

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか浦和上木崎のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 292,730円〜292,730円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市浦和区上木崎4-7-28
- アクセス
JR京浜東北線「与野駅」より東口より徒歩10分(約750m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.03.04お口の体操
嚥下の機能を高めるために「パタカラ体操」を実施しました。お口を大きく開けて発声し、喉を動かすことで機能向上を目指します。「久しぶりに大きな声を出したわ!」「手拍子もつけて楽しくできちゃった!」とおっしゃり、楽しまれながら体操をされていたご様子でした。
- 2025.02.27お庭のお手入れ
お天気のいい日に、率先してお庭のお手入れを手伝ってくださったご入居者様。ホーム内から見えるお庭がいつもきれいなのは、皆様が丁寧にお手入れをしてくださるおかげです。本当にありがとうございます!「次はなにを植えようか」と楽しそうにお話しされていました。これからもっと暖かくなって、お庭がにぎわうのが楽しみですね。
- 2025.02.27勝負の行方は?
囲碁にお誘いすると、意欲的に「やります」とおっしゃったご入居者様。囲碁盤を前に真剣な表情で取り組まれています。「なるほど、そういうことか」とお言葉を交わされながら、打つ手もさまになっています。今日はどちらが勝つのか、最後まで楽しんでくださいね。
- 2025.02.20人気のフラワーアレンジメント
フラワーアレンジメントを行いました。少し早く春のおとずれを感じるようなお花が届きました。淡いピンク色のお花や紫色のお花が並びます。「この色かわいいね」「もうすぐ春だものね」「いい香りがするね」と皆様の笑顔もすてきです。仲の良いご入居者様同士で相談されたり、お話しされながら生けたお花は、今日も皆様の日常を彩っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.20お習字アクティビティ
当ホームで人気のお習字アクティビティのひとコマです。今日のお題は、節分をイメージした「福豆」です。その月にちなんだお題を楽しみにされているご様子の皆様。「来月はひな祭りかな?」など、来月の予想をされているご入居者様もいらっしゃいました。また来月まで楽しみにお待ちくださいませ!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.13かわいい鬼のできあがり!
先日、工作アクティビティを開催しました。節分にちなんで、鬼の置物を作りました。毛糸を使って本体に巻き付けていきます。「くびれのところがむずかしいわね」「ここから毛糸の色を変えるのね」 と、会話をされながら楽しそうに作られていました。皆様それぞれ個性があって、すてきな置物ができあがりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.24「あちゃー、倒れちゃった!」
先日、アクティビティの時間に積み木ゲームを行いました。皆様慎重に木のブロックを引き抜き、上段に重ねていきます。ふと気が抜けた瞬間、ブロックが倒れてしまいました。「わー、倒しちゃった!気をつけてたのに!」と大きなリアクションで周りの空気も和み、笑顔に包まれました。
- 2025.04.24ピースサイン
廊下ですれ違ったご入居者様。スタッフがカメラを持っていることに気づかれ、「せっかくだから写真をとってほしい!」とおっしゃったので、撮らせていただきました。レンズを向けるとにっこりピースサイン!「きれいに撮れてるね。うれしい」と喜んでいただけたようです。
- 2025.04.17季節外れの雪!
今年は3月に積雪があったため、「今年は春が遠いね」とご入居者様とお話ししておりましたが、4月も中旬になり暖かくなってきましたね。雪が降った時に雪だるまを作成しました。「おめめとお口を付けてかわいい子ができました」と笑顔で教えてくださいました!次に雪だるまを作れるのは1年後でしょうか。また一緒に作りたいですね!
- 2025.04.17ウサギのぬいぐるみづくり
手芸クラブで、うさぎのぬいぐるみ作りを行いました。クラブのお仲間同士で「ここを縫うなんておもしろい作り方ね」「昔よく裁縫したわ」と裁縫トークも弾みます。一つ一つ丁寧に作業され、かわいらしいうさぎのぬいぐるみが完成しました。完成したぬいぐるみは、居室の入り口やテレビの横など、それぞれの場所でお部屋を彩っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.17のんびりおやつタイム
15時のおやつの時間にぶどうを召し上がったご入居者様。ぶどうを口いっぱいに頬張り、おいしさのあまり「ほっぺが落ちそう」とのこと。春がおとずれ外の空気もあたたかくなり、中庭を眺めながらお茶を飲む時間は、ご入居者様のほっとひと息つける時間となっているようです。
- 2025.04.10日光浴
春のおとずれを感じるような暖かな日が続き、当ホームの花壇もにぎわい始めています。今の季節は日光浴をするのにもぴったりです。皆様と一緒に植えたお花を眺めながら、のんびりお話しされるご入居者様。「もうこんなにあたたかくなったんですね」「すっかり春ですね」と談笑され、春らしく穏やかな時間を過ごされていました。
- 2025.04.10折り紙アクティビティ
アクティビティの時間に、皆様で折り紙をしました。3月下旬になり、桜が咲く頃ということで、折り紙で桜作りに挑戦しました。皆様は真剣に取り組まれていて、スタッフが最後の仕上げをして完成!完成品をごらんになって、「かわいいね」「桜だ~すごいね!」などと話され、折り紙を楽しまれていたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.10花壇のお手入れ
「花壇のお手入れしませんか?」とお声掛けすると、「やりましょう」と意欲的に返答してくださったご入居者様。慣れた手つきで草取りをされ、花壇の土を整えていかれます。間隔を見ながら土を掘り、バランスよくお花を植えてくださいました。花壇が明るくなり、眺めるのが楽しくなりますね!
- 2025.03.13おだいり様とおひな様
3月3日のひな祭りに、折り紙アクティビティを開催しました。赤と青の和柄の折り紙を使用し、おだいり様とおひな様の箸置きを作成しました。その日のお夕食で使用し、「いつもよりお膳が華やかになったね!」「かわいい箸置き、持って帰っちゃおう!」と、ひな祭りを楽しまれているご様子でした!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.13囲碁で真剣勝負
当ホームのリビングルーム兼食堂兼機能訓練室にソファーとテーブルを設置し、皆様にくつろいでいただくスペースを設けています。この日はご入居者様同士で囲碁をされていました。「いつも負けてばかりだから今日こそは勝つぞ!」と意気込むご入居者様。お相手のご入居者様は「手加減しませんよ!」とおっしゃり、真剣勝負になりそうな予感です!
- 2025.03.05「どれがいいかな~?」
「今日のトランプアクティビティでなにをしますか?」と皆様にお聞きしたところ、「ババ抜きはいかがですか」とご提案いただき、ババ抜きを行いました。「どれがババかな~」とヒヤヒヤされながらも、皆様トランプを楽しまれているようでした。次回は神経衰弱で勝負しましょうね!
- 2025.03.05何気ない日常のご様子
みかんを召し上がっているご入居者様。「冬はやっぱりみかんだよね」と、笑顔でおっしゃっていました。「昔はこたつでみかんをよく食べてたな~」などと、スタッフと楽しそうにたくさんお話しをされていました。とてもすてきな笑顔をパシャリ!
- 2025.03.04お口の体操
嚥下の機能を高めるために「パタカラ体操」を実施しました。お口を大きく開けて発声し、喉を動かすことで機能向上を目指します。「久しぶりに大きな声を出したわ!」「手拍子もつけて楽しくできちゃった!」とおっしゃり、楽しまれながら体操をされていたご様子でした。
- 2025.02.27お庭のお手入れ
お天気のいい日に、率先してお庭のお手入れを手伝ってくださったご入居者様。ホーム内から見えるお庭がいつもきれいなのは、皆様が丁寧にお手入れをしてくださるおかげです。本当にありがとうございます!「次はなにを植えようか」と楽しそうにお話しされていました。これからもっと暖かくなって、お庭がにぎわうのが楽しみですね。
- 2025.02.27勝負の行方は?
囲碁にお誘いすると、意欲的に「やります」とおっしゃったご入居者様。囲碁盤を前に真剣な表情で取り組まれています。「なるほど、そういうことか」とお言葉を交わされながら、打つ手もさまになっています。今日はどちらが勝つのか、最後まで楽しんでくださいね。
- 2025.02.20人気のフラワーアレンジメント
フラワーアレンジメントを行いました。少し早く春のおとずれを感じるようなお花が届きました。淡いピンク色のお花や紫色のお花が並びます。「この色かわいいね」「もうすぐ春だものね」「いい香りがするね」と皆様の笑顔もすてきです。仲の良いご入居者様同士で相談されたり、お話しされながら生けたお花は、今日も皆様の日常を彩っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.20お習字アクティビティ
当ホームで人気のお習字アクティビティのひとコマです。今日のお題は、節分をイメージした「福豆」です。その月にちなんだお題を楽しみにされているご様子の皆様。「来月はひな祭りかな?」など、来月の予想をされているご入居者様もいらっしゃいました。また来月まで楽しみにお待ちくださいませ!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.13かわいい鬼のできあがり!
先日、工作アクティビティを開催しました。節分にちなんで、鬼の置物を作りました。毛糸を使って本体に巻き付けていきます。「くびれのところがむずかしいわね」「ここから毛糸の色を変えるのね」 と、会話をされながら楽しそうに作られていました。皆様それぞれ個性があって、すてきな置物ができあがりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.24「あちゃー、倒れちゃった!」
先日、アクティビティの時間に積み木ゲームを行いました。皆様慎重に木のブロックを引き抜き、上段に重ねていきます。ふと気が抜けた瞬間、ブロックが倒れてしまいました。「わー、倒しちゃった!気をつけてたのに!」と大きなリアクションで周りの空気も和み、笑顔に包まれました。
- 2025.04.24ピースサイン
廊下ですれ違ったご入居者様。スタッフがカメラを持っていることに気づかれ、「せっかくだから写真をとってほしい!」とおっしゃったので、撮らせていただきました。レンズを向けるとにっこりピースサイン!「きれいに撮れてるね。うれしい」と喜んでいただけたようです。
- 2025.04.17季節外れの雪!
今年は3月に積雪があったため、「今年は春が遠いね」とご入居者様とお話ししておりましたが、4月も中旬になり暖かくなってきましたね。雪が降った時に雪だるまを作成しました。「おめめとお口を付けてかわいい子ができました」と笑顔で教えてくださいました!次に雪だるまを作れるのは1年後でしょうか。また一緒に作りたいですね!
- 2025.04.17ウサギのぬいぐるみづくり
手芸クラブで、うさぎのぬいぐるみ作りを行いました。クラブのお仲間同士で「ここを縫うなんておもしろい作り方ね」「昔よく裁縫したわ」と裁縫トークも弾みます。一つ一つ丁寧に作業され、かわいらしいうさぎのぬいぐるみが完成しました。完成したぬいぐるみは、居室の入り口やテレビの横など、それぞれの場所でお部屋を彩っています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.17のんびりおやつタイム
15時のおやつの時間にぶどうを召し上がったご入居者様。ぶどうを口いっぱいに頬張り、おいしさのあまり「ほっぺが落ちそう」とのこと。春がおとずれ外の空気もあたたかくなり、中庭を眺めながらお茶を飲む時間は、ご入居者様のほっとひと息つける時間となっているようです。
- 2025.04.10日光浴
春のおとずれを感じるような暖かな日が続き、当ホームの花壇もにぎわい始めています。今の季節は日光浴をするのにもぴったりです。皆様と一緒に植えたお花を眺めながら、のんびりお話しされるご入居者様。「もうこんなにあたたかくなったんですね」「すっかり春ですね」と談笑され、春らしく穏やかな時間を過ごされていました。
- 2025.04.24
「あちゃー、倒れちゃった!」
詳しくはこちら2025.04.24「あちゃー、倒れちゃった!」 - 2025.04.24
ピースサイン
詳しくはこちら2025.04.24ピースサイン - 2025.04.17
季節外れの雪!
詳しくはこちら2025.04.17季節外れの雪! - 2025.04.17
ウサギのぬいぐるみづくり
詳しくはこちら2025.04.17ウサギのぬいぐるみづくり - 2025.04.17
のんびりおやつタイム
詳しくはこちら2025.04.17のんびりおやつタイム - 2025.04.10
日光浴
詳しくはこちら2025.04.10日光浴 - 2025.04.10
折り紙アクティビティ
詳しくはこちら2025.04.10折り紙アクティビティ - 2025.04.10
花壇のお手入れ
詳しくはこちら2025.04.10花壇のお手入れ - 2025.03.13
おだいり様とおひな様
詳しくはこちら2025.03.13おだいり様とおひな様 - 2025.03.13
囲碁で真剣勝負
詳しくはこちら2025.03.13囲碁で真剣勝負 - 2025.03.05
「どれがいいかな~?」
詳しくはこちら2025.03.05「どれがいいかな~?」 - 2025.03.05
何気ない日常のご様子
詳しくはこちら2025.03.05何気ない日常のご様子 - 2025.03.04
お口の体操
詳しくはこちら2025.03.04お口の体操 - 2025.02.27
お庭のお手入れ
詳しくはこちら2025.02.27お庭のお手入れ - 2025.02.27
勝負の行方は?
詳しくはこちら2025.02.27勝負の行方は? - 2025.02.20
人気のフラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.02.20人気のフラワーアレンジメント - 2025.02.20
お習字アクティビティ
詳しくはこちら2025.02.20お習字アクティビティ - 2025.02.13
かわいい鬼のできあがり!
詳しくはこちら2025.02.13かわいい鬼のできあがり!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 370万円〜730万円
- 月額利用料
- 201,419円〜261,419円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 341,499円〜341,499円
- 所在地
埼玉県さいたま市北区大成町4-210