

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール花見川のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 300万円〜1,320万円(非課税)
- 月額利用料
- 187,319円〜486,387円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 313,799円〜619,447円(税込)
- 所在地
千葉県千葉市花見川区花園3-4-6
- アクセス
●JR総武本線「新検見川駅」より徒歩10分(約800m)
●京成千葉線「検見川駅」より徒歩7分(約560m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.11.16白熱したスポーツ大会
「スポーツの秋」ということで、「ボンセジュール花見川」では今年も「スポーツ大会」をおこなわせていただきました。紅白のチームにわかれていただき、借り物競争や玉入れ、ボール送りなどの各種目や応援合戦などで競いあっていただきました。白熱した試合の結果、得点では白組が勝る結果となりましたが、おたがいをたたえあわれ、すばらしいひとときとなりました。
- 2023.11.05秋の外出アクティビティ~見浜園~
過ごしやすい気候となってきましたので、車で外出をしました。皆様お好みの行き先を選ばれ、仲の良いご入居者様同士でのお出かけをたのしまれました。お写真は、「見浜園」という日本庭園で、花や緑、池のせせらぎなどの心地よい「秋」を感じながら過ごされているご様子です。「また行きたいわ」「次はどこにでかけようかしら」と笑顔が絶えない時間となりました。
※外出にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.11.01にぎやかな秋祭り!
ホームで恒例の「秋祭り」をおこなわせていただき、今年は残暑を感じながらのお祭りになりました。和太鼓のボランティアの皆様がオープニングをかざってくださり、そのあとは射的や魚つりなど、なつかしさを感じられるブースでたのしんでいただきました。お祭りのあとも「たのしかった」「来年もたのしみ」とのお声をいただきました。
- 2023.09.21園芸クラブ~きゅうりの収獲~
きゅうりがよく育っていたので、園芸クラブにて皆様と一緒に収穫をしました。「大きなきゅうりがおいしそう!」「よくなってるね」とご入居者様同士でうれしそうにお話しされていました。いいお天気のなかで収穫でき、皆様のいい笑顔を拝見することができた1日でした。
- 2023.09.07見て見て!おもしろい形でしょ?
「園芸クラブ」にて、きゅうりがよく育っていたので皆様と一緒に収穫しました。スーパーで見るきゅうりとは違って、曲がった形のものもたくさん。皆様、収穫しながら「おもしろい形ですね」「おいしそうですね」とたのしそうなご様子です。参加してくださったどのご入居者様も、とてもいい表情をされていました。
- 2023.09.07誕生日アクティビティ~鑑賞会~
お写真は、お誕生日を迎えられたご入居者様やご希望の皆様をお誘いし、7月上旬に千葉市の花である「オオガハス」を鑑賞しに行った時のご様子です。皆様なじみ深いお花だったようで、「きれいですね」「思い入れがあります」と会話も弾み、「暑くなる前に来られてよかったです」とにっこり。「オオガハス」観賞をたのしんでくださいました。
- 2024.01.21初詣で健康祈願!
1年の始まりということで、ホーム近くの神社まで初詣をしに行ってきました。皆様それぞれさまざまな願い事をしていらっしゃいましたが、ご自身の健康とともにご家族様の健康を願われる方が多くいらっしゃいました。遠方にいらっしゃるご家族様へも願いが届きますよう、スタッフも一緒に「健康祈願」をさせていただきました。幸多き1年となりますように…。
- 2024.01.15合唱コンクールの準備
合唱コンクールに向けての準備を行いました。当日合唱コンクールに参加しない方も、応援のために応援グッズを作ったり、歌詞カードを作成したりと、それぞれ得意分野を活かして合唱コンクールに参加していただきました。ひとつの目標に向かって、当日のことを思い描きながらの準備は、とてもたのしい時間となったご様子です。
- 2024.01.03明けましておめでとうございます
元日はお節料理を召し上がっていただき、ご入居者同士で新年のご挨拶を交わされるなど、お正月らしい光景がホームのあちこちで見られました。午後には、100歳のお誕生日を迎えられるご入居者様がいらっしゃり、ホーム全体を上げて「お祝いの会」を開催しました。スタッフ手作りのおみくじも好評で、新年をたのしく迎えることができました。本年もよろしくお願い申し上げます。
- 2024.01.02お誕生日おめでとうございます!
1月2日にお誕生日を迎えられるご入居者様のために、居室担当スタッフがお祝いを企画させていただきました。以前から身の回りをきれいにされていた方だったため、お好みの入浴剤で気持ちよく入浴していただき、その後お祝いをさせていただきました。笑顔で「ありがとうございます」とおっしゃってくださいました。
- 2023.12.30クリスマス会
今年のクリスマスは「クリスマスランチ&コンサート」を行いました。皆様、普段とは違うクリスマスの雰囲気やお食事に、「おしゃれね」「いつもよりおいしい」とのお声をいただきました。また、食後はスタッフによるコンサートも行いました。なかには感動し涙される方もいらっしゃり、思い出に残るクリスマスになりました。
- 2023.12.29お正月の飾り作り
お正月の飾り作りを行いました。和柄の折り紙で鶴を折り、金色の台紙の上に飾りました。同じ素材を使っていても柄や配置を変えることで、印象がガラッと変わることに感心されていたご入居者様。お正月をすてきに彩る作品が完成しました。
- 2023.12.26心を込めて~年賀状作り~
今年も、皆様と一緒に年賀状作りを行いました。来年の干支は「辰」。もともと描かれている絵に色を付ける作業でしたが、複雑な模様であったためか、それぞれの個性が光る作品に仕上がりました。ご家族様へ、来年も幸せな1年になるように願いを込めてお送りします。
- 2023.12.20クリスマスの飾りづくり
12月も早いもので中旬を過ぎ、年末行事のひとつである「クリスマス会」が近づいてきました。お写真は、赤と緑の折り紙でクリスマスの飾りを作った時のご様子です。こまかい作業でしたが、わからないところはご入居者様同士で教え合いながら、完成させてくださいました。ひとつひとつは小さな飾りですが、たくさん飾ると一気にクリスマスのムードが高まりました。
- 2023.12.08~夢を叶えるために~
「ボンセジュール花見川」では「夢を叶える」をテーマに、お誕生日のお祝いを実施しております。11月にお誕生日を迎えられたご入居者様へ、担当のスタッフがお誕生のお祝いをさせていただきました。「外出したい」というご希望をいただきましたので、近隣の神社へのお参りとお買い物を楽しまれました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.12.06合唱コンクール最優秀賞!
12月6日に合同の合唱コンクールが開催されました。「ボンセジュール花見川」から参加されたご入居者様8名に加え、スタッフがピアノを、参加されたご入居者様のご家族様がバイオリンを奏でられ、曲を一緒に披露。練習を重ね、団結した演奏の結果、見事最優秀賞をとることができました!思い出に残る1日となりました。
- 2023.11.30秋の外出アクティビティ
今年は11月に入ってもあたたかい日があり、庭園への外出ができました。普段あまり外出されないご入居者様ですが、あたたかく気候がよかったため、「気持ちよかった。たまには外に出るのもいいな」と笑顔をたくさん見せてくださいました。
- 2023.11.27和食レストランでランチ
11月中旬に外出アクティビティとして、近くの和食レストランへランチへいかせていただきました。事前に召しあがりたいものをうかがうと「なんでも好きよ」とお出かけ前からたのしみにされていました。レストランに到着するとメニューからおそばをえらばれ、「おいしい、しあわせ!」と笑顔のたえない時間となりました。
※お食事にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.11.16白熱したスポーツ大会
「スポーツの秋」ということで、「ボンセジュール花見川」では今年も「スポーツ大会」をおこなわせていただきました。紅白のチームにわかれていただき、借り物競争や玉入れ、ボール送りなどの各種目や応援合戦などで競いあっていただきました。白熱した試合の結果、得点では白組が勝る結果となりましたが、おたがいをたたえあわれ、すばらしいひとときとなりました。
- 2023.11.05秋の外出アクティビティ~見浜園~
過ごしやすい気候となってきましたので、車で外出をしました。皆様お好みの行き先を選ばれ、仲の良いご入居者様同士でのお出かけをたのしまれました。お写真は、「見浜園」という日本庭園で、花や緑、池のせせらぎなどの心地よい「秋」を感じながら過ごされているご様子です。「また行きたいわ」「次はどこにでかけようかしら」と笑顔が絶えない時間となりました。
※外出にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.11.01にぎやかな秋祭り!
ホームで恒例の「秋祭り」をおこなわせていただき、今年は残暑を感じながらのお祭りになりました。和太鼓のボランティアの皆様がオープニングをかざってくださり、そのあとは射的や魚つりなど、なつかしさを感じられるブースでたのしんでいただきました。お祭りのあとも「たのしかった」「来年もたのしみ」とのお声をいただきました。
- 2023.09.21園芸クラブ~きゅうりの収獲~
きゅうりがよく育っていたので、園芸クラブにて皆様と一緒に収穫をしました。「大きなきゅうりがおいしそう!」「よくなってるね」とご入居者様同士でうれしそうにお話しされていました。いいお天気のなかで収穫でき、皆様のいい笑顔を拝見することができた1日でした。
- 2023.09.07見て見て!おもしろい形でしょ?
「園芸クラブ」にて、きゅうりがよく育っていたので皆様と一緒に収穫しました。スーパーで見るきゅうりとは違って、曲がった形のものもたくさん。皆様、収穫しながら「おもしろい形ですね」「おいしそうですね」とたのしそうなご様子です。参加してくださったどのご入居者様も、とてもいい表情をされていました。
- 2023.09.07誕生日アクティビティ~鑑賞会~
お写真は、お誕生日を迎えられたご入居者様やご希望の皆様をお誘いし、7月上旬に千葉市の花である「オオガハス」を鑑賞しに行った時のご様子です。皆様なじみ深いお花だったようで、「きれいですね」「思い入れがあります」と会話も弾み、「暑くなる前に来られてよかったです」とにっこり。「オオガハス」観賞をたのしんでくださいました。
- 2024.01.21初詣で健康祈願!
1年の始まりということで、ホーム近くの神社まで初詣をしに行ってきました。皆様それぞれさまざまな願い事をしていらっしゃいましたが、ご自身の健康とともにご家族様の健康を願われる方が多くいらっしゃいました。遠方にいらっしゃるご家族様へも願いが届きますよう、スタッフも一緒に「健康祈願」をさせていただきました。幸多き1年となりますように…。
- 2024.01.15合唱コンクールの準備
合唱コンクールに向けての準備を行いました。当日合唱コンクールに参加しない方も、応援のために応援グッズを作ったり、歌詞カードを作成したりと、それぞれ得意分野を活かして合唱コンクールに参加していただきました。ひとつの目標に向かって、当日のことを思い描きながらの準備は、とてもたのしい時間となったご様子です。
- 2024.01.03明けましておめでとうございます
元日はお節料理を召し上がっていただき、ご入居者同士で新年のご挨拶を交わされるなど、お正月らしい光景がホームのあちこちで見られました。午後には、100歳のお誕生日を迎えられるご入居者様がいらっしゃり、ホーム全体を上げて「お祝いの会」を開催しました。スタッフ手作りのおみくじも好評で、新年をたのしく迎えることができました。本年もよろしくお願い申し上げます。
- 2024.01.02お誕生日おめでとうございます!
1月2日にお誕生日を迎えられるご入居者様のために、居室担当スタッフがお祝いを企画させていただきました。以前から身の回りをきれいにされていた方だったため、お好みの入浴剤で気持ちよく入浴していただき、その後お祝いをさせていただきました。笑顔で「ありがとうございます」とおっしゃってくださいました。
- 2023.12.30クリスマス会
今年のクリスマスは「クリスマスランチ&コンサート」を行いました。皆様、普段とは違うクリスマスの雰囲気やお食事に、「おしゃれね」「いつもよりおいしい」とのお声をいただきました。また、食後はスタッフによるコンサートも行いました。なかには感動し涙される方もいらっしゃり、思い出に残るクリスマスになりました。
- 2023.12.29お正月の飾り作り
お正月の飾り作りを行いました。和柄の折り紙で鶴を折り、金色の台紙の上に飾りました。同じ素材を使っていても柄や配置を変えることで、印象がガラッと変わることに感心されていたご入居者様。お正月をすてきに彩る作品が完成しました。
- 2024.01.21
初詣で健康祈願!
詳しくはこちら2024.01.21初詣で健康祈願! - 2024.01.15
合唱コンクールの準備
詳しくはこちら2024.01.15合唱コンクールの準備 - 2024.01.03
明けましておめでとうございます
詳しくはこちら2024.01.03明けましておめでとうございます - 2024.01.02
お誕生日おめでとうございます!
詳しくはこちら2024.01.02お誕生日おめでとうございます! - 2023.12.30
クリスマス会
詳しくはこちら2023.12.30クリスマス会 - 2023.12.29
お正月の飾り作り
詳しくはこちら2023.12.29お正月の飾り作り - 2023.12.26
心を込めて~年賀状作り~
詳しくはこちら2023.12.26心を込めて~年賀状作り~ - 2023.12.20
クリスマスの飾りづくり
詳しくはこちら2023.12.20クリスマスの飾りづくり - 2023.12.08
~夢を叶えるために~
詳しくはこちら2023.12.08~夢を叶えるために~ - 2023.12.06
合唱コンクール最優秀賞!
詳しくはこちら2023.12.06合唱コンクール最優秀賞! - 2023.11.30
秋の外出アクティビティ
詳しくはこちら2023.11.30秋の外出アクティビティ - 2023.11.27
和食レストランでランチ
詳しくはこちら2023.11.27和食レストランでランチ - 2023.11.16
白熱したスポーツ大会
詳しくはこちら2023.11.16白熱したスポーツ大会 - 2023.11.05
秋の外出アクティビティ~見浜園~
詳しくはこちら2023.11.05秋の外出アクティビティ~見浜園~ - 2023.11.01
にぎやかな秋祭り!
詳しくはこちら2023.11.01にぎやかな秋祭り! - 2023.09.21
園芸クラブ~きゅうりの収獲~
詳しくはこちら2023.09.21園芸クラブ~きゅうりの収獲~ - 2023.09.07
見て見て!おもしろい形でしょ?
詳しくはこちら2023.09.07見て見て!おもしろい形でしょ? - 2023.09.07
誕生日アクティビティ~鑑賞会~
詳しくはこちら2023.09.07誕生日アクティビティ~鑑賞会~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 310万円〜1,640万円
- 月額利用料
- 212,819円〜537,387円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 343,999円〜736,847円
- 所在地
千葉県千葉市中央区東千葉2-8-7

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 295万円〜500万円
- 月額利用料
- 167,690円〜201,890円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 251,390円〜251,390円
- 所在地
千葉県千葉市稲毛区黒砂台2-4-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 200万円〜1,978万円
- 月額利用料
- 205,970円〜515,690円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 318,370円〜710,590円
- 所在地
千葉県習志野市谷津4-4-30