東京都墨田区押上2-14-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか茨木のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月8日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 303,830円〜303,830円(税込)
- 所在地
大阪府茨木市寺田町5-14
- アクセス
阪急京都線「茨木市駅」より徒歩16分(約1,280m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
「選ぶこと」や「人との関わり」のある暮らしで笑顔あふれる日々を。これまでと同じように、主体的にご生活いただけるよう、さまざまな工夫をしています。
ご入居者様とスタッフで共作 お一人おひとりに寄りそった、安心感のある環境づくりに努めています。
ご入居者様お一人おひとりのこれまでの習慣やこだわり、ご要望をうかがい、スタッフ全員でサポートいたします。私たちは、お一人やご家庭では難しいことも、お仲間やスタッフと一緒であればできることがたくさんあると考えています。当ホームで、安心感のなかご自分らしい暮らしをお送りいただけるよう、お身体の状態も考慮しながら、お一人おひとりに合わせたお手伝いができるよう心がけてまいります。
真剣なご様子で書道をされるご入居者様 身体機能や認知機能の維持を目的としながらも、楽しく取り組めるアクティビティを実施しています。
指先を動かす編み物やフラワーアレンジメント、集中力が必要な書道や嚥下機能を意識した音楽アクティビティ、全身を動かす体操など、ご趣味を楽しみながら認知機能や身体機能の維持を図るようなアクティビティも多数実施しています。ご興味のあることややりたいことを自由に選んでご参加ください。
リビングに出てこられるご入居者様 顔なじみと過ごすアットホームな空間。安心感を得られやすい環境づくりに努めています。
当ホームは、グループケアを採用しています。フロアごとに配置されているリビングは、お食事をするだけでなく、アクティビティや談笑の場にもなっています。同じフロアのご入居者様やフロア専任の介護職員など、いつもと同じ顔ぶれが集まり、なじみの関係を作りやすい空間で、認知症の方にも安心感を得られやすい環境作りに努めています。
機能訓練指導員による体操のご様子 機能訓練指導員による体操で、身体機能の維持・向上を図ります。
週に1回程度、機能訓練指導員による体操を実施しているほか、ほぼ毎日、スタッフが行う体操の時間を設けています。
皆様で一緒に行い、楽しさや適度な刺激を感じられる環境をつくることで、運動を定期的に続けていただけるよう努めています。車椅子の方もご利用可能なホーム車で送迎 無料でご利用いただける送迎サービスを実施しています。
当ホームでは当社社有車による、送迎先を最寄り駅、医療機関、ご自宅等とした無料送迎サービスを実施しています。ご利用の際にはスタッフまでご相談ください。
※本サービスの実施にあたっては、下記を要件といたします。
・ご利用は、原則としてスタッフの同行なしにお一人で外出が可能な方に限ります。
・送迎先につきましては、当ホームから半径2km圏内にある最寄り駅、医療機関、自宅等といたします。
・ご利用日時は、10時~15時です。
・事前予約制となりますので、ホーム担当者に直接ご予約ください。
・緊急やむをえない事情など、状況により本サービスが実施できない場合があります。詳細は、ホーム担当者にご確認ください。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。