

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか南行徳のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月4日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 285,530円〜285,530円(税込)
- 所在地
千葉県市川市相之川3-9-11
- アクセス
地下鉄東西線「南行徳駅」より徒歩5分(約400m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.06.27大好評!ピアノの演奏会
ご入居者様のご家族様の紹介でいらしてくださったご友人の方が。当ホームでピアノの演奏会を開いてくださいました。ピアノの音色に合わせて、皆様元気よく歌ってくださり「すごくよかったですよ!また、演奏会を開いてほしい。歌もすごくよかった!」皆様笑顔で、演奏会の感想をおっしゃってくださいました。次回の開催がたのしみですね!
- 2024.06.17ボトルでボーリング
2階のフロアで皆様とボトルでボーリングを楽しみました。力いっぱいボールをボトルにめがけて転がすと1本残ってしまいましたが、2投目でスペアが取れました!「ボーリングは若い頃やったこたがあるのよ!」と昔の頃を思い出され、皆様ととても盛り上がりました。
- 2024.06.17バラ日和り
この日はお天気がよかったので、皆様と一緒に「薔薇」を見にお出かけしました。きれいなバラを目にしたご入居者様から「桜に引き続き、5月はバラで6月は紫陽花と楽しみが続くわね~」と楽しそうにお話ししてくださいました。6月もまた、紫陽花を見にお出かけしましょうね!
- 2024.06.17真っ赤なイチゴ
晴れの日に当ホームの2階ベランダで、ひなたぼっこをしました。以前に植えたイチゴが、赤くおいしそうな実をつけていました。「真っ赤なかわいらしイチゴだね。今度植えるときはもっと大きな実がつくように育ててあげないとね」と皆様のほっこりする笑顔が見られました。
- 2024.05.31薔薇のアーチを見にお散歩へ!
今年も公園のバラが満開を迎えたので、観賞してきました。きれいなバラをみながら、また、バラの香りを楽しみながらお散歩を楽しみました。「本当に久しぶりだわ」と思い出話をされ、ゆっくりとした時間を過ごしていただけました。
- 2024.05.31日向ぼっこ!
今日はお天気がいいので、ご入居者様を「ベランダに出てみませんか?」とお誘いしました。「きれいな花がたくさん咲いていて、いいですね」とベランダで日向ぼっこしながらお話ししてくださいました。「気持ちいいね」きれいな赤いお花や青々とした植物の前で笑顔も見せてくださいました。
- 2024.09.05かき氷で、クールダウン!
とても暑い日が続いていた8月。そんな夏を乗り切るために、本日はビニールプールで足を冷やしていただきながら、冷たいかき氷をたのしみました。皆様「いいわね〜、とっても気持ちいいわ。夏も悪くないわね」と、満面の笑顔を見せてくださいました。かき氷を召し上がりながら、うちわを扇ぎ、夏の風物詩を堪能していただきました。
- 2024.09.05大好評!「お花クラブ」
当ホームでは、通常月に1回「お花クラブ」を開催しています。その季節に合うお花を準備させていただいています。皆様「今回はどんなお花かしら」と、参加をとてもたのしみにされています。お花をお渡しさせていただくと、どのご入居者様も真剣な表情で、何度も茎の長さを調整されながら、納得のいく作品を作られています。完成した作品は、お一人おひとりの個性が光っていてとてもすてきです!
- 2024.08.27書道教室、開催!
ボランティアで書道の先生が来訪してくださり、「書道教室」を開催しました。「うまくできるかわからないけれど…」とおっしゃいながらも、真剣な表情でに書道に取り組まれていらしたご入居者様。書きあげた作品はフロアの壁に展示し、皆様作品をながめながら、おしゃべりに花が咲いていました。
- 2024.08.16収穫野菜でお料理!~ピクルス~
当ホーム1階のエントランスラウンジで育てていたキュウリとナスとトマトを使って、ピクルスを作りました。収穫したキュウリの大きさをご覧になり、「こんなに大きいの!」と驚かれながらも、キュウリをカットしてくださったご入居者様。カットした野菜を揉み、ピクルス液にしばらく漬けたら完成です。完成したピクルスを、皆様笑顔で召し上がっていました。
- 2024.08.06夏野菜を育てよう!
当ホームでは玄関の外側で、ピーマン、トマト、なす、きゅうりなど、たくさんの夏野菜を育てています。この日は日差しが強かったですが、ご入居者様が水やりを手伝ってくださり「こんなに大きな野菜ができてすごい!食べるのがたのしみだ」とにっこり。収穫した野菜を使って調理するのがたのしみですね!
- 2024.07.19歌も踊りも全力で!
外部より歌のボランティアの方が来てくださいました。なつかしい歌を歌いながら、振り付けをしたり手拍子をしたりして、とっても盛り上がりました。参加されたご入居者様は「すごくよかった!また参加したい!」とおっしゃってくださり、皆様たのしまれたご様子でした!
- 2024.07.11きれいな音色を響かせて
先日、ご入居者様の保証人様より、当ホームへピアノを寄付していただきました。「昔、ピアノを弾いたことがある」とおっしゃるご入居者様がピアノの音色を響かせています。弾いている最中、ほかのご入居者様は静かに聴き入っていらっしゃいました。演奏が終わると盛大に拍手され、弾いていらしたご入居者様は、少し照れたご様子でした。
- 2024.07.07七夕飾りを作りました!
7月といえば、七夕ですね!七夕には「まどか南行徳」に笹を設置し、ご入居者様に願い事を書いた短冊を飾っていただきます。七夕の準備として、今回はご入居者様と一緒に七夕の日に向けて館内の装飾を作りました。きれいな飾りを作ることができて、皆様にっこりです。
- 2024.07.02菖蒲園へ、いざ出発!
当ホームでは、日々の暮らしの中に「外出」アクティビティを取り入れています。6月は薫風とともに、さわやかな初夏の季節を告げる「菖蒲」を鑑賞するため、ホーム近隣にある菖蒲園へお邪魔させていただきました。菖蒲のお花以外にも、あじさいがきれいに咲いていました。色あざやかなあじさいをご覧になり、「連れてきてありがとう」とにっこり笑顔のご入居者様。そのお言葉を聞けて、私たちスタッフもとてもうれしい気持ちになりました。
- 2024.07.02「菖蒲」鑑賞へ、いざ出発!
当ホームでは、日々の暮らしの中に「外出」アクティビティを取り入れています。6月は薫風とともに、さわやかな初夏の季節を告げる「菖蒲」を鑑賞するため、ホーム近隣にある菖蒲園へお邪魔させていただきました。辺り一面、きれいな菖蒲のお花でいっぱい!ご入居者様も満面の笑顔を見せてくださいました。来年もぜひ行きましょうね!
- 2024.07.02夏野菜を植えました!
6月に入り、皆様と一緒に夏野菜の苗を植えました。きゅうり、トマト、ピーマン、ししとう、なすの苗から、お好きなものを選んでいただきました。苗植えも「私にできるかしら?」とはじめは戸惑うご様子のご入居者様もいらっしゃいましたが、ご入居者様同士で教え合いながら植えられていました。皆様と一緒に植えた夏野菜で、料理を作るのが今からたのしみです!
- 2024.07.02かわいい紫陽花を見つけました
「バラもそろそろ終わりなので、少しだけ見に行ってみませんか?」と、ホーム近隣へお散歩のお誘いさせていただきました。満開だったバラもずいぶんと散り、曇り空のあいにくのお天気だったのですが、そんな中早咲きの小さなあじさいを見つけ「あら、かわいいあじさい」とにっこり。すてきな笑顔を見せてくださったご入居者様でした。
- 2024.06.27大好評!ピアノの演奏会
ご入居者様のご家族様の紹介でいらしてくださったご友人の方が。当ホームでピアノの演奏会を開いてくださいました。ピアノの音色に合わせて、皆様元気よく歌ってくださり「すごくよかったですよ!また、演奏会を開いてほしい。歌もすごくよかった!」皆様笑顔で、演奏会の感想をおっしゃってくださいました。次回の開催がたのしみですね!
- 2024.06.17ボトルでボーリング
2階のフロアで皆様とボトルでボーリングを楽しみました。力いっぱいボールをボトルにめがけて転がすと1本残ってしまいましたが、2投目でスペアが取れました!「ボーリングは若い頃やったこたがあるのよ!」と昔の頃を思い出され、皆様ととても盛り上がりました。
- 2024.06.17バラ日和り
この日はお天気がよかったので、皆様と一緒に「薔薇」を見にお出かけしました。きれいなバラを目にしたご入居者様から「桜に引き続き、5月はバラで6月は紫陽花と楽しみが続くわね~」と楽しそうにお話ししてくださいました。6月もまた、紫陽花を見にお出かけしましょうね!
- 2024.06.17真っ赤なイチゴ
晴れの日に当ホームの2階ベランダで、ひなたぼっこをしました。以前に植えたイチゴが、赤くおいしそうな実をつけていました。「真っ赤なかわいらしイチゴだね。今度植えるときはもっと大きな実がつくように育ててあげないとね」と皆様のほっこりする笑顔が見られました。
- 2024.05.31薔薇のアーチを見にお散歩へ!
今年も公園のバラが満開を迎えたので、観賞してきました。きれいなバラをみながら、また、バラの香りを楽しみながらお散歩を楽しみました。「本当に久しぶりだわ」と思い出話をされ、ゆっくりとした時間を過ごしていただけました。
- 2024.05.31日向ぼっこ!
今日はお天気がいいので、ご入居者様を「ベランダに出てみませんか?」とお誘いしました。「きれいな花がたくさん咲いていて、いいですね」とベランダで日向ぼっこしながらお話ししてくださいました。「気持ちいいね」きれいな赤いお花や青々とした植物の前で笑顔も見せてくださいました。
- 2024.09.05かき氷で、クールダウン!
とても暑い日が続いていた8月。そんな夏を乗り切るために、本日はビニールプールで足を冷やしていただきながら、冷たいかき氷をたのしみました。皆様「いいわね〜、とっても気持ちいいわ。夏も悪くないわね」と、満面の笑顔を見せてくださいました。かき氷を召し上がりながら、うちわを扇ぎ、夏の風物詩を堪能していただきました。
- 2024.09.05大好評!「お花クラブ」
当ホームでは、通常月に1回「お花クラブ」を開催しています。その季節に合うお花を準備させていただいています。皆様「今回はどんなお花かしら」と、参加をとてもたのしみにされています。お花をお渡しさせていただくと、どのご入居者様も真剣な表情で、何度も茎の長さを調整されながら、納得のいく作品を作られています。完成した作品は、お一人おひとりの個性が光っていてとてもすてきです!
- 2024.08.27書道教室、開催!
ボランティアで書道の先生が来訪してくださり、「書道教室」を開催しました。「うまくできるかわからないけれど…」とおっしゃいながらも、真剣な表情でに書道に取り組まれていらしたご入居者様。書きあげた作品はフロアの壁に展示し、皆様作品をながめながら、おしゃべりに花が咲いていました。
- 2024.08.16収穫野菜でお料理!~ピクルス~
当ホーム1階のエントランスラウンジで育てていたキュウリとナスとトマトを使って、ピクルスを作りました。収穫したキュウリの大きさをご覧になり、「こんなに大きいの!」と驚かれながらも、キュウリをカットしてくださったご入居者様。カットした野菜を揉み、ピクルス液にしばらく漬けたら完成です。完成したピクルスを、皆様笑顔で召し上がっていました。
- 2024.08.06夏野菜を育てよう!
当ホームでは玄関の外側で、ピーマン、トマト、なす、きゅうりなど、たくさんの夏野菜を育てています。この日は日差しが強かったですが、ご入居者様が水やりを手伝ってくださり「こんなに大きな野菜ができてすごい!食べるのがたのしみだ」とにっこり。収穫した野菜を使って調理するのがたのしみですね!
- 2024.07.19歌も踊りも全力で!
外部より歌のボランティアの方が来てくださいました。なつかしい歌を歌いながら、振り付けをしたり手拍子をしたりして、とっても盛り上がりました。参加されたご入居者様は「すごくよかった!また参加したい!」とおっしゃってくださり、皆様たのしまれたご様子でした!
- 2024.09.05
かき氷で、クールダウン!
詳しくはこちら2024.09.05かき氷で、クールダウン! - 2024.09.05
大好評!「お花クラブ」
詳しくはこちら2024.09.05大好評!「お花クラブ」 - 2024.08.27
書道教室、開催!
詳しくはこちら2024.08.27書道教室、開催! - 2024.08.16
収穫野菜でお料理!~ピクルス~
詳しくはこちら2024.08.16収穫野菜でお料理!~ピクルス~ - 2024.08.06
夏野菜を育てよう!
詳しくはこちら2024.08.06夏野菜を育てよう! - 2024.07.19
歌も踊りも全力で!
詳しくはこちら2024.07.19歌も踊りも全力で! - 2024.07.11
きれいな音色を響かせて
詳しくはこちら2024.07.11きれいな音色を響かせて - 2024.07.07
七夕飾りを作りました!
詳しくはこちら2024.07.07七夕飾りを作りました! - 2024.07.02
菖蒲園へ、いざ出発!
詳しくはこちら2024.07.02菖蒲園へ、いざ出発! - 2024.07.02
「菖蒲」鑑賞へ、いざ出発!
詳しくはこちら2024.07.02「菖蒲」鑑賞へ、いざ出発! - 2024.07.02
夏野菜を植えました!
詳しくはこちら2024.07.02夏野菜を植えました! - 2024.07.02
かわいい紫陽花を見つけました
詳しくはこちら2024.07.02かわいい紫陽花を見つけました - 2024.06.27
大好評!ピアノの演奏会
詳しくはこちら2024.06.27大好評!ピアノの演奏会 - 2024.06.17
ボトルでボーリング
詳しくはこちら2024.06.17ボトルでボーリング - 2024.06.17
バラ日和り
詳しくはこちら2024.06.17バラ日和り - 2024.06.17
真っ赤なイチゴ
詳しくはこちら2024.06.17真っ赤なイチゴ - 2024.05.31
薔薇のアーチを見にお散歩へ!
詳しくはこちら2024.05.31薔薇のアーチを見にお散歩へ! - 2024.05.31
日向ぼっこ!
詳しくはこちら2024.05.31日向ぼっこ!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 280万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 167,540円〜491,910円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 284,140円〜638,510円
- 所在地
千葉県市川市入船8-15