東京都世田谷区南烏山1-10-17


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
くらら用賀のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 423,330円〜471,730円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区用賀2-10-18
- アクセス
東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩7分(約500m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.07.06おいしく育ちますように
先日泥を団子状にしてそこに種を入れたものを花壇に植え、その花壇の横にサツマイモを植えました。植えて直ぐの写真なのでクテっとしていて大丈夫かな?という感じですが、スーパーアドバイザーのご入居者様が今回もお手伝いしてくださったので、立派に育つのではないでしょうか。立派に育ったら、冬にご入居者様と一緒に焼き芋をする予定です。
- 2025.07.06気分転換
通常、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でお過ごしになられているご入居者様。スタッフと一緒に1Fのエントランスまで移動し、七夕の短冊を笹に結んだり外の景色を一緒に見たりして、気分転換へ。ご入居者様の表情が明るくなったように感じました。
- 2025.07.06お散歩しながらお買い物へ
納豆がお好きと伺ったご入居者様と先日一緒にお買い物に行きました。「買い物なんて何年ぶりだろう」「外に出ると気分がいいね!」と、スーパーでお好みの納豆とクリームパンを買われ、とても喜ばれていらっしゃったご様子です。※お買い物にかかる費用はご入居者様ご負担となります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.06.28七夕の準備
ご入居者様といっしょに七夕の飾りを作り始めています。手先が器用なご入居者様は細かい装飾も作ってくださいます。製作中は真剣な表情でも、でき上がったものを飾るとニコっと笑顔が見られます。
- 2025.06.28たね団子つくり
中庭の花壇に花を植えようといろいろな方にアドバイスをいただき、種をまぶした泥団子をつくって花壇に植えました。土をこねる作業や種を混ぜ合わせる作業を行っていると、「私はね、宮城で育ったから農作業はいつも手伝っていてね」と、昔を懐かしむようなお話をしてくださるご入居者様もいらっしゃいました。
- 2025.06.28お誕生日のお祝いに生演奏
当ホームの副ホーム長は、以前吹奏楽を嗜んでいたそう。「ご入居者様のお誕生日のお祝いになにかできないかな?」と相談したところ、家からトランペットを持参してくれ、ご入居者様のために演奏してくれました。ご入居者様もとても喜ばれていました。
- 2025.08.02あんみつ作り~アイスものせて~
先日、あんみつ作りアクティビティを行いました。皆様甘いものは大好きですね。アイスやフルーツをお好きなだけのせていただきました。普段あまり召し上がらない方も、おいしそうに召し上がっていました。皆様笑顔で記念撮影です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.02あんみつ作り~お好みの具材をのせて~
先日、あんみつ作りアクティビティを行いました。皆様それぞれお好きな具材をお好きな量で器に盛りつけます。「甘いの好きだからね、あんこはたくさん入れようかしら」とおっしゃり、ニコニコされながら楽しそうに器に盛りつけていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.02あんみつ作りアクティビティ
あるスタッフから「皆様で食べられるようなおやつのアクティビティをやりたい」と提案があり、先日、皆様とあんみつを作りました。前日にそのスタッフがあんみつ用の寒天を作り、別のスタッフはなんと黒蜜を作ってくれました。皆様にはお好きなフルーツやアイスなどをトッピングしていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.27はさみを使って
工作や料理のアクティビティの際に、ご自身でできるであろう方には、実際にはさみや包丁を使用していただいています。皆様はスタッフ見守りのもと、自由に色紙を切ったり、上手に包丁を使っていらっしゃいます。何十年もご家族様のために料理をされてきたご入居者様の包丁さばきは、当たり前のことですが、スタッフよりもお上手ですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.27書道アクティビティ
書道は書くことに集中できるアクティビティです。書くことがお好きな方や苦手な方、上手に書けないからと諦める方など皆様それぞれですが、「書道なんて何十年ぶりかな」とおっしゃる方も多いです。ご自宅でお過ごしですと準備が大変かと思いますので、ホームに入居されたからこそできることや刺激を、これからも提供させていただきたいと思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.27うちわ作り
先日、うちわ作りのアクティビティを行いました。こちらのご入居者様は、のりをきれいに塗っていらっしゃいます。手先を使うことで刺激になり、もの作りで集中力が高まり、できあがったときの達成感も感じていただけると思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.24うちわ作り
先日、ご入居者様のご家族様が、うちわ作りのアクティビティを開催してくださいました。画用紙や色紙をはさみで切ったり、ボンドで貼り合わせたり、皆様は真剣に作っていらっしゃいました。これからの季節に活躍してくれそうですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.20ソフトクリーム作り
先日の暑い日に、ソフトクリーム作りのアクティビティを行いました。皆様それぞれお好きな味を選び、出てくるソフトクリームを受け止めていただきます。皆様とても楽しそうな表情をされていました。「甘くておいしい」「暑い時期にいいわね」など、会話も弾んでいらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.20ポスター撮影
先日、ご入居者様のご家族様がうちわ作りのアクティビティを開催してくださり、館内掲示用にポスターを作りました。撮影の際は皆様にお声がけさせていただき、すてきな笑顔のお写真が撮れるように工夫しました。お写真がお好きなご入居者様は、カメラを向けさせていただくと、ニッコリ笑ってくださいました。
- 2025.07.12仲良し!
6月中旬頃にご自宅からホームに入居されたこちらのご入居者様。すぐにほかのご入居者様ともよい関係を築かれ、ホームに馴染まれています。お部屋でお一人で過ごされている時にお話をうかがうと、「やっぱり家が心配だからね」とおっしゃることもありましたが、最近はこのお写真のように、いきいきと生活されています。
- 2025.07.12ソフトクリームをつくりました!
暑い日が続きます。皆様に夏を感じていただけるように、ソフトクリームをご自身で器に盛っていただき、お召し上がりいただきました。「おいしいね!」「この機械はいくらくらいするの?うちにも欲しいわ」「おいしくて嬉しい!」など、皆様はとっても喜ばれていたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.12館内をお散歩
スタッフと一緒に玄関先まで来られたこちらのご入居者様。この日、外はとても暑かったため、館内のお散歩をすることになりました。その際、玄関先に飾ってある七夕飾りをご覧になり、短冊に書かれている皆様の願い事を楽しそうに読まれていました。
- 2025.07.06おいしく育ちますように
先日泥を団子状にしてそこに種を入れたものを花壇に植え、その花壇の横にサツマイモを植えました。植えて直ぐの写真なのでクテっとしていて大丈夫かな?という感じですが、スーパーアドバイザーのご入居者様が今回もお手伝いしてくださったので、立派に育つのではないでしょうか。立派に育ったら、冬にご入居者様と一緒に焼き芋をする予定です。
- 2025.07.06気分転換
通常、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でお過ごしになられているご入居者様。スタッフと一緒に1Fのエントランスまで移動し、七夕の短冊を笹に結んだり外の景色を一緒に見たりして、気分転換へ。ご入居者様の表情が明るくなったように感じました。
- 2025.07.06お散歩しながらお買い物へ
納豆がお好きと伺ったご入居者様と先日一緒にお買い物に行きました。「買い物なんて何年ぶりだろう」「外に出ると気分がいいね!」と、スーパーでお好みの納豆とクリームパンを買われ、とても喜ばれていらっしゃったご様子です。※お買い物にかかる費用はご入居者様ご負担となります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.06.28七夕の準備
ご入居者様といっしょに七夕の飾りを作り始めています。手先が器用なご入居者様は細かい装飾も作ってくださいます。製作中は真剣な表情でも、でき上がったものを飾るとニコっと笑顔が見られます。
- 2025.06.28たね団子つくり
中庭の花壇に花を植えようといろいろな方にアドバイスをいただき、種をまぶした泥団子をつくって花壇に植えました。土をこねる作業や種を混ぜ合わせる作業を行っていると、「私はね、宮城で育ったから農作業はいつも手伝っていてね」と、昔を懐かしむようなお話をしてくださるご入居者様もいらっしゃいました。
- 2025.06.28お誕生日のお祝いに生演奏
当ホームの副ホーム長は、以前吹奏楽を嗜んでいたそう。「ご入居者様のお誕生日のお祝いになにかできないかな?」と相談したところ、家からトランペットを持参してくれ、ご入居者様のために演奏してくれました。ご入居者様もとても喜ばれていました。
- 2025.08.02あんみつ作り~アイスものせて~
先日、あんみつ作りアクティビティを行いました。皆様甘いものは大好きですね。アイスやフルーツをお好きなだけのせていただきました。普段あまり召し上がらない方も、おいしそうに召し上がっていました。皆様笑顔で記念撮影です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.02あんみつ作り~お好みの具材をのせて~
先日、あんみつ作りアクティビティを行いました。皆様それぞれお好きな具材をお好きな量で器に盛りつけます。「甘いの好きだからね、あんこはたくさん入れようかしら」とおっしゃり、ニコニコされながら楽しそうに器に盛りつけていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.02あんみつ作りアクティビティ
あるスタッフから「皆様で食べられるようなおやつのアクティビティをやりたい」と提案があり、先日、皆様とあんみつを作りました。前日にそのスタッフがあんみつ用の寒天を作り、別のスタッフはなんと黒蜜を作ってくれました。皆様にはお好きなフルーツやアイスなどをトッピングしていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.27はさみを使って
工作や料理のアクティビティの際に、ご自身でできるであろう方には、実際にはさみや包丁を使用していただいています。皆様はスタッフ見守りのもと、自由に色紙を切ったり、上手に包丁を使っていらっしゃいます。何十年もご家族様のために料理をされてきたご入居者様の包丁さばきは、当たり前のことですが、スタッフよりもお上手ですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.27書道アクティビティ
書道は書くことに集中できるアクティビティです。書くことがお好きな方や苦手な方、上手に書けないからと諦める方など皆様それぞれですが、「書道なんて何十年ぶりかな」とおっしゃる方も多いです。ご自宅でお過ごしですと準備が大変かと思いますので、ホームに入居されたからこそできることや刺激を、これからも提供させていただきたいと思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.27うちわ作り
先日、うちわ作りのアクティビティを行いました。こちらのご入居者様は、のりをきれいに塗っていらっしゃいます。手先を使うことで刺激になり、もの作りで集中力が高まり、できあがったときの達成感も感じていただけると思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.08.02あんみつ作り~アイスものせて~
詳しくはこちら2025.08.02あんみつ作り~アイスものせて~ NEW2025.08.02あんみつ作り~お好みの具材をのせて~
詳しくはこちら2025.08.02あんみつ作り~お好みの具材をのせて~ NEW2025.08.02あんみつ作りアクティビティ
詳しくはこちら2025.08.02あんみつ作りアクティビティ- 2025.07.27
はさみを使って
詳しくはこちら2025.07.27はさみを使って - 2025.07.27
書道アクティビティ
詳しくはこちら2025.07.27書道アクティビティ - 2025.07.27
うちわ作り
詳しくはこちら2025.07.27うちわ作り - 2025.07.24
うちわ作り
詳しくはこちら2025.07.24うちわ作り - 2025.07.20
ソフトクリーム作り
詳しくはこちら2025.07.20ソフトクリーム作り - 2025.07.20
ポスター撮影
詳しくはこちら2025.07.20ポスター撮影 - 2025.07.12
仲良し!
詳しくはこちら2025.07.12仲良し! - 2025.07.12
ソフトクリームをつくりました!
詳しくはこちら2025.07.12ソフトクリームをつくりました! - 2025.07.12
館内をお散歩
詳しくはこちら2025.07.12館内をお散歩 - 2025.07.06
おいしく育ちますように
詳しくはこちら2025.07.06おいしく育ちますように - 2025.07.06
気分転換
詳しくはこちら2025.07.06気分転換 - 2025.07.06
お散歩しながらお買い物へ
詳しくはこちら2025.07.06お散歩しながらお買い物へ - 2025.06.28
七夕の準備
詳しくはこちら2025.06.28七夕の準備 - 2025.06.28
たね団子つくり
詳しくはこちら2025.06.28たね団子つくり - 2025.06.28
お誕生日のお祝いに生演奏
詳しくはこちら2025.06.28お誕生日のお祝いに生演奏
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 2,500万円〜3,900万円
- 月額利用料
- 353,760円〜353,760円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 828,760円〜828,760円
- 所在地
東京都世田谷区上用賀1-7-10