

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームグランダ目白・新宿のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,380万円〜1,800万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,330円〜351,330円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 633,130円〜633,130円(税込)
- 所在地
東京都新宿区下落合2-22-20
- アクセス
JR山手線「目白駅」より徒歩9分(約670m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.02.13毛糸の小物作り
先日、毛糸を使用した作品作りを行いました。皆様、お好きな色の毛糸を選び、毛糸でポンポンを作りました。ご自分の洋服と色を合わせて、食事の際に持っていくバッグに付けているご入居者様もいらっしゃり、とっても気に入ってくださっているご様子でした。
- 2024.02.13灯篭の絵付け
外部講師を招いて、「灯篭の絵付け」を行いました。最初は「できるかしら」とおっしゃっていた皆様ですが、いざはじまると、集中されて黙々と作業に取り組まれていました。完成した灯篭は、居室を暗くして明かりを灯し「見てよ、きれいよ」と誇らしそうに見せてくださいました。
- 2024.02.10今年も鬼がやってきた!
今年も当ホームに鬼がやってきました。通常毎年恒例のため、ご入居者様は「今年の鬼は誰だろう」と気になっていらっしゃるご様子。鬼が現れると豆の代わりに紙を丸めたボールをやさしく当てて、鬼退治完了です。今年も皆様たのしんでくださり、最後は仲良く、鬼と一緒に「はいピース」!
- 2024.01.25個性あふれる「絵馬づくり」
1月ということで、お正月らしく「絵馬づくり」を開催しました。皆様お好きなデコレーションを施し、オリジナルの「絵馬づくり」に挑戦です!「季節が感じられてたのしかった」と完成した絵馬を見せてくださったご入居者様。居室の玄関に飾られている方もいらっしゃり、気に入ってくださっているご様子でした。
- 2023.12.30サンタさんからの贈り物
クリスマス当日。サンタに扮したスタッフがご入居者様それぞれにクリスマスプレゼントをお渡し。皆様、サンタさんの登場に喜びのご様子。プレゼントに対しては「ありがとう」「この年になってもサンタさんが来てくれるのは嬉しいわ」と言ってくださいました。一緒にサンタさんの衣装をきてくださる方もいらっしゃり、楽しい時間になりました。
- 2023.12.25春に向けて!
当ホームの中庭にて春に向けてチューリップの球根植えを行いました。シャベルで土を堀り、球根を植えていただきました。ほかにもビオラとオリヅルランも植えました。ご入居者様からは「春が待ち遠しいわ」とのお声もあり、春が楽しみになりました。
- 2024.07.03「常彩プロジェクト」~近隣3ホームの交流会~
当ホーム近隣にある、3つのベネッセ他ホームとの交流会。名付けて「常彩プロジェクト」です。今回は、当ホームで通常毎月開催している「絞り染めクラブ」にお誘いし、3ヶ所のホームのご入居者様が参加してくださいました。ビー玉と輪ゴムを使って染め上げたハンカチは大好評で、皆様うれしそうに持ち帰ってくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.03交流サロン~目白絞り染めクラブ~
通常毎月開催している「目白絞り染めクラブ」。白い木綿のハンカチを、思い思いの色に染められています。今月のテーマをおうかがいしたところ「初夏に向けて、涼しげなブルー系にしてみました」と作品を見せてくださいました。蒸し暑い梅雨の季節も、さわやかな気持ちで過ごせそうですね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.27子どもたちの声に元気をもらって
近隣にあるベネッセの他ホーム「グランダ目白弐番館」のアクティビティのひとつである「保育交流」に、当ホームのご入居者者様も参加させていただきました。保育園児が歌や体操を披露するのをご覧になっていただく、大人気のアクティビティです。はじめて近隣ホームに出かけられたためか、少し緊張気味なご様子のご入居者様でしたが、園児たちの歌や体操がはじまると一緒に盛り上がってくださいました。「子どもたちがかわいかったわね、たのしかったわ」と満足そうな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.06.12交流サロン~「こどもの日」~
5月5日「こどもの日」にちなんで、こいのぼりと兜飾りを作りました。背景の色や兜の色、こいのぼりの組み合わせなどを、お隣同士で「どの折り紙だときれいかしら?」など、相談し合いながら作品を作り上げられていました。中には桜模様の折り紙を使って、春を感じながら制作される方もいらっしゃいました。
- 2024.05.23ファミリーコンサートをたのしんで
先日「交流サロン」の活動の一環で、当ホーム近隣のお出かけスポットで開催された「ファミリーコンサート」に参加しました。晴天に恵まれ、青空の下で地域の方々のコーラスや楽器演奏を、手拍子や拍手でたのしんでくださった皆様。ホームに戻るとうれしそうに曲目を見せてくださり、「演奏がすごくよかったよ」と満面の笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.02「交流サロン」~チューリップ狩り~
秋に皆様と一緒に植えたチューリップがきれいに咲き、うれしそうなお顔のご入居者様。そこで居室でもチューリップをたのしんでいただくため、交流サロンにて「チューリップ狩り」を開催。「切ってしまっていいの?」とおっしゃりながらも、狩ったチューリップを花瓶に差して居室に飾ってくださいました。
- 2024.05.02満開を見に行こう!~お花見~
今年も春がやってきました。当ホーム近隣にあるお出かけスポットの桜は「寒紺桜」「小彼岸桜」「染井吉野」「八重桜」と次々と開花するため、桜の花の移り変わりをたのしむことができます。「染井吉野」が満開になると、近くの通りが桜のトンネルに。皆様うれしそうな笑顔で、お花見をたのしまれていました。
- 2024.04.12交流サロン~小さな桜の壁飾りづくり~
今月は2種類の桜の壁飾りを作りました。ふたつ目となる今回は、クラフトパンチを使用し、桜が舞っている壁飾りを作成しました。「桜が満開って感じ」「リボンが風に揺れてかわいいわね」と嬉しそうなご様子。「今度はどこに飾ろうかしら」とお部屋に飾るのを楽しみにされているご様子もあり、春を感じていらっしゃいました。
- 2024.03.28手作りクッキーでティータイム
お写真は、先日クッキー作りを実施した時のご様子です。それぞれお好きな形を作り、仕上げにチョコレートを乗せていきます。焼いている間にクッキーのおいしそうな香りが、1階ダイニングルーム兼機能訓練室に広がり、「いい香りね」と皆様口々におっしゃっていました。ご用意したフルーツティーと一緒に焼きたてのクッキーを召し上がり、笑顔の絶えないひと時になりました。
- 2024.03.10桜の壁飾りづくり
折り紙で桜の壁飾りづくりをおこないました。花びら1枚1枚、お好きな色や柄の折り紙を選んでいただいたため、それぞれ個性的な桜ができ上がっていました。ご入居者様からは「季節感があっていいわ」「桜いいわね、かわいい」といったお声が上がり、うれしそうにお部屋の壁に飾っていらっしゃいました。
- 2024.03.05ひな祭りに向けて!
3月3日のひな祭りに向けて、当ホームのエントランスにて、ひな壇の飾りつけを行いました。たくさんのご入居者様が興味を持ってくださり、参加してくださいました。ひな人形の飾りつけにくわしいご入居者様のご指導のもと、皆様の健康をお祈りしながら、きれいに飾りつけることができました。
- 2024.02.14ハートを射抜け!的あてゲーム
バレンタインということで、ハートの的あてゲームを開催しました。的を当てた方には、チョコレートのプレゼントがあります。最初は「むずかしいわ」とおっしゃっていましたが、しっかりと的に当てられるようになると「おもしろいわ」とにっこり笑顔に!チョコレートをプレゼントすると、とてもよろこんでくださいました。
- 2024.02.13毛糸の小物作り
先日、毛糸を使用した作品作りを行いました。皆様、お好きな色の毛糸を選び、毛糸でポンポンを作りました。ご自分の洋服と色を合わせて、食事の際に持っていくバッグに付けているご入居者様もいらっしゃり、とっても気に入ってくださっているご様子でした。
- 2024.02.13灯篭の絵付け
外部講師を招いて、「灯篭の絵付け」を行いました。最初は「できるかしら」とおっしゃっていた皆様ですが、いざはじまると、集中されて黙々と作業に取り組まれていました。完成した灯篭は、居室を暗くして明かりを灯し「見てよ、きれいよ」と誇らしそうに見せてくださいました。
- 2024.02.10今年も鬼がやってきた!
今年も当ホームに鬼がやってきました。通常毎年恒例のため、ご入居者様は「今年の鬼は誰だろう」と気になっていらっしゃるご様子。鬼が現れると豆の代わりに紙を丸めたボールをやさしく当てて、鬼退治完了です。今年も皆様たのしんでくださり、最後は仲良く、鬼と一緒に「はいピース」!
- 2024.01.25個性あふれる「絵馬づくり」
1月ということで、お正月らしく「絵馬づくり」を開催しました。皆様お好きなデコレーションを施し、オリジナルの「絵馬づくり」に挑戦です!「季節が感じられてたのしかった」と完成した絵馬を見せてくださったご入居者様。居室の玄関に飾られている方もいらっしゃり、気に入ってくださっているご様子でした。
- 2023.12.30サンタさんからの贈り物
クリスマス当日。サンタに扮したスタッフがご入居者様それぞれにクリスマスプレゼントをお渡し。皆様、サンタさんの登場に喜びのご様子。プレゼントに対しては「ありがとう」「この年になってもサンタさんが来てくれるのは嬉しいわ」と言ってくださいました。一緒にサンタさんの衣装をきてくださる方もいらっしゃり、楽しい時間になりました。
- 2023.12.25春に向けて!
当ホームの中庭にて春に向けてチューリップの球根植えを行いました。シャベルで土を堀り、球根を植えていただきました。ほかにもビオラとオリヅルランも植えました。ご入居者様からは「春が待ち遠しいわ」とのお声もあり、春が楽しみになりました。
- 2024.07.03「常彩プロジェクト」~近隣3ホームの交流会~
当ホーム近隣にある、3つのベネッセ他ホームとの交流会。名付けて「常彩プロジェクト」です。今回は、当ホームで通常毎月開催している「絞り染めクラブ」にお誘いし、3ヶ所のホームのご入居者様が参加してくださいました。ビー玉と輪ゴムを使って染め上げたハンカチは大好評で、皆様うれしそうに持ち帰ってくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.03交流サロン~目白絞り染めクラブ~
通常毎月開催している「目白絞り染めクラブ」。白い木綿のハンカチを、思い思いの色に染められています。今月のテーマをおうかがいしたところ「初夏に向けて、涼しげなブルー系にしてみました」と作品を見せてくださいました。蒸し暑い梅雨の季節も、さわやかな気持ちで過ごせそうですね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.27子どもたちの声に元気をもらって
近隣にあるベネッセの他ホーム「グランダ目白弐番館」のアクティビティのひとつである「保育交流」に、当ホームのご入居者者様も参加させていただきました。保育園児が歌や体操を披露するのをご覧になっていただく、大人気のアクティビティです。はじめて近隣ホームに出かけられたためか、少し緊張気味なご様子のご入居者様でしたが、園児たちの歌や体操がはじまると一緒に盛り上がってくださいました。「子どもたちがかわいかったわね、たのしかったわ」と満足そうな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.06.12交流サロン~「こどもの日」~
5月5日「こどもの日」にちなんで、こいのぼりと兜飾りを作りました。背景の色や兜の色、こいのぼりの組み合わせなどを、お隣同士で「どの折り紙だときれいかしら?」など、相談し合いながら作品を作り上げられていました。中には桜模様の折り紙を使って、春を感じながら制作される方もいらっしゃいました。
- 2024.05.23ファミリーコンサートをたのしんで
先日「交流サロン」の活動の一環で、当ホーム近隣のお出かけスポットで開催された「ファミリーコンサート」に参加しました。晴天に恵まれ、青空の下で地域の方々のコーラスや楽器演奏を、手拍子や拍手でたのしんでくださった皆様。ホームに戻るとうれしそうに曲目を見せてくださり、「演奏がすごくよかったよ」と満面の笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.02「交流サロン」~チューリップ狩り~
秋に皆様と一緒に植えたチューリップがきれいに咲き、うれしそうなお顔のご入居者様。そこで居室でもチューリップをたのしんでいただくため、交流サロンにて「チューリップ狩り」を開催。「切ってしまっていいの?」とおっしゃりながらも、狩ったチューリップを花瓶に差して居室に飾ってくださいました。
- 2024.07.03
「常彩プロジェクト」~近隣3ホームの交流会~
詳しくはこちら2024.07.03「常彩プロジェクト」~近隣3ホームの交流会~ - 2024.07.03
交流サロン~目白絞り染めクラブ~
詳しくはこちら2024.07.03交流サロン~目白絞り染めクラブ~ - 2024.06.27
子どもたちの声に元気をもらって
詳しくはこちら2024.06.27子どもたちの声に元気をもらって - 2024.06.12
交流サロン~「こどもの日」~
詳しくはこちら2024.06.12交流サロン~「こどもの日」~ - 2024.05.23
ファミリーコンサートをたのしんで
詳しくはこちら2024.05.23ファミリーコンサートをたのしんで - 2024.05.02
「交流サロン」~チューリップ狩り~
詳しくはこちら2024.05.02「交流サロン」~チューリップ狩り~ - 2024.05.02
満開を見に行こう!~お花見~
詳しくはこちら2024.05.02満開を見に行こう!~お花見~ - 2024.04.12
交流サロン~小さな桜の壁飾りづくり~
詳しくはこちら2024.04.12交流サロン~小さな桜の壁飾りづくり~ - 2024.03.28
手作りクッキーでティータイム
詳しくはこちら2024.03.28手作りクッキーでティータイム - 2024.03.10
桜の壁飾りづくり
詳しくはこちら2024.03.10桜の壁飾りづくり - 2024.03.05
ひな祭りに向けて!
詳しくはこちら2024.03.05ひな祭りに向けて! - 2024.02.14
ハートを射抜け!的あてゲーム
詳しくはこちら2024.02.14ハートを射抜け!的あてゲーム - 2024.02.13
毛糸の小物作り
詳しくはこちら2024.02.13毛糸の小物作り - 2024.02.13
灯篭の絵付け
詳しくはこちら2024.02.13灯篭の絵付け - 2024.02.10
今年も鬼がやってきた!
詳しくはこちら2024.02.10今年も鬼がやってきた! - 2024.01.25
個性あふれる「絵馬づくり」
詳しくはこちら2024.01.25個性あふれる「絵馬づくり」 - 2023.12.30
サンタさんからの贈り物
詳しくはこちら2023.12.30サンタさんからの贈り物 - 2023.12.25
春に向けて!
詳しくはこちら2023.12.25春に向けて!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,600万円〜3,800万円
- 月額利用料
- 316,360円〜596,200円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 620,360円〜1,318,200円
- 所在地
東京都新宿区西落合1-33-31

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,380万円〜4,410万円
- 月額利用料
- 283,910円〜655,220円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 605,910円〜1,388,120円
- 所在地
東京都新宿区中落合2-16-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 3,000万円〜8,952万円
- 月額利用料
- 294,250円〜829,310円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 936,050円〜2,363,110円
- 所在地
東京都文京区目白台3-28-10