024.09.01バラの香りをまとって~手のもみほぐし~ - 2024.08.25
ソーダの刺激に、びっくり!
詳しくはこちら2024.08.25ソーダの刺激に、びっくり! - 2024.08.18
スイカ割り~さぁ割れるかな?~
詳しくはこちら2024.08.18スイカ割り~さぁ割れるかな?~ - 2024.08.11
歌のアクティビティで季節の歌を
詳しくはこちら2024.08.11歌のアクティビティで季節の歌を - 2024.08.04
いつまでも自分の足で歩けるように
詳しくはこちら2024.08.04いつまでも自分の足で歩けるように - 2024.07.28
「くららの回転寿司」アクティビティ
詳しくはこちら2024.07.28「くららの回転寿司」アクティビティ - 2024.07.07
七夕の願い事
詳しくはこちら2024.07.07七夕の願い事 - 2024.06.23
楽しみながら、生活リハビリ
詳しくはこちら2024.06.23楽しみながら、生活リハビリ - 2024.06.16
娘のために…
詳しくはこちら2024.06.16娘のために… - 2024.06.09
「くららの時間」~お散歩と外食~
詳しくはこちら2024.06.09「くららの時間」~お散歩と外食~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 2,500万円〜3,900万円
- 月額利用料
- 353,760円〜353,760円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 828,760円〜828,760円
- 所在地
東京都世田谷区上用賀1-7-10