

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ哲学堂公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,600万円〜3,800万円(非課税)
- 月額利用料
- 316,360円〜596,200円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 620,360円〜1,318,200円(税込)
- 所在地
東京都新宿区西落合1-33-31
- アクセス
都営大江戸線「落合南長崎駅」より徒歩9分(約720m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.09.02育てた野菜で手料理を
今夏、当ホームの中庭でナスやピーマン、枝豆などのお野菜を育てていました。昔、お料理屋を営まれていたご入居者様とご一緒にオープンキッチンで調理し、1日だけの食堂を開店!大きく育ったナスは、ナスの煮びたしと和え物としておいしいお料理に大変身!「昔を思い出すね。いい匂いの中で働くのは幸せだった」となつかしんでいらっしゃいました。
- 2022.08.16夏のヨガ教室
快晴の日に、当ホームで「ヨガ教室」が開かれました。むずかしいイメージがあるヨガですが、ご入居者様向けにアレンジされ、どなたでも取り組みやすい内容となっています。「これをすると気分が落ち着いて、さわやかな気持ちで1日過ごせるわ~」と好評です。普段とはひと味違い、呼吸を意識した体操になりますので、皆様、新鮮な気持ちになるそうです。
- 2022.07.25カクテルショー!
本日は、ホーム長による本格的な「カクテルショー」が開催されました。ご入居者様の嗜好に合わせ、オリジナルのノンアルコールカクテルをご提供させていただきました。お酒がお好きな方にとってはもちろんのこと、「これならたくさん飲めるわ。」といつもは遠慮されている方も最高の日になったようです。派手なパフォーマンスに大きな拍手が上がりました。
- 2022.07.05短冊に願いをのせて
7月に入り、七夕の日が近づいてきました。今年の笹飾りに気合十分で望まれる方がいらっしゃいました。「健康にいつまでも長生きしたいね。ひ孫もその孫も見られるように。それほど幸せなことはないよ。」とすてきな願いと目標を掲げていらっしゃいました。健康で充実した日々を過ごしていただけるよう、今後もお手伝いをさせていただきます。
- 2022.06.30大書道展
日本のふるきよき文化である「書道」を皆様に挑戦していただきました。ご入居者様の皆様は、「学生時代以来だわ!」と緊張した面持ちで取り組まれます。集中力が高まり、心地よい静寂のなか、各々筆をふるいます。完成した作品はエントランスに展示させていただきました。皆様の感性がいきいきと字体に現れ、観る方々を惹きつけていました。
- 2022.06.13「Guratetsu」Magic Show!
本日はマジックが得意なスタッフによる「マジックショー」を開催!消えたはずのものがご入居者様のもとに出現したときには、「うわ、すごいっ!」と思わず歓声が上がりました。未知の体験を目の当たりにされ、「今日は刺激的な一日になったわ」とのお言葉も。皆様に魔法がかかる、たのしい時間となりました。
- 2023.01.08今年の抱負を書き初めで
「今年は「書き初め」ではじめましょう!」と声が上がり、新年最初のアクティビティでは皆様に筆を走らせていただきました。良いスタートを切るために一筆一筆に力が入ります。「今年はどんな年になるでしょうね。行きたいところまとめておかなきゃ」とワクワクした表情で今年の目標を書き記していらっしゃいました。
- 2023.01.08新年はおせち料理でお祝いを
1月1日、新年最初のお食事は、豪華なおせち料理をご用紙させていただきました。梅酒やブドウジュースを片手に顔なじみの方々と乾杯!新たな年の幕開けです。色とりどりのおせちに皆様、目を輝かせていらっしゃいました。「今年もいい年になりそう。こんなに素敵な始まりですからね。見てるだけでもう幸せですよ~」と素敵な笑顔を見せてくださいました。
- 2022.12.12寒い冬を越せますように
当ホームの中庭は、冬の期間もたのしんでいただけるよう、お花を植えております。肌寒い日が続くようになり、中庭のお花を心配されたご入居者様がお水をまいてくださいました。「こんなかわいいお花が枯れちゃったらかわいそう。寒さに負けないで!」と声をかけていらっしゃいました。拝見しているこちらも元気がもらえたひと時でした。
- 2022.12.12熱々ほかほかのお好み焼き!
今回は、幸せ気分が広がる「海鮮とお肉のお好み焼き」を当ホームで作りました。お好み焼きを作るのが上手なベテランご入居者様が、手際よく焼いてくださり、でき立てのお好み焼きを熱いうちに召し上がっていただきました。思わず「ほくほくだね!あったかいものは幸せになるよね~」と顔を見合わせながら、皆様笑顔に!
- 2022.11.10絵手紙に大切な人への想いをのせて
今年の秋は、季節の食材を「絵手紙」にのせました。「柿にしめじに栗に松茸!」と、たのしそうに色をつけていかれます。栗拾いに行ったり、落ち葉で焼き芋をしたりと、それぞれ秋の思い出を語り合いながら作品を作り上げていきます。ひとつひとつ味のある個性豊かな絵手紙が誕生しました。さっそく大切な方へ届けましょう!
- 2022.11.101年に1度の特別な日
お誕生日のご入居者様へ、当ホームからささやかながら、プレゼントを贈らせていただいております。毎日のようにお会いしていることで、お一人おひとりに合わせた「その方らしいもの」を選ばせていただいております。「これ気になってたの。考えてくれたことがうれしいね」と、今回も最高の笑顔をいただくことができ、思い出に残るお誕生日をお届けすることができました。
- 2022.11.10心も体もあたたまる、みんなでつくる水餃子
寒さを感じる今日この頃、「なにかあったかいものが食べたいね」とのお声が上がり、簡単にできる「水餃子」を作りました。餃子のひだを誰が1番じょうずに折ることができるかを比べ合いされている方もいらっしゃり、大変にぎやかなお料理教室となりました。ひとつのテーブルを囲み、ホカホカの水餃子を頬張られ、心もお身体もあたたまったご様子でした。
- 2022.11.02涼しい秋は熱々の鉄板で
肌寒い季節の到来を感じる10月下旬の晴れた日。当ホームではスタッフ主催の「お料理アクティビティ」を、通常毎月1度開催しています。今回のメニューは、「たこ焼き」です。タコ、エビ、ウインナーなど、さまざまな食材を主役に、お好みの味をたのしく再現していただきました。
- 2022.10.26芸術の秋をいつまでも
「リハビリホームグランダ哲学堂公園」では通常月に1度、「書道の日」を開催しています。和のうつくしさはいつまでも人の心を魅了します。季節の言葉やお好きな日本語を自由に表現し、ご入居者様の思い出に残る時間を過ごしていただきました。
- 2022.10.11オーダーメイドのネイルケア
当ホームでは、ネイリストの資格を持つスタッフが定期的に、「ネイルサロン」を開いています。日々ご入居者様に接しているからこそ、その方らしいネイルデザインに仕上げることができます。「爪が変わるだけでワクワクして明るく過ごせるわ!少女の気持ちになるの!」と皆様、表情が自然に柔らかくなっていきます。
- 2022.10.11夏の風物詩~線香花火~
ひんやりとした夏の夜。すず虫が鳴いている中、当ホームで花火大会を開催いたしました。「子供の頃に戻ったみたいね~」と、色とりどりの花火をたのしまれていました。「誰が一番線香花火の花を咲かせていられるか競争!」と盛り上がり、ご入居者様の笑顔をたくさん拝見することができました。今年の夏もすてきな思い出ができましたね。
- 2022.09.02スムージーで夏の暑さを吹き飛ばそう!
ご入居者様から「暑さに負けずがんばろう!」とのお声が上がり、冷たいスイーツづくりが開催されました。当ホームのオープンキッチンでご入居者様とご一緒に、きゅうりとキウイの「アメリカ西海岸風スムージー」を作りました。皆様にご提供したところ、「とてもおいしい!」と評判に。「冷たくてすっきり。おいしいものは人を幸せにできるね」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2022.09.02育てた野菜で手料理を
今夏、当ホームの中庭でナスやピーマン、枝豆などのお野菜を育てていました。昔、お料理屋を営まれていたご入居者様とご一緒にオープンキッチンで調理し、1日だけの食堂を開店!大きく育ったナスは、ナスの煮びたしと和え物としておいしいお料理に大変身!「昔を思い出すね。いい匂いの中で働くのは幸せだった」となつかしんでいらっしゃいました。
- 2022.08.16夏のヨガ教室
快晴の日に、当ホームで「ヨガ教室」が開かれました。むずかしいイメージがあるヨガですが、ご入居者様向けにアレンジされ、どなたでも取り組みやすい内容となっています。「これをすると気分が落ち着いて、さわやかな気持ちで1日過ごせるわ~」と好評です。普段とはひと味違い、呼吸を意識した体操になりますので、皆様、新鮮な気持ちになるそうです。
- 2022.07.25カクテルショー!
本日は、ホーム長による本格的な「カクテルショー」が開催されました。ご入居者様の嗜好に合わせ、オリジナルのノンアルコールカクテルをご提供させていただきました。お酒がお好きな方にとってはもちろんのこと、「これならたくさん飲めるわ。」といつもは遠慮されている方も最高の日になったようです。派手なパフォーマンスに大きな拍手が上がりました。
- 2022.07.05短冊に願いをのせて
7月に入り、七夕の日が近づいてきました。今年の笹飾りに気合十分で望まれる方がいらっしゃいました。「健康にいつまでも長生きしたいね。ひ孫もその孫も見られるように。それほど幸せなことはないよ。」とすてきな願いと目標を掲げていらっしゃいました。健康で充実した日々を過ごしていただけるよう、今後もお手伝いをさせていただきます。
- 2022.06.30大書道展
日本のふるきよき文化である「書道」を皆様に挑戦していただきました。ご入居者様の皆様は、「学生時代以来だわ!」と緊張した面持ちで取り組まれます。集中力が高まり、心地よい静寂のなか、各々筆をふるいます。完成した作品はエントランスに展示させていただきました。皆様の感性がいきいきと字体に現れ、観る方々を惹きつけていました。
- 2022.06.13「Guratetsu」Magic Show!
本日はマジックが得意なスタッフによる「マジックショー」を開催!消えたはずのものがご入居者様のもとに出現したときには、「うわ、すごいっ!」と思わず歓声が上がりました。未知の体験を目の当たりにされ、「今日は刺激的な一日になったわ」とのお言葉も。皆様に魔法がかかる、たのしい時間となりました。
- 2023.01.08今年の抱負を書き初めで
「今年は「書き初め」ではじめましょう!」と声が上がり、新年最初のアクティビティでは皆様に筆を走らせていただきました。良いスタートを切るために一筆一筆に力が入ります。「今年はどんな年になるでしょうね。行きたいところまとめておかなきゃ」とワクワクした表情で今年の目標を書き記していらっしゃいました。
- 2023.01.08新年はおせち料理でお祝いを
1月1日、新年最初のお食事は、豪華なおせち料理をご用紙させていただきました。梅酒やブドウジュースを片手に顔なじみの方々と乾杯!新たな年の幕開けです。色とりどりのおせちに皆様、目を輝かせていらっしゃいました。「今年もいい年になりそう。こんなに素敵な始まりですからね。見てるだけでもう幸せですよ~」と素敵な笑顔を見せてくださいました。
- 2022.12.12寒い冬を越せますように
当ホームの中庭は、冬の期間もたのしんでいただけるよう、お花を植えております。肌寒い日が続くようになり、中庭のお花を心配されたご入居者様がお水をまいてくださいました。「こんなかわいいお花が枯れちゃったらかわいそう。寒さに負けないで!」と声をかけていらっしゃいました。拝見しているこちらも元気がもらえたひと時でした。
- 2022.12.12熱々ほかほかのお好み焼き!
今回は、幸せ気分が広がる「海鮮とお肉のお好み焼き」を当ホームで作りました。お好み焼きを作るのが上手なベテランご入居者様が、手際よく焼いてくださり、でき立てのお好み焼きを熱いうちに召し上がっていただきました。思わず「ほくほくだね!あったかいものは幸せになるよね~」と顔を見合わせながら、皆様笑顔に!
- 2022.11.10絵手紙に大切な人への想いをのせて
今年の秋は、季節の食材を「絵手紙」にのせました。「柿にしめじに栗に松茸!」と、たのしそうに色をつけていかれます。栗拾いに行ったり、落ち葉で焼き芋をしたりと、それぞれ秋の思い出を語り合いながら作品を作り上げていきます。ひとつひとつ味のある個性豊かな絵手紙が誕生しました。さっそく大切な方へ届けましょう!
- 2022.11.101年に1度の特別な日
お誕生日のご入居者様へ、当ホームからささやかながら、プレゼントを贈らせていただいております。毎日のようにお会いしていることで、お一人おひとりに合わせた「その方らしいもの」を選ばせていただいております。「これ気になってたの。考えてくれたことがうれしいね」と、今回も最高の笑顔をいただくことができ、思い出に残るお誕生日をお届けすることができました。
- 2023.01.08
今年の抱負を書き初めで
詳しくはこちら2023.01.08今年の抱負を書き初めで - 2023.01.08
新年はおせち料理でお祝いを
詳しくはこちら2023.01.08新年はおせち料理でお祝いを - 2022.12.12
寒い冬を越せますように
詳しくはこちら2022.12.12寒い冬を越せますように - 2022.12.12
熱々ほかほかのお好み焼き!
詳しくはこちら2022.12.12熱々ほかほかのお好み焼き! - 2022.11.10
絵手紙に大切な人への想いをのせて
詳しくはこちら2022.11.10絵手紙に大切な人への想いをのせて - 2022.11.10
1年に1度の特別な日
詳しくはこちら2022.11.101年に1度の特別な日 - 2022.11.10
心も体もあたたまる、みんなでつくる水餃子
詳しくはこちら2022.11.10心も体もあたたまる、みんなでつくる水餃子 - 2022.11.02
涼しい秋は熱々の鉄板で
詳しくはこちら2022.11.02涼しい秋は熱々の鉄板で - 2022.10.26
芸術の秋をいつまでも
詳しくはこちら2022.10.26芸術の秋をいつまでも - 2022.10.11
オーダーメイドのネイルケア
詳しくはこちら2022.10.11オーダーメイドのネイルケア - 2022.10.11
夏の風物詩~線香花火~
詳しくはこちら2022.10.11夏の風物詩~線香花火~ - 2022.09.02
スムージーで夏の暑さを吹き飛ばそう!
詳しくはこちら2022.09.02スムージーで夏の暑さを吹き飛ばそう! - 2022.09.02
育てた野菜で手料理を
詳しくはこちら2022.09.02育てた野菜で手料理を - 2022.08.16
夏のヨガ教室
詳しくはこちら2022.08.16夏のヨガ教室 - 2022.07.25
カクテルショー!
詳しくはこちら2022.07.25カクテルショー! - 2022.07.05
短冊に願いをのせて
詳しくはこちら2022.07.05短冊に願いをのせて - 2022.06.30
大書道展
詳しくはこちら2022.06.30大書道展 - 2022.06.13
「Guratetsu」Magic Show!
詳しくはこちら2022.06.13「Guratetsu」Magic Show!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,380万円〜2,220万円
- 月額利用料
- 211,330円〜351,330円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 633,130円〜633,130円
- 所在地
東京都新宿区下落合2-22-20

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,380万円〜4,410万円
- 月額利用料
- 283,910円〜655,220円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 605,910円〜1,388,120円
- 所在地
東京都新宿区中落合2-16-1

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 3,000万円〜8,952万円
- 月額利用料
- 294,250円〜829,310円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 936,050円〜2,363,110円
- 所在地
東京都文京区目白台3-28-10