

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ調布のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 9ページ目
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 830万円〜1,660万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜536,290円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 439,430円〜851,690円(税込)
- 所在地
東京都調布市富士見町2-14-2
- アクセス
京王線「調布駅」より徒歩14分(約1,060m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.09.09和菓子づくりに挑戦!
ご入居者様の皆様にお集まりいただき、和菓子づくりに挑戦していただきました!スタッフの説明をお聞きいただき、いざスタート!周りの方と相談しながら真剣な表情でひとつひとつ作っていらっしゃいました!でき上がった和菓子をご覧になり、「きれいだね」とご満足なご様子でした。ほかにも「少し歪んじゃったかな?」などのお声も聞かれ、皆様、いろいろな方との交流もたのしまれていました。
- 2022.09.09夏のおもいで。
ご入居者様が、5月の下旬頃に植えたミニトマトやゴーヤ、枝豆などの夏野菜を収穫され、ゴーヤの香りで夏を感じていらっしゃる1枚です。植えたときから野菜が育っていくのを毎日のように気にされ、8月初旬の収穫を、誰よりも心待ちにしていらっしゃいました。葉の剪定などの手際もよく、私たちスタッフもたいへん勉強になりました。
- 2022.09.02なつかしい「けん玉遊び」
ご入居者様が、けん玉をされているときの1枚です。スタッフが、けん玉を披露していただけないかお願いすると「なつかしいなー。できるかなー?」とおっしゃりながら、見事なけん玉裁きを披露してくださいました。ご覧になっていたご入居者様から拍手をうけて、「上手くできました」と、すてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2022.08.22「のど自慢」アクティビティ
当ホームで行われた、「のど自慢」のアクティビティでの1枚です。「グランダ調布」には、歌のお好きな方がたくさんいらっしゃいます!こちらのご入居者様は、毎回、音楽系のアクティビティにご参加され、皆様とご一緒に歌われていますが、この日はマイクをお渡しし、1曲披露していただきました。マイクをお持ちになって真剣に歌ってくださり、歌い終えられたあとの拍手に、大変喜んでいらっしゃいました。
- 2022.08.22機能訓練指導員による体操アクティビティ
通常週に1度実施している機能訓練指導員による体操アクティビティに参加された際の1枚です。写真のご入居者様は、朝夕の体操にも積極的に歩行器を使って参加されています。その理由をうかがうと、「前と比べて外に出ることもなくなったじゃない、たまに足もふらつくし。だから身体を動かしたいの。」とお話しされ、積極的に身体を動かす機会を作っているようでした。
- 2022.06.14ウッドデッキでの習慣
ある日、介護職員が「ご一緒に水やりをしませんか?」とお声掛けをしたところ、「私でよければ」と笑顔で応えてくださった時の一枚です。「お花や緑が好きなの、かわいいじゃない。」と、この日をきっかけに日課のように水やりをたのしまれています。ダイニングルーム兼機能訓練室にいらした際は、ウッドデッキに咲いている花や野菜をうれしそうに眺めていらっしゃいます。
- 2022.09.14私の楽しみのひとつ!
こちらは、当ホームで実施した「押し花教室」に参加されたときの1枚です!お花がとてもお好きで、「押し花教室参加したいわ」とご参加くださいました。とても器用に花のレイアウトをされ、ほかに参加されたご入居者様にも、「こうやるといいわよ」「こうするときれいに見えるわよ」とアドバイスされていました。完成したすてきな作品は、1階のエントランスに展示させていただいております。
- 2022.09.09和菓子づくりに挑戦!
ご入居者様の皆様にお集まりいただき、和菓子づくりに挑戦していただきました!スタッフの説明をお聞きいただき、いざスタート!周りの方と相談しながら真剣な表情でひとつひとつ作っていらっしゃいました!でき上がった和菓子をご覧になり、「きれいだね」とご満足なご様子でした。ほかにも「少し歪んじゃったかな?」などのお声も聞かれ、皆様、いろいろな方との交流もたのしまれていました。
- 2022.09.09夏のおもいで。
ご入居者様が、5月の下旬頃に植えたミニトマトやゴーヤ、枝豆などの夏野菜を収穫され、ゴーヤの香りで夏を感じていらっしゃる1枚です。植えたときから野菜が育っていくのを毎日のように気にされ、8月初旬の収穫を、誰よりも心待ちにしていらっしゃいました。葉の剪定などの手際もよく、私たちスタッフもたいへん勉強になりました。
- 2022.09.02なつかしい「けん玉遊び」
ご入居者様が、けん玉をされているときの1枚です。スタッフが、けん玉を披露していただけないかお願いすると「なつかしいなー。できるかなー?」とおっしゃりながら、見事なけん玉裁きを披露してくださいました。ご覧になっていたご入居者様から拍手をうけて、「上手くできました」と、すてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2022.08.22「のど自慢」アクティビティ
当ホームで行われた、「のど自慢」のアクティビティでの1枚です。「グランダ調布」には、歌のお好きな方がたくさんいらっしゃいます!こちらのご入居者様は、毎回、音楽系のアクティビティにご参加され、皆様とご一緒に歌われていますが、この日はマイクをお渡しし、1曲披露していただきました。マイクをお持ちになって真剣に歌ってくださり、歌い終えられたあとの拍手に、大変喜んでいらっしゃいました。
- 2022.08.22機能訓練指導員による体操アクティビティ
通常週に1度実施している機能訓練指導員による体操アクティビティに参加された際の1枚です。写真のご入居者様は、朝夕の体操にも積極的に歩行器を使って参加されています。その理由をうかがうと、「前と比べて外に出ることもなくなったじゃない、たまに足もふらつくし。だから身体を動かしたいの。」とお話しされ、積極的に身体を動かす機会を作っているようでした。
- 2022.06.14ウッドデッキでの習慣
ある日、介護職員が「ご一緒に水やりをしませんか?」とお声掛けをしたところ、「私でよければ」と笑顔で応えてくださった時の一枚です。「お花や緑が好きなの、かわいいじゃない。」と、この日をきっかけに日課のように水やりをたのしまれています。ダイニングルーム兼機能訓練室にいらした際は、ウッドデッキに咲いている花や野菜をうれしそうに眺めていらっしゃいます。
- 2022.09.14私の楽しみのひとつ!
こちらは、当ホームで実施した「押し花教室」に参加されたときの1枚です!お花がとてもお好きで、「押し花教室参加したいわ」とご参加くださいました。とても器用に花のレイアウトをされ、ほかに参加されたご入居者様にも、「こうやるといいわよ」「こうするときれいに見えるわよ」とアドバイスされていました。完成したすてきな作品は、1階のエントランスに展示させていただいております。
- 2022.09.09和菓子づくりに挑戦!
ご入居者様の皆様にお集まりいただき、和菓子づくりに挑戦していただきました!スタッフの説明をお聞きいただき、いざスタート!周りの方と相談しながら真剣な表情でひとつひとつ作っていらっしゃいました!でき上がった和菓子をご覧になり、「きれいだね」とご満足なご様子でした。ほかにも「少し歪んじゃったかな?」などのお声も聞かれ、皆様、いろいろな方との交流もたのしまれていました。
- 2022.09.09夏のおもいで。
ご入居者様が、5月の下旬頃に植えたミニトマトやゴーヤ、枝豆などの夏野菜を収穫され、ゴーヤの香りで夏を感じていらっしゃる1枚です。植えたときから野菜が育っていくのを毎日のように気にされ、8月初旬の収穫を、誰よりも心待ちにしていらっしゃいました。葉の剪定などの手際もよく、私たちスタッフもたいへん勉強になりました。
- 2022.09.02なつかしい「けん玉遊び」
ご入居者様が、けん玉をされているときの1枚です。スタッフが、けん玉を披露していただけないかお願いすると「なつかしいなー。できるかなー?」とおっしゃりながら、見事なけん玉裁きを披露してくださいました。ご覧になっていたご入居者様から拍手をうけて、「上手くできました」と、すてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2022.08.22「のど自慢」アクティビティ
当ホームで行われた、「のど自慢」のアクティビティでの1枚です。「グランダ調布」には、歌のお好きな方がたくさんいらっしゃいます!こちらのご入居者様は、毎回、音楽系のアクティビティにご参加され、皆様とご一緒に歌われていますが、この日はマイクをお渡しし、1曲披露していただきました。マイクをお持ちになって真剣に歌ってくださり、歌い終えられたあとの拍手に、大変喜んでいらっしゃいました。
- 2022.08.22機能訓練指導員による体操アクティビティ
通常週に1度実施している機能訓練指導員による体操アクティビティに参加された際の1枚です。写真のご入居者様は、朝夕の体操にも積極的に歩行器を使って参加されています。その理由をうかがうと、「前と比べて外に出ることもなくなったじゃない、たまに足もふらつくし。だから身体を動かしたいの。」とお話しされ、積極的に身体を動かす機会を作っているようでした。
- 2022.09.14
私の楽しみのひとつ!
詳しくはこちら2022.09.14私の楽しみのひとつ! - 2022.09.09
和菓子づくりに挑戦!
詳しくはこちら2022.09.09和菓子づくりに挑戦! - 2022.09.09
夏のおもいで。
詳しくはこちら2022.09.09夏のおもいで。 - 2022.09.02
なつかしい「けん玉遊び」
詳しくはこちら2022.09.02なつかしい「けん玉遊び」 - 2022.08.22
「のど自慢」アクティビティ
詳しくはこちら2022.08.22「のど自慢」アクティビティ - 2022.08.22
機能訓練指導員による体操アクティビティ
詳しくはこちら2022.08.22機能訓練指導員による体操アクティビティ - 2022.06.14
ウッドデッキでの習慣
詳しくはこちら2022.06.14ウッドデッキでの習慣
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 860万円〜1,358万円
- 月額利用料
- 219,030円〜292,030円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 465,630円〜477,030円
- 所在地
東京都調布市佐須町2-30-3

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 580万円〜1,700万円
- 月額利用料
- 250,119円〜521,987円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 408,399円〜769,247円
- 所在地
東京都府中市白糸台1-29-1