

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームボンセジュール秦野渋沢のホームの暮らし(ホームブログ 夏の俳句~金魚とコラボ!~)
空室状況
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月24日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 300万円〜1,020万円(非課税)
- 月額利用料
- 198,919円〜475,087円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 302,599円〜591,747円(税込)
- 所在地
神奈川県秦野市渋沢上1-6-60
- アクセス
小田急小田原線「渋沢駅」より徒歩10分(約800m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
夏の俳句~金魚とコラボ!~
2020年07月31日
ご入居者様とスタッフの作品のコラボレーションのその後です。
新緑のまぶしい季節に合わせて「鎌倉の木々 凄まじく 緑なす」という句を作ってくださいました。
鎌倉で暮らしていたころのお話や、緑の間からの木漏れ日が印象的だった公園のはなしなども教えてくださいました。

もうひとつ「葉桜の 木漏日浴びる 閑(しず)けさや」という句を作ってくださいました。句のイメージに合わせ絵を描いてくれるスタッフに協力してもらいました。素敵な作品に仕上がっています。その作品の周りに季節を先取りして、金魚を泳がせてみました。

金魚の周りにおたまじゃくしを泳がせてみました。
「ゴルフに行かれた時の池の中にいたおたまじゃくしを思い出した」とたくさん笑っていただきました。「おたまじゃくしが固まって泳いでいる様子がよく出ているよ」と素敵な感想もいただきました。

金魚や池の折り紙から金魚売りの歌を作っていただきました。
「路地裏に 声澄み渡る 金魚売り」「路地裏に 粋な掛け声 金魚売り」金魚売りの歴史についても調べていただきました。絵を担当するスタッフが取り込み、風情ある作品が出来上がりました。
作品を作るにあたりスタッフの作業に心配りをしてくださり、句と絵を通して気持ちが通い合うのを感じます。
また新たな作品が出来上がったらご紹介したいと思います。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介