

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームここち野田阪神のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 4ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月4日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 350万円〜350万円(非課税)
- 月額利用料
- 245,000円〜245,000円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 303,500円〜303,500円(税込)
- 所在地
大阪府大阪市福島区海老江2-8-2
- アクセス
阪神本線「野田駅」より徒歩5分(約390m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.01.16ベストフレンズ!
ダイニングルーム兼機能訓練室などでたのしそうにおしゃべりされたり、いつも一緒に過ごしていらっしゃる、仲良しなお2人。気の合うご友人がホーム内にいらっしゃるのは、普段の生活にもハリが出ますね。笑顔で過ごされているお2人を拝見すると、スタッフもうれしい気持ちになります。
- 2023.01.05絵馬に願いをこめて
新しい年を迎え、館内に設置した手づくりの神社に初詣いただくなど、お正月らしい雰囲気に包まれています。ご入居者様に、絵馬にお願い事を書いていただき、館内の神社へ奉納しました。「なんでも食べられるようになりたい」「健康に過ごせますように」「主人が元気に長生きできますように」など、皆様悩みながら一生懸命書いてくださり、スタッフもうれしくなりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2023.01.05気持ちも新たに新年の書初め
新年の「書道アクティビティ」で、ご入居者様に書初めをしていただきました。書初めには、1年の抱負や願い、おめでたい言葉を書き、目標成就や新年をお祝いする、という意味があるそうです。さて、どんな言葉が並んだのでしょうか?皆様とても真剣な眼差しで、丁寧に一生懸命書いてくださいました。
- 2023.01.05着物で新年のご挨拶
お正月らしく、スタッフが着物を着てご入居者様に新年のご挨拶をさせていただきました。普段と違うスタッフの姿は、大好評!着物を着ているだけで、その場が華やかになりますね。ご入居者様の笑顔もたくさん見られ、にぎやかな雰囲気に包まれました。
- 2022.12.29クリスマス会
ご入居者様にクリスマスツリーの飾りつけを行っていただき、素敵なツリーができあがりました。記念に写真を撮らせていただくと、とても素敵な笑顔を見せてくださいました。
- 2022.12.29クリスマス気分を味わって
12月25日に、当ホームでクリスマス会を行いました。クリスマス仕様のおやつを皆様にご提供させていただき、クリスマス気分を味わっていただきました。お一人ずつ記念に写真撮影をさせていただいたところ、皆様たくさんの笑顔を向けてくださいました。
- 2023.03.18大きな桜の木
本日のアクテビティの時間は、ちぎり絵で桜を作りました。折り紙をちぎる係、のりで貼る係、全体のバランスを見る係など、ご入居者様同士で自然と分担してくださり、さくさく作業が進みます。皆様で協力して、壁に飾る大きなちぎり絵を制作中!完成をたのしみにしていてくださいね。
- 2023.03.15すてきなお誕生日
お誕生日の日をご家族様とお過ごしになったご入居者様。たのしかったお話をたくさん教えてくださいました。お話ししてくださる時、とてもすてきな笑顔を見せてくださり、私たちにもうれしい気持ちが伝わってきました。お誕生日、おめでとうございます!
- 2023.03.06折り紙の「花」で、はなやかに
スタッフと一緒に「花」を折り紙でたくさん折りました。むずかしい工程でしたが、スタッフが作成した見本をご覧いただきながら、丁寧に作ってくださったご入居者様。きれいな花の折り紙は、ホーム内に飾らせていただき、とても明るくはなやかな空間になりました。
- 2023.03.06寒がりのあなたに
通常毎週末に行っている「編み物教室」アクティビティにて編んでいた、手編みのマフラーが完成しました!できあがったマフラーは、奥様からご主人様にプレゼント!「寒いからね」とおっしゃり、ご主人様もよろこんでおられました。手編みならではのあたたかさを感じられますね。
- 2023.02.16ひな人形
当ホームに、ひな人形を飾りました。こちらのご入居者様は、「立派やなあ」「もうひな祭りかあ。早いなあ」と、早めのひな人形を目でみて、たのしんでいただけたご様子です。その場で歌って、手拍子で盛り上げてくださいました!
- 2023.02.16ひな人形の飾りつけ
「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~」と口ずさみながら、ご入居者様の皆様で、ひな人形を飾りました。昔ながらの立派な七段飾りのひな人形です。「私のおうちにも七段のひな人形あるよ」「わあ見て、この刺繍すごくきれいね」「小道具これ誰のかしら?」わいわいとにぎやかに皆様で飾りつけができるのも、ホームならではのたのしみ方ですね!
- 2023.02.12たのしい!なつかしい!編み物
通常毎週日曜日に行っている「手芸教室」のご様子です。「今日は日当たりのいい特等席ね」「ねえ、一緒にこっちおいでよ。昔ゴム編みとかやらなかった?」「はじめ編んであげたら、体が思い出すんじゃない?」なつかしい思い出話に会話が弾みます。編み物が得意なご入居者様が、編み方をわかりやすく教えてくださり、参加者の皆様もたのしそうに取り組まれていました。
- 2023.02.12なつかしい「2人あやとり」
「昔よくやったよね」「覚えてる?」「こうだったよね」「そうそう」「なつかしいね」昔話を会話でたのしまれながら、毛糸を使って「2人あやとり」をされているご入居者様。やはり小さいころによくやった遊びは、手が覚えているものなのですね。たのしそうなお2人に、まわりもにこにこ。なごやかな雰囲気に包まれていました。
- 2023.02.03「鬼は外、福は内」
2月3日、アクティビティにて豆まきを行いました。赤鬼に扮したスタッフめがけて、皆様、豆に見立てた丸めた新聞紙を投げていらっしゃいました。汗だくになりながら、30分ほど拾っては投げを繰り返されていました。途中からご入居者様も黒鬼に変身される場面も。大きな声で「鬼は外、福は内」と叫ばれ、笑顔いっぱいにとてもたのしんでくださいました。
- 2023.02.03節分行事
2月3日、アクティビティにて節分を行いました。ホームにいながら少しでも節分気分を味わっていただこうと、スタッフにて鬼の壁飾りを作らせていただきました。「ああ、今日は節分かあ」とご覧になったご入居者様が話されていました。皆様、今年も1年、無病息災でありますように。
- 2023.01.26あたたかい会話にほっこり
「今日は冷えるから、腰が痛いのよね」「そうなの?大変ね。さすってあげるわね。私にできることがあればなんも言ってね。あなたに元気がないとさびしいわ」と寄りそいながらのあたたかい会話に、わたしたちスタッフも心がほっこりしました。そのあと、一緒にお茶を楽しまれたお2人。いつまでも仲良しでいてくださいね。
- 2023.01.16今日のビッグニュースはなに?
ダイニングルーム兼機能訓練室では、お食事の時間以外でも、ご入居者様がそれぞれお好きに過ごされています。お写真は、のんびり新聞を読まれているご入居者様。もちろんスタッフとおしゃべりしていただけますし、ご自分の時間をたのしんでいただくのもよいですね。親しみやすい場所として活用していただけたらうれしいです。
- 2023.01.16ベストフレンズ!
ダイニングルーム兼機能訓練室などでたのしそうにおしゃべりされたり、いつも一緒に過ごしていらっしゃる、仲良しなお2人。気の合うご友人がホーム内にいらっしゃるのは、普段の生活にもハリが出ますね。笑顔で過ごされているお2人を拝見すると、スタッフもうれしい気持ちになります。
- 2023.01.05絵馬に願いをこめて
新しい年を迎え、館内に設置した手づくりの神社に初詣いただくなど、お正月らしい雰囲気に包まれています。ご入居者様に、絵馬にお願い事を書いていただき、館内の神社へ奉納しました。「なんでも食べられるようになりたい」「健康に過ごせますように」「主人が元気に長生きできますように」など、皆様悩みながら一生懸命書いてくださり、スタッフもうれしくなりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2023.01.05気持ちも新たに新年の書初め
新年の「書道アクティビティ」で、ご入居者様に書初めをしていただきました。書初めには、1年の抱負や願い、おめでたい言葉を書き、目標成就や新年をお祝いする、という意味があるそうです。さて、どんな言葉が並んだのでしょうか?皆様とても真剣な眼差しで、丁寧に一生懸命書いてくださいました。
- 2023.01.05着物で新年のご挨拶
お正月らしく、スタッフが着物を着てご入居者様に新年のご挨拶をさせていただきました。普段と違うスタッフの姿は、大好評!着物を着ているだけで、その場が華やかになりますね。ご入居者様の笑顔もたくさん見られ、にぎやかな雰囲気に包まれました。
- 2022.12.29クリスマス会
ご入居者様にクリスマスツリーの飾りつけを行っていただき、素敵なツリーができあがりました。記念に写真を撮らせていただくと、とても素敵な笑顔を見せてくださいました。
- 2022.12.29クリスマス気分を味わって
12月25日に、当ホームでクリスマス会を行いました。クリスマス仕様のおやつを皆様にご提供させていただき、クリスマス気分を味わっていただきました。お一人ずつ記念に写真撮影をさせていただいたところ、皆様たくさんの笑顔を向けてくださいました。
- 2023.03.18大きな桜の木
本日のアクテビティの時間は、ちぎり絵で桜を作りました。折り紙をちぎる係、のりで貼る係、全体のバランスを見る係など、ご入居者様同士で自然と分担してくださり、さくさく作業が進みます。皆様で協力して、壁に飾る大きなちぎり絵を制作中!完成をたのしみにしていてくださいね。
- 2023.03.15すてきなお誕生日
お誕生日の日をご家族様とお過ごしになったご入居者様。たのしかったお話をたくさん教えてくださいました。お話ししてくださる時、とてもすてきな笑顔を見せてくださり、私たちにもうれしい気持ちが伝わってきました。お誕生日、おめでとうございます!
- 2023.03.06折り紙の「花」で、はなやかに
スタッフと一緒に「花」を折り紙でたくさん折りました。むずかしい工程でしたが、スタッフが作成した見本をご覧いただきながら、丁寧に作ってくださったご入居者様。きれいな花の折り紙は、ホーム内に飾らせていただき、とても明るくはなやかな空間になりました。
- 2023.03.06寒がりのあなたに
通常毎週末に行っている「編み物教室」アクティビティにて編んでいた、手編みのマフラーが完成しました!できあがったマフラーは、奥様からご主人様にプレゼント!「寒いからね」とおっしゃり、ご主人様もよろこんでおられました。手編みならではのあたたかさを感じられますね。
- 2023.02.16ひな人形
当ホームに、ひな人形を飾りました。こちらのご入居者様は、「立派やなあ」「もうひな祭りかあ。早いなあ」と、早めのひな人形を目でみて、たのしんでいただけたご様子です。その場で歌って、手拍子で盛り上げてくださいました!
- 2023.02.16ひな人形の飾りつけ
「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~」と口ずさみながら、ご入居者様の皆様で、ひな人形を飾りました。昔ながらの立派な七段飾りのひな人形です。「私のおうちにも七段のひな人形あるよ」「わあ見て、この刺繍すごくきれいね」「小道具これ誰のかしら?」わいわいとにぎやかに皆様で飾りつけができるのも、ホームならではのたのしみ方ですね!
- 2023.03.18
大きな桜の木
詳しくはこちら2023.03.18大きな桜の木 - 2023.03.15
すてきなお誕生日
詳しくはこちら2023.03.15すてきなお誕生日 - 2023.03.06
折り紙の「花」で、はなやかに
詳しくはこちら2023.03.06折り紙の「花」で、はなやかに - 2023.03.06
寒がりのあなたに
詳しくはこちら2023.03.06寒がりのあなたに - 2023.02.16
ひな人形
詳しくはこちら2023.02.16ひな人形 - 2023.02.16
ひな人形の飾りつけ
詳しくはこちら2023.02.16ひな人形の飾りつけ - 2023.02.12
たのしい!なつかしい!編み物
詳しくはこちら2023.02.12たのしい!なつかしい!編み物 - 2023.02.12
なつかしい「2人あやとり」
詳しくはこちら2023.02.12なつかしい「2人あやとり」 - 2023.02.03
「鬼は外、福は内」
詳しくはこちら2023.02.03「鬼は外、福は内」 - 2023.02.03
節分行事
詳しくはこちら2023.02.03節分行事 - 2023.01.26
あたたかい会話にほっこり
詳しくはこちら2023.01.26あたたかい会話にほっこり - 2023.01.16
今日のビッグニュースはなに?
詳しくはこちら2023.01.16今日のビッグニュースはなに? - 2023.01.16
ベストフレンズ!
詳しくはこちら2023.01.16ベストフレンズ! - 2023.01.05
絵馬に願いをこめて
詳しくはこちら2023.01.05絵馬に願いをこめて - 2023.01.05
気持ちも新たに新年の書初め
詳しくはこちら2023.01.05気持ちも新たに新年の書初め - 2023.01.05
着物で新年のご挨拶
詳しくはこちら2023.01.05着物で新年のご挨拶 - 2022.12.29
クリスマス会
詳しくはこちら2022.12.29クリスマス会 - 2022.12.29
クリスマス気分を味わって
詳しくはこちら2022.12.29クリスマス気分を味わって
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 500万円〜800万円
- 月額利用料
- 266,330円〜316,330円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 418,330円〜418,330円
- 所在地
大阪府大阪市福島区海老江1-5-14