

住宅型有料老人ホーム
リハビリホームグランダ甲子園弐番館のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 12ページ目
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月14日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 580万円〜1,716万円(非課税)
- 月額利用料
- 214,630円〜303,730円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 400,030円〜563,730円(税込)
- 所在地
兵庫県西宮市甲子園浜田町3-1
- アクセス
阪神本線「久寿川駅」より徒歩5分(約390m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.02.23集団リハビリ~ボッチャ~
当ホームでは、機能訓練指導員とゲーム感覚でたのしみながらおこなうリハビリで、皆様にお身体を動かしていただいています。今回はボッチャをされているご様子です。狙い通りのところでボールが止まったようですね。ガッツポーズが見られます!
- 2023.02.15趣味活動~将棋で勝負~
将棋がお好きなこちらのご入居者様。将棋をされる時は、いつも真剣勝負。スタッフと勝負をするときは気合いを入れたり、手をゆるめたりと、相手に合わせてたのしまれています。さて、今回の勝負ではどちらが勝つのでしょうか?
- 2023.02.12趣味活動~ひな人形飾り~
当ホームにひな人形を飾りました。お写真は、ご入居者様がスタッフと一緒にお雛様を飾ってくださっている時のひとコマです。ダイニングルーム兼機能訓練室前に飾っていますので、ご入居者様の皆様が行き交う際に、「お雛様はきれいやね~」と笑顔でご覧になっています。
- 2023.02.08リハビリ~転倒予防~
機能訓練指導員と一緒にリハビリをされているご入居者様のご様子を撮影させていただきました。お身体を回転されてもバランスを保てるよう、転倒防止のためのお身体づくりを続けていらっしゃいます。コツコツと続けられることで、ご自身でもお身体の変化を感じられているご様子です。
- 2023.02.06運動アクティビティ~ボッチャ~
通常毎週開催している「ボッチャ」のひとコマです。チームに分かれて競うゲームですが、チームに関係なく、お一人おひとりの一投ごとに拍手と笑顔がわきあがります。試合後もお話に花が咲き、ゲームをたのしまれたご様子でした。
- 2023.02.03節分~鬼は外~
当ホームで行った「節分」アクティビティ。「鬼は外ー」と勢いよくボールを投げられるご入居者様もいらっしゃり、大いに盛り上がりました。最後は鬼役のスタッフへ、「よかったよ。今年もたのしかったわ」とねぎらいのお言葉をくださいました。
- 2023.04.10ハナミズキとチューリップ
お写真は、当ホームの庭に咲いているハナミズキとチューリップです。八重咲のチューリップはバラのよう。とてもチューリップとは思えない、はなやかさですね。ほかにも庭には、変わったチューリップが咲いています。ご来訪の際には、ぜひ庭のお花もご覧くださいね。
- 2023.04.10ホームの桜も満開!
5分咲きだったホームの手づくり桜もついに満開になりました。ダイニングルーム兼機能訓練室に向かう廊下の途中にあるため、お食事の行き帰りにご覧になっては「いいね~」「キレイね~」と皆様の顔がほころびます。ピンク色のお花と皆様の笑顔で、ホームの中がパッと明るくなりますね!
- 2023.04.04キレイでしょ?
この日はお天気に恵まれましたので、ご入居者様を順番にご案内しながら、当ホーム近くの公園へお花見に行きました。落ちていた桜の枝をスタッフから渡されると、「はい、ポーズ!」「どっちがきれいかしら?」もちろん、どちらもきれいです!
- 2023.04.04春、満開!
あたたかくなり、桜の見頃の季節を迎えました。満開に咲く桜の花を見上げては、何度も何度も、「キレイね~」「キレイやわ~」と笑顔も満開に。来年もまた一緒に、桜を見に行きましょうね!
- 2023.04.04お誕生日おめでとうございます!
3月のお誕生日会では、こちらのご入居者様の97歳のお誕生日をお祝いさせていただきました。ご入居者様の皆様に「おめでとう!」と言われると、少し恥ずかしそうにされながらも、ニッコリ笑顔に。いつまでもお元気に過ごしてくださいね!
- 2023.03.25負けないわよ~!
当ホームで人気のカードゲームと言えば、定番の「トランプ遊び」です。今回はご入居者様同士で、遊びではなく真剣勝負のご様子。この日は「7並べ」と「神経衰弱」をたのしまれていました。終わったあとは「脳みそ使ったわ~」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.03.23桜の木、五分咲き
皆様に作っていただいた「桜の花びら」を、新聞紙で作った木に結び付けていきます。まだまだ五分咲きですが、満開になるととてもすてきな桜の木になりそうです。完成がたのしみですね!
- 2023.03.22桜の花を咲かせましょう!
アクティビティで「桜の花びらづくり」を行いました。お写真は、「桜の花びら」をひとつひとつ丁寧に作っていらっしゃるご様子です。皆様に制作していただいた花びらを集めて、桜の木を満開にする予定です。どんな桜が咲くか、皆様たのしみに作られています。
- 2023.03.08オセロで勝負!
ご入居者様同士でオセロをたのしまれているひとコマです。2階ティールームは趣味活動のスペースにもなっており、このようにオセロなどのボードゲームや、麻雀卓などをご用意しています。ご仲間同士で誘い合って、空いた時間をたのしまれているご様子をよくお見かけします。
- 2023.03.03季節を感じるお食事~ひな祭り御膳~
ご入居者様の皆様は、季節を感じられるお食事や、洋・和懐石など、通常毎月おこなわれる「イベント食」をたのしみにされています。今回は、「ひなまつり御膳」を提供させていただきました。彩ちらし寿司、季節の野菜の炊き合わせ、白身魚の天麩羅など、味も見た目も好評でした。
- 2023.03.03趣味活動~杏仁豆腐&ゼリーのデザート完成~
前日に皆様で作られた杏仁豆腐とゼリーをカップに入れ、ホイップクリームとみかんを乗せて完成です!見た目も味も抜群で、皆様おいしそうに召し上がっており、たのしい時間を過ごされているご様子でした。
- 2023.03.02趣味活動~杏仁豆腐&ゼリーづくり~
おやつを作る企画で、今回は杏仁豆腐とゼリーを作りました。作り方を確認したあと、各テーブルでご入居者様同士、協力をしながら作られていました。混ぜ合わせたものは一晩冷やして、固まるのを待ちます。翌日にトッピングをして、完成させるのがたのしみです。
- 2023.02.23集団リハビリ~ボッチャ~
当ホームでは、機能訓練指導員とゲーム感覚でたのしみながらおこなうリハビリで、皆様にお身体を動かしていただいています。今回はボッチャをされているご様子です。狙い通りのところでボールが止まったようですね。ガッツポーズが見られます!
- 2023.02.15趣味活動~将棋で勝負~
将棋がお好きなこちらのご入居者様。将棋をされる時は、いつも真剣勝負。スタッフと勝負をするときは気合いを入れたり、手をゆるめたりと、相手に合わせてたのしまれています。さて、今回の勝負ではどちらが勝つのでしょうか?
- 2023.02.12趣味活動~ひな人形飾り~
当ホームにひな人形を飾りました。お写真は、ご入居者様がスタッフと一緒にお雛様を飾ってくださっている時のひとコマです。ダイニングルーム兼機能訓練室前に飾っていますので、ご入居者様の皆様が行き交う際に、「お雛様はきれいやね~」と笑顔でご覧になっています。
- 2023.02.08リハビリ~転倒予防~
機能訓練指導員と一緒にリハビリをされているご入居者様のご様子を撮影させていただきました。お身体を回転されてもバランスを保てるよう、転倒防止のためのお身体づくりを続けていらっしゃいます。コツコツと続けられることで、ご自身でもお身体の変化を感じられているご様子です。
- 2023.02.06運動アクティビティ~ボッチャ~
通常毎週開催している「ボッチャ」のひとコマです。チームに分かれて競うゲームですが、チームに関係なく、お一人おひとりの一投ごとに拍手と笑顔がわきあがります。試合後もお話に花が咲き、ゲームをたのしまれたご様子でした。
- 2023.02.03節分~鬼は外~
当ホームで行った「節分」アクティビティ。「鬼は外ー」と勢いよくボールを投げられるご入居者様もいらっしゃり、大いに盛り上がりました。最後は鬼役のスタッフへ、「よかったよ。今年もたのしかったわ」とねぎらいのお言葉をくださいました。
- 2023.04.10ハナミズキとチューリップ
お写真は、当ホームの庭に咲いているハナミズキとチューリップです。八重咲のチューリップはバラのよう。とてもチューリップとは思えない、はなやかさですね。ほかにも庭には、変わったチューリップが咲いています。ご来訪の際には、ぜひ庭のお花もご覧くださいね。
- 2023.04.10ホームの桜も満開!
5分咲きだったホームの手づくり桜もついに満開になりました。ダイニングルーム兼機能訓練室に向かう廊下の途中にあるため、お食事の行き帰りにご覧になっては「いいね~」「キレイね~」と皆様の顔がほころびます。ピンク色のお花と皆様の笑顔で、ホームの中がパッと明るくなりますね!
- 2023.04.04キレイでしょ?
この日はお天気に恵まれましたので、ご入居者様を順番にご案内しながら、当ホーム近くの公園へお花見に行きました。落ちていた桜の枝をスタッフから渡されると、「はい、ポーズ!」「どっちがきれいかしら?」もちろん、どちらもきれいです!
- 2023.04.04春、満開!
あたたかくなり、桜の見頃の季節を迎えました。満開に咲く桜の花を見上げては、何度も何度も、「キレイね~」「キレイやわ~」と笑顔も満開に。来年もまた一緒に、桜を見に行きましょうね!
- 2023.04.04お誕生日おめでとうございます!
3月のお誕生日会では、こちらのご入居者様の97歳のお誕生日をお祝いさせていただきました。ご入居者様の皆様に「おめでとう!」と言われると、少し恥ずかしそうにされながらも、ニッコリ笑顔に。いつまでもお元気に過ごしてくださいね!
- 2023.03.25負けないわよ~!
当ホームで人気のカードゲームと言えば、定番の「トランプ遊び」です。今回はご入居者様同士で、遊びではなく真剣勝負のご様子。この日は「7並べ」と「神経衰弱」をたのしまれていました。終わったあとは「脳みそ使ったわ~」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.04.10
ハナミズキとチューリップ
詳しくはこちら2023.04.10ハナミズキとチューリップ - 2023.04.10
ホームの桜も満開!
詳しくはこちら2023.04.10ホームの桜も満開! - 2023.04.04
キレイでしょ?
詳しくはこちら2023.04.04キレイでしょ? - 2023.04.04
春、満開!
詳しくはこちら2023.04.04春、満開! - 2023.04.04
お誕生日おめでとうございます!
詳しくはこちら2023.04.04お誕生日おめでとうございます! - 2023.03.25
負けないわよ~!
詳しくはこちら2023.03.25負けないわよ~! - 2023.03.23
桜の木、五分咲き
詳しくはこちら2023.03.23桜の木、五分咲き - 2023.03.22
桜の花を咲かせましょう!
詳しくはこちら2023.03.22桜の花を咲かせましょう! - 2023.03.08
オセロで勝負!
詳しくはこちら2023.03.08オセロで勝負! - 2023.03.03
季節を感じるお食事~ひな祭り御膳~
詳しくはこちら2023.03.03季節を感じるお食事~ひな祭り御膳~ - 2023.03.03
趣味活動~杏仁豆腐&ゼリーのデザート完成~
詳しくはこちら2023.03.03趣味活動~杏仁豆腐&ゼリーのデザート完成~ - 2023.03.02
趣味活動~杏仁豆腐&ゼリーづくり~
詳しくはこちら2023.03.02趣味活動~杏仁豆腐&ゼリーづくり~ - 2023.02.23
集団リハビリ~ボッチャ~
詳しくはこちら2023.02.23集団リハビリ~ボッチャ~ - 2023.02.15
趣味活動~将棋で勝負~
詳しくはこちら2023.02.15趣味活動~将棋で勝負~ - 2023.02.12
趣味活動~ひな人形飾り~
詳しくはこちら2023.02.12趣味活動~ひな人形飾り~ - 2023.02.08
リハビリ~転倒予防~
詳しくはこちら2023.02.08リハビリ~転倒予防~ - 2023.02.06
運動アクティビティ~ボッチャ~
詳しくはこちら2023.02.06運動アクティビティ~ボッチャ~ - 2023.02.03
節分~鬼は外~
詳しくはこちら2023.02.03節分~鬼は外~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜1,900万円
- 月額利用料
- 260,830円〜499,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 441,330円〜860,110円
- 所在地
兵庫県西宮市若草町2-8-31

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜2,753万円
- 月額利用料
- 231,130円〜580,510円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 493,130円〜960,510円
- 所在地
兵庫県西宮市神垣町6-13