

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームまどか中浦和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 291,630円〜291,630円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市桜区西堀1-18-26
- アクセス
JR埼京線「中浦和駅」より徒歩4分(約290m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.04.29うれしいお悩み~書道倶楽部~
ご入居者様から人気の高いアクティビティのひとつ「書道倶楽部」。今回は「春」をテーマに、皆様筆を進めていかれます。「うーん、どれがいいかしら」とお手本をご覧いただきながら、字を選んでいらしたK様。試し書きをしながら慎重に字を選んでいきます。「『つつじ』でいくか、『新緑』にするか迷うわね」さて、どちらを選ばれたのでしょうか?
- 2024.04.29二人三脚でリハビリを
膝の痛みに悩まされていらっしゃるM様。担当する機能訓練指導員が、個別リハビリの時間を使って膝の状態を確認し、今後のリハビリをどうするかをⅯ様と相談しています。「うーん、まだ痛いわ」とおっしゃるⅯ様。機能訓練指導員と二人三脚で、痛みの緩和に向けてリハビリを続けていきます。
- 2024.04.22お食事からも春をたのしむ
当ホーム近隣に咲く桜も見頃を迎えたある日のお昼に、「おたのしみメニュー」として「お花見弁当」を提供させていただきました。お弁当をご覧になったT様「あら、いいわね~!花より団子よね」A様「おいしいものを食べることが一番の幸せだわね」春の食材もふんだんに使われている「お花見弁当」を心からたのしんでくださったご様子です。
- 2024.04.22春を一緒にたのしもう!
春のあたたかな陽ざしが差し込むある日の午後、F様を誘って1階の中庭へ。中庭に咲いているお花を見つけたスタッフが、F様にプレゼントしました。お花をご覧になって表情が和らぐF様。スタッフと一緒に春のおとずれをたのしまれたご様子です。
- 2024.04.15趣味をたのしむ!
「写真を撮ること」が趣味のひとつであるN様。「桜がきれいになってきているから、写真を撮りに行きましょう」とスタッフを伴いお出かけです。見頃を迎えた桜を前に、シャッターをもくもくと切られています。「ベストショットをホームに飾りましょう」とご提案させていただくと「恥ずかしいよ」と苦笑いのN様でしたが、あたたかい陽ざしの中で趣味をたのしまれていました。
- 2024.04.10笑顔のひと時~ボッチャの練習~
「ボッチャ」の練習をしていらしたA様に、スタッフが「大会もはじまるのでがんばりましょう」とガッツポーズをすると、なぜか大笑いしてくださいました。それにつられてスタッフも満面の笑顔に。やさしい時間が流れていました。
- 2024.07.15料理倶楽部~ピザトースト、完成!~
今月の「料理倶楽部」は、イタリアにちなんだ料理ということで、ピザを作ることになりました。生地はパンにして「ピザトースト」を作ります。野菜やチーズなどの具材を乗せて焼き上げ、ピザトーストの完成です。アツアツのうちに皆様で試食。「トマトの酸味がちょうどいいわね」とE様。「味付けもいいけど、玉ねぎが入ったらもっとよかったかもしれないわ」次回に向けて、しっかりと味見してくださいました。
- 2024.07.15料理倶楽部~イタリア料理~
今月の「料理倶楽部」は、イタリアにちなんだ料理ということで、ピザを作ることになりました。生地はパンにして「ピザトースト」を作ります。参加してくださったA様「これはマッシュルームかな」と慣れた手つきでスライスしてくださいます。トマトやピーマンなどもカットしてくださり、準備万端!おいしそうなピザトーストが完成しそうですね。
- 2024.07.08円輝会:「彩の和」開催
当ホーム近隣にあるベネッセの他ホームと連携し、ご入居者様の作品展を開催しています。今回は「まどか浦和領家」の皆様の作品が到着しました。展示中のご様子を確認しにいらしたA様から「なかなかしっかりと作られているな~」と感嘆のお声があがります。ご自身の趣味である盆栽にも「よいアイデアがひらめきそう」とおっしゃっていました。
- 2024.07.08個別リハビリのご様子
現在は歩行器をお使いになって、歩かれているH様。この日は機能訓練指導員と一緒に、杖歩行の練習を行いました。「最近ね、スタッフさんに手伝ってもらって、手引きでお風呂に入っているのよ」「今度は杖を使って、外に散歩に行けるようになりたいわね」と笑顔でお話しされながら、リハビリにはげまれていました。
- 2024.06.10「お料理倶楽部」~韓国料理~
今月の料理倶楽部では、韓国料理を作りました。メニューは「チーズダッカルビ」。材料のキャベツを切られるH様。「正直ね、どんな料理なのかわからないのよね~」と笑いながらも包丁を進めて行かれます。ピリ辛なダッカルビが完成!皆様には好評でした。「今まで経験したことのないことができて楽しいわ」とH様。次月はどこの国の料理になるでしょうか?今から楽しみです!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.03アジサイが咲きました
当ホームの中庭に植えられたアジサイが見ごろを迎えています。その話を聞き、鑑賞に来られたK様。「きれいな色をしているわね、また今年も楽しませてもらいます」と中庭でゆっくりお過ごしになりました。
- 2024.05.20初戦に向けて、今日も練習!
いよいよ週末に迫ったボッチャリーグ戦の初戦に向けて、皆様調整に余念がありません!今年度、副キャプテンになられたA様の投球にも力が入ります。試合当日はがんばりましょうね!
- 2024.05.20フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジメント教室に参加されたH様。「私ね若いころから先生についてやっていたのよ、まずは高さを決めていくのよ」とスタッフとお話をしながら楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.13歩行訓練~日々の積み重ね~
普段は車椅子で生活されていらっしゃるO様。2階フロアにある平行棒にて、歩行の個別リハビリを行っていらっしゃいます。「だいぶ歩けるようになったかしらね」と笑顔でお話しされるO様。歩行訓練の成果を感じることができると、リハビリにもますます力が入りますね!
- 2024.05.13「ちょっと休憩中」~個別リハビリ~
機能訓練指導員と一緒に、個別リハビリを実施されていたⅯ様。1階エントランスラウンジにある金魚鉢のグッピーをご覧になり、「元気ねー」とにっこり。機能訓練指導員とのおしゃべりにも花を咲かせながら、ほっとひと息つかれていました。
- 2024.05.06バーベキューで焼きマシュマロ!
お写真は、当ホーム1階中庭にてバーベキューを開催した時のご様子です。じゃがバターや玉ねぎの丸焼きなど、お肉以外の食材もありましたが、一番人気は「焼きマシュマロ」でした!こんがりと焼けた、甘い香りに誘われたスイーツ好きのF様、とろとろの焼きマシュマロの味をたのしまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.06料理倶楽部~バーベキューの準備~
今回の「料理倶楽部」、テーマは「世界の料理を作ってみる」です。前回はスペイン料理に挑戦した料理倶楽部ですが、今回は「アメリカの料理はなんだろう」という話題になりました。その中で皆様がたのしめることと言えば…と、バーベキューをすることに。お写真は、じゃがいもを仕込むA様。「今日は天気もいいし、成功するわね」真剣な表情でじゃがいもの皮を剥いていかれます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.29うれしいお悩み~書道倶楽部~
ご入居者様から人気の高いアクティビティのひとつ「書道倶楽部」。今回は「春」をテーマに、皆様筆を進めていかれます。「うーん、どれがいいかしら」とお手本をご覧いただきながら、字を選んでいらしたK様。試し書きをしながら慎重に字を選んでいきます。「『つつじ』でいくか、『新緑』にするか迷うわね」さて、どちらを選ばれたのでしょうか?
- 2024.04.29二人三脚でリハビリを
膝の痛みに悩まされていらっしゃるM様。担当する機能訓練指導員が、個別リハビリの時間を使って膝の状態を確認し、今後のリハビリをどうするかをⅯ様と相談しています。「うーん、まだ痛いわ」とおっしゃるⅯ様。機能訓練指導員と二人三脚で、痛みの緩和に向けてリハビリを続けていきます。
- 2024.04.22お食事からも春をたのしむ
当ホーム近隣に咲く桜も見頃を迎えたある日のお昼に、「おたのしみメニュー」として「お花見弁当」を提供させていただきました。お弁当をご覧になったT様「あら、いいわね~!花より団子よね」A様「おいしいものを食べることが一番の幸せだわね」春の食材もふんだんに使われている「お花見弁当」を心からたのしんでくださったご様子です。
- 2024.04.22春を一緒にたのしもう!
春のあたたかな陽ざしが差し込むある日の午後、F様を誘って1階の中庭へ。中庭に咲いているお花を見つけたスタッフが、F様にプレゼントしました。お花をご覧になって表情が和らぐF様。スタッフと一緒に春のおとずれをたのしまれたご様子です。
- 2024.04.15趣味をたのしむ!
「写真を撮ること」が趣味のひとつであるN様。「桜がきれいになってきているから、写真を撮りに行きましょう」とスタッフを伴いお出かけです。見頃を迎えた桜を前に、シャッターをもくもくと切られています。「ベストショットをホームに飾りましょう」とご提案させていただくと「恥ずかしいよ」と苦笑いのN様でしたが、あたたかい陽ざしの中で趣味をたのしまれていました。
- 2024.04.10笑顔のひと時~ボッチャの練習~
「ボッチャ」の練習をしていらしたA様に、スタッフが「大会もはじまるのでがんばりましょう」とガッツポーズをすると、なぜか大笑いしてくださいました。それにつられてスタッフも満面の笑顔に。やさしい時間が流れていました。
- 2024.07.15料理倶楽部~ピザトースト、完成!~
今月の「料理倶楽部」は、イタリアにちなんだ料理ということで、ピザを作ることになりました。生地はパンにして「ピザトースト」を作ります。野菜やチーズなどの具材を乗せて焼き上げ、ピザトーストの完成です。アツアツのうちに皆様で試食。「トマトの酸味がちょうどいいわね」とE様。「味付けもいいけど、玉ねぎが入ったらもっとよかったかもしれないわ」次回に向けて、しっかりと味見してくださいました。
- 2024.07.15料理倶楽部~イタリア料理~
今月の「料理倶楽部」は、イタリアにちなんだ料理ということで、ピザを作ることになりました。生地はパンにして「ピザトースト」を作ります。参加してくださったA様「これはマッシュルームかな」と慣れた手つきでスライスしてくださいます。トマトやピーマンなどもカットしてくださり、準備万端!おいしそうなピザトーストが完成しそうですね。
- 2024.07.08円輝会:「彩の和」開催
当ホーム近隣にあるベネッセの他ホームと連携し、ご入居者様の作品展を開催しています。今回は「まどか浦和領家」の皆様の作品が到着しました。展示中のご様子を確認しにいらしたA様から「なかなかしっかりと作られているな~」と感嘆のお声があがります。ご自身の趣味である盆栽にも「よいアイデアがひらめきそう」とおっしゃっていました。
- 2024.07.08個別リハビリのご様子
現在は歩行器をお使いになって、歩かれているH様。この日は機能訓練指導員と一緒に、杖歩行の練習を行いました。「最近ね、スタッフさんに手伝ってもらって、手引きでお風呂に入っているのよ」「今度は杖を使って、外に散歩に行けるようになりたいわね」と笑顔でお話しされながら、リハビリにはげまれていました。
- 2024.06.10「お料理倶楽部」~韓国料理~
今月の料理倶楽部では、韓国料理を作りました。メニューは「チーズダッカルビ」。材料のキャベツを切られるH様。「正直ね、どんな料理なのかわからないのよね~」と笑いながらも包丁を進めて行かれます。ピリ辛なダッカルビが完成!皆様には好評でした。「今まで経験したことのないことができて楽しいわ」とH様。次月はどこの国の料理になるでしょうか?今から楽しみです!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.03アジサイが咲きました
当ホームの中庭に植えられたアジサイが見ごろを迎えています。その話を聞き、鑑賞に来られたK様。「きれいな色をしているわね、また今年も楽しませてもらいます」と中庭でゆっくりお過ごしになりました。
- 2024.07.15
料理倶楽部~ピザトースト、完成!~
詳しくはこちら2024.07.15料理倶楽部~ピザトースト、完成!~ - 2024.07.15
料理倶楽部~イタリア料理~
詳しくはこちら2024.07.15料理倶楽部~イタリア料理~ - 2024.07.08
円輝会:「彩の和」開催
詳しくはこちら2024.07.08円輝会:「彩の和」開催 - 2024.07.08
個別リハビリのご様子
詳しくはこちら2024.07.08個別リハビリのご様子 - 2024.06.10
「お料理倶楽部」~韓国料理~
詳しくはこちら2024.06.10「お料理倶楽部」~韓国料理~ - 2024.06.03
アジサイが咲きました
詳しくはこちら2024.06.03アジサイが咲きました - 2024.05.20
初戦に向けて、今日も練習!
詳しくはこちら2024.05.20初戦に向けて、今日も練習! - 2024.05.20
フラワーアレンジメント教室
詳しくはこちら2024.05.20フラワーアレンジメント教室 - 2024.05.13
歩行訓練~日々の積み重ね~
詳しくはこちら2024.05.13歩行訓練~日々の積み重ね~ - 2024.05.13
「ちょっと休憩中」~個別リハビリ~
詳しくはこちら2024.05.13「ちょっと休憩中」~個別リハビリ~ - 2024.05.06
バーベキューで焼きマシュマロ!
詳しくはこちら2024.05.06バーベキューで焼きマシュマロ! - 2024.05.06
料理倶楽部~バーベキューの準備~
詳しくはこちら2024.05.06料理倶楽部~バーベキューの準備~ - 2024.04.29
うれしいお悩み~書道倶楽部~
詳しくはこちら2024.04.29うれしいお悩み~書道倶楽部~ - 2024.04.29
二人三脚でリハビリを
詳しくはこちら2024.04.29二人三脚でリハビリを - 2024.04.22
お食事からも春をたのしむ
詳しくはこちら2024.04.22お食事からも春をたのしむ - 2024.04.22
春を一緒にたのしもう!
詳しくはこちら2024.04.22春を一緒にたのしもう! - 2024.04.15
趣味をたのしむ!
詳しくはこちら2024.04.15趣味をたのしむ! - 2024.04.10
笑顔のひと時~ボッチャの練習~
詳しくはこちら2024.04.10笑顔のひと時~ボッチャの練習~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 332万円〜1,004万円
- 月額利用料
- 192,899円〜304,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,199円〜384,199円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区南浦和2-9-3