神奈川県鎌倉市寺分3-15-23


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームくらら磯子のホームの暮らし(ホームブログ じゃがいものスープ作り)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月29日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 387,230円〜435,630円(税込)
- 所在地
神奈川県横浜市磯子区磯子2-15-33
- アクセス
JR根岸線「磯子駅」より徒歩17分(約1,300m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
じゃがいものスープ作り
2021年07月15日
7月に入り、「くらら農園」にてたくさんのおいしそうなじゃがいもが収穫できました。今回はじゃがいものスープ「ビシソワーズ」を作ることになりました。
ご入居者様同士で協力し合いながら作っていただいたご様子をお伝えします。

ご入居者様は慣れた手つきできれいに皮をむき、芽を取り、薄切りにしてくださいました。たくさんの量があったじゃがいもですが、皆様で協力して作業を行ってくださったおかげであっという間に完了いたしました。

じゃがいもと一緒に炒めるたまねぎも同様に皮をむき、薄切りにしていきます。
こちらも皆様で協力してくださったおかげで、たくさんあったたまねぎの下準備もすぐに終わりました。

切ったじゃがいもとたまねぎをバターでしんなりするまで炒めていきます。焦がさないようにと、皆様で交代しながら炒める作業を行いました。おいしそうな匂いがリビングに広がり「早く食べたいわね」とお話に花が咲いていらっしゃいました。

「そろそろしんなりしてきたかしら」「色が変わってきたわね」とご入居者様同士でご相談されながら調理を進めていきます。

味見をして味を調整し、ついにじゃがいものスープ「ビシソワーズ」の完成です。皆様で協力し合い作り上げたスープを各階のご入居者様にも召し上がっていただきました。皆様からは「おいしい」との感想をいただき、たくさんの笑顔を見ることができた1日となりました。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介