神奈川県川崎市多摩区生田7-21-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール町田鶴川のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 318万円〜678万円(非課税)
- 月額利用料
- 201,999円〜261,999円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 332,499円〜332,499円(税込)
- 所在地
東京都町田市広袴町666-1
- アクセス
●「広袴」停留所より徒歩4分(約280m)
●「広袴中央」停留所より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.03.09ひな祭り
3月は「ひな祭り」ということで、ホーム内にひな人形が飾られました。「かわいいね」とおっしゃりながら、笑顔でお写真を撮らせてくださいました。おやつには、ひなあられと桜プリン、お飲み物はいつもの緑茶に桜の塩漬けを入れたものと、桜ラテをご用意しました。普段はおやつをあまり召し上がらない方も、「おいしかったわ、ありがとう」とおっしゃってくださいました。
- 2025.03.05ちぎり絵
以前は世界的に有名な作家さんの絵のちぎり絵をされましたが、もうすぐ春ということで、今回は桜の花をちぎり絵で作られています。作られたものをたくさん集めて、桜の木が描かれている壁に貼っていく予定です。同じ花でも個性が出ていて、どんな桜の木ができるのか楽しみですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.16お汁粉作り
先日、おやつの時間にお汁粉作りを行いました。今回は、お餅の代わりにお麩を使いました。お汁粉につけたお麩はお餅に近い食感になり、「お餅が食べたいのよ」とおっしゃっていたご入居者様も満足されたようで、いい笑顔を見せてくださいました。次のおやつ作りも楽しみですね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.02書初め
年明けに、書初めを行いました。「ふだんなかなかやらないからね」と緊張されているご入居者様や、「大丈夫よ」とほかの方に教えながら取り組まれるご入居者様がいらっしゃったりと、和気あいあいな雰囲気のなか、「新しい年」と、新年にぴったりな文字を皆様一筆一筆丁寧に書かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.11おやつアクティビティ「高野豆腐のわらび餅」
先日、おやつアクティビティを行いました。今回は「高野豆腐のわらび餅」を召し上がっていただきました。高野豆腐はこちらで温めて、きなこと黒蜜は皆様にかけていただきました。普段はあまりダイニングルーム兼機能訓練室にいらっしゃらない方も来てくださり、「これはこれでおいしいわ」と笑顔でおっしゃっていました。次回のおやつも楽しみですね。
- 2024.11.24パターゴルフ
アクティビティの時間にパターゴルフを行いました。ゴルフをされていた方も多いようで、皆様楽しそうにクラブを振られているのが印象的でした。また、普段はお誘いしても「見ているだけでいいです」とおっしゃる方も今回は違います。周りの方に応援されながら一生懸命クラブを振られていました。
- 2025.09.10花火大会
通常毎年恒例の花火大会を開催しました。皆様に楽しんでいただけるように、手持ちと打ち上げ花火の2種類をご用意。花火に火がついた瞬間「わー!すごい!」「きれいー!」と拍手されるご入居者様もいらっしゃいました。「アンコール!」と、次を希望されるお声もあり、大盛り上がりで笑顔もたくさんあふれた花火大会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.27スイカ割り
暑い日が続く8月。この季節恒例の「スイカ割り」を開催いたしました。アクティビティへのお誘いに「楽しそう!」「うまく割れるかしら」と期待や不安を口にしながらダイニングルーム兼機能訓練室に集まられた皆様。応援の声も大きく、皆様は楽しまれていたご様子です。甘いスイカやジュースに舌鼓を打たれ、夏ならではの時間をお過ごしいただけたご様子でした。
- 2025.08.27「お見事!」
ご用意した木刀を握って順番にスイカ割りに挑戦していただきました。スタッフも一緒に奮闘しましたが、最後は男性のご入居者様の見事な一撃がスイカに命中し、真っぷたつに!お見事でした!
- 2025.08.24「紡ぐ美術展2025夏」
2025年8月6日から11日に外部会場にて開催された、川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025夏」。「ボンセジュール町田鶴川」からも「美術の時間」アクティビティにて作成してきた作品が展示されましたので、外出アクティビティにて有志の方と見学に行ってきました。色とりどりの個性豊かな作品が出品されており、皆様は興味深そうに鑑賞され「すごくいいわね」と微笑まれていました。
- 2025.07.24うちわ作り
先日、暑い夏にぴったりな「うちわ作り」を行いました。工作用のうちわに色とりどりの折り紙で装飾したり、お好きな文字を書いたりして、オリジナルうちわを作られたご入居者様。最初は「うまく折れないわ」「筆で書くのはむずかしいわ」など、不安な声が聞かれましたが、それぞれ個性的なうちわが完成していました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.24夏野菜収穫!
6月に始めた夏野菜の栽培が、早くも1回目の収穫を迎えました。ご入居者様は大きく育ったきゅうりやナスをご覧になって、満足げなご様子。収穫されたお野菜は、早速お漬物に!「新鮮だからおいしいわね」「自然の恵みね」と皆様でおしゃべりをしながら、季節の味覚を味わっていらっしゃいました。
- 2025.06.18美術展準備
午後のアクティビティで、定期的に取り組んでいただいている「アートの時間」。皆様に作成していただいている作品は、8月に開催予定のベネッセの川崎市・横浜市・町田市30ホーム合同美術展「紡ぐ美術展 2025夏」に出品されます。現在は、「ちぎり絵」に取り組んでいただいています。いつも楽まれているご様子で作品制作されていますが、発表の場があることで更にモチベーションを上げられていらっしゃるようです。
- 2025.06.18夏野菜
初夏の晴れた日、毎年恒例となっている夏野菜の栽培を開始いたしました。初日はテラスで、スタッフが用意したナスやキュウリなどたくさんのお野菜の苗をプランターに植替えていただきました。現在は皆様交代で水やりなど行い、育ててくださっています。「大きく育つといいわね」「どうやって食べようかしら」など、スタッフにお話ししてくださる方も多く、収穫する日が待ち遠しいご様子です。
- 2025.05.01ハーバリウム作り
今回、ハーバリウム作りに挑戦されたご入居者様。ハーバリウムとは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどを瓶に入れて、オイルを流し込んで作るインテリアフラワーです。「うまくできるかしら…」と不安を口にされる方もいらっしゃいましたが、スタッフのお手伝いのもと、皆様すてきな作品を完成させていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.01タオル体操
皆様に円になって座っていただいた真ん中にスタッフが座り、タオルを使って身体全体や指先を動かす体操を行いました。ご入居者様の中には、とても真剣に取り組まれている方もいらっしゃり、「もう一度今の体操やって!」など声をあげられる場面も見られます。はじめてのタオルを使った体操でしたが、皆様汗をかきながら楽しまれているご様子でした。
- 2025.03.29ちぎり絵
最近は皆様にちぎり絵を制作していただいています。前回の制作時は折り紙だけをちぎっていましたが、今回はチラスも使って作っていただいています。「この色はどこかにある?」とお声をかけ合われながら、楽しそうに作業をされているお姿が印象的でした。完成が楽しみです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.14ホワイトデー
3月14日はホワイトデーということで、お菓子作りを行いました。今回はチーズケーキを作りました。冷やして固めてから召し上がっていただくため、午前中に皆様に材料を混ぜていただきました。そして午後に実食。感想をお聞きする前から「おいしい」とおっしゃってくださった方も多く、いい笑顔のお写真をたくさん撮らせていただくことができました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.09ひな祭り
3月は「ひな祭り」ということで、ホーム内にひな人形が飾られました。「かわいいね」とおっしゃりながら、笑顔でお写真を撮らせてくださいました。おやつには、ひなあられと桜プリン、お飲み物はいつもの緑茶に桜の塩漬けを入れたものと、桜ラテをご用意しました。普段はおやつをあまり召し上がらない方も、「おいしかったわ、ありがとう」とおっしゃってくださいました。
- 2025.03.05ちぎり絵
以前は世界的に有名な作家さんの絵のちぎり絵をされましたが、もうすぐ春ということで、今回は桜の花をちぎり絵で作られています。作られたものをたくさん集めて、桜の木が描かれている壁に貼っていく予定です。同じ花でも個性が出ていて、どんな桜の木ができるのか楽しみですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.16お汁粉作り
先日、おやつの時間にお汁粉作りを行いました。今回は、お餅の代わりにお麩を使いました。お汁粉につけたお麩はお餅に近い食感になり、「お餅が食べたいのよ」とおっしゃっていたご入居者様も満足されたようで、いい笑顔を見せてくださいました。次のおやつ作りも楽しみですね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.02書初め
年明けに、書初めを行いました。「ふだんなかなかやらないからね」と緊張されているご入居者様や、「大丈夫よ」とほかの方に教えながら取り組まれるご入居者様がいらっしゃったりと、和気あいあいな雰囲気のなか、「新しい年」と、新年にぴったりな文字を皆様一筆一筆丁寧に書かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.11おやつアクティビティ「高野豆腐のわらび餅」
先日、おやつアクティビティを行いました。今回は「高野豆腐のわらび餅」を召し上がっていただきました。高野豆腐はこちらで温めて、きなこと黒蜜は皆様にかけていただきました。普段はあまりダイニングルーム兼機能訓練室にいらっしゃらない方も来てくださり、「これはこれでおいしいわ」と笑顔でおっしゃっていました。次回のおやつも楽しみですね。
- 2024.11.24パターゴルフ
アクティビティの時間にパターゴルフを行いました。ゴルフをされていた方も多いようで、皆様楽しそうにクラブを振られているのが印象的でした。また、普段はお誘いしても「見ているだけでいいです」とおっしゃる方も今回は違います。周りの方に応援されながら一生懸命クラブを振られていました。
- 2025.09.10花火大会
通常毎年恒例の花火大会を開催しました。皆様に楽しんでいただけるように、手持ちと打ち上げ花火の2種類をご用意。花火に火がついた瞬間「わー!すごい!」「きれいー!」と拍手されるご入居者様もいらっしゃいました。「アンコール!」と、次を希望されるお声もあり、大盛り上がりで笑顔もたくさんあふれた花火大会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.27スイカ割り
暑い日が続く8月。この季節恒例の「スイカ割り」を開催いたしました。アクティビティへのお誘いに「楽しそう!」「うまく割れるかしら」と期待や不安を口にしながらダイニングルーム兼機能訓練室に集まられた皆様。応援の声も大きく、皆様は楽しまれていたご様子です。甘いスイカやジュースに舌鼓を打たれ、夏ならではの時間をお過ごしいただけたご様子でした。
- 2025.08.27「お見事!」
ご用意した木刀を握って順番にスイカ割りに挑戦していただきました。スタッフも一緒に奮闘しましたが、最後は男性のご入居者様の見事な一撃がスイカに命中し、真っぷたつに!お見事でした!
- 2025.08.24「紡ぐ美術展2025夏」
2025年8月6日から11日に外部会場にて開催された、川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025夏」。「ボンセジュール町田鶴川」からも「美術の時間」アクティビティにて作成してきた作品が展示されましたので、外出アクティビティにて有志の方と見学に行ってきました。色とりどりの個性豊かな作品が出品されており、皆様は興味深そうに鑑賞され「すごくいいわね」と微笑まれていました。
- 2025.07.24うちわ作り
先日、暑い夏にぴったりな「うちわ作り」を行いました。工作用のうちわに色とりどりの折り紙で装飾したり、お好きな文字を書いたりして、オリジナルうちわを作られたご入居者様。最初は「うまく折れないわ」「筆で書くのはむずかしいわ」など、不安な声が聞かれましたが、それぞれ個性的なうちわが完成していました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.24夏野菜収穫!
6月に始めた夏野菜の栽培が、早くも1回目の収穫を迎えました。ご入居者様は大きく育ったきゅうりやナスをご覧になって、満足げなご様子。収穫されたお野菜は、早速お漬物に!「新鮮だからおいしいわね」「自然の恵みね」と皆様でおしゃべりをしながら、季節の味覚を味わっていらっしゃいました。
- 2025.09.10
花火大会
詳しくはこちら2025.09.10花火大会 - 2025.08.27
スイカ割り
詳しくはこちら2025.08.27スイカ割り - 2025.08.27
「お見事!」
詳しくはこちら2025.08.27「お見事!」 - 2025.08.24
「紡ぐ美術展2025夏」
詳しくはこちら2025.08.24「紡ぐ美術展2025夏」 - 2025.07.24
うちわ作り
詳しくはこちら2025.07.24うちわ作り - 2025.07.24
夏野菜収穫!
詳しくはこちら2025.07.24夏野菜収穫! - 2025.06.18
美術展準備
詳しくはこちら2025.06.18美術展準備 - 2025.06.18
夏野菜
詳しくはこちら2025.06.18夏野菜 - 2025.05.01
ハーバリウム作り
詳しくはこちら2025.05.01ハーバリウム作り - 2025.05.01
タオル体操
詳しくはこちら2025.05.01タオル体操 - 2025.03.29
ちぎり絵
詳しくはこちら2025.03.29ちぎり絵 - 2025.03.14
ホワイトデー
詳しくはこちら2025.03.14ホワイトデー - 2025.03.09
ひな祭り
詳しくはこちら2025.03.09ひな祭り - 2025.03.05
ちぎり絵
詳しくはこちら2025.03.05ちぎり絵 - 2025.01.16
お汁粉作り
詳しくはこちら2025.01.16お汁粉作り - 2025.01.02
書初め
詳しくはこちら2025.01.02書初め - 2024.12.11
おやつアクティビティ「高野豆腐のわらび餅」
詳しくはこちら2024.12.11おやつアクティビティ「高野豆腐のわらび餅」 - 2024.11.24
パターゴルフ
詳しくはこちら2024.11.24パターゴルフ
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 600万円〜2,312万円
- 月額利用料
- 281,730円〜578,290円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 491,830円〜975,490円
- 所在地
東京都町田市南大谷4-24-34