

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア目黒洗足のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 9ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,950万円〜5,900万円(非課税)
- 月額利用料
- 353,760円〜665,500円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 914,260円〜1,786,500円(税込)
- 所在地
東京都目黒区原町2-15-2
- アクセス
東急目黒線「西小山駅」より徒歩12分(約950m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.05.16Mother's Day
母の日に、日頃の感謝を込めて、皆様にカーネーションをプレゼントさせていただきました。ダイニングルームへ向かわれる際、エントランス前のお花の前でお一人ずつサプライズでプレゼントさせていただくと、皆様ビックリされ、すてきな笑顔が溢れていました。
- 2022.04.19「アリア目黒洗足」桜の絨毯
当ホームの敷地内にある樹齢50年以上の桜の大木が満開となり、ウッドデッキは桜の絨毯となりました。
ご入居者様も、「きれい」「花びらはそのままにしておいてね」とおっしゃりながら、お花見をされていました。
「また来年がたのしみですね」と、スタッフとの会話も弾みました。 - 2022.04.19「私のこだわりの鉢植え」
外部から講師をお招きし、通常毎週開催している「園芸療法」では、お花の植え替えやアレンジメントなどを行っております。
「私はこの花がいいわ」「土いじりはやっていたから任せて」と、集中した真剣な表情で、ご自身のこだわりの鉢植えを作られていました。 - 2021.11.12屋上から秋を感じる
当ホームの屋上で日光浴をされるご入居者様。「今日は富士山見えるかしら?」気持ちいい風が吹いて、「秋空ね、いい天気!」と深呼吸されていました。
- 2021.11.01「秋と言えばなにかしらね~」
ダイニングルームで、スタッフによるボールを使用した体操を皆様とクイズ形式で行いました。お一人ずつ、秋と言えば…「焼き芋」「紅葉」など、秋という言葉から連想するものを出し合いながら、リズムよくお身体を動かされていました。
- 2022.05.16Mother's Day
母の日に、日頃の感謝を込めて、皆様にカーネーションをプレゼントさせていただきました。ダイニングルームへ向かわれる際、エントランス前のお花の前でお一人ずつサプライズでプレゼントさせていただくと、皆様ビックリされ、すてきな笑顔が溢れていました。
- 2022.04.19「アリア目黒洗足」桜の絨毯
当ホームの敷地内にある樹齢50年以上の桜の大木が満開となり、ウッドデッキは桜の絨毯となりました。
ご入居者様も、「きれい」「花びらはそのままにしておいてね」とおっしゃりながら、お花見をされていました。
「また来年がたのしみですね」と、スタッフとの会話も弾みました。 - 2022.04.19「私のこだわりの鉢植え」
外部から講師をお招きし、通常毎週開催している「園芸療法」では、お花の植え替えやアレンジメントなどを行っております。
「私はこの花がいいわ」「土いじりはやっていたから任せて」と、集中した真剣な表情で、ご自身のこだわりの鉢植えを作られていました。 - 2021.11.12屋上から秋を感じる
当ホームの屋上で日光浴をされるご入居者様。「今日は富士山見えるかしら?」気持ちいい風が吹いて、「秋空ね、いい天気!」と深呼吸されていました。
- 2021.11.01「秋と言えばなにかしらね~」
ダイニングルームで、スタッフによるボールを使用した体操を皆様とクイズ形式で行いました。お一人ずつ、秋と言えば…「焼き芋」「紅葉」など、秋という言葉から連想するものを出し合いながら、リズムよくお身体を動かされていました。
- 2022.05.16Mother's Day
母の日に、日頃の感謝を込めて、皆様にカーネーションをプレゼントさせていただきました。ダイニングルームへ向かわれる際、エントランス前のお花の前でお一人ずつサプライズでプレゼントさせていただくと、皆様ビックリされ、すてきな笑顔が溢れていました。
- 2022.04.19「アリア目黒洗足」桜の絨毯
当ホームの敷地内にある樹齢50年以上の桜の大木が満開となり、ウッドデッキは桜の絨毯となりました。
ご入居者様も、「きれい」「花びらはそのままにしておいてね」とおっしゃりながら、お花見をされていました。
「また来年がたのしみですね」と、スタッフとの会話も弾みました。 - 2022.04.19「私のこだわりの鉢植え」
外部から講師をお招きし、通常毎週開催している「園芸療法」では、お花の植え替えやアレンジメントなどを行っております。
「私はこの花がいいわ」「土いじりはやっていたから任せて」と、集中した真剣な表情で、ご自身のこだわりの鉢植えを作られていました。 - 2021.11.12屋上から秋を感じる
当ホームの屋上で日光浴をされるご入居者様。「今日は富士山見えるかしら?」気持ちいい風が吹いて、「秋空ね、いい天気!」と深呼吸されていました。
- 2021.11.01「秋と言えばなにかしらね~」
ダイニングルームで、スタッフによるボールを使用した体操を皆様とクイズ形式で行いました。お一人ずつ、秋と言えば…「焼き芋」「紅葉」など、秋という言葉から連想するものを出し合いながら、リズムよくお身体を動かされていました。
- 2022.05.16
Mother's Day
詳しくはこちら2022.05.16Mother's Day - 2022.04.19
「アリア目黒洗足」桜の絨毯
詳しくはこちら2022.04.19「アリア目黒洗足」桜の絨毯 - 2022.04.19
「私のこだわりの鉢植え」
詳しくはこちら2022.04.19「私のこだわりの鉢植え」 - 2021.11.12
屋上から秋を感じる
詳しくはこちら2021.11.12屋上から秋を感じる - 2021.11.01
「秋と言えばなにかしらね~」
詳しくはこちら2021.11.01「秋と言えばなにかしらね~」