

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームくらら八事のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月6日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 394,430円〜442,830円(税込)
- 所在地
愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字緑ヶ岡11-36
- アクセス
●地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」より徒歩6分(約420m)
●地下鉄鶴舞線「八事駅」より徒歩9分(約720m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.10.24お味噌汁を作りました
「メディカルホームくらら八事」では、家庭的な雰囲気を味わっていただくために、皆様でお味噌汁を作っています。今は週に1~2回ほどのペースですが、少しずつ参加者も増えてきているので、今後は回数も増やせればと思っています。お写真は、今回参加されたご夫妻のご様子です。奥様の調理のご様子をご主人様がやさしいまなざしで見守っていらっしゃいました。
- 2022.08.15神経衰弱に夢中
トランプを使った神経衰弱に夢中のご入居者様。他のご入居者様も誘って楽しんでいらっしゃいます。「なかなか一番にはならないですけど、とっても楽しいですよ。」とお話しされていました。何かに夢中になるって、楽しいですよね。
- 2022.07.04スズメがやってきました
当ホームの裏庭に小鳥たちのエサ台を置きました。ご入居者様の皆様とご一緒に、小鳥がエサをついばむ姿を見ようとするのですが、人の気配を察知するとすぐに飛び去ってしまいます。少し距離を置いて眺めていますが、今のところやって来るのはスズメばかり。ウグイスやメジロが来るはず、と信じて、もう少し辛抱強く待ってみます。
- 2022.06.20ボッチャの練習
ほかホームとのオンラインでのボッチャ大会に向けて、当ホームの中でも練習開始です。廊下に的を作って投げてみますが、なかなか距離感がつかめません。
「全然四角の中に入らんねぇ」「そんなに簡単にはいきませんよ」と、苦戦されているご様子…。地道に練習を重ねるのみですね! - 2022.04.25やはりいいもんですなぁ
夏を思わせる強い陽射しの中、久しぶりにお散歩に出ました。
ご近所のマンションの満開の桜をご覧になり、「やはり桜はいいもんですなぁ」と、歩みを止めて見上げていらっしゃいました。
「来年はどこの桜を見に行きましょうか」と、お話しも弾みます。 - 2022.04.18真剣な取り組み
スタッフルームに遊びに来られたS様。
アジサイの塗り絵をされるということで、時間をかけて色鉛筆の色を選ばれ、一枚一枚丁寧に「がく」を塗られていきます。
写真では分かりづらいですが、グラデーションもきれいに再現され、その真剣な取り組みに、拝見していたスタッフも思わずじっと見入ってしまうほどでした。 - 2022.12.12若いスタッフと一緒に
当ホームで行う「お味噌汁づくり」には、若いスタッフも参加しています。今日は若い男性スタッフが失礼ながら、「お上手ですね」とお声がけをしてしまう場面が…。それは当然です!皆様、私たちとは年季が違います。「僕はリンゴの皮もむけません」と、男性スタッフはひたすら恐縮していました。
- 2022.12.12日常の風景に
当ホームで行う「お味噌汁づくり」は、日常の風景となりつつあります。時にはお汁粉やかぼちゃのスープなども作ることがありますが、毎日の食卓を飾るものといえば、やはりお味噌汁。今日も昼食前には、ホーム内がいい香りで包まれます。
- 2022.11.21紅葉狩り
当ホームの周りの木々たちも、少しずつ色づいてきています。車椅子でホームの周辺をめぐると、ちょっとした紅葉狩りに。この日は風もなく、おだやかな陽射しで、気持ちよく過ごすことができました。窓から観ている景色とは、ひと味違う風景を感じていただけたようです。
- 2022.11.21紅葉狩り
当ホーム近くの公園まで、ホームの車で紅葉狩りに行きました。紅葉にはまだ少し早かったかな、という状況でしたが、公園内のお花をご覧いただきながら過ごしていただきました。今年はまだあたたかい日が続いているので、とても気持ちのいいお散歩になりました。
- 2022.10.24お味噌汁を作りました
「メディカルホームくらら八事」では、家庭的な雰囲気を味わっていただくために、皆様でお味噌汁を作っています。今は週に1~2回ほどのペースですが、少しずつ参加者も増えてきているので、今後は回数も増やせればと思っています。お写真は、今回参加されたご夫妻のご様子です。奥様の調理のご様子をご主人様がやさしいまなざしで見守っていらっしゃいました。
- 2022.08.15神経衰弱に夢中
トランプを使った神経衰弱に夢中のご入居者様。他のご入居者様も誘って楽しんでいらっしゃいます。「なかなか一番にはならないですけど、とっても楽しいですよ。」とお話しされていました。何かに夢中になるって、楽しいですよね。
- 2022.07.04スズメがやってきました
当ホームの裏庭に小鳥たちのエサ台を置きました。ご入居者様の皆様とご一緒に、小鳥がエサをついばむ姿を見ようとするのですが、人の気配を察知するとすぐに飛び去ってしまいます。少し距離を置いて眺めていますが、今のところやって来るのはスズメばかり。ウグイスやメジロが来るはず、と信じて、もう少し辛抱強く待ってみます。
- 2022.06.20ボッチャの練習
ほかホームとのオンラインでのボッチャ大会に向けて、当ホームの中でも練習開始です。廊下に的を作って投げてみますが、なかなか距離感がつかめません。
「全然四角の中に入らんねぇ」「そんなに簡単にはいきませんよ」と、苦戦されているご様子…。地道に練習を重ねるのみですね! - 2022.04.25やはりいいもんですなぁ
夏を思わせる強い陽射しの中、久しぶりにお散歩に出ました。
ご近所のマンションの満開の桜をご覧になり、「やはり桜はいいもんですなぁ」と、歩みを止めて見上げていらっしゃいました。
「来年はどこの桜を見に行きましょうか」と、お話しも弾みます。 - 2022.04.18真剣な取り組み
スタッフルームに遊びに来られたS様。
アジサイの塗り絵をされるということで、時間をかけて色鉛筆の色を選ばれ、一枚一枚丁寧に「がく」を塗られていきます。
写真では分かりづらいですが、グラデーションもきれいに再現され、その真剣な取り組みに、拝見していたスタッフも思わずじっと見入ってしまうほどでした。 - 2022.12.12若いスタッフと一緒に
当ホームで行う「お味噌汁づくり」には、若いスタッフも参加しています。今日は若い男性スタッフが失礼ながら、「お上手ですね」とお声がけをしてしまう場面が…。それは当然です!皆様、私たちとは年季が違います。「僕はリンゴの皮もむけません」と、男性スタッフはひたすら恐縮していました。
- 2022.12.12日常の風景に
当ホームで行う「お味噌汁づくり」は、日常の風景となりつつあります。時にはお汁粉やかぼちゃのスープなども作ることがありますが、毎日の食卓を飾るものといえば、やはりお味噌汁。今日も昼食前には、ホーム内がいい香りで包まれます。
- 2022.11.21紅葉狩り
当ホームの周りの木々たちも、少しずつ色づいてきています。車椅子でホームの周辺をめぐると、ちょっとした紅葉狩りに。この日は風もなく、おだやかな陽射しで、気持ちよく過ごすことができました。窓から観ている景色とは、ひと味違う風景を感じていただけたようです。
- 2022.11.21紅葉狩り
当ホーム近くの公園まで、ホームの車で紅葉狩りに行きました。紅葉にはまだ少し早かったかな、という状況でしたが、公園内のお花をご覧いただきながら過ごしていただきました。今年はまだあたたかい日が続いているので、とても気持ちのいいお散歩になりました。
- 2022.10.24お味噌汁を作りました
「メディカルホームくらら八事」では、家庭的な雰囲気を味わっていただくために、皆様でお味噌汁を作っています。今は週に1~2回ほどのペースですが、少しずつ参加者も増えてきているので、今後は回数も増やせればと思っています。お写真は、今回参加されたご夫妻のご様子です。奥様の調理のご様子をご主人様がやさしいまなざしで見守っていらっしゃいました。
- 2022.08.15神経衰弱に夢中
トランプを使った神経衰弱に夢中のご入居者様。他のご入居者様も誘って楽しんでいらっしゃいます。「なかなか一番にはならないですけど、とっても楽しいですよ。」とお話しされていました。何かに夢中になるって、楽しいですよね。
- 2022.12.12
若いスタッフと一緒に
詳しくはこちら2022.12.12若いスタッフと一緒に - 2022.12.12
日常の風景に
詳しくはこちら2022.12.12日常の風景に - 2022.11.21
紅葉狩り
詳しくはこちら2022.11.21紅葉狩り - 2022.11.21
紅葉狩り
詳しくはこちら2022.11.21紅葉狩り - 2022.10.24
お味噌汁を作りました
詳しくはこちら2022.10.24お味噌汁を作りました - 2022.08.15
神経衰弱に夢中
詳しくはこちら2022.08.15神経衰弱に夢中 - 2022.07.04
スズメがやってきました
詳しくはこちら2022.07.04スズメがやってきました - 2022.06.20
ボッチャの練習
詳しくはこちら2022.06.20ボッチャの練習 - 2022.04.25
やはりいいもんですなぁ
詳しくはこちら2022.04.25やはりいいもんですなぁ - 2022.04.18
真剣な取り組み
詳しくはこちら2022.04.18真剣な取り組み
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 500万円〜850万円
- 月額利用料
- 294,930円〜353,230円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 427,930円〜456,430円
- 所在地
愛知県名古屋市天白区塩釜口1-309

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,500万円〜11,531万円
- 月額利用料
- 277,310円〜885,720円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 626,910円〜2,821,420円
- 所在地
愛知県名古屋市昭和区八雲町54-2

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 580万円〜4,586万円
- 月額利用料
- 200,880円〜658,960円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 388,580円〜1,312,560円
- 所在地
愛知県名古屋市東区東大曽根町36-3