

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームまどか川口のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 314,730円〜314,730円(税込)
- 所在地
埼玉県川口市青木5-10-10
- アクセス
JR京浜東北線「西川口駅」より徒歩22分(約1,700m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.03.03おひな様の思い出
先日展示をしたひな飾りを、エントランスまでお散歩にいらしたご入居者様にご覧いただきました。「うちは男と女の兄弟だからこんなに大きくはないけど、昔娘が小さい時に飾ったのよ」「お人形さんもすてきだけど、小物の飾りも作りが凝っていてとってもすてきね」と、思い出話を交えながら、たくさんお話ししてくださいました。
- 2023.02.24体操をおこないました!
こちらは、集団体操をおこなった際のお写真です。普段使わない筋肉、特に肩甲骨周りを動かし、ほぐされているところです。また集団体操では、お身体の体操だけでなく、口腔体操や脳トレなどのさまざまなバラエティーに富んだ体操も実施しています。機能訓練指導員が考えたさまざまな内容のメニューを組み合わせておこなっていただくことで、身体機能の維持・向上を図っています。
- 2023.02.16思い出いっぱい柚子のプレゼント
ご入居者様のご自宅の木にたくさん実った柚子を、ご家族様のご厚意でいただきました。「昔、孫が庭に種を植えたら木になって、この時期になると毎年たくさん獲れるから、近所の皆さんに配ってたんですよ」「『まどか』に入ったから、もう収穫はむずかしいと思っていたけど、ホームのお風呂に浮かべたらいいかなと思って」と、にこにことすてきな笑顔で、柚子の思い出をお話ししてくださるご入居者様。柚子風呂がたのしみですね!
- 2023.02.09生活リハビリ実施!
「メディカル・リハビリホームまどか川口」では、機能訓練指導員がご入居者様の可動域や既往歴などを確認したうえで評価し、その方に合せた生活リハビリをご提案しています。こちらのご入居者様は車椅子の自走などに取り組まれており、ご入居当初よりも足が前に出るようになりました!
- 2023.01.27少しずつ、少しずつ
当ホームでは、機能訓練指導員による個別リハビリを行う際に、可動域の評価や移動動作訓練を行っています。その評価を得てから、生活動作の中でできることを徐々に増やしていくよう、ご提案させていただいています。こちらのご入居者様は最初、「むずかしいね、私にはできないよ」とおっしゃっていたのですが、リハビリを重ねてお一人で車椅子を自走できるまでになりました!
- 2023.01.20「お買い物サロン」でショッピング
約2年ぶりの開催となりました、当ホーム人気のアクティビティ「お買い物サロン」のご様子です。たくさんのお洋服を見るだけでも、気分があがってきます。「これすてきね」とズボンとニットを選んでくださったご入居者様。着て見せてくださるのをスタッフもたのしみにしています。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.12.01たのしみにされているお買い物の日
通常毎週の「移動スーパー」をたのしみにされているこちらのご入居者様。かならず1番にホームの1階エントランスにおこしになり、スーパーの到着をお待ちくださっています。「時間になったらお呼びします」とスタッフがお声をかけると「1番じゃないとほしいものがなくなっちゃうでしょ」と元気なお声で教えてくださいました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.25うれしいお声がけ
お昼ご飯が終わり、食器の片づけや清掃をしていると、その様子をご覧になっていたご入居者様が「なにかできることはありませんか?」とお声をかけてくださいました。テーブル拭きをお願いさせていただくと、上に置いてある荷物を動かしながらきれいに拭いてくださり、テーブルがピカピカに!お手伝いしてくださり、ありがとうございました!
- 2023.08.31帽子をしっかりとかぶって
晴れた青空の午前中、ご入居者様とお散歩にお出かけしました。先日開催した「お買い物サロン」で、帽子を購入されたご入居者様。スタッフが「あの帽子をかぶって行きませんか?」とお誘いすると、「暑いと大変ですからね。そうしましょうか」とにっこり笑顔を見せてくださいました。帽子はこれからの季節、大活躍してくれそうですね。
- 2023.08.10どれにしようかな?
当ホームに衣類販売の業者を呼んで「お買い物サロン」を開催しました。 当日はご家族様と一緒に参加される方、スタッフと一緒に参加される方などが集まり、会場は大にぎわい! お洋服だけではなく物産展も同時開催のため、皆様思い思いの商品を吟味されながら、お買い物をたのしまれていました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.06.06すてきなアレンジメントでしょ?
お写真は、当ホームで人気のアクティビティ「フラワーアレンジメント」教室を開催した時のご様子です。皆様お花の長さを剪定ばさみで調節され、生ける向きや高さを考えながら作品作りに集中!ご入居者様同士で「これくらいでいいですかね」「きれいでかわいいですね」とおしゃべりも弾んでいるご様子です。アレンジメントが完成し、すてきな笑顔のご入居者様の記念撮影をさせていただきました。
- 2023.05.10兜と一緒に記念撮影!
「五月人形」の兜を、1階エントランスのエレベーター前に展示しました。兜をご覧になり「大きな兜だな、かっこいいなあ!」と驚かれるご入居者様も。兜を飾る意味はいくつかあるようですが、「子どもの代わりに厄を引き受ける形代」の意味や「災難から身を守りたくましく勇敢に成長する」などと言われているそうです。皆様、立派な兜をじっくりとご覧になっていました。
- 2023.04.27心地よい風を感じながら
お写真は、通常週に1度の個別リハビリのご様子です。この日は窓を開け、心地よい風を肌で感じながら、お身体を動かしていただきました。「昨日は暑かったけど、今日は風が冷たいねぇ」「肩が痛いから横には広げられるけど、上にはあがらないよー」とスタッフとの会話もたのしみながら、リハビリに取り組まれていました。
- 2023.04.20外気浴でリフレッシュ!
あたたかくなってきたので、ご入居者様を外気浴にお誘いしました。当ホームの入り口には、春のお花の鉢植えがずらりと並びます。「今日はあったかいね~。あのお花きれい!」と、玄関前に咲いているお花をご覧になり、満面の笑顔を見せてくださいました。久しぶりに外の空気を吸って、リフレッシュしていただけたご様子のご入居者様。またいいお天気の日は外気浴に行きましょうね!
- 2023.04.13お花の水やり
お天気がよかったので、ご入居者様と一緒にお花の水やりをしました。「午前中に孫とお散歩に行ったら、桜の花びらが風で舞ってたんだよ」「午後は風がないしあたたかいから、水をあげないと乾いちゃうよね」とおしゃべりにも花が咲きます。お水をまいてくださり、お花もいきいきとして見えますね。
- 2023.03.23花の開花に春を感じて
あたたかい日が続き、当ホームのプランターにも春のお花が咲いてきました。ご入居者様をお誘いし、外気浴の際にお花をご覧いただきました。「前に、ここに来たときは気が付かなかったけど、こんなにいろんな色のお花が咲いていたんですね。とってもきれいですね」と、にっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.03.15体操で身体をあたためて
当ホームの3階では、通常毎週月曜日と土曜日に、スタッフによる体操を行っています。機能訓練指導員の体操とは別に、ラジオ体操やリハビリ体操、口腔体操を行い、皆様と一緒にお身体を動かしています。少しずつ春の陽気になってきましたが、まだまだ寒い日が続くので、お身体を元気に動かしてあたためていきましょう!
- 2023.03.03ひな人形を飾りました!
3月3日はひな祭り。そちらに合わせてひな人形を展示しました。昔ながらの七段飾りの立派なひな人形をご覧になり「こんなに大きいんだね!最近は小さいのが多いから驚いた!」とおっしゃっていました。ホーム内には、季節ごとの展示物のほか、ご入居者様の制作された作品も飾らせていただいております。ご来訪の際にはぜひご覧ください!
- 2023.03.03おひな様の思い出
先日展示をしたひな飾りを、エントランスまでお散歩にいらしたご入居者様にご覧いただきました。「うちは男と女の兄弟だからこんなに大きくはないけど、昔娘が小さい時に飾ったのよ」「お人形さんもすてきだけど、小物の飾りも作りが凝っていてとってもすてきね」と、思い出話を交えながら、たくさんお話ししてくださいました。
- 2023.02.24体操をおこないました!
こちらは、集団体操をおこなった際のお写真です。普段使わない筋肉、特に肩甲骨周りを動かし、ほぐされているところです。また集団体操では、お身体の体操だけでなく、口腔体操や脳トレなどのさまざまなバラエティーに富んだ体操も実施しています。機能訓練指導員が考えたさまざまな内容のメニューを組み合わせておこなっていただくことで、身体機能の維持・向上を図っています。
- 2023.02.16思い出いっぱい柚子のプレゼント
ご入居者様のご自宅の木にたくさん実った柚子を、ご家族様のご厚意でいただきました。「昔、孫が庭に種を植えたら木になって、この時期になると毎年たくさん獲れるから、近所の皆さんに配ってたんですよ」「『まどか』に入ったから、もう収穫はむずかしいと思っていたけど、ホームのお風呂に浮かべたらいいかなと思って」と、にこにことすてきな笑顔で、柚子の思い出をお話ししてくださるご入居者様。柚子風呂がたのしみですね!
- 2023.02.09生活リハビリ実施!
「メディカル・リハビリホームまどか川口」では、機能訓練指導員がご入居者様の可動域や既往歴などを確認したうえで評価し、その方に合せた生活リハビリをご提案しています。こちらのご入居者様は車椅子の自走などに取り組まれており、ご入居当初よりも足が前に出るようになりました!
- 2023.01.27少しずつ、少しずつ
当ホームでは、機能訓練指導員による個別リハビリを行う際に、可動域の評価や移動動作訓練を行っています。その評価を得てから、生活動作の中でできることを徐々に増やしていくよう、ご提案させていただいています。こちらのご入居者様は最初、「むずかしいね、私にはできないよ」とおっしゃっていたのですが、リハビリを重ねてお一人で車椅子を自走できるまでになりました!
- 2023.01.20「お買い物サロン」でショッピング
約2年ぶりの開催となりました、当ホーム人気のアクティビティ「お買い物サロン」のご様子です。たくさんのお洋服を見るだけでも、気分があがってきます。「これすてきね」とズボンとニットを選んでくださったご入居者様。着て見せてくださるのをスタッフもたのしみにしています。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.12.01たのしみにされているお買い物の日
通常毎週の「移動スーパー」をたのしみにされているこちらのご入居者様。かならず1番にホームの1階エントランスにおこしになり、スーパーの到着をお待ちくださっています。「時間になったらお呼びします」とスタッフがお声をかけると「1番じゃないとほしいものがなくなっちゃうでしょ」と元気なお声で教えてくださいました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.25うれしいお声がけ
お昼ご飯が終わり、食器の片づけや清掃をしていると、その様子をご覧になっていたご入居者様が「なにかできることはありませんか?」とお声をかけてくださいました。テーブル拭きをお願いさせていただくと、上に置いてある荷物を動かしながらきれいに拭いてくださり、テーブルがピカピカに!お手伝いしてくださり、ありがとうございました!
- 2023.08.31帽子をしっかりとかぶって
晴れた青空の午前中、ご入居者様とお散歩にお出かけしました。先日開催した「お買い物サロン」で、帽子を購入されたご入居者様。スタッフが「あの帽子をかぶって行きませんか?」とお誘いすると、「暑いと大変ですからね。そうしましょうか」とにっこり笑顔を見せてくださいました。帽子はこれからの季節、大活躍してくれそうですね。
- 2023.08.10どれにしようかな?
当ホームに衣類販売の業者を呼んで「お買い物サロン」を開催しました。 当日はご家族様と一緒に参加される方、スタッフと一緒に参加される方などが集まり、会場は大にぎわい! お洋服だけではなく物産展も同時開催のため、皆様思い思いの商品を吟味されながら、お買い物をたのしまれていました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.06.06すてきなアレンジメントでしょ?
お写真は、当ホームで人気のアクティビティ「フラワーアレンジメント」教室を開催した時のご様子です。皆様お花の長さを剪定ばさみで調節され、生ける向きや高さを考えながら作品作りに集中!ご入居者様同士で「これくらいでいいですかね」「きれいでかわいいですね」とおしゃべりも弾んでいるご様子です。アレンジメントが完成し、すてきな笑顔のご入居者様の記念撮影をさせていただきました。
- 2023.05.10兜と一緒に記念撮影!
「五月人形」の兜を、1階エントランスのエレベーター前に展示しました。兜をご覧になり「大きな兜だな、かっこいいなあ!」と驚かれるご入居者様も。兜を飾る意味はいくつかあるようですが、「子どもの代わりに厄を引き受ける形代」の意味や「災難から身を守りたくましく勇敢に成長する」などと言われているそうです。皆様、立派な兜をじっくりとご覧になっていました。
- 2023.12.01
たのしみにされているお買い物の日
詳しくはこちら2023.12.01たのしみにされているお買い物の日 - 2023.10.25
うれしいお声がけ
詳しくはこちら2023.10.25うれしいお声がけ - 2023.08.31
帽子をしっかりとかぶって
詳しくはこちら2023.08.31帽子をしっかりとかぶって - 2023.08.10
どれにしようかな?
詳しくはこちら2023.08.10どれにしようかな? - 2023.06.06
すてきなアレンジメントでしょ?
詳しくはこちら2023.06.06すてきなアレンジメントでしょ? - 2023.05.10
兜と一緒に記念撮影!
詳しくはこちら2023.05.10兜と一緒に記念撮影! - 2023.04.27
心地よい風を感じながら
詳しくはこちら2023.04.27心地よい風を感じながら - 2023.04.20
外気浴でリフレッシュ!
詳しくはこちら2023.04.20外気浴でリフレッシュ! - 2023.04.13
お花の水やり
詳しくはこちら2023.04.13お花の水やり - 2023.03.23
花の開花に春を感じて
詳しくはこちら2023.03.23花の開花に春を感じて - 2023.03.15
体操で身体をあたためて
詳しくはこちら2023.03.15体操で身体をあたためて - 2023.03.03
ひな人形を飾りました!
詳しくはこちら2023.03.03ひな人形を飾りました! - 2023.03.03
おひな様の思い出
詳しくはこちら2023.03.03おひな様の思い出 - 2023.02.24
体操をおこないました!
詳しくはこちら2023.02.24体操をおこないました! - 2023.02.16
思い出いっぱい柚子のプレゼント
詳しくはこちら2023.02.16思い出いっぱい柚子のプレゼント - 2023.02.09
生活リハビリ実施!
詳しくはこちら2023.02.09生活リハビリ実施! - 2023.01.27
少しずつ、少しずつ
詳しくはこちら2023.01.27少しずつ、少しずつ - 2023.01.20
「お買い物サロン」でショッピング
詳しくはこちら2023.01.20「お買い物サロン」でショッピング
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 300万円〜850万円
- 月額利用料
- 213,399円〜463,547円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 320,199円〜548,547円
- 所在地
埼玉県川口市朝日5-5-10