

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームここち野田阪神のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 350万円〜350万円(非課税)
- 月額利用料
- 245,000円〜245,000円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 303,500円〜303,500円(税込)
- 所在地
大阪府大阪市福島区海老江2-8-2
- アクセス
阪神本線「野田駅」より徒歩5分(約390m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.10.12すてきな笑顔で
皆様にお好きな食べ物をおうかがいしたところ、お好み焼きをあげられる方が多くいらっしゃいました。スタッフ付き添いのもと、調理アクティビティにて「お好み焼き」を作っていただきました。皆様、「たのしい」「なつかしいな」と笑顔になり、非常に喜んでいらっしゃいました。皆様で作ったお好み焼きはとてもおいしく、「また、やりたいです」とリクエストをいただきました。
- 2022.10.12時間を忘れ夢中に
スタッフ付き添いのもと、調理アクティビティを行いました。皆様には実際に野菜を切っていただいたり、混ぜていただいたりしました。なかなか、お料理をする機会がなかったので、皆様、必死ながらもたのしんで作っていらっしゃいました。できあがったお料理は、皆様ご一緒に召し上がっていただきました。
- 2022.10.09アクテイビテイの時間にて
アクテイビテイの時間に、ご入居者様で輪になり「風船バレー」を行っていただきました。皆様、「おっと」「いくよ」など声をかけあいながら、風船を落とさないように必死に取り組んでいらっしゃいました。笑顔もたくさん見られ、たのしんでくださいました。
- 2022.10.07趣味の時間をホームでも
以前、編み物がご趣味であったとお聞きしたので、ぜひ当ホームでもたのしんでいただきたく、編み物セットをお渡ししたところ、夢中になって取り組んでいらっしゃいました。スタッフも追いつかないほどの見事な速さで編んでいらっしゃいました。色を交互にされ、マフラーを作ってくださいました。
- 2022.10.07アクティビティの時間にて
スタッフとともに、習字に挑戦していただきました。とても熱心に取り組んでくださり、見本をよくご覧になりながら、きれいな字で書かれていました。当ホームに来られてから初めて挑戦していただいたので、とてもたのしんでくださいました。
- 2022.09.26これまで大切にされてきたことを教えてくださいませんか
当ホームの5階談話スペースの一角を「ここち共創の場」とし、その方のこれまでの歩みなどをゆっくりおうかがいすることのできる場所があります。今ご生活されている中でのお気持ちや、やりたいこと、うれしかったことなどをうかがい、これからのホームでのご生活でもお気持ちに寄りそい、実現できるよう努めてまいります。
- 2022.12.29クリスマス会にて
12月25日に、当ホームでクリスマス会を行いました。お一人ずつ記念に写真撮影をさせていただき、お写真のプレゼントをお渡しさせていただくと、皆様、とても喜んでくださり、笑顔もたくさんみられました。ホームにいながらも、季節の行事をたのしんでいただけるよう、これからもさまざまな企画を考えてまいります。
- 2022.11.19リフレッシュの時間を
当ホームのダイニングルーム兼機能訓練室横にあるお庭にたくさんお花を植えているので、外の空気も一緒に感じていただければと、お庭に出て外気浴をたのしんでいただきました。なかなか、外に出られなかったため、外の空気を吸われ、とてもリラックスされたご様子で、スタッフともたくさんお話しをたのしまれていました。
- 2022.11.19すてきな笑顔で
当ホームのアクティビティにて、習字を行っていただきました。皆様、とても熱心に取り組んでくださり、たのしんでくださったご様子。カメラには、満面の笑みを向けてくださり、すてきな笑顔のお写真を撮ることができました。作品もとてもすてきに仕上がっていますね!
- 2022.11.19好きにやってみよう!久しぶりの編み物教室
先日の日曜日に、趣味の合う皆様でお好きに編んでいただく「編み物教室」を行いました。「子供のベスト作ってたのよ。なつかしい。最近じゃ全然。もうこういうことすることないって捨ててきたから」「好きに私も作ってみよう」と話されながら、コースターを作っていらっしゃいました。
- 2022.11.01ご夫婦で美味しく!お好み焼き
料理アクティビティにて、お好み焼きを作っていただきました。皆様手際がよく、包丁さばきもお見事でした。今回は女性の方が多かったですが、ご夫婦でご入居されている方にもお集まりいただきました。作り立てのお好み焼きをご主人様にもふるまわれ、一緒に召し上がっていらっしゃいました。
- 2022.11.01お好み焼きができるまで
料理アクティビティにて、お好み焼きを作っていただきました。皆様手際がよく、包丁さばきもお見事でした。まさに、右を見て左を見るとネギの小口切りができ上がっているような速さでした。「家では1人分だし、カットされた野菜を使ってたから切るのも久しぶりね」と話され、お好み焼きを焼かれる際は、豪快にひっくり返されていました。作り立てのお好み焼きをご主人様にもふるまわれ、一緒に召し上がっていらっしゃいました。
- 2022.10.29童心にかえって
今月の朝のお散歩のご様子です。「久しぶりに外に出られて気持ちよかった、ありがとう」とお話ししてくださいました。童心にかえってブランコにゆられ、いい気分転換になったそうです。
- 2022.10.26すてきな笑顔で
今月から、ご入居者様を朝のお散歩にお誘いし、当ホーム近くの公園へ行っています。時節柄、外に出る機会も減っているため、とてもたのしんでくださいました。お話しもたくさんしてくださり、カメラにもピースをして笑顔を向けてくださいました。
- 2022.10.26ぬか漬け
あるご入居者様に、今までどのように過ごされてきたのか、ゆっくりお話をうかがったところ、お料理がお好きで、たくさんの人を家に招いてお料理をふるまわれていたことを知りました。ほかのご入居者様の中でも得意な方がいらっしゃる、「漬物づくり」についてもうかがったところ、「ぬか漬けなんて常習です」「お漬物もうまくできたらご近所さんに配ってたのよ」と話されていたため、今回は、内容を皆様にご相談し、きゅうり、茄子、大根、人参を漬けていただきました。「おいしいね」とご飯も進むご様子で、周りの方にも喜んでいただけました。
- 2022.10.20書道
本日のアクテビティは、「書道」でした。皆様、お好きなお手本を選ばれ、一筆一筆気持ちを込めて書いていらっしゃいました。
- 2022.10.19お花つくりしながら
来たる運動会に向けて、飾りに使うお花を5名様ほどのご入居者様が輪になり、作ってくださいました。スタッフは少しだけお手伝いをさせていただき、皆様、お花を広げてくださったり、はじめから終わりまで黙々と作られたりと、それぞれのたのしみ方をされていました。手作業を進めながら、歌や詩吟を交互に歌われたり拍手をされたりと、談笑もたのしまれていました。なかでも、「今は揺れないけど、前は寒さで鉄が縮んだり、夏は緩んですごく揺れたんだよ。昔は運転席にガラスがないからそこにも入れて、悪さしてえらい怒られた」など、昔のチンチン電車のお話に花を咲かせていらっしゃいました。
- 2022.10.16朝のお散歩にて
今月中旬から、朝のお散歩を始めました。スタッフがご入居者様お一人おひとりに付きそい、当ホーム近くの公園まで行きました。今まで、なかなか外に出る機会がなかったので、ご入居者様もリフレッシュされ、たのしんでくださいました。
- 2022.10.12すてきな笑顔で
皆様にお好きな食べ物をおうかがいしたところ、お好み焼きをあげられる方が多くいらっしゃいました。スタッフ付き添いのもと、調理アクティビティにて「お好み焼き」を作っていただきました。皆様、「たのしい」「なつかしいな」と笑顔になり、非常に喜んでいらっしゃいました。皆様で作ったお好み焼きはとてもおいしく、「また、やりたいです」とリクエストをいただきました。
- 2022.10.12時間を忘れ夢中に
スタッフ付き添いのもと、調理アクティビティを行いました。皆様には実際に野菜を切っていただいたり、混ぜていただいたりしました。なかなか、お料理をする機会がなかったので、皆様、必死ながらもたのしんで作っていらっしゃいました。できあがったお料理は、皆様ご一緒に召し上がっていただきました。
- 2022.10.09アクテイビテイの時間にて
アクテイビテイの時間に、ご入居者様で輪になり「風船バレー」を行っていただきました。皆様、「おっと」「いくよ」など声をかけあいながら、風船を落とさないように必死に取り組んでいらっしゃいました。笑顔もたくさん見られ、たのしんでくださいました。
- 2022.10.07趣味の時間をホームでも
以前、編み物がご趣味であったとお聞きしたので、ぜひ当ホームでもたのしんでいただきたく、編み物セットをお渡ししたところ、夢中になって取り組んでいらっしゃいました。スタッフも追いつかないほどの見事な速さで編んでいらっしゃいました。色を交互にされ、マフラーを作ってくださいました。
- 2022.10.07アクティビティの時間にて
スタッフとともに、習字に挑戦していただきました。とても熱心に取り組んでくださり、見本をよくご覧になりながら、きれいな字で書かれていました。当ホームに来られてから初めて挑戦していただいたので、とてもたのしんでくださいました。
- 2022.09.26これまで大切にされてきたことを教えてくださいませんか
当ホームの5階談話スペースの一角を「ここち共創の場」とし、その方のこれまでの歩みなどをゆっくりおうかがいすることのできる場所があります。今ご生活されている中でのお気持ちや、やりたいこと、うれしかったことなどをうかがい、これからのホームでのご生活でもお気持ちに寄りそい、実現できるよう努めてまいります。
- 2022.12.29クリスマス会にて
12月25日に、当ホームでクリスマス会を行いました。お一人ずつ記念に写真撮影をさせていただき、お写真のプレゼントをお渡しさせていただくと、皆様、とても喜んでくださり、笑顔もたくさんみられました。ホームにいながらも、季節の行事をたのしんでいただけるよう、これからもさまざまな企画を考えてまいります。
- 2022.11.19リフレッシュの時間を
当ホームのダイニングルーム兼機能訓練室横にあるお庭にたくさんお花を植えているので、外の空気も一緒に感じていただければと、お庭に出て外気浴をたのしんでいただきました。なかなか、外に出られなかったため、外の空気を吸われ、とてもリラックスされたご様子で、スタッフともたくさんお話しをたのしまれていました。
- 2022.11.19すてきな笑顔で
当ホームのアクティビティにて、習字を行っていただきました。皆様、とても熱心に取り組んでくださり、たのしんでくださったご様子。カメラには、満面の笑みを向けてくださり、すてきな笑顔のお写真を撮ることができました。作品もとてもすてきに仕上がっていますね!
- 2022.11.19好きにやってみよう!久しぶりの編み物教室
先日の日曜日に、趣味の合う皆様でお好きに編んでいただく「編み物教室」を行いました。「子供のベスト作ってたのよ。なつかしい。最近じゃ全然。もうこういうことすることないって捨ててきたから」「好きに私も作ってみよう」と話されながら、コースターを作っていらっしゃいました。
- 2022.11.01ご夫婦で美味しく!お好み焼き
料理アクティビティにて、お好み焼きを作っていただきました。皆様手際がよく、包丁さばきもお見事でした。今回は女性の方が多かったですが、ご夫婦でご入居されている方にもお集まりいただきました。作り立てのお好み焼きをご主人様にもふるまわれ、一緒に召し上がっていらっしゃいました。
- 2022.11.01お好み焼きができるまで
料理アクティビティにて、お好み焼きを作っていただきました。皆様手際がよく、包丁さばきもお見事でした。まさに、右を見て左を見るとネギの小口切りができ上がっているような速さでした。「家では1人分だし、カットされた野菜を使ってたから切るのも久しぶりね」と話され、お好み焼きを焼かれる際は、豪快にひっくり返されていました。作り立てのお好み焼きをご主人様にもふるまわれ、一緒に召し上がっていらっしゃいました。
- 2022.12.29
クリスマス会にて
詳しくはこちら2022.12.29クリスマス会にて - 2022.11.19
リフレッシュの時間を
詳しくはこちら2022.11.19リフレッシュの時間を - 2022.11.19
すてきな笑顔で
詳しくはこちら2022.11.19すてきな笑顔で - 2022.11.19
好きにやってみよう!久しぶりの編み物教室
詳しくはこちら2022.11.19好きにやってみよう!久しぶりの編み物教室 - 2022.11.01
ご夫婦で美味しく!お好み焼き
詳しくはこちら2022.11.01ご夫婦で美味しく!お好み焼き - 2022.11.01
お好み焼きができるまで
詳しくはこちら2022.11.01お好み焼きができるまで - 2022.10.29
童心にかえって
詳しくはこちら2022.10.29童心にかえって - 2022.10.26
すてきな笑顔で
詳しくはこちら2022.10.26すてきな笑顔で - 2022.10.26
ぬか漬け
詳しくはこちら2022.10.26ぬか漬け - 2022.10.20
書道
詳しくはこちら2022.10.20書道 - 2022.10.19
お花つくりしながら
詳しくはこちら2022.10.19お花つくりしながら - 2022.10.16
朝のお散歩にて
詳しくはこちら2022.10.16朝のお散歩にて - 2022.10.12
すてきな笑顔で
詳しくはこちら2022.10.12すてきな笑顔で - 2022.10.12
時間を忘れ夢中に
詳しくはこちら2022.10.12時間を忘れ夢中に - 2022.10.09
アクテイビテイの時間にて
詳しくはこちら2022.10.09アクテイビテイの時間にて - 2022.10.07
趣味の時間をホームでも
詳しくはこちら2022.10.07趣味の時間をホームでも - 2022.10.07
アクティビティの時間にて
詳しくはこちら2022.10.07アクティビティの時間にて - 2022.09.26
これまで大切にされてきたことを教えてくださいませんか
詳しくはこちら2022.09.26これまで大切にされてきたことを教えてくださいませんか
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜5,034万円
- 月額利用料
- 211,880円〜619,130円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 469,880円〜1,369,830円
- 所在地
大阪府大阪市阿倍野区北畠2-11-64