

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ調布のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 8ページ目
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 830万円〜1,660万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜536,290円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 439,430円〜851,690円(税込)
- 所在地
東京都調布市富士見町2-14-2
- アクセス
京王線「調布駅」より徒歩14分(約1,060m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.09.30夏といえばスイカ割り
こちらは先日行われたスイカ割りのご様子です。お写真は割ったスイカを目の前に、驚かれている表情を撮影させていただきました。割ったスイカは15時のおやつでフルーツポンチに入れて、ご入居者様全員に召し上がっていただきました。「甘くておいしかった」「立派なスイカね」「夏っぽくていいわね」といったお声が聞かれました。
- 2022.09.26祝100歳!
ご入居者様が6月に100歳を迎えられた際の1枚です。ご家族様がお部屋をかわいく飾り付けされ、一緒にお祝いをされていました。「100歳おめでとうございます」とお声掛けさせていただくと、「もうそんな歳になったの?」とびっくりされ、笑顔で「ありがとう」と答えてくださいました。いつまでも若々しく!元気でいてくださいね!
- 2022.09.26ウッドデッキでの立ち話
当ホームのウッドデッキ内をお散歩中、立ち話をされていたお2人のご様子です。お互いの出身などを話されながらお散歩をたのしまれ、涼しい風が吹く中で気分転換をされていました。男性のご入居者様は、現在101歳になりますが、生活のほとんどをご自身で行われています。食後のウッドデッキでのお散歩の習慣が健康の秘訣なのかもしれません。
- 2022.09.21天気がいいので…
「たまには外に出た方が体にいいわよ」と、仲の良い方々にお声をかけられ、ウッドデッキに出られたご入居者様。そちらでお花を摘んだり、お話しをされていたので、水やりをスタッフがお願いすると、快諾してくださいました。水やり中、出身地のお話などをされ、お話にも花が咲いていました。
- 2022.09.219月最初のたのしみは…?
まだまだ続く暑さを少しでも吹き飛ばしていただこうと、「ソフトクリームアクティビティ」を企画いたしました!皆様には、イチゴ、バニラ、チョコの味から選んでいただきました。
イチゴが人気で、皆様「おいしいわ!ありがとう!」「お風呂が終わってソフトクリームも食べられるなんて幸せね!」などとおっしゃり、たくさんの笑顔がみられました! - 2022.09.14「ウッドデッキの活用」
こちらのお写真は、ご入居者様がスタッフと日光浴をたのしまれていたときの1枚です。車椅子の方や、おひとりで外出することが困難な方も、お花や野菜に水やりをされたり、日光浴をされることで五感が刺激され、季節を感じながら、生活のなかでもリハビリをたのしんでいただいています。
- 2022.11.15「顔ヨガ体操」ってなんだろう?
こちらは、当ホームで行われた「顔ヨガ体操」のご様子です。映像を観ながら、行っていただきました。口を膨らませたりマッサージしたりと、顔の表情を鍛えられました!いろいろな顔の筋肉を使うので、時におもしろい顔になったりし、皆様で顔を見合わせながら笑ってしまわれる場面もございました。最後は皆様ご一緒に、秋の曲メドレーを歌われ、終始たのしんでいらっしゃいました!
- 2022.11.15「カラオケ」アクティビティ
大人気の「歌」のアクティビティでの1枚です。カラオケでは、皆様歌いたい曲をメモに書いてこられたりと、リクエストがたくさんございます!ご入居者様の中には、昔コーラスにいらっしゃった方や、歌を習われていた方などもいらっしゃいます。童謡がお好きな方、演歌がお好きな方など、皆様でご一緒に口ずさみながら、マイクがなくとも、「グランダ調布」は歌であふれています!
- 2022.11.11「ペーパークラフト」アクティビティ
普段から積極的に活動をされ、当ホーム内でも「みんなと仲良くしたい!」とおっしゃるほどに、交流がお好きなこちらのご入居者様。居室内で静かに過ごされるよりも、誰かとたのしみを共有したいというお気持ちが強いため、お誘いさせていただくと、「一緒にお願いします!」と笑顔で喜ばれるお姿が印象的でした。折り紙も談笑されながら、たのしまれていました。
- 2022.11.11秋の大運動会!
こちらは10月下旬に当ホームで「秋の運動会」を行った際のお写真です。皆様に赤組と白組に分かれていただき、いざ勝負!皆様とても白熱され、大盛り上がり!大きな声で応援されたり、声を掛け合ったりされていました。玉入れは、皆様うまく入らないと悔しそうにされ、再度チャンスが来た時には、確実に入れていらっしゃいました。
- 2022.11.0810月のソフトクリーム
こちらは、当ホームで行った「ソフトクリームアクティビティ」でのご様子のお写真です。前回は、スタッフがお部屋を回ってソフトクリームを作らせていただきましたが、今回は皆様に体験していただきながら、たのしんでいただきました。ご自分で作られたソフトクリームは、また格別ですね!寒い日でしたが大盛況でした!
- 2022.10.28「のど自慢アクティビティ」第2弾!
こちらのお写真は、人気の「のど自慢アクティビティ」でのご様子です。こちらのご入居者様は、さまざまなアクティビティに参加されますが、「歌うのは好きよ」とおっしゃり、マイクをお渡しすると、いつも1曲歌ってくださいます。歌い終わると、「昔からこの曲はよく歌ってたの」と、なつかしそうにおっしゃっていました。
- 2022.10.26お散歩日和
こちらのお写真は、当ホームのウッドデッキにお誘いした際の1枚です。ご入居者様が外を眺めながら過ごされていたため、ウッドデッキにお誘いいたしました。風も吹き気持ちのいい日で、スタッフとご一緒にウッドデッキのお花を眺めたり摘んだりしながら過ごされました。
- 2022.10.19夏祭り~縁日~
こちらのお写真は、当ホームで夏祭りの縁日を行った時のご様子です。輪投げや綿あめなどをご用意し、皆様にたのしんでいただけるよう、スタッフ一同一丸となり準備をさせていただきました。ご入居者様が輪投げで100点を狙って投げられ、見事100点に入った際は大変喜ばれていました。スタッフも挑戦しましたが、なかなかむずかしかったです…。
- 2022.10.19学生時代を思い出す瞬間
皆様にお手本を見ながら書道をしていただきました。
「筆ペンはよく使うけれど筆は久しぶりだから緊張するわ」などと、皆様、周りの方々とお話に花を咲かせながら、習字に取り組んでいらっしゃいました。アクティビティ終了後も、「気持ちのいい緊張感で、参加してよかったわ」とのお声をいただいています。 - 2022.10.19ハーモニカを吹きながら
こちらのお写真は、ご入居者様がハーモニカがお得意ということで、皆様の前で披露していただいているところです。独学で学ばれたそうで、「まだまだだな」といつも向上心をお持ちでいらっしゃいます。今では、「ハーモニカやってもいいかな?」と、ご自分から皆様に披露され、そのメロディに合わせて周りの方が歌われるということが増えてきました。
- 2022.10.11「グランダ調布」夏祭り~手持ち花火~
通常毎年恒例の当ホームでの「夏祭り」。その際の催し物のひとつの「手持ち花火」をされているご様子です。夏の風物詩のひとつとして、皆様が毎年たのしみにされています。スタッフがウッドデッキへお誘いすると喜ばれ、花火が散っている間はじっと見つめ続けていらっしゃいました。花火をご覧になって、「きれいだね」と、風で涼みながらたのしまれていました。
- 2022.10.11夏を感じる
暑い日が続く中、皆様がたのしみにされていた「かき氷」のご様子です。イチゴ、ブルーハワイ、メロンの3種類の中から選んでいただきました。イチゴが1番人気でしたが、「ブルーハワイってどんな味がするの?」など会話も弾み、夏の催しをたのしまれていました。
- 2022.09.30夏といえばスイカ割り
こちらは先日行われたスイカ割りのご様子です。お写真は割ったスイカを目の前に、驚かれている表情を撮影させていただきました。割ったスイカは15時のおやつでフルーツポンチに入れて、ご入居者様全員に召し上がっていただきました。「甘くておいしかった」「立派なスイカね」「夏っぽくていいわね」といったお声が聞かれました。
- 2022.09.26祝100歳!
ご入居者様が6月に100歳を迎えられた際の1枚です。ご家族様がお部屋をかわいく飾り付けされ、一緒にお祝いをされていました。「100歳おめでとうございます」とお声掛けさせていただくと、「もうそんな歳になったの?」とびっくりされ、笑顔で「ありがとう」と答えてくださいました。いつまでも若々しく!元気でいてくださいね!
- 2022.09.26ウッドデッキでの立ち話
当ホームのウッドデッキ内をお散歩中、立ち話をされていたお2人のご様子です。お互いの出身などを話されながらお散歩をたのしまれ、涼しい風が吹く中で気分転換をされていました。男性のご入居者様は、現在101歳になりますが、生活のほとんどをご自身で行われています。食後のウッドデッキでのお散歩の習慣が健康の秘訣なのかもしれません。
- 2022.09.21天気がいいので…
「たまには外に出た方が体にいいわよ」と、仲の良い方々にお声をかけられ、ウッドデッキに出られたご入居者様。そちらでお花を摘んだり、お話しをされていたので、水やりをスタッフがお願いすると、快諾してくださいました。水やり中、出身地のお話などをされ、お話にも花が咲いていました。
- 2022.09.219月最初のたのしみは…?
まだまだ続く暑さを少しでも吹き飛ばしていただこうと、「ソフトクリームアクティビティ」を企画いたしました!皆様には、イチゴ、バニラ、チョコの味から選んでいただきました。
イチゴが人気で、皆様「おいしいわ!ありがとう!」「お風呂が終わってソフトクリームも食べられるなんて幸せね!」などとおっしゃり、たくさんの笑顔がみられました! - 2022.09.14「ウッドデッキの活用」
こちらのお写真は、ご入居者様がスタッフと日光浴をたのしまれていたときの1枚です。車椅子の方や、おひとりで外出することが困難な方も、お花や野菜に水やりをされたり、日光浴をされることで五感が刺激され、季節を感じながら、生活のなかでもリハビリをたのしんでいただいています。
- 2022.11.15「顔ヨガ体操」ってなんだろう?
こちらは、当ホームで行われた「顔ヨガ体操」のご様子です。映像を観ながら、行っていただきました。口を膨らませたりマッサージしたりと、顔の表情を鍛えられました!いろいろな顔の筋肉を使うので、時におもしろい顔になったりし、皆様で顔を見合わせながら笑ってしまわれる場面もございました。最後は皆様ご一緒に、秋の曲メドレーを歌われ、終始たのしんでいらっしゃいました!
- 2022.11.15「カラオケ」アクティビティ
大人気の「歌」のアクティビティでの1枚です。カラオケでは、皆様歌いたい曲をメモに書いてこられたりと、リクエストがたくさんございます!ご入居者様の中には、昔コーラスにいらっしゃった方や、歌を習われていた方などもいらっしゃいます。童謡がお好きな方、演歌がお好きな方など、皆様でご一緒に口ずさみながら、マイクがなくとも、「グランダ調布」は歌であふれています!
- 2022.11.11「ペーパークラフト」アクティビティ
普段から積極的に活動をされ、当ホーム内でも「みんなと仲良くしたい!」とおっしゃるほどに、交流がお好きなこちらのご入居者様。居室内で静かに過ごされるよりも、誰かとたのしみを共有したいというお気持ちが強いため、お誘いさせていただくと、「一緒にお願いします!」と笑顔で喜ばれるお姿が印象的でした。折り紙も談笑されながら、たのしまれていました。
- 2022.11.11秋の大運動会!
こちらは10月下旬に当ホームで「秋の運動会」を行った際のお写真です。皆様に赤組と白組に分かれていただき、いざ勝負!皆様とても白熱され、大盛り上がり!大きな声で応援されたり、声を掛け合ったりされていました。玉入れは、皆様うまく入らないと悔しそうにされ、再度チャンスが来た時には、確実に入れていらっしゃいました。
- 2022.11.0810月のソフトクリーム
こちらは、当ホームで行った「ソフトクリームアクティビティ」でのご様子のお写真です。前回は、スタッフがお部屋を回ってソフトクリームを作らせていただきましたが、今回は皆様に体験していただきながら、たのしんでいただきました。ご自分で作られたソフトクリームは、また格別ですね!寒い日でしたが大盛況でした!
- 2022.10.28「のど自慢アクティビティ」第2弾!
こちらのお写真は、人気の「のど自慢アクティビティ」でのご様子です。こちらのご入居者様は、さまざまなアクティビティに参加されますが、「歌うのは好きよ」とおっしゃり、マイクをお渡しすると、いつも1曲歌ってくださいます。歌い終わると、「昔からこの曲はよく歌ってたの」と、なつかしそうにおっしゃっていました。
- 2022.11.15
「顔ヨガ体操」ってなんだろう?
詳しくはこちら2022.11.15「顔ヨガ体操」ってなんだろう? - 2022.11.15
「カラオケ」アクティビティ
詳しくはこちら2022.11.15「カラオケ」アクティビティ - 2022.11.11
「ペーパークラフト」アクティビティ
詳しくはこちら2022.11.11「ペーパークラフト」アクティビティ - 2022.11.11
秋の大運動会!
詳しくはこちら2022.11.11秋の大運動会! - 2022.11.08
10月のソフトクリーム
詳しくはこちら2022.11.0810月のソフトクリーム - 2022.10.28
「のど自慢アクティビティ」第2弾!
詳しくはこちら2022.10.28「のど自慢アクティビティ」第2弾! - 2022.10.26
お散歩日和
詳しくはこちら2022.10.26お散歩日和 - 2022.10.19
夏祭り~縁日~
詳しくはこちら2022.10.19夏祭り~縁日~ - 2022.10.19
学生時代を思い出す瞬間
詳しくはこちら2022.10.19学生時代を思い出す瞬間 - 2022.10.19
ハーモニカを吹きながら
詳しくはこちら2022.10.19ハーモニカを吹きながら - 2022.10.11
「グランダ調布」夏祭り~手持ち花火~
詳しくはこちら2022.10.11「グランダ調布」夏祭り~手持ち花火~ - 2022.10.11
夏を感じる
詳しくはこちら2022.10.11夏を感じる - 2022.09.30
夏といえばスイカ割り
詳しくはこちら2022.09.30夏といえばスイカ割り - 2022.09.26
祝100歳!
詳しくはこちら2022.09.26祝100歳! - 2022.09.26
ウッドデッキでの立ち話
詳しくはこちら2022.09.26ウッドデッキでの立ち話 - 2022.09.21
天気がいいので…
詳しくはこちら2022.09.21天気がいいので… - 2022.09.21
9月最初のたのしみは…?
詳しくはこちら2022.09.219月最初のたのしみは…? - 2022.09.14
「ウッドデッキの活用」
詳しくはこちら2022.09.14「ウッドデッキの活用」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 860万円〜1,358万円
- 月額利用料
- 219,030円〜292,030円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 465,630円〜477,030円
- 所在地
東京都調布市佐須町2-30-3

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 580万円〜1,700万円
- 月額利用料
- 250,119円〜521,987円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 408,399円〜769,247円
- 所在地
東京都府中市白糸台1-29-1