

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
まどか府中のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月29日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 311,430円〜311,430円(税込)
- 所在地
東京都府中市矢崎町1-32-1
- アクセス
JR武蔵野線・南武線「府中本町駅」より徒歩8分(約600m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.10.30音楽祭~ハレの日を自分らしく着飾る~
ベネッセの複数のホームが集い歌を発表する「音楽祭」が「調布市文化会館 たづくり」で開催され、当ホームも参加いたしました。「うまく歌えるかな?」「ステージに立つの!?」など、緊張されている方も多く見受けられましたが、カメラの前ではニッコリと、皆様それぞれ笑顔を見せてくださり、ステージでは真剣なご様子で歌を披露してくださいました。
- 2023.10.20家族と過ごした納涼祭
4年ぶりにご家族様をご招待して、当ホームの一大イベント「納涼祭」を開催しました。お祭りにはご家族様総勢約50名ほどがご来訪くださり、大盛況。ヨーヨー釣りやわたあめ、たこ焼きなどの出店を設けて、ますますお祭り気分が盛り上がります!出店を回るご入居者様も満面の笑顔を見せてくださいました。若手のスタッフを中心に、皆様を交えて「東京音頭」と「炭坑節」も踊り、思い出に残る「納涼祭」となりました。
- 2023.08.01大迫力の見上げる花火!
ホーム近隣で数年ぶりに花火大会が開催されました!7月5日と全国的にも早い時期と久しぶりの開催ということもあり、多くの人が集まりました。当ホームからはまさに特等席で観覧することができます。一緒にご覧になったご入居者様も久しぶりの花火に、愉悦に浸っていらっしゃいました。来年の花火も一緒に見たいですね!
- 2023.08.01仲良く体操~こぼれる笑顔~
仲の良いご入居者様同士で「どうせやるからにはたのしくね!」と、お2人の呼吸とリズムを合わせて体操を行ってくださいました。普段行っている体操も、2人でやればもっとたのしくできるご様子です。そこには笑顔がたくさんあふれていました。
- 2023.07.21見渡す限りの紫陽花!
ホームの外にお出かけしてたのしむ機会も増えてきました。先日は、紫陽花が有名な近隣のお出かけスポットに皆様をお連れし、色あざやかな光景をご覧になっていただきました。紫陽花のように明るい色のお洋服をお召しのご入居者様、咲き誇るお花に負けないくらいのにっこり笑顔で、お散歩をたのしまれていました。
- 2023.05.26緑が芽吹いてます!
並木道中に咲いていた桜も、すっかり葉桜となって日の光をいっぱいに浴びています。季節外れの暑さに気を付けながら、ご入居者様とお散歩に出かけしました。「気持ちのいい風だねぇ」と満面の笑顔を浮かべながら、季節の移り変わりをたのしんでいらっしゃいました。
- 2025.03.26ラウンジで気分転換
昨年末、1階ラウンジにカフェコーナーを作りました。お好きな種類のコーヒーや紅茶、緑茶を飲まれながら、ご入居者様同士の交流の場、ご家族様とご一緒におくつろぎいただく場、皆様がほっとひと息つける場所になればと思っています。ソファに座られ、コーヒーを片手に思い出話に花が咲くこともしばしば。笑顔が生まれる場所が、またひとつ増えたようです。
- 2025.02.04今年もみんなで一緒に、長く長~く
「まどか府中」のエレベーター前に掲示する、季節のシンボルでもあるタペストリー作成が、今年も始まっております。フロアを超えて、みんなでひとつの作品を楽しみながら作り上げる喜びは、ホームならではのアクティビティです。飾られた作品を前に、「今年はヘビ年か」「かわいいね」とご入居者様、スタッフともども楽しませていただいています。
- 2025.01.16趣味をいつまでも
一眼レフでの写真撮影が、ホームご入居前からの趣味でいらっしゃったA様。ホームご入居後も、アクティビティやイベント時には必ずカメラを持って参加されています。お天気のいい日にウッドデッキテラスまでカメラ散歩にお誘いすると、「わぁ、きれいなお花」と早速カメラを構えて真剣な表情に。お好きなことに取り組まれているお姿は、とても輝いていらっしゃいます。
- 2024.12.10ハッピーバースデー!
先日、お誕生日を迎えられたご入居者様のお祝いを、ホーム内で行いました。お花をプレゼントされ、周りの皆様からも「おめでとう!」「お花、きれいね」とお祝いの言葉を受けられたご入居者様。「うれしい、ありがとう」と飛び切りの笑顔でお返事をされていました。1年に1度の大切なお祝いをさせていただけることが私たちの喜びです。
- 2024.11.01はじめての柔道エクササイズ
柔道経験者であるホーム長考案の柔道エクササイズを、アクティビティの一貫として実施しました。柔道の技で使う動きを体操に取り入れたもので、お身体全体を大きく動かす運動に「むずかしいけど、たのしいね!」「柔道着、似合ってる」と笑顔が見られていました。今後も定期的に開催し、皆様の生活の楽しみのひとつにしていただければと思っています。
- 2024.10.08夏の一大イベント、納涼祭
先日、ホームの大きなイベントの一つである納涼祭が今年も開催されました。1階ではたこ焼き、わたあめなどの屋台コーナー、3階では射的や輪投げのゲームコーナー、2階ではお好きな法被を選んで着ていただき、写真撮影を行いました。「どれにしようかな?」「派手だね~」と、どの階でも笑いが絶えない1日となりました。
- 2024.09.12真剣勝負!
ご入居前から将棋がお好きだったA様。ホームに入られてからも趣味を続けていただけたらと思い、普段は将棋の話をされていなかったB様をお誘いしてみたところ「むずかしいなぁ~」とおっしゃりながらも、真剣勝負が繰り広げられました。時にはA様が先生となりながら、熱い戦いはさらに続きました。
- 2024.08.27外気浴で気分転換を!
当ホームの玄関の両脇には、スタッフが手入れをしている、お花のプランターが並んでいます。色とりどりのお花をながめにご入居者様が立ち寄られたり、また日常生活のリハビリの一環として、玄関先で外気浴も行っています。短時間でも外の空気にふれることで、季節の変化を肌で感じることができ、よい気分転換の場にもなっているご様子です。暑い日が続くので、熱中症への配慮も行いながら実施しています。
- 2024.07.31音楽で、お身体と心が動く時間を
先日、音楽療法の先生をホームにお招きしました。3階リビングに集まられ、ギターやピアノの音に合わせて歌うほかに、先生が持ってこられた鳴子や鈴を、曲に合わせて演奏する時間もありました。特に鳴子は「初めて持った」とお話しされる方もいらっしゃり、曲に合わせて鳴らすと、普段より力強い歌声がフロアに響いていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.18今年もみんなで紫陽花ツアー!
6月中旬から、紫陽花の鑑賞スポットへお出かけをしてきました。この日はお天気もよく、色あざやかな紫陽花に「きれいね~」「すごーい!」と感嘆の声をあげられ、紫陽花に負けないくらいに華やかな、すてきな笑顔がたくさん見られました。
- 2024.07.03ただいま、成長中!
先月、ご入居者様とスタッフで植えたナスが、すくすくと成長をしております。これから夏本番なので、「暑さに負けるな~」と、ご入居者様の水やりにも精が出ます。今からご入居者様やスタッフで、ナスを使ったお料理はなにがいいか考え中です!
- 2024.06.10楽しみ方も十人十色~ある日の書道~
当ホームで実施しているアクティビティの中でも、書道や歌唱は一、二を争う人気があります。お一人で集中して行われる方、皆様とお話をしながら行われる方、楽しみ方も様さまざまです。普段から仲の良いこちらのお2人。「この字がむずかしい」「そうね、ここはね……」と、まさに「手取り足取り」で、真剣に取り組まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2023.10.30音楽祭~ハレの日を自分らしく着飾る~
ベネッセの複数のホームが集い歌を発表する「音楽祭」が「調布市文化会館 たづくり」で開催され、当ホームも参加いたしました。「うまく歌えるかな?」「ステージに立つの!?」など、緊張されている方も多く見受けられましたが、カメラの前ではニッコリと、皆様それぞれ笑顔を見せてくださり、ステージでは真剣なご様子で歌を披露してくださいました。
- 2023.10.20家族と過ごした納涼祭
4年ぶりにご家族様をご招待して、当ホームの一大イベント「納涼祭」を開催しました。お祭りにはご家族様総勢約50名ほどがご来訪くださり、大盛況。ヨーヨー釣りやわたあめ、たこ焼きなどの出店を設けて、ますますお祭り気分が盛り上がります!出店を回るご入居者様も満面の笑顔を見せてくださいました。若手のスタッフを中心に、皆様を交えて「東京音頭」と「炭坑節」も踊り、思い出に残る「納涼祭」となりました。
- 2023.08.01大迫力の見上げる花火!
ホーム近隣で数年ぶりに花火大会が開催されました!7月5日と全国的にも早い時期と久しぶりの開催ということもあり、多くの人が集まりました。当ホームからはまさに特等席で観覧することができます。一緒にご覧になったご入居者様も久しぶりの花火に、愉悦に浸っていらっしゃいました。来年の花火も一緒に見たいですね!
- 2023.08.01仲良く体操~こぼれる笑顔~
仲の良いご入居者様同士で「どうせやるからにはたのしくね!」と、お2人の呼吸とリズムを合わせて体操を行ってくださいました。普段行っている体操も、2人でやればもっとたのしくできるご様子です。そこには笑顔がたくさんあふれていました。
- 2023.07.21見渡す限りの紫陽花!
ホームの外にお出かけしてたのしむ機会も増えてきました。先日は、紫陽花が有名な近隣のお出かけスポットに皆様をお連れし、色あざやかな光景をご覧になっていただきました。紫陽花のように明るい色のお洋服をお召しのご入居者様、咲き誇るお花に負けないくらいのにっこり笑顔で、お散歩をたのしまれていました。
- 2023.05.26緑が芽吹いてます!
並木道中に咲いていた桜も、すっかり葉桜となって日の光をいっぱいに浴びています。季節外れの暑さに気を付けながら、ご入居者様とお散歩に出かけしました。「気持ちのいい風だねぇ」と満面の笑顔を浮かべながら、季節の移り変わりをたのしんでいらっしゃいました。
- 2025.03.26ラウンジで気分転換
昨年末、1階ラウンジにカフェコーナーを作りました。お好きな種類のコーヒーや紅茶、緑茶を飲まれながら、ご入居者様同士の交流の場、ご家族様とご一緒におくつろぎいただく場、皆様がほっとひと息つける場所になればと思っています。ソファに座られ、コーヒーを片手に思い出話に花が咲くこともしばしば。笑顔が生まれる場所が、またひとつ増えたようです。
- 2025.02.04今年もみんなで一緒に、長く長~く
「まどか府中」のエレベーター前に掲示する、季節のシンボルでもあるタペストリー作成が、今年も始まっております。フロアを超えて、みんなでひとつの作品を楽しみながら作り上げる喜びは、ホームならではのアクティビティです。飾られた作品を前に、「今年はヘビ年か」「かわいいね」とご入居者様、スタッフともども楽しませていただいています。
- 2025.01.16趣味をいつまでも
一眼レフでの写真撮影が、ホームご入居前からの趣味でいらっしゃったA様。ホームご入居後も、アクティビティやイベント時には必ずカメラを持って参加されています。お天気のいい日にウッドデッキテラスまでカメラ散歩にお誘いすると、「わぁ、きれいなお花」と早速カメラを構えて真剣な表情に。お好きなことに取り組まれているお姿は、とても輝いていらっしゃいます。
- 2024.12.10ハッピーバースデー!
先日、お誕生日を迎えられたご入居者様のお祝いを、ホーム内で行いました。お花をプレゼントされ、周りの皆様からも「おめでとう!」「お花、きれいね」とお祝いの言葉を受けられたご入居者様。「うれしい、ありがとう」と飛び切りの笑顔でお返事をされていました。1年に1度の大切なお祝いをさせていただけることが私たちの喜びです。
- 2024.11.01はじめての柔道エクササイズ
柔道経験者であるホーム長考案の柔道エクササイズを、アクティビティの一貫として実施しました。柔道の技で使う動きを体操に取り入れたもので、お身体全体を大きく動かす運動に「むずかしいけど、たのしいね!」「柔道着、似合ってる」と笑顔が見られていました。今後も定期的に開催し、皆様の生活の楽しみのひとつにしていただければと思っています。
- 2024.10.08夏の一大イベント、納涼祭
先日、ホームの大きなイベントの一つである納涼祭が今年も開催されました。1階ではたこ焼き、わたあめなどの屋台コーナー、3階では射的や輪投げのゲームコーナー、2階ではお好きな法被を選んで着ていただき、写真撮影を行いました。「どれにしようかな?」「派手だね~」と、どの階でも笑いが絶えない1日となりました。
- 2025.03.26
ラウンジで気分転換
詳しくはこちら2025.03.26ラウンジで気分転換 - 2025.02.04
今年もみんなで一緒に、長く長~く
詳しくはこちら2025.02.04今年もみんなで一緒に、長く長~く - 2025.01.16
趣味をいつまでも
詳しくはこちら2025.01.16趣味をいつまでも - 2024.12.10
ハッピーバースデー!
詳しくはこちら2024.12.10ハッピーバースデー! - 2024.11.01
はじめての柔道エクササイズ
詳しくはこちら2024.11.01はじめての柔道エクササイズ - 2024.10.08
夏の一大イベント、納涼祭
詳しくはこちら2024.10.08夏の一大イベント、納涼祭 - 2024.09.12
真剣勝負!
詳しくはこちら2024.09.12真剣勝負! - 2024.08.27
外気浴で気分転換を!
詳しくはこちら2024.08.27外気浴で気分転換を! - 2024.07.31
音楽で、お身体と心が動く時間を
詳しくはこちら2024.07.31音楽で、お身体と心が動く時間を - 2024.07.18
今年もみんなで紫陽花ツアー!
詳しくはこちら2024.07.18今年もみんなで紫陽花ツアー! - 2024.07.03
ただいま、成長中!
詳しくはこちら2024.07.03ただいま、成長中! - 2024.06.10
楽しみ方も十人十色~ある日の書道~
詳しくはこちら2024.06.10楽しみ方も十人十色~ある日の書道~ - 2023.10.30
音楽祭~ハレの日を自分らしく着飾る~
詳しくはこちら2023.10.30音楽祭~ハレの日を自分らしく着飾る~ - 2023.10.20
家族と過ごした納涼祭
詳しくはこちら2023.10.20家族と過ごした納涼祭 - 2023.08.01
大迫力の見上げる花火!
詳しくはこちら2023.08.01大迫力の見上げる花火! - 2023.08.01
仲良く体操~こぼれる笑顔~
詳しくはこちら2023.08.01仲良く体操~こぼれる笑顔~ - 2023.07.21
見渡す限りの紫陽花!
詳しくはこちら2023.07.21見渡す限りの紫陽花! - 2023.05.26
緑が芽吹いてます!
詳しくはこちら2023.05.26緑が芽吹いてます!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 580万円〜1,700万円
- 月額利用料
- 250,119円〜521,987円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 408,399円〜769,247円
- 所在地
東京都府中市白糸台1-29-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 755万円〜1,510万円
- 月額利用料
- 277,330円〜527,490円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,730円〜814,390円
- 所在地
東京都府中市白糸台1-37-2