

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール武蔵新城のホームの暮らし(ホームブログ アクティビティ)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 420万円〜1,200万円(非課税)
- 月額利用料
- 201,719円〜455,187円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 318,199円〜628,247円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市高津区千年773-2
- アクセス
JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩13分(約1,000m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
アクティビティ

2021年09月08日
体操大好き!!
通常週1回機能訓練指導員による体操が午前中行われます。
ご入居者様の人気の時間で、食堂にはたくさんの人が集まってくださいました。
まずは梅干の一生を歌った楽しい歌詞に、リハビリ体操が組み込まれた体操です。
続きを読む

2021年07月31日
ボッチャの練習
7月後半になりました。皆様で食堂に集まり、TVでアスリートたちの熱戦を観戦!
続きを読む

2021年06月24日
棒サッカーでリフレッシュ!
太陽の光をたくさん浴びた色とりどりの紫陽花や花々が、私たちの目を楽しませてくれる季節になりました。
本日のアクティビティは棒サッカーです!
続きを読む

2021年05月26日
お花はいいな!!
今日は「いけばな」の日です。
お花の大好きな皆様が集まって活けてくださいます。
通常月2回のアクティビティです。人数が多いので、2グループに分かれ、それぞれほぼ隔週で行っています。
活けるお花は近くの花屋さんから定額で届けていただく有料アクティビティです。
続きを読む

2021年05月12日
風船バレーで気分爽快
5月中旬になりました。ホームの庭で今年はたくさんきらきらときれいな赤い実をつけてくれたサクランボの木も、すべて葉だけになりました。日中は暑いくらいですが、まだまだ朝晩少しひんやりと感じるこの頃です。ホームの中は快適な温度なので、皆様の服装も季節に合ったものをお召しになっています。
続きを読む

2021年04月12日
色とりどりに、泳げ!鯉のぼり
ひな祭りが終わり、桜も散り、いま待ち遠しいのは端午の節句です。
ロビーには兜飾りが飾られ、節句を祝う準備ができました。
続きを読む

2021年04月09日
生け花が広げてくれる笑顔
春になり、たくさんのお花が次々に咲き乱れ、だれもが待ち望んでいる暖かい季節になりました。昨今は新型コロナウイルスの流行が原因で、皆様外出をされることができずもどかしいです。その中で、通常週に一度開催される生け花は、皆様のお気持ちを明るくしてくれます。
続きを読む

2021年03月26日
懐かしの歌
皆様の心の中に幼いころから聴いていた思い出の名曲はいくつあるでしょうか。友達と遊びながら覚えた歌、毎日夢中になって聴いていたラジオから流れていたお気に入りの歌、お母様がいつも口ずさんでいた歌の数々。歌は歌詞がわからなくても、ついついメロディーを口ずさんでしまう、そんな時にやすらぎを与えてくれるものではないでしょうか。ダイニングルーム兼機能訓練室から皆様の活気ある歌い声があふれてくる素敵な時間の始まりです。
続きを読む

2021年02月20日
書は心の友
午後のアクティビティで書道を楽しんでいただきました。顔なじみのメンバーがぞくぞくと集まってきます。今回はどんな文字を書いてみようかと、皆様わくわくした表情でいらっしゃいました。筆も半紙も用意万端です。
続きを読む

2021年01月26日
生け花・書道~大好きなアクティビティ
通常月2回の生け花は、お花好きな皆様にとても人気のアクティビティです。
人数が増えたので、ふたつのグループに分かれて、それぞれ隔週に行っています。
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介