

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか武蔵浦和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年6月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 321,330円〜321,330円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市南区四谷3-13-20
- アクセス
JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」から徒歩16分(約1,240m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.05.18口腔体操中に
口腔体操を日課とされているご入居者様です。口腔体操のほかにも、毎日のように歌を歌われ、嚥下機能の低下防止を目指されています。一文字ずつ丁寧に声を乗せて歌われるお姿に、スタッフはいつも感動をいただいています。「大好きな甘味を食べたい」との想いを遂げるために、スタッフも一緒にがんばらせていただきます。取り組まれている際に、ピース!
- 2025.05.04真剣に
間違い探しに取り組まれているご様子です。ひとつずつ絵をご覧になりながら、どこが違うのかを探されています。夢中になり過ぎて、お茶を飲むことを忘れられてしまうほど、真剣に取り組まれていました。いざ答え合わせの時間です。「一生懸命に考えるといい脳トレになったわ」とすてきな笑顔で話されていました。
- 2025.05.04「こりゃむずかしい…」
日課の脳トレに取り組まれているご入居者様の皆様。今回は間違え探しに挑戦です。あちらこちらで「むずかしいね」「みんな違うんじゃない?」などとおっしゃる声が聞こえます。お茶を飲む暇もなく、考え込んでいらっしゃいましたが、スタッフがカメラを向けるとこの笑顔です!「すっかりわかんないやー」とお手上げのご様子でした。
- 2025.05.04気分爽快
今年は天候に恵まれて、バラの花付きがとてもいいようです。当ホーム自慢のバラもたくさんのつぼみをつけて、その一部が咲きだしました。ご入居者様もこの時期を楽しみにされているようで、娘様とお散歩されているところをお写真に撮らせていただきました。お散歩後は「気分爽快です」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.04.20春を感じて
暖かい日が多くなり、外に出やすい気候になりました。この日、当ホーム自慢の中庭へご入居者様をご案内しました。「わーきれい。すてきね」とおっしゃり、笑顔があふれていました。「暖かくて気持ちよかった。ありがとう」と、いつも午前中は眠たそうにされているご入居者様も目がぱっちりでした。
- 2025.04.20家事仕事
こちらのご入居者様はいつも積極的にお手伝いをしてくださいます。この日も「今日も食器を拭こうかしら」とおっしゃってくださいました。几帳面な方で、水滴を残さずきちんと拭いてくださいます。スタッフが「面倒くさいことはありませんか?」とお聞きすると、「アハハ、大丈夫よ」とのこと。さすが人生の先輩です!勉強になりました。
- 2025.06.22ちぎり絵の作成
今年も近隣のベネッセの9ホームが集まって、ちぎり絵の展覧会を開催することになりました。今回のテーマは夏です。スタッフが描いた下絵に皆様で折り紙を小さくちぎり、貼り合わせていきます。根気のいる作業ですが、おしゃべりすることもなく黙々と作業をされていました。素晴らしい集中力です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.15いつまでも
ご入居者様との会話で「昔はね。よくマニュキュアを塗って出かけてたのよ」と聞いたスタッフが、もう一度あの時の感情を思い出していただきたいと考え、看護職員と相談し、爪に負担の少ないマニュキアを探してご入居者様へ。とても素敵な笑顔を見せてくださり、喜んでいただけたご様子です。いくつになってもおしゃれは楽しいですね。
- 2025.06.15目指せ 優勝!
今年もちぎり絵の展覧会を近隣のベネッセの9ホームで行う予定です。今回のテーマは「夏」です。スタッフが一生けん命に夏祭りの下絵を書いてくれました。細かく色分けをご入居者様がしてくださっています。特に絵のポイントとなる金魚は2色を織り交ぜた色となっていて、とても素敵です。今年は優勝を目指して頑張ります!
- 2025.06.08優勝できるかな…
近隣のベネッセの9ホームが集まって行うコーラス大会を、今年も秋に開催する予定です。昨年は惜しくも準優勝でしたが、今年は優勝を狙うべく、ご入居者様が集まって発表曲を決められました。今回は優勝を目指して、皆様気合が入っています。内に秘めた闘志を燃やして、日々練習あるのみです!
- 2025.06.08新規卒業者スタッフ~未来に向けて輝け~
今年4月に入社した新規卒業者のスタッフです。午前のアクティビティを担当しています。アクティビティの最後に実施している、口腔ケア体操の声が大きくてわかりやすいと、ご入居者様からの評判も上々です。ご入居者様は「孫のようだよ、成長が楽しみだね」と期待してくださっていて、私たちスタッフは日に日に成長を感じています。
- 2025.06.01フラワーアレンジメント
久しぶりのフラワーアレジメント。皆様とても楽しそうで、周りの席の方とのお話も弾みます。「この花はどのくらいの長さがいいかしら」「私はこの長さで揃えてみるわ」とご入居者様同士で相談しながら、きれいな花たちがすてきな作品へと変わっていきます。最後は、記念撮影のあとにお部屋に飾らせていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.01フラワーアレンジメント
「メディカルホームまどか武蔵浦和」では、さまざまなアクティビティを実施しています。今回はフラワーアレンジメントを企画して、皆様にお花を楽しんでいただきました。「お花を自分で切って生けるなんて初めてだよ」と最初は不慣れな手つきでしたが、完成した作品をご覧になって、とても満足そうにされていました。「次回もまた参加したい」とのご意向をうかがうことができました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.01花談義に花が咲く
今年も当ホームのエントランス前には、たくさんのバラだけでなく、さまざまなお花が咲いています。この日はお天気もよく、ご入居者様がお花をご覧になっていました。「立派に咲いているねぇ〜。肥料はなにをあげたんだろう」「お花がキレイでいいですね」と、男性のご入居者様同士でもお花を前にお話が盛り上がっているようでした。
- 2025.05.25母の日の贈り物
母の日の贈り物として、ご家族様からとってもすてきなお花のプレゼント!お部屋に飾るだけではもったいないと思い、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室にて記念撮影です。すてきな贈り物をご覧になったご入居者様の表情が、やわらかくなったのが印象的でした。
- 2025.05.25母の日のプレゼント
母の日のワンシーンです。ご夫婦でご入居されているお二方、この日はご主人様から奥様にサプライズのプレゼント!奥様はうれしさのあまりに号泣されてしまいました。そのシーンを拝見していた私たちも、ジーンと感動いたしました。いつもまでもご夫婦仲良く過ごしていただけるように、私たちスタッフも努めてまいります!
- 2025.05.25バラ鑑賞
今年も「メディカルホームまどか武蔵浦和」のエントランス前には、たくさんのバラが咲いています。お天気がいい日に、ご入居者様とバラを鑑賞しました。「私はピンク色が1番好きなのよ。お花がかわいいね」とおっしゃり、ピンク色のバラを手にとられました。外の空気とバラのお花を楽しんでいただけたようです。
- 2025.05.18コーラス大会に向けて
今年も11月に、さいたま市内にあるベネッセのホームが集まって行う「コーラス大会」の開催が予定されています。今年のテーマは「秋」。「最も秋らしい歌は?」「歌いやすい曲がいいわね」と意見を出しあい、有名な2曲に決まりました。さっそく明日から練習です!
- 2025.05.18口腔体操中に
口腔体操を日課とされているご入居者様です。口腔体操のほかにも、毎日のように歌を歌われ、嚥下機能の低下防止を目指されています。一文字ずつ丁寧に声を乗せて歌われるお姿に、スタッフはいつも感動をいただいています。「大好きな甘味を食べたい」との想いを遂げるために、スタッフも一緒にがんばらせていただきます。取り組まれている際に、ピース!
- 2025.05.04真剣に
間違い探しに取り組まれているご様子です。ひとつずつ絵をご覧になりながら、どこが違うのかを探されています。夢中になり過ぎて、お茶を飲むことを忘れられてしまうほど、真剣に取り組まれていました。いざ答え合わせの時間です。「一生懸命に考えるといい脳トレになったわ」とすてきな笑顔で話されていました。
- 2025.05.04「こりゃむずかしい…」
日課の脳トレに取り組まれているご入居者様の皆様。今回は間違え探しに挑戦です。あちらこちらで「むずかしいね」「みんな違うんじゃない?」などとおっしゃる声が聞こえます。お茶を飲む暇もなく、考え込んでいらっしゃいましたが、スタッフがカメラを向けるとこの笑顔です!「すっかりわかんないやー」とお手上げのご様子でした。
- 2025.05.04気分爽快
今年は天候に恵まれて、バラの花付きがとてもいいようです。当ホーム自慢のバラもたくさんのつぼみをつけて、その一部が咲きだしました。ご入居者様もこの時期を楽しみにされているようで、娘様とお散歩されているところをお写真に撮らせていただきました。お散歩後は「気分爽快です」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.04.20春を感じて
暖かい日が多くなり、外に出やすい気候になりました。この日、当ホーム自慢の中庭へご入居者様をご案内しました。「わーきれい。すてきね」とおっしゃり、笑顔があふれていました。「暖かくて気持ちよかった。ありがとう」と、いつも午前中は眠たそうにされているご入居者様も目がぱっちりでした。
- 2025.04.20家事仕事
こちらのご入居者様はいつも積極的にお手伝いをしてくださいます。この日も「今日も食器を拭こうかしら」とおっしゃってくださいました。几帳面な方で、水滴を残さずきちんと拭いてくださいます。スタッフが「面倒くさいことはありませんか?」とお聞きすると、「アハハ、大丈夫よ」とのこと。さすが人生の先輩です!勉強になりました。
- 2025.06.22ちぎり絵の作成
今年も近隣のベネッセの9ホームが集まって、ちぎり絵の展覧会を開催することになりました。今回のテーマは夏です。スタッフが描いた下絵に皆様で折り紙を小さくちぎり、貼り合わせていきます。根気のいる作業ですが、おしゃべりすることもなく黙々と作業をされていました。素晴らしい集中力です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.15いつまでも
ご入居者様との会話で「昔はね。よくマニュキュアを塗って出かけてたのよ」と聞いたスタッフが、もう一度あの時の感情を思い出していただきたいと考え、看護職員と相談し、爪に負担の少ないマニュキアを探してご入居者様へ。とても素敵な笑顔を見せてくださり、喜んでいただけたご様子です。いくつになってもおしゃれは楽しいですね。
- 2025.06.15目指せ 優勝!
今年もちぎり絵の展覧会を近隣のベネッセの9ホームで行う予定です。今回のテーマは「夏」です。スタッフが一生けん命に夏祭りの下絵を書いてくれました。細かく色分けをご入居者様がしてくださっています。特に絵のポイントとなる金魚は2色を織り交ぜた色となっていて、とても素敵です。今年は優勝を目指して頑張ります!
- 2025.06.08優勝できるかな…
近隣のベネッセの9ホームが集まって行うコーラス大会を、今年も秋に開催する予定です。昨年は惜しくも準優勝でしたが、今年は優勝を狙うべく、ご入居者様が集まって発表曲を決められました。今回は優勝を目指して、皆様気合が入っています。内に秘めた闘志を燃やして、日々練習あるのみです!
- 2025.06.08新規卒業者スタッフ~未来に向けて輝け~
今年4月に入社した新規卒業者のスタッフです。午前のアクティビティを担当しています。アクティビティの最後に実施している、口腔ケア体操の声が大きくてわかりやすいと、ご入居者様からの評判も上々です。ご入居者様は「孫のようだよ、成長が楽しみだね」と期待してくださっていて、私たちスタッフは日に日に成長を感じています。
- 2025.06.01フラワーアレンジメント
久しぶりのフラワーアレジメント。皆様とても楽しそうで、周りの席の方とのお話も弾みます。「この花はどのくらいの長さがいいかしら」「私はこの長さで揃えてみるわ」とご入居者様同士で相談しながら、きれいな花たちがすてきな作品へと変わっていきます。最後は、記念撮影のあとにお部屋に飾らせていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.06.22ちぎり絵の作成
詳しくはこちら2025.06.22ちぎり絵の作成 NEW2025.06.15いつまでも
詳しくはこちら2025.06.15いつまでも NEW2025.06.15目指せ 優勝!
詳しくはこちら2025.06.15目指せ 優勝!- 2025.06.08
優勝できるかな…
詳しくはこちら2025.06.08優勝できるかな… - 2025.06.08
新規卒業者スタッフ~未来に向けて輝け~
詳しくはこちら2025.06.08新規卒業者スタッフ~未来に向けて輝け~ - 2025.06.01
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.06.01フラワーアレンジメント - 2025.06.01
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.06.01フラワーアレンジメント - 2025.06.01
花談義に花が咲く
詳しくはこちら2025.06.01花談義に花が咲く - 2025.05.25
母の日の贈り物
詳しくはこちら2025.05.25母の日の贈り物 - 2025.05.25
母の日のプレゼント
詳しくはこちら2025.05.25母の日のプレゼント - 2025.05.25
バラ鑑賞
詳しくはこちら2025.05.25バラ鑑賞 - 2025.05.18
コーラス大会に向けて
詳しくはこちら2025.05.18コーラス大会に向けて - 2025.05.18
口腔体操中に
詳しくはこちら2025.05.18口腔体操中に - 2025.05.04
真剣に
詳しくはこちら2025.05.04真剣に - 2025.05.04
「こりゃむずかしい…」
詳しくはこちら2025.05.04「こりゃむずかしい…」 - 2025.05.04
気分爽快
詳しくはこちら2025.05.04気分爽快 - 2025.04.20
春を感じて
詳しくはこちら2025.04.20春を感じて - 2025.04.20
家事仕事
詳しくはこちら2025.04.20家事仕事
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 630万円〜1,560万円
- 月額利用料
- 280,630円〜534,090円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 400,330円〜830,490円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区白幡6-10-15

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 332万円〜1,004万円
- 月額利用料
- 192,899円〜304,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,199円〜384,199円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区南浦和2-9-3