

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームグランダ目白・新宿のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 4ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,380万円〜1,800万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,330円〜351,330円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 633,130円〜633,130円(税込)
- 所在地
東京都新宿区下落合2-22-20
- アクセス
JR山手線「目白駅」より徒歩9分(約670m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.10.21お散歩コースのご紹介
当ホームの近辺にはすてきなスポットがたくさんあります。こちらは近所の公園ですが、お花の時期にはあふれんばかりのお花が空間を彩っています。お足元にご不安のある方でも、こうしたすてきな場所に行ってたのしんでいただけるよう、当ホームでは「お散歩サービス」を実施しております。スタッフが同行いたしますので、安心感をもっておたのしみいただけると好評です。
※「お散歩サービス」はお散歩担当スタッフが同行し、ホーム周辺を散策するサービスです。
※サービス提供にあたっては、アセスメントを行い、生活プランの中でご提案いたします。アセスメントの結果、サービス提供ができない場合がございますのでご了承ください。
※ご利用回数・時間など、サービスの詳細は、ホーム担当者にご確認ください。 - 2022.09.13デコパージュで自分だけのすてきなバッグを
当ホームでは定期的に講師の方をお招きして、普段あまり体験できない、さまざまな講座を催しております。この日は、トートバックにデコパージュで飾りつけをする、「オリジナルバッグづくり」をしていただきました。最初は、「むずかしそう」とおっしゃっていた方も、すぐにコツをつかまれ、「ここはこの図柄がいいかしら」と、すてきなバックに仕上げていらっしゃいました。
- 2022.09.12朝顔が咲きました
この日は簡単な染色の技法を使って、ご入居者様と一緒に「朝顔」を作りました。小さく折った紙に色を付けるだけなので、「本当に朝顔になるの?」と半信半疑でしたが、いざ紙を開いてみるときれいな朝顔になっていて、「すごいきれいね」と皆様喜ばれていました。こちらの朝顔は、9月に開催するお祭りで飾らせていただく予定ですので、そちらもお楽しみに。
- 2022.08.31押し花のしおり作り
この日は、外部の講師の方をお招きして、押し花を使った「しおり」を作りました。講師の方が用意してくださった、さまざまな押し花を前に、「どれもいいわねー、迷っちゃうわ」と楽しそうに悩まれながら、それぞれの個性あふれるすてきなしおりを完成され、明るい笑い声が響いた1日となりました。
- 2022.08.30涼しげな音色と共に。
暑い夏が続くなか、少しでも涼やかな気分を感じていただけるようにと、ご入居者様とご一緒に風鈴を作りました。中には小さな鈴が入っていて、風に吹かれると「チリンチリン」と涼しげな音色を奏でてくれるので、参加されたご入居者様も、「かわいいい音ね」と喜ばれていました。
- 2022.08.29陶芸
「グランダ目白・新宿」では通常月に1回、プロの陶芸家の講師をお呼びして、「陶芸サークル」を開催しています。講師の方が丁寧に教えてくださるので、初めての方でも楽しみながらすてきな作品を作っていただくことができます。実際に焼いて仕上げるので、完成まで少し時間がかかりますが、その分とてもすてきな作品ができ上がります。
- 2023.05.24満開のサツキにうっとり
当ホームの近隣には、たくさんのお出かけスポットがあります。お散歩に同行するスタッフは、どこにどんな花が咲いているかを熟知している、お散歩の達人です。サツキが見頃を迎えたお出かけスポットに、ご入居者様とお散歩へ。「見事に咲いているわね~!」思わず感嘆の声をあげられたご入居者様でした。
- 2023.05.17中庭が心地よい季節となりました
当ホームの中庭には、パラソル付きのベンチがあります。陽ざしが強い日でも、パラソルの下でお好きな本や新聞を読みながらのんびりされたりと、皆様思い思いに過ごされています。普段、あまりお散歩へお出かけにならないご入居者様も、中庭でお過ごしになることも多く「外の空気を感じられて気持ちがいいわね」と、ご満足いただいています。
- 2023.04.28お部屋にも春を連れてきました
当ホームの中庭で育てたチューリップが散ってしまう前に、お花摘みを行いました。ご入居者様の皆様の居室に飾っていただき、数日間お部屋で春をたのしんでいただきました。お花を手に持たれた瞬間の、ご入居者様のすてきな笑顔にスタッフも癒されました。
- 2023.04.21チューリップが咲きました!
アクティビティの一環として行っている「園芸サークル」にて、ご入居者様が植えてくださったチューリップが満開になりました。色あざやかなお花をご覧になり「とてもきれいね」「春が来たわね」と皆様大喜び。ご自身で植えたからこそ、開花のよろこびもひとしおですね。
- 2023.04.14桜満開の散歩道
当ホームの周辺にある桜の名所へお花見に出かけました。毎年この時期をたのしみにされている方がたくさんいらっしゃり、今年も満開の桜を愛でながらお散歩することができました。車椅子の方でもたのしんでいただけるよう、お散歩の実施に力を入れてまいります。
- 2023.02.17自然ゆたかな散歩道
当ホームの周辺には、自然豊かなスポットがたくさんあり、お散歩の際には、四季折々の景色をおたのしみいただけます。お写真は、近くの公園の「イイギリ」の実です。一緒にお散歩に出かけられたご入居者様も「真っ赤できれいね」とにっこり。ほかにも見どころはたくさんありますので、お散歩の際にはぜひお気軽におたずねください。
- 2023.02.171月の「目白Cafe」オープン
通常毎月開催している大好評の「目白Cafe」。今月も無事に実施することができました。本日のメニューは、美容によいと言われている「ローズヒップティー」に、やさしい甘さの「抹茶ラテ」、さらに寒い日にピッタリの「ホットココア」をご用意。皆様「どれがいいかな」と迷われながらも、たのしそうにご注文されていました。おいしいティータイムは至福のひとときですね。来月も開催予定ですので、おたのしみに!
- 2023.02.17「ドライフラワーづくり」アクティビティ
アクティビティの一環で開催した「ドライフラワーづくり」。ご入居者様の皆様は「きれいね」など、にぎやかにお話ししながら準備を進められます。お花をカットして形を整え、乾燥剤の中に埋めると1週間ほどで完成する「ドライフラワー」。「たのしみ!早く見たいわね!」とできあがりが待ちきれないご様子の皆様。1週間後がたのしみですね。
- 2023.02.07押し花コースターづくり
本日は、外部より講師をお招きし、「押し花コースター」を作りました。ピンセットを使うなどこまかい作業もあり、なかなか苦労をされていましたが、お好みの押し花が入ったきれいなコースターができ上がると、「すごくきれいでうれしい!」と歓声が上がりました。
- 2023.02.06節分
2月3日に節分を行いました!今年も鬼がホームにやってきたので「鬼は外!」の掛け声とともに、皆様には豆に見立てた丸めた新聞紙を投げていただきました。力一杯ぶつけられ屈強な鬼も「こりゃたまらん」と逃げ出していきました。皆様のおかげで今年も鬼を退治することができ、福が無事ホームに来てくれそうです。
- 2022.10.23お散歩コースのご紹介
当ホームの近辺には、お散歩するのに最適なすてきなスポットがたくさんありますので、ご紹介をさせていただきます。こちらは、当ホーム近くにある「新宿区立おとめ山公園」に咲いている彼岸花です。通常毎年時期になると、とても見事な花を咲かせ、目をたのしませてくれます。車椅子の方もお連れできるところにありますので、毎年皆様にたのしんでいただいております。
- 2022.10.21ソフトクリームづくり
残暑が厳しいなか、皆様にたのしみながら涼をとっていただこうと、ソフトクリームアクティビティを実施いたしました。ご自分の手でソフトクリームを作れるので、皆様とてもうれしそうに、「たまにはこういうのもたのしいわね」と喜んでくださいました。やはりご自分で作られたものは格別なようで、皆様、笑顔で舌鼓を打たれていました。
- 2022.10.21お散歩コースのご紹介
当ホームの近辺にはすてきなスポットがたくさんあります。こちらは近所の公園ですが、お花の時期にはあふれんばかりのお花が空間を彩っています。お足元にご不安のある方でも、こうしたすてきな場所に行ってたのしんでいただけるよう、当ホームでは「お散歩サービス」を実施しております。スタッフが同行いたしますので、安心感をもっておたのしみいただけると好評です。
※「お散歩サービス」はお散歩担当スタッフが同行し、ホーム周辺を散策するサービスです。
※サービス提供にあたっては、アセスメントを行い、生活プランの中でご提案いたします。アセスメントの結果、サービス提供ができない場合がございますのでご了承ください。
※ご利用回数・時間など、サービスの詳細は、ホーム担当者にご確認ください。 - 2022.09.13デコパージュで自分だけのすてきなバッグを
当ホームでは定期的に講師の方をお招きして、普段あまり体験できない、さまざまな講座を催しております。この日は、トートバックにデコパージュで飾りつけをする、「オリジナルバッグづくり」をしていただきました。最初は、「むずかしそう」とおっしゃっていた方も、すぐにコツをつかまれ、「ここはこの図柄がいいかしら」と、すてきなバックに仕上げていらっしゃいました。
- 2022.09.12朝顔が咲きました
この日は簡単な染色の技法を使って、ご入居者様と一緒に「朝顔」を作りました。小さく折った紙に色を付けるだけなので、「本当に朝顔になるの?」と半信半疑でしたが、いざ紙を開いてみるときれいな朝顔になっていて、「すごいきれいね」と皆様喜ばれていました。こちらの朝顔は、9月に開催するお祭りで飾らせていただく予定ですので、そちらもお楽しみに。
- 2022.08.31押し花のしおり作り
この日は、外部の講師の方をお招きして、押し花を使った「しおり」を作りました。講師の方が用意してくださった、さまざまな押し花を前に、「どれもいいわねー、迷っちゃうわ」と楽しそうに悩まれながら、それぞれの個性あふれるすてきなしおりを完成され、明るい笑い声が響いた1日となりました。
- 2022.08.30涼しげな音色と共に。
暑い夏が続くなか、少しでも涼やかな気分を感じていただけるようにと、ご入居者様とご一緒に風鈴を作りました。中には小さな鈴が入っていて、風に吹かれると「チリンチリン」と涼しげな音色を奏でてくれるので、参加されたご入居者様も、「かわいいい音ね」と喜ばれていました。
- 2022.08.29陶芸
「グランダ目白・新宿」では通常月に1回、プロの陶芸家の講師をお呼びして、「陶芸サークル」を開催しています。講師の方が丁寧に教えてくださるので、初めての方でも楽しみながらすてきな作品を作っていただくことができます。実際に焼いて仕上げるので、完成まで少し時間がかかりますが、その分とてもすてきな作品ができ上がります。
- 2023.05.24満開のサツキにうっとり
当ホームの近隣には、たくさんのお出かけスポットがあります。お散歩に同行するスタッフは、どこにどんな花が咲いているかを熟知している、お散歩の達人です。サツキが見頃を迎えたお出かけスポットに、ご入居者様とお散歩へ。「見事に咲いているわね~!」思わず感嘆の声をあげられたご入居者様でした。
- 2023.05.17中庭が心地よい季節となりました
当ホームの中庭には、パラソル付きのベンチがあります。陽ざしが強い日でも、パラソルの下でお好きな本や新聞を読みながらのんびりされたりと、皆様思い思いに過ごされています。普段、あまりお散歩へお出かけにならないご入居者様も、中庭でお過ごしになることも多く「外の空気を感じられて気持ちがいいわね」と、ご満足いただいています。
- 2023.04.28お部屋にも春を連れてきました
当ホームの中庭で育てたチューリップが散ってしまう前に、お花摘みを行いました。ご入居者様の皆様の居室に飾っていただき、数日間お部屋で春をたのしんでいただきました。お花を手に持たれた瞬間の、ご入居者様のすてきな笑顔にスタッフも癒されました。
- 2023.04.21チューリップが咲きました!
アクティビティの一環として行っている「園芸サークル」にて、ご入居者様が植えてくださったチューリップが満開になりました。色あざやかなお花をご覧になり「とてもきれいね」「春が来たわね」と皆様大喜び。ご自身で植えたからこそ、開花のよろこびもひとしおですね。
- 2023.04.14桜満開の散歩道
当ホームの周辺にある桜の名所へお花見に出かけました。毎年この時期をたのしみにされている方がたくさんいらっしゃり、今年も満開の桜を愛でながらお散歩することができました。車椅子の方でもたのしんでいただけるよう、お散歩の実施に力を入れてまいります。
- 2023.02.17自然ゆたかな散歩道
当ホームの周辺には、自然豊かなスポットがたくさんあり、お散歩の際には、四季折々の景色をおたのしみいただけます。お写真は、近くの公園の「イイギリ」の実です。一緒にお散歩に出かけられたご入居者様も「真っ赤できれいね」とにっこり。ほかにも見どころはたくさんありますので、お散歩の際にはぜひお気軽におたずねください。
- 2023.05.24
満開のサツキにうっとり
詳しくはこちら2023.05.24満開のサツキにうっとり - 2023.05.17
中庭が心地よい季節となりました
詳しくはこちら2023.05.17中庭が心地よい季節となりました - 2023.04.28
お部屋にも春を連れてきました
詳しくはこちら2023.04.28お部屋にも春を連れてきました - 2023.04.21
チューリップが咲きました!
詳しくはこちら2023.04.21チューリップが咲きました! - 2023.04.14
桜満開の散歩道
詳しくはこちら2023.04.14桜満開の散歩道 - 2023.02.17
自然ゆたかな散歩道
詳しくはこちら2023.02.17自然ゆたかな散歩道 - 2023.02.17
1月の「目白Cafe」オープン
詳しくはこちら2023.02.171月の「目白Cafe」オープン - 2023.02.17
「ドライフラワーづくり」アクティビティ
詳しくはこちら2023.02.17「ドライフラワーづくり」アクティビティ - 2023.02.07
押し花コースターづくり
詳しくはこちら2023.02.07押し花コースターづくり - 2023.02.06
節分
詳しくはこちら2023.02.06節分 - 2022.10.23
お散歩コースのご紹介
詳しくはこちら2022.10.23お散歩コースのご紹介 - 2022.10.21
ソフトクリームづくり
詳しくはこちら2022.10.21ソフトクリームづくり - 2022.10.21
お散歩コースのご紹介
詳しくはこちら2022.10.21お散歩コースのご紹介 - 2022.09.13
デコパージュで自分だけのすてきなバッグを
詳しくはこちら2022.09.13デコパージュで自分だけのすてきなバッグを - 2022.09.12
朝顔が咲きました
詳しくはこちら2022.09.12朝顔が咲きました - 2022.08.31
押し花のしおり作り
詳しくはこちら2022.08.31押し花のしおり作り - 2022.08.30
涼しげな音色と共に。
詳しくはこちら2022.08.30涼しげな音色と共に。 - 2022.08.29
陶芸
詳しくはこちら2022.08.29陶芸
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,600万円〜3,800万円
- 月額利用料
- 316,360円〜596,200円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 620,360円〜1,318,200円
- 所在地
東京都新宿区西落合1-33-31

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,380万円〜4,410万円
- 月額利用料
- 283,910円〜655,220円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 605,910円〜1,388,120円
- 所在地
東京都新宿区中落合2-16-1