

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール武蔵新城のホームの暮らし(ホームブログ 体操大好き!!)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月4日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 420万円〜1,200万円(非課税)
- 月額利用料
- 201,719円〜455,187円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 318,199円〜628,247円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市高津区千年773-2
- アクセス
JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩13分(約1,000m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
体操大好き!!
2021年09月08日
通常週1回機能訓練指導員による体操が午前中行われます。
ご入居者様の人気の時間で、食堂にはたくさんの人が集まってくださいました。
まずは梅干の一生を歌った楽しい歌詞に、リハビリ体操が組み込まれた体操です。

「ボンセジュール武蔵新城」でもオープンの時から、毎日皆様がなさっているおなじみの体操となっています。

さまざまな体操の動きが取り入れられています。
早いヴァージョンに続き、遅いヴァージョン。2回繰り返します。
毎日欠かさずご入居者様が繰り返している日課の体操でもあります。

その歌の体操の後は、機能訓練指導員について、身体をぐっと伸ばすストレッチ。
「左手を挙げてからだをねじって」
「そうそうその調子」
皆様一生懸命体操なさっています。

ブログ担当の私も体操してみました。
今日は気温の低い日でしたが、身体がすぐポカポカしてきました。
普段お身体を動かすことの少ないご入居者様。
皆様運動不足を自覚なさっていて、体操に真剣に取り組んでいらっっしゃいます。

「身体をほぐしましょう」
「いつも使わない筋肉を動かしたので、身体が痛い方もいるかもしれません。よくほぐしてくださいね」
心地よい疲労を感じながら、体操の時間はおしまいです。
さあ、楽しいお茶の時間が待っています。
「おいしいお茶をスタッフが入れていますよ」
体操のあとの水分補給と10時のお茶の時間の連動も上手くいっているようです。
楽しい体操の時間、また来週!!
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介