

住宅型有料老人ホーム
メディカルホームここち大元のホームの暮らし(ホームブログ アクティビティ)
※空室状況は、2025年8月14日時点のものです。
- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
- 入居金型プラン
- 入居金
- 280万円〜610万円(非課税)
- 月額利用料
- 202,120円〜257,120円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 303,720円〜303,720円(税込)
- 所在地
岡山県岡山市北区東古松2-10-20
- アクセス
JR宇野線「大元駅」より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
アクティビティ

2021年07月18日
七夕イベント
梅雨も明けて蝉も鳴き始め、夏が到来しつつあります。
当ホームでは7月7日に七夕イベントを開催しました。
続きを読む

2021年06月11日
ハーバリウム
今年は例年より早く梅雨入りし、ジメジメした雨の日が続いております。
「メディカルホームここち大元」では、5月下旬にハーバリウムつくりを実施しました。
続きを読む

2021年05月10日
母の日
季節は春から夏への変わり目で、汗ばむくらいに暖かい日も増えてきました。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
「メディカルホームここち大元」では、5月10日にアクティビティとしてフラワーアレンジメントを実施しました。
前日が「母の日」ということで、カーネーションを作りました。
続きを読む

2021年04月15日
風船バレー
春の気配も整い木々の緑に心躍るこのごろ、いかがお過ごしでしょうか?
本日は、「メディカルホームここち大元」で必ず盛り上がるアクティビティの定番『風船バレー』の様子をお伝えしたいと思います!
参加者は円になり、膨らませた風船を3~4つ入れた大きな袋をラリーしていきます。
続きを読む

2021年03月25日
日々のアクティビティ
近頃は、日中汗ばむぐらいのポカポカ陽気の日も増えてきてきましたが、皆様はもう衣替えはされましたか?
本日は、普段ホームで行っているアクティビティをご紹介させていただきます。
新型コロナウイルスが流行し、はや1年が経ちました。
当初はアクティビティでの感染対策に、ご入居者様もスタッフも戸惑っていましたが、対策に工夫を重ねていきました。
続きを読む

2021年03月12日
ひな祭り
春寒がようやくぬるみ始めたこのごろ、いかがお過ごしでしょうか?
当ホームでは3月7日に少し遅めのひな祭りを行いました。
続きを読む

2021年02月02日
節分&バレンタイン
寒気もようやくゆるみ始めたようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
当ホームでは、2月2日(火)に「節分とバレンタイン」のイベントを行いました。鬼に見立てたペットボトルにボールを当てて倒すものでしたが、途中から鬼役のスタッフも的になっていました。
続きを読む

2020年11月30日
クリスマスの準備
早いものでもうクリスマスの準備を始める時期となりました。現在はご家族様をお呼びすることはできませんが、ホーム内でご入居者様へのクリスマスの催しを企画しています。
先日はツリーに飾りつけをご入居者様にしていただきました。
「来年はコロナが収まるといいねぇ」と皆様願いをかけながら飾りつけをしてくださいました。
続きを読む

2020年09月30日
和風フィットネス
新型コロナウイルス感染リスクにきっちり対応しつつ、外部からのボランティアさんのアクティビティも少しずつ再開しています。やはり専門の方がいらっしゃると、ご入居者様の「ノリ」も違ってくるようです。一緒に立って踊る方・車椅子で扇子を振る方、思い思いに踊りを楽しんでいらっしゃいました。
続きを読む

2020年08月13日
七夕飾り
先日、七夕にまつわるアクティビティで短冊を作りました。皆様思い思いに願い事を書いてくださいました。願いが叶いますように!
続きを読む
- 1
- 2
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介