

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ哲学堂公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月4日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,600万円〜3,800万円(非課税)
- 月額利用料
- 316,360円〜596,200円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 620,360円〜1,318,200円(税込)
- 所在地
東京都新宿区西落合1-33-31
- アクセス
都営大江戸線「落合南長崎駅」より徒歩9分(約720m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.11.11秋祭り~ダンボールゲーム~
先日、当ホームで秋祭りを開催したときのご様子です。複数の穴に点数が書かれたダンボールをお二人で持ち、ボールを穴に落としていくという「ダンボールゲーム」を開催しました。お二人の息が合わないとなかなか狙った場所にボールを落とすことができず、自然と大きな声が飛び交い、大盛り上がりのゲームとなりました。
- 2024.11.11秋祭り~お食事~
先日、当ホームで秋祭りを開催しました。この日は、射的や金魚すくいなどの遊べる屋台のほか、お食事もいくつかご用意いたしました。たこ焼き、綿あめ、チョコバナナ、お飲み物といろいろなお食事を楽しんでいただいたのですが、そのなかでも綿あめがとても好評で、4本も召し上がった方がいらっしゃるほどでした!
- 2024.11.04秋祭り~射的~
先日、当ホームで秋祭りを開催した時のご様子です。お祭りの定番「射的」に挑戦されたご入居者様。真剣な表情で狙いをすまして…結果は5発中3発命中!この日1番の成績となりました!皆様、当たっても当たらなくてもとても楽しそうな笑顔を見せてくださり、非常に盛り上がったコーナーでした。
- 2024.11.04秋祭り~金魚すくい~
先日、当ホームで秋祭りを開催した時のご様子です。お祭りの定番の、人形の金魚すくいを開催しました。大きなプールに色とりどりの金魚やかわいいキャラクターの人形を浮かべて、ご入居者様は楽しまれたご様子。すくった金魚を袋に入れさせていただくと、居室に飾ってくださるご入居者様もいらっしゃいました。館内は終始、わいわいにぎやかな雰囲気に包まれていました。
- 2024.10.22青空のもとでヨガ
ようやく暑さもやわらぎ、過ごしやすい気候になってきましたので、ホームのウッドデッキテラスでヨガを行いました。このウッドデッキテラスは5階にあり、お天気がよかったので周辺の街並みもよく見え、ご入居者様の皆様も景色をたのしみながら参加されていました。とても好評だったため、今後は定期的に開催していくことになりました。ご入居者様の人気のイベントとのひとつになりそうです。
- 2024.10.22エリア交流会~運動会~
先日、ホーム間交流の一環で、近隣のベネッセのホームが8ホーム集まって、運動会を開きました。種目は「玉入れ」「紙飛行機飛ばし」「ボッチャ」の3種類で、白熱した試合が多く、最後までどこのチームが優勝になるかわからないほどの接戦となり、非常に盛り上がりました。参加されたご入居者様も「たのしかったよ」「自分のホームでもまたやりたい」ととても楽しんでくださいました。
- 2025.04.21にぎやか料理クラブ
通常毎月開催している料理クラブのご様子です。今回はいつもより少し規模を大きくしての開催となりました。メニューは手作り餃子、餃子の皮で作るアレンジピザ、そしてブルーベリースムージーです。ピザはお好きな具材を自由にトッピングし、個性豊かな一品に。調理中も皆様の笑顔があふれ、楽しくておいしい大成功のアクティビティとなったようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.21お花見
当ホームのお庭に咲く桜が見ごろを迎え、皆様でお花見をしました。少し肌寒い日でしたが、日なたに出るとぽかぽかと暖かく、春のおとずれを感じられました。満開の桜を眺めながら、皆様自然と笑顔がこぼれ、和やかなひとときとなりました。
- 2025.03.17いざという時のために。
万が一の火災に備え、ご入居者様向けの消防訓練をホームで行いました。避難経路の確認や消火器の使い方を学ばれ、実際に消火器を使った体験も。
皆様、真剣な表情で取り組まれ、防災意識を高める貴重な時間となったご様子。いざという時に落ち着いて行動できるよう、私たちも定期的に訓練を受け続けてまいります! - 2025.03.14麻雀交流会
当ホームでは、近隣のベネッセのホームのご入居者様をお招きし、定期的に麻雀交流会を開催しています。この日も最大3卓が埋まるほどの盛り上がり!穏やかながらも白熱した対局が繰り広げられました。麻雀を通じて自然と会話も弾み、新たな交流の輪が広がる楽しいひとときとなったご様子でした。
- 2025.02.17努力が実った瞬間
当ホームでは通常月3回勉強会のアクティビティを実施しており、今回は書写検定に挑戦しました。約4ヶ月間、皆様で努力を重ねられ、文字を書く楽しさや奥深さを学ばれました。その結果、受験された10名全員が見事合格!合格証を手にした皆様のうれしそうな表情が印象的でした。お一人おひとりの成長が感じられる素晴らしい経験となったご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.27今が1番若いとき
普段アクティビティのご様子などのお写真を撮らせていただく機会はありますが、この日は「ご入居者様を美しく撮影する」を目的とした撮影会を開きました。すてきな衣装に身を包まれ、お化粧が終われば準備完了です。昔の演劇部時代を懐かしむお声や、「こんな機会は初めてでうれしい」との感想も。なかには亡きご主人様を思い出され涙ぐまれる方もいらっしゃいました。皆様の大切な思い出作りのお手伝いができ、私たちスタッフもうれしく思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.20笑顔あふれる福笑い
先日、ご入居者様の皆様と福笑いを行いました。意外とむずかしく、皆様真剣な表情で取り組まれていました。完成したユニークな絵をご覧になると笑顔があふれていました。なかには「初めてやったけど楽しい!」とおっしゃる方もいらっしゃり、穏やかな時間をお過ごしいただけたようです。
- 2024.12.31クリスマスビンゴ大会
今年のクリスマス会では、演奏会とビンゴ大会を行いました。ビンゴ大会では、なかなか普段の生活では味わえない緊張感とワクワクに包まれた時間が過ぎていきます。そんななか「ビンゴ!」と勢いよく声を出されたご入居者様。景品を選ばれたあとは、うれしさや安堵したような笑顔で続きを楽しまれていました。
- 2024.12.31予防ストレッチとサポートを
当ホームでは、関節が固まってしまわないように、機能訓練指導員による予防ストレッチを実施しています。寝たままでも安心感をもって受けていただけるため、リラックスして気持ちよさそうなご様子です。歩行や運動以外のサポートなど、ご入居者様の日常を幅広くお手伝いさせていただいております。
- 2024.12.11すてきな交流
今日のアクティビティはトランプです。スタッフが昼食の片づけをしていると、遠くでご入居者様みずから「あとで集合してトランプをやらない?」と声を掛け合っていらっしゃいました。お時間になりそのご様子を見に行くと、トランプを楽しまれる笑顔あふれる光景が広がっていました。心温まる交流が生まれ、居心地のよい空間が作り出されていました。
- 2024.12.11一歩ずつ前進
本日のリハビリでは、普段は車椅子を使用されているご入居者様が、歩行器を使った訓練に取り組まれました。ご自分の足で一歩ずつ前進されるお姿、真剣な表情が非常にすてきで、少しずつできることが増えていくお姿に、私たちスタッフも日々励まされています。
- 2024.11.27合格を目指して!
通常月に3回行っている勉強会のアクティビティ。今回は、書写検定の受講を行いました。約4ヶ月間の勉強を経て、ついに本番当日を迎えました。勉強の成果あってか、あまり緊張されている方はおらず、すらすらと書き進めていかれます。それでもやっぱり試験が終わったあとはほっとしたのか、笑顔がこぼれます。合格発表は約1ヶ月後ですが、皆様きっと合格していることでしょう!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.11秋祭り~ダンボールゲーム~
先日、当ホームで秋祭りを開催したときのご様子です。複数の穴に点数が書かれたダンボールをお二人で持ち、ボールを穴に落としていくという「ダンボールゲーム」を開催しました。お二人の息が合わないとなかなか狙った場所にボールを落とすことができず、自然と大きな声が飛び交い、大盛り上がりのゲームとなりました。
- 2024.11.11秋祭り~お食事~
先日、当ホームで秋祭りを開催しました。この日は、射的や金魚すくいなどの遊べる屋台のほか、お食事もいくつかご用意いたしました。たこ焼き、綿あめ、チョコバナナ、お飲み物といろいろなお食事を楽しんでいただいたのですが、そのなかでも綿あめがとても好評で、4本も召し上がった方がいらっしゃるほどでした!
- 2024.11.04秋祭り~射的~
先日、当ホームで秋祭りを開催した時のご様子です。お祭りの定番「射的」に挑戦されたご入居者様。真剣な表情で狙いをすまして…結果は5発中3発命中!この日1番の成績となりました!皆様、当たっても当たらなくてもとても楽しそうな笑顔を見せてくださり、非常に盛り上がったコーナーでした。
- 2024.11.04秋祭り~金魚すくい~
先日、当ホームで秋祭りを開催した時のご様子です。お祭りの定番の、人形の金魚すくいを開催しました。大きなプールに色とりどりの金魚やかわいいキャラクターの人形を浮かべて、ご入居者様は楽しまれたご様子。すくった金魚を袋に入れさせていただくと、居室に飾ってくださるご入居者様もいらっしゃいました。館内は終始、わいわいにぎやかな雰囲気に包まれていました。
- 2024.10.22青空のもとでヨガ
ようやく暑さもやわらぎ、過ごしやすい気候になってきましたので、ホームのウッドデッキテラスでヨガを行いました。このウッドデッキテラスは5階にあり、お天気がよかったので周辺の街並みもよく見え、ご入居者様の皆様も景色をたのしみながら参加されていました。とても好評だったため、今後は定期的に開催していくことになりました。ご入居者様の人気のイベントとのひとつになりそうです。
- 2024.10.22エリア交流会~運動会~
先日、ホーム間交流の一環で、近隣のベネッセのホームが8ホーム集まって、運動会を開きました。種目は「玉入れ」「紙飛行機飛ばし」「ボッチャ」の3種類で、白熱した試合が多く、最後までどこのチームが優勝になるかわからないほどの接戦となり、非常に盛り上がりました。参加されたご入居者様も「たのしかったよ」「自分のホームでもまたやりたい」ととても楽しんでくださいました。
- 2025.04.21にぎやか料理クラブ
通常毎月開催している料理クラブのご様子です。今回はいつもより少し規模を大きくしての開催となりました。メニューは手作り餃子、餃子の皮で作るアレンジピザ、そしてブルーベリースムージーです。ピザはお好きな具材を自由にトッピングし、個性豊かな一品に。調理中も皆様の笑顔があふれ、楽しくておいしい大成功のアクティビティとなったようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.21お花見
当ホームのお庭に咲く桜が見ごろを迎え、皆様でお花見をしました。少し肌寒い日でしたが、日なたに出るとぽかぽかと暖かく、春のおとずれを感じられました。満開の桜を眺めながら、皆様自然と笑顔がこぼれ、和やかなひとときとなりました。
- 2025.03.17いざという時のために。
万が一の火災に備え、ご入居者様向けの消防訓練をホームで行いました。避難経路の確認や消火器の使い方を学ばれ、実際に消火器を使った体験も。
皆様、真剣な表情で取り組まれ、防災意識を高める貴重な時間となったご様子。いざという時に落ち着いて行動できるよう、私たちも定期的に訓練を受け続けてまいります! - 2025.03.14麻雀交流会
当ホームでは、近隣のベネッセのホームのご入居者様をお招きし、定期的に麻雀交流会を開催しています。この日も最大3卓が埋まるほどの盛り上がり!穏やかながらも白熱した対局が繰り広げられました。麻雀を通じて自然と会話も弾み、新たな交流の輪が広がる楽しいひとときとなったご様子でした。
- 2025.02.17努力が実った瞬間
当ホームでは通常月3回勉強会のアクティビティを実施しており、今回は書写検定に挑戦しました。約4ヶ月間、皆様で努力を重ねられ、文字を書く楽しさや奥深さを学ばれました。その結果、受験された10名全員が見事合格!合格証を手にした皆様のうれしそうな表情が印象的でした。お一人おひとりの成長が感じられる素晴らしい経験となったご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.27今が1番若いとき
普段アクティビティのご様子などのお写真を撮らせていただく機会はありますが、この日は「ご入居者様を美しく撮影する」を目的とした撮影会を開きました。すてきな衣装に身を包まれ、お化粧が終われば準備完了です。昔の演劇部時代を懐かしむお声や、「こんな機会は初めてでうれしい」との感想も。なかには亡きご主人様を思い出され涙ぐまれる方もいらっしゃいました。皆様の大切な思い出作りのお手伝いができ、私たちスタッフもうれしく思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.04.21にぎやか料理クラブ
詳しくはこちら2025.04.21にぎやか料理クラブ NEW2025.04.21お花見
詳しくはこちら2025.04.21お花見- 2025.03.17
いざという時のために。
詳しくはこちら2025.03.17いざという時のために。 - 2025.03.14
麻雀交流会
詳しくはこちら2025.03.14麻雀交流会 - 2025.02.17
努力が実った瞬間
詳しくはこちら2025.02.17努力が実った瞬間 - 2025.01.27
今が1番若いとき
詳しくはこちら2025.01.27今が1番若いとき - 2025.01.20
笑顔あふれる福笑い
詳しくはこちら2025.01.20笑顔あふれる福笑い - 2024.12.31
クリスマスビンゴ大会
詳しくはこちら2024.12.31クリスマスビンゴ大会 - 2024.12.31
予防ストレッチとサポートを
詳しくはこちら2024.12.31予防ストレッチとサポートを - 2024.12.11
すてきな交流
詳しくはこちら2024.12.11すてきな交流 - 2024.12.11
一歩ずつ前進
詳しくはこちら2024.12.11一歩ずつ前進 - 2024.11.27
合格を目指して!
詳しくはこちら2024.11.27合格を目指して! - 2024.11.11
秋祭り~ダンボールゲーム~
詳しくはこちら2024.11.11秋祭り~ダンボールゲーム~ - 2024.11.11
秋祭り~お食事~
詳しくはこちら2024.11.11秋祭り~お食事~ - 2024.11.04
秋祭り~射的~
詳しくはこちら2024.11.04秋祭り~射的~ - 2024.11.04
秋祭り~金魚すくい~
詳しくはこちら2024.11.04秋祭り~金魚すくい~ - 2024.10.22
青空のもとでヨガ
詳しくはこちら2024.10.22青空のもとでヨガ - 2024.10.22
エリア交流会~運動会~
詳しくはこちら2024.10.22エリア交流会~運動会~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,380万円〜1,800万円
- 月額利用料
- 281,330円〜351,330円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 633,130円〜633,130円
- 所在地
東京都新宿区下落合2-22-20