

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか船堀のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 4ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 285,530円〜285,530円(税込)
- 所在地
東京都江戸川区船堀6-11-24
- アクセス
都営新宿線「船堀駅」より徒歩12分(約960m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.02.14バレンタインのチョコづくり
この日はバレンタインのチョコづくりを行いました!小さい容器にチョコを流し入れ、こまかいデコレーションをするのが意外とむずかしく苦戦されていましたが、でき上がったチョコを召し上がる際に、「自分で作ったチョコだから、よりおいしい」と大変喜ばれていました。
- 2023.02.08フラワーアレンジメント
こちらのお写真のA様、なんと103歳です!いつもお元気で、体操やアクティビティには積極的に参加されています。この日は季節の花を使った「フラワーアレンジメント」を行いました。花を生けている際は、とても集中して取り組んでいらっしゃり、生け終えられると、「きれいです」と周りの方と談笑されながらたのしんでいらっしゃいました。
- 2023.01.01正月名物「福笑い」
こちらのお写真は、当ホームの正月名物「福笑い」のご様子です。ハチマキで目隠しをしながら行っていただき、それぞれ個性豊かな顔ができあがりました!「意外とむずかしいね」とご入居者様同士、お互いが作られた顔をご覧になりながら、笑い合っていらっしゃいました。まさに「福笑い」ですね。
- 2023.01.01お正月を満喫!
あけましておめでとうございます。当ホームでは、元日に「おせち料理」を提供させていただきました。食材の意味についても、説明させていただきながら召し上がっていただきました。ほかにも「書初め」や「福笑い」をたのしみ、お屠蘇を飲んでお正月を満喫されていました。2023年も、「まどか船堀」をよろしくお願いいたします。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2022.11.28芽が出ました!
昨年購入し、お花をたのしんでいた「ニチニチソウ」が当ホームにありました。種がたくさん落ちたので、その種を植えて、ご入居者様とご一緒に、せっせと水やりをしていたら…やっと芽が出てくれました!双葉も無事に出たのはこの2つだけでしたが、今のところ順調に育ってくれています。
これからの成長がたのしみです。 - 2022.11.18カラフル!マラカスづくり
当ホームで人気のアクティビティ「カラオケ大会」を盛り上げるためのマラカスづくりを行いました。ペットボトルに好きなシールを貼って、中にビーズを入れていただくという簡単なものですが、ご入居者様それぞれの個性が出たカラフルなマラカスが完成しました。いい音をさせながら、出場するご入居者様を応援したいですね!
- 2023.11.01庭に咲いていた思い出の花
この日は、通常毎月おこなっている「フラワーアレンジメント」のお花を選んでいただきました。お写真のA様は「家の庭にこの花があったからなつかしい。生けたら見るたびに思い出していいね」とおっしゃり、次回の開催をたのしみにしていらっしゃいました。次回、またA様の笑顔が拝見できると思うとスタッフも今からたのしみです。
- 2023.11.01暑い夏にはソフトクリームを
ある暑い夏の午後、「ソフトクリームアクティビティ」を行わせていただきました。リビングルーム兼食堂兼機能訓練室にはソフトクリームをつくる機械が置かれ、皆様ソフトクリームができる様子をたのしそうにながめていらっしゃいました。普段とは異なる雰囲気の特別なおやつの時間。すてきな笑顔で召し上がっていました。
- 2023.11.01大盛り上がりの「すいか割り」
今日は、通常年に1度の「すいか割り」の日です。1階から3階のフロアの方まで、たくさんのご入居者様が参加されました。普段あまりアクティビティに参加されないご入居者様も、興味津々なご様子で見守っていらっしゃいました。今日のおやつはもちろんすいか。あまい季節のくだもので「夏」を感じていただいた1日でした。
- 2023.09.28まどか祭りに向けて!
当ホームでは、通常毎年この季節にお祭りを開催しています。お祭りの準備のお手伝いを、とあるご入居者様にお願いすると「私にもお手伝いさせて」と、どんどんご入居者様が集まってくださいました。たくさんのご入居者様に作っていただいたお花が、お祭り会場をすてきに彩ってくれています。
- 2023.07.05「庭の手入れがしたい」
ご入居者様から「庭の手入れがしたい」というご要望がありました。そこで、園芸好きなご入居者様と一緒にプランターのお手入れを行っていただくことに。作業がはじまると、お2人とも一心不乱に打ち込まれ、ご自身が土まみれになろうがまったく気にされることがありません。あっという間にお庭がきれいになりました。「植えたいものを決めて、すてきな花壇を作っていきたい」とこれからの抱負も教えてくださり、充実した時間を過ごしていただきました。
- 2023.07.05「クラフトサークル」発足!
この度、当ホームでクラフト作りをたのしむ「クラフトサークル」が発足しました。お写真のご入居者様が持っていらっしゃるのは、夏の花飾りです。この日は、次回作る小物を決めました。スタッフが実際に作った小物をご入居者様にお見せすると、「これ作りたい!次回が待ち遠しい」とおっしゃり、とてもたのしみにされているご様子が伝わってきました。ご入居者様の笑顔がたくさん拝見できると思うと、スタッフもたのしみです。
- 2023.05.23ホームが明るくなりますように!
園芸の知識を持った機能訓練指導員も参加して、玄関のお花の植え替えを行いました。「普段とは違う体験をしてたのしかった」という方もいらっしゃれば、「自宅にいたころは、ガーデニングを趣味で行っていた」とおっしゃるご入居者様が、慣れた手つきで作業されていたのが印象的です。今後もホームが明るくなるように、四季折々の花を植えていきたいと思います。
- 2023.05.14母の日に感謝を込めて
5月14日は母の日です。当ホームでは、各階ごとにカーネーションをお渡ししました。カーネーションをご覧になったご入居者様、「立派な花束ね。きれい」と満面の笑みを見せてくださいました。はなやかなカーネーションに負けない、すてきな笑顔です!
- 2023.05.11カフェコーナーで女子会
ある晴れた日のこと。当ホームのエントランスラウンジにあるカフェコーナーに、3名のご入居者様がいらっしゃいました。フロアが異なる皆様ですが、なにやら盛り上がっているご様子で、絶えず話し声が聞こえてきました。フロアが違っても、たのしくおしゃべりできるお仲間がいるって、すてきですね!また、ぜひおしゃべりにいらしてくださいね。
- 2023.04.20近くの川までお花見へ
「まどか船堀」では3月末から4月の頭にかけて、当ホームの近くにある川までお花見に出かけました!「まどか船堀」の周辺には江戸川区でも有名な千本桜があったりと、この時期はさまざまな場所で桜をたのしむことができます。あたたかいお茶を飲みながら眺める桜は、大変風情がありました。「あたたかくて天気のいい日に見に来れてよかった」と、皆様も大変喜ばれていました。
- 2023.04.02春らしくお花を飾りましょう!
当ホームで人気の「フラワーアレンジメント」アクティビティを開催いたしました。「ここにこの花を挿したら、かわいいかしら」とスタッフにおたずねくださったり、同じテーブルに座っていらっしゃるご入居者様に確認されながら、たのしそうにご参加くださったご入居者様。「春らしく部屋が明るくなるわね」とにっこり。ひと足先に春を感じていただけたようです。
- 2023.03.01今年も見事にアマリリスが咲きました!
今年もアマリリスを皆様とご一緒に育てました。赤や白、ピンク色のアマリリスが今年も見事に咲きました。最初に花開いたご入居者様のお写真です。「きれいに咲いたわね、いつもの花より長く持つのね」「花によって色が違うのね」とお花についてご入居者様の皆様のお話にも花が咲きます。その後も、毎日アマリリスの成長を皆様でたのしんでいらっしゃいます。
- 2023.02.14バレンタインのチョコづくり
この日はバレンタインのチョコづくりを行いました!小さい容器にチョコを流し入れ、こまかいデコレーションをするのが意外とむずかしく苦戦されていましたが、でき上がったチョコを召し上がる際に、「自分で作ったチョコだから、よりおいしい」と大変喜ばれていました。
- 2023.02.08フラワーアレンジメント
こちらのお写真のA様、なんと103歳です!いつもお元気で、体操やアクティビティには積極的に参加されています。この日は季節の花を使った「フラワーアレンジメント」を行いました。花を生けている際は、とても集中して取り組んでいらっしゃり、生け終えられると、「きれいです」と周りの方と談笑されながらたのしんでいらっしゃいました。
- 2023.01.01正月名物「福笑い」
こちらのお写真は、当ホームの正月名物「福笑い」のご様子です。ハチマキで目隠しをしながら行っていただき、それぞれ個性豊かな顔ができあがりました!「意外とむずかしいね」とご入居者様同士、お互いが作られた顔をご覧になりながら、笑い合っていらっしゃいました。まさに「福笑い」ですね。
- 2023.01.01お正月を満喫!
あけましておめでとうございます。当ホームでは、元日に「おせち料理」を提供させていただきました。食材の意味についても、説明させていただきながら召し上がっていただきました。ほかにも「書初め」や「福笑い」をたのしみ、お屠蘇を飲んでお正月を満喫されていました。2023年も、「まどか船堀」をよろしくお願いいたします。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2022.11.28芽が出ました!
昨年購入し、お花をたのしんでいた「ニチニチソウ」が当ホームにありました。種がたくさん落ちたので、その種を植えて、ご入居者様とご一緒に、せっせと水やりをしていたら…やっと芽が出てくれました!双葉も無事に出たのはこの2つだけでしたが、今のところ順調に育ってくれています。
これからの成長がたのしみです。 - 2022.11.18カラフル!マラカスづくり
当ホームで人気のアクティビティ「カラオケ大会」を盛り上げるためのマラカスづくりを行いました。ペットボトルに好きなシールを貼って、中にビーズを入れていただくという簡単なものですが、ご入居者様それぞれの個性が出たカラフルなマラカスが完成しました。いい音をさせながら、出場するご入居者様を応援したいですね!
- 2023.11.01庭に咲いていた思い出の花
この日は、通常毎月おこなっている「フラワーアレンジメント」のお花を選んでいただきました。お写真のA様は「家の庭にこの花があったからなつかしい。生けたら見るたびに思い出していいね」とおっしゃり、次回の開催をたのしみにしていらっしゃいました。次回、またA様の笑顔が拝見できると思うとスタッフも今からたのしみです。
- 2023.11.01暑い夏にはソフトクリームを
ある暑い夏の午後、「ソフトクリームアクティビティ」を行わせていただきました。リビングルーム兼食堂兼機能訓練室にはソフトクリームをつくる機械が置かれ、皆様ソフトクリームができる様子をたのしそうにながめていらっしゃいました。普段とは異なる雰囲気の特別なおやつの時間。すてきな笑顔で召し上がっていました。
- 2023.11.01大盛り上がりの「すいか割り」
今日は、通常年に1度の「すいか割り」の日です。1階から3階のフロアの方まで、たくさんのご入居者様が参加されました。普段あまりアクティビティに参加されないご入居者様も、興味津々なご様子で見守っていらっしゃいました。今日のおやつはもちろんすいか。あまい季節のくだもので「夏」を感じていただいた1日でした。
- 2023.09.28まどか祭りに向けて!
当ホームでは、通常毎年この季節にお祭りを開催しています。お祭りの準備のお手伝いを、とあるご入居者様にお願いすると「私にもお手伝いさせて」と、どんどんご入居者様が集まってくださいました。たくさんのご入居者様に作っていただいたお花が、お祭り会場をすてきに彩ってくれています。
- 2023.07.05「庭の手入れがしたい」
ご入居者様から「庭の手入れがしたい」というご要望がありました。そこで、園芸好きなご入居者様と一緒にプランターのお手入れを行っていただくことに。作業がはじまると、お2人とも一心不乱に打ち込まれ、ご自身が土まみれになろうがまったく気にされることがありません。あっという間にお庭がきれいになりました。「植えたいものを決めて、すてきな花壇を作っていきたい」とこれからの抱負も教えてくださり、充実した時間を過ごしていただきました。
- 2023.07.05「クラフトサークル」発足!
この度、当ホームでクラフト作りをたのしむ「クラフトサークル」が発足しました。お写真のご入居者様が持っていらっしゃるのは、夏の花飾りです。この日は、次回作る小物を決めました。スタッフが実際に作った小物をご入居者様にお見せすると、「これ作りたい!次回が待ち遠しい」とおっしゃり、とてもたのしみにされているご様子が伝わってきました。ご入居者様の笑顔がたくさん拝見できると思うと、スタッフもたのしみです。
- 2023.11.01
庭に咲いていた思い出の花
詳しくはこちら2023.11.01庭に咲いていた思い出の花 - 2023.11.01
暑い夏にはソフトクリームを
詳しくはこちら2023.11.01暑い夏にはソフトクリームを - 2023.11.01
大盛り上がりの「すいか割り」
詳しくはこちら2023.11.01大盛り上がりの「すいか割り」 - 2023.09.28
まどか祭りに向けて!
詳しくはこちら2023.09.28まどか祭りに向けて! - 2023.07.05
「庭の手入れがしたい」
詳しくはこちら2023.07.05「庭の手入れがしたい」 - 2023.07.05
「クラフトサークル」発足!
詳しくはこちら2023.07.05「クラフトサークル」発足! - 2023.05.23
ホームが明るくなりますように!
詳しくはこちら2023.05.23ホームが明るくなりますように! - 2023.05.14
母の日に感謝を込めて
詳しくはこちら2023.05.14母の日に感謝を込めて - 2023.05.11
カフェコーナーで女子会
詳しくはこちら2023.05.11カフェコーナーで女子会 - 2023.04.20
近くの川までお花見へ
詳しくはこちら2023.04.20近くの川までお花見へ - 2023.04.02
春らしくお花を飾りましょう!
詳しくはこちら2023.04.02春らしくお花を飾りましょう! - 2023.03.01
今年も見事にアマリリスが咲きました!
詳しくはこちら2023.03.01今年も見事にアマリリスが咲きました! - 2023.02.14
バレンタインのチョコづくり
詳しくはこちら2023.02.14バレンタインのチョコづくり - 2023.02.08
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2023.02.08フラワーアレンジメント - 2023.01.01
正月名物「福笑い」
詳しくはこちら2023.01.01正月名物「福笑い」 - 2023.01.01
お正月を満喫!
詳しくはこちら2023.01.01お正月を満喫! - 2022.11.28
芽が出ました!
詳しくはこちら2022.11.28芽が出ました! - 2022.11.18
カラフル!マラカスづくり
詳しくはこちら2022.11.18カラフル!マラカスづくり
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 380万円〜1,220万円
- 月額利用料
- 196,399円〜462,547円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 316,699円〜619,247円
- 所在地
東京都葛飾区東四つ木3-1-11