

住宅型有料老人ホーム
リハビリホームボンセジュール北松戸のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 235万円〜1,709万円(非課税)
- 月額利用料
- 187,720円〜560,190円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 304,420円〜719,890円(税込)
- 所在地
千葉県松戸市上本郷2106-1
- アクセス
JR常磐線「北松戸駅」より徒歩6分(約420m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.11.17「ネイルオイル」の完成!
この日のアクティビティは「ネイルオイルづくり」を体験しました。ネイルオイルは、爪先の保湿に使用するもので、これから乾燥を迎える季節には需要が高いアイテムのひとつと言えるかと思います。作る際に使用する精油のいい香りがダイニングルーム兼機能訓練室に広がり、とても居心地のよい空間になっていました。仲良しのご友人と一緒にネイルオイルの完成とともに、はい、ポーズ!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.10縁日で釣りゲーム!
先日当ホームでおこなった「縁日」。その出し物の「釣りゲーム」に参加されたK様。釣竿でお魚やお菓子を釣り上げるゲームですが、「どれにしようか」と真剣な表情です。狙いを定めて釣り上げたのは大きなお魚でした。「こんなのが釣れたよ」とスタッフにうれしそうに見せてくださいました!
実は、このゲーム・・・頭と腕を使うリハビリを兼ねているのです!" - 2024.11.03心地よい秋晴れ!
この日は雲ひとつない、いいお天気。日光浴日和ということで、玄関先でさわやかな秋風を感じながら外気浴をされたご入居者様。ベンチに座って「気持ちいいね!」とスタッフに笑顔でお話しされていました。
- 2024.10.31ハッピーハロウィン!
10月31日。秋の収穫を祝うとともに、悪霊を追い払う行事と言われている「ハロウィン」。「リハビリホームボンセジュール北松戸」では一風変わって、スタッフ扮するヴァンパイアと魔女が遊びにやってきて、ご入居者様にお菓子をたくさんお配りしました。「トリック オア トリート!」とご入居者様の大きな声とともに、たくさんの笑顔があふれました!
- 2024.10.27日課の体操を今日も
「リハビリホームボンセジュール北松戸」では通常、昼食前と夕食前の時間に集団体操を行っています。この日は、機能訓練指導員による体操が行われ、K様はご夫婦で参加してくださいました。高身長のK様は腕も長く、その長い腕をのびのびと伸ばしていらっしゃいました。筋力アップやコリをほぐすのにもよさそうですね!
- 2024.10.27ねりきりで「ハロウィン」
今回の「ねりきりづくり」は、ハロウィンにちなんで「かぼちゃ」を作りました。オレンジ色の生地を練って丸くしたあと、かぼちゃの形にするために少しくぼませたり、線を入れたりとこまかい作業に取り組みます。皆様は真剣な眼差しで、「ここがなんだかうまくいかないのよね」と作業に集中されます。やっと完成した作品をご覧になって、思わずにっこり!達成感もひとしおです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.30飾り巻き寿司作り
この日は、通常月1回第3木曜日に開催している「くらぶ活動」の日。今回は地域の皆様にもお越しいただき、一緒に飾り巻き寿司を作りました。皆様、初めは自信なさそうにされていましたが、完成した巻き寿司は、見事な「お花」とかわいらしい「ひよこ」ができていました!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.16リハビリの成果
脚をけがされ、現在リハビリ中のK様。日頃から立ち上がりや歩行の訓練を積極的に行っていらっしゃいます。ご自身で着替えることがむずかしいときもありましたが、今ではご自身で着替えをすることができるようになり、「リハビリの成果や!」と誇らしげに笑っていらっしゃいました。
- 2025.03.13ホワイトデー!
この日はホワイトデー前日。節分の豆を使い、チョコと大豆のチョコクランチを作ります。細かい作業に、「これは大変だ」と不安そうなご様子でしたが、さすが主婦の皆様!やり始めると細かい作業もなんのその。完成したチョコはひと晩冷蔵庫で冷やし、ホワイトデーの当日に皆様に召し上がっていただきます。
- 2025.02.27みんな大好き!お買い物
通常月に1回、移動販売のトラックがホームにやってきますので、皆様はお買い物を楽しまれます。H様はいつも決まって購入されるものがあります。スタッフが「これ、お好きなんですね」とお声をかけると、「違うわよ!これは、息子が好きなの。だから、息子の分よ!」と、うれしそうにお話ししてくださいました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.02.26表情豊かなおひな様!
この日のアクティビティは通常毎月開催している大人気の「ねりきり」づくり。今回はひな祭りにちなんで「おひな様」を作りました。完成したおひな様は、作られた方の個性が光る、とってもかわいらしいひな人形でした!皆様、「食べたら、おひな様がかわいそうだよ」と、手に取ってはしばし眺めていらっしゃいましたが・・・最終的には、「そうは言っても、結局食べないのもかわいそうね」と笑い合いながらおいしそうに召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.26ねりきり~ひな人形~
桃の節句が近づいたある日、この日のアクティビティは通常毎月開催している大人気の「ねりきり」づくり。今回はひな祭りにちなんで「おひな様」を作りました。先生に教わりながら、そしてご入居者様同士でも協力し合って、作品づくりを行われます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.19一歩踏み出して…
普段は車いすを使用されているH様ですが、生活リハビリの一環として、お食事の際は歩行器を使用して、ダイニングルーム兼機能訓練室まで歩行練習を行われています。スタッフ付き添いのもと、姿勢もだいぶ安定していらっしゃいますね。カメラに気づくと笑顔を向けてくださり、日常のひとコマをカメラにおさめさせていただきました。
- 2025.01.12目指せ100回!風船バレー
アクティビティの時間に開催した「風船バレー」では、皆様で椅子に座ったまま円をつくり、落とさないように風船をつないでいきます。100回つなげることを目標にすると気合が入り、さらに集中力が高まります。O様は「どこに行くか予測がつかないのが意外とおもしろいね」と楽しんでくださったご様子で、見事100回を超えると、満面の笑みを浮かべられました。
- 2025.01.05はじめてのお楽しみ!
当ホームにご入居されて間もないS様。昔からお花に触れるのがお好きだったというお話をうかがい、「リハビリホームボンセジュール北松戸」で大人気アクティビティの「フラワーアレンジメント」にお誘いし、参加されました。完成されると「やっぱりお花はいいですね」とこの笑顔。これからもホームでのお楽しみをたくさん見つけていただきたいです!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.25メリー・クリスマス!
クリスマスの夜、「リハビリホームボンセジュール北松戸」にもスタッフ扮するサンタクロースがやってきました!「Ho!Ho!Ho!」とベランダから入ってくると、お一人おひとりにプレゼントを手渡ししていき、T様の手にもサンタクロースからのプレゼントが!サンタクロースと一緒に記念撮影をしました。
- 2024.12.22ビーズを使ってクリスマスリース作り
通常毎月行っている地域交流の場。この日は地域の方と一緒に、ビーズを使ってクリスマスリースをつくりました。クリスマスカラーになるように赤・緑・白のビーズをモールに通していきます。そのあと、鈴をつけてリボンで結んで完成です!簡単そうに見えて、意外に頭と指先を使う作業でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.15できたての焼き芋!
さつまいもがおいしいこの季節。この日の「リハビリホームボンセジュール北松戸」は、甘いお芋の香りがダイニングルーム兼機能訓練からそこら中に漂っていて、皆様からは自然と幸福に満ちた笑みがこぼれます。それもそのはず!ホーム長が焼き芋屋さんに扮して、ご入居者様全員分の焼き芋を焼いていました。昔なつかしくもあり、飽きない特別なお味ですね。
- 2024.11.17「ネイルオイル」の完成!
この日のアクティビティは「ネイルオイルづくり」を体験しました。ネイルオイルは、爪先の保湿に使用するもので、これから乾燥を迎える季節には需要が高いアイテムのひとつと言えるかと思います。作る際に使用する精油のいい香りがダイニングルーム兼機能訓練室に広がり、とても居心地のよい空間になっていました。仲良しのご友人と一緒にネイルオイルの完成とともに、はい、ポーズ!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.10縁日で釣りゲーム!
先日当ホームでおこなった「縁日」。その出し物の「釣りゲーム」に参加されたK様。釣竿でお魚やお菓子を釣り上げるゲームですが、「どれにしようか」と真剣な表情です。狙いを定めて釣り上げたのは大きなお魚でした。「こんなのが釣れたよ」とスタッフにうれしそうに見せてくださいました!
実は、このゲーム・・・頭と腕を使うリハビリを兼ねているのです!" - 2024.11.03心地よい秋晴れ!
この日は雲ひとつない、いいお天気。日光浴日和ということで、玄関先でさわやかな秋風を感じながら外気浴をされたご入居者様。ベンチに座って「気持ちいいね!」とスタッフに笑顔でお話しされていました。
- 2024.10.31ハッピーハロウィン!
10月31日。秋の収穫を祝うとともに、悪霊を追い払う行事と言われている「ハロウィン」。「リハビリホームボンセジュール北松戸」では一風変わって、スタッフ扮するヴァンパイアと魔女が遊びにやってきて、ご入居者様にお菓子をたくさんお配りしました。「トリック オア トリート!」とご入居者様の大きな声とともに、たくさんの笑顔があふれました!
- 2024.10.27日課の体操を今日も
「リハビリホームボンセジュール北松戸」では通常、昼食前と夕食前の時間に集団体操を行っています。この日は、機能訓練指導員による体操が行われ、K様はご夫婦で参加してくださいました。高身長のK様は腕も長く、その長い腕をのびのびと伸ばしていらっしゃいました。筋力アップやコリをほぐすのにもよさそうですね!
- 2024.10.27ねりきりで「ハロウィン」
今回の「ねりきりづくり」は、ハロウィンにちなんで「かぼちゃ」を作りました。オレンジ色の生地を練って丸くしたあと、かぼちゃの形にするために少しくぼませたり、線を入れたりとこまかい作業に取り組みます。皆様は真剣な眼差しで、「ここがなんだかうまくいかないのよね」と作業に集中されます。やっと完成した作品をご覧になって、思わずにっこり!達成感もひとしおです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.30飾り巻き寿司作り
この日は、通常月1回第3木曜日に開催している「くらぶ活動」の日。今回は地域の皆様にもお越しいただき、一緒に飾り巻き寿司を作りました。皆様、初めは自信なさそうにされていましたが、完成した巻き寿司は、見事な「お花」とかわいらしい「ひよこ」ができていました!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.16リハビリの成果
脚をけがされ、現在リハビリ中のK様。日頃から立ち上がりや歩行の訓練を積極的に行っていらっしゃいます。ご自身で着替えることがむずかしいときもありましたが、今ではご自身で着替えをすることができるようになり、「リハビリの成果や!」と誇らしげに笑っていらっしゃいました。
- 2025.03.13ホワイトデー!
この日はホワイトデー前日。節分の豆を使い、チョコと大豆のチョコクランチを作ります。細かい作業に、「これは大変だ」と不安そうなご様子でしたが、さすが主婦の皆様!やり始めると細かい作業もなんのその。完成したチョコはひと晩冷蔵庫で冷やし、ホワイトデーの当日に皆様に召し上がっていただきます。
- 2025.02.27みんな大好き!お買い物
通常月に1回、移動販売のトラックがホームにやってきますので、皆様はお買い物を楽しまれます。H様はいつも決まって購入されるものがあります。スタッフが「これ、お好きなんですね」とお声をかけると、「違うわよ!これは、息子が好きなの。だから、息子の分よ!」と、うれしそうにお話ししてくださいました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.02.26表情豊かなおひな様!
この日のアクティビティは通常毎月開催している大人気の「ねりきり」づくり。今回はひな祭りにちなんで「おひな様」を作りました。完成したおひな様は、作られた方の個性が光る、とってもかわいらしいひな人形でした!皆様、「食べたら、おひな様がかわいそうだよ」と、手に取ってはしばし眺めていらっしゃいましたが・・・最終的には、「そうは言っても、結局食べないのもかわいそうね」と笑い合いながらおいしそうに召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.26ねりきり~ひな人形~
桃の節句が近づいたある日、この日のアクティビティは通常毎月開催している大人気の「ねりきり」づくり。今回はひな祭りにちなんで「おひな様」を作りました。先生に教わりながら、そしてご入居者様同士でも協力し合って、作品づくりを行われます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.03.30
飾り巻き寿司作り
詳しくはこちら2025.03.30飾り巻き寿司作り - 2025.03.16
リハビリの成果
詳しくはこちら2025.03.16リハビリの成果 - 2025.03.13
ホワイトデー!
詳しくはこちら2025.03.13ホワイトデー! - 2025.02.27
みんな大好き!お買い物
詳しくはこちら2025.02.27みんな大好き!お買い物 - 2025.02.26
表情豊かなおひな様!
詳しくはこちら2025.02.26表情豊かなおひな様! - 2025.02.26
ねりきり~ひな人形~
詳しくはこちら2025.02.26ねりきり~ひな人形~ - 2025.01.19
一歩踏み出して…
詳しくはこちら2025.01.19一歩踏み出して… - 2025.01.12
目指せ100回!風船バレー
詳しくはこちら2025.01.12目指せ100回!風船バレー - 2025.01.05
はじめてのお楽しみ!
詳しくはこちら2025.01.05はじめてのお楽しみ! - 2024.12.25
メリー・クリスマス!
詳しくはこちら2024.12.25メリー・クリスマス! - 2024.12.22
ビーズを使ってクリスマスリース作り
詳しくはこちら2024.12.22ビーズを使ってクリスマスリース作り - 2024.12.15
できたての焼き芋!
詳しくはこちら2024.12.15できたての焼き芋! - 2024.11.17
「ネイルオイル」の完成!
詳しくはこちら2024.11.17「ネイルオイル」の完成! - 2024.11.10
縁日で釣りゲーム!
詳しくはこちら2024.11.10縁日で釣りゲーム! - 2024.11.03
心地よい秋晴れ!
詳しくはこちら2024.11.03心地よい秋晴れ! - 2024.10.31
ハッピーハロウィン!
詳しくはこちら2024.10.31ハッピーハロウィン! - 2024.10.27
日課の体操を今日も
詳しくはこちら2024.10.27日課の体操を今日も - 2024.10.27
ねりきりで「ハロウィン」
詳しくはこちら2024.10.27ねりきりで「ハロウィン」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 129万円〜633万円
- 月額利用料
- 162,957円〜246,957円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 268,457円〜268,457円
- 所在地
千葉県野田市山崎2210-7

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 300万円〜1,320万円
- 月額利用料
- 187,319円〜486,387円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 313,799円〜619,447円
- 所在地
千葉県千葉市花見川区花園3-4-6