東京都世田谷区成城3-11-28


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームくらら武蔵境のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 404,430円〜452,830円(税込)
- 所在地
東京都三鷹市井口4-8-24
- アクセス
JR中央線「武蔵境駅」より西武多摩川線に乗り換え「新小金井駅」より徒歩9分(約720m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.04.23お花見お茶会~お菓子づくり~
当ホームの中庭にある桜が開花を迎えたので、お花見の準備をしました。作ったお菓子はほかのご入居者様が点ててくださったお茶と一緒にいただきました。桜を見ながらお菓子を食べることで自然と会話が弾み、楽しいお花見お茶会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.11お料理アクテビティ~ピサン・ゴレン~
東南アジアの朝食でよく食べられていると言われている、「ピサン・ゴレン」というおやつ作りを行いました。バナナを米粉と薄力粉を混ぜた衣で包み、揚げて作るそうです。初めて作るお料理に皆様興味津々のご様子。完成したピサン・ゴレンはおいしかったようで、笑みがこぼれていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.04書道の時間
通常毎月開催している書道のご様子です。春のおとずれを感じるようになってきたこの時期らしく、春らしい言葉を題材に書いていただきました。これから暖かくなり、桜の開花が待ち遠しい今日この頃。春に向けて、自然と大きく、そして力強く書いていらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.11自家製ぬか漬け作り
「メディカル・リハビリホームくらら武蔵境」では、お庭で収穫したお野菜を使ってぬか漬けを作っています。かぶの葉っぱを一緒に漬けると、シャキシャキとした歯ごたえになります。塩分は少し控えめにした、やさしいお味のぬか漬けが完成しました。
- 2025.03.03ひな飾り
ひな祭りの日に、ひな壇の前で記念撮影をさせていただきました。かわいらしいひな人形をご覧になり、皆様のお顔もほころびます。ひな壇に飾ったひなあられは、最後に皆様でお茶と一緒に召し上がりました。「甘くておいしいね」と大好評でした。
- 2025.02.20冬のお花でフラワーアレンジメント
ご入居者様の個性あふれる作品を拝見することができる、フラワーアレンジメントのご様子です。寒い冬にはきれいなお花を目にする機会が少ない分、皆様は目を輝かせて臨まれていました。冬ならではの木の枝についたつぼみのお花は、季節感とマッチして趣深い仕上がりとなりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.12「美術教室」アクティビティ
今月の「美術教室」アクティビティのお題は「カットしたスイカ」です。カットしてあるとはいえ、ひと切れが大きく、そのサイズ感を出すために皆様は大きく迫力のある絵を描いていらっしゃいました。水彩絵具で描かれたため、スイカの大きさとみずみずしさが一層強く伝わる絵となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.07腕を振るっておもてなし
近隣にあるベネッセの「くらら」シリーズの4ホーム合同で交流会をおこないました。当ホームは焼きトウモロコシとぬか漬けを担当しました。皆様は慣れた手つきでぬかを落とされ、トウモロコシは焼き色にこだわって焼いてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.31納涼!大量!手作りおやつ!
8月最後の日に暑さをしのぐために、サイダーにラムネを入れることで噴水のように吹き出すフルーツポンチを皆様で手分けして作られました。具材は缶詰めのフルーツや白玉を使い、カラフルな仕上がりに。味だけでなく、サイダーの炭酸の音や彩り豊かな見た目と、五感で涼しさを感じていただくことができたご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.08完成が楽しみ!編み物教室
編み物が得意なスタッフが先生役となり、編み物教室を開催いたしました。初めて編み物に挑戦される方、編み物がお得意な方も皆様は笑顔で取り組まれていました。1度では完成しなかったため、これからも定期的に開催する予定です。参加される方が増えたらうれしいです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.02暑い日のソフトクリームは格別
先日、暑さが厳しくなってくるこの季節にぴったりのソフトクリームを作りました。バニラ、抹茶、チョコの中からお好きなものを選んでいただき、召し上がっていただきました。お風呂上がりに召し上がったご入居者様は、一段とおいしく味わうことができたようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09縁日の思い出「ヨーヨー釣り」
少しずつ夏が近づいてきたため、ひと足先に縁日を行いました。水を張ったプールに浮いているヨーヨーを吊り上げるのがむずかしそうだったため、ご入居者様はスタッフと協力して吊り上げられていました。「子どもの頃に戻ったみたいだよ」と笑顔で楽しまれていたご様子でした。
- 2025.07.09今日はなにを書くのかしら?
美術アクティビティのご様子です。今回は夏野菜のきゅうりを題材にして行いました。皆様それぞれ異なるきゅうりをご覧になって描かれていたため、色だけでなく形や長さが一本一本異なる、個性とオリジナリティあふれるすばらしい作品が完成いたしました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.07七夕飾り
7月7日の七夕に合わせて大きな笹をご用意し、願い事を書いた短冊を飾りつけました。ご家族様の健康を願われる方、欲しいものを書かれる方など、皆様は思い思いの願い事を書いていらっしゃいました。短冊や飾りをたくさん飾ったため、笹にかけるところがなくなってしまいそうでした。
- 2025.06.11「パンの訪問販売」開催
通常毎月開催している、「パンの訪問販売」のご様子です。どのパンもおいしそうなので、なにを買おうか悩んでしまわれる方もいらっしゃいました。こちらのご入居者様は、ご自身で選んで購入されたパンやお菓子を、お茶と一緒に召し上がっていました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.06.11おいしいお菓子ができるかしら?
先日、ココアのパウンドケーキとプリンを作りました。プリンを初めて作るという方がいらっしゃり、「上手にできるかしら」と心配そうなご様子でしたが、皆様で協力して作り上げられました。パウンドケーキはお茶と一緒に、プリンは夕食後のデザートに召し上がりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.01お花見の記念に~工作アクティビティ~
一緒にお花見をした記念に紙を切り、おそろいの飾りを作られました。「今年の桜はきれいだったわね」「今から来年が楽しみね」と会話に花が咲きました。
- 2025.04.23くららの桜 満開
当ホームの中庭にある大きな桜の木が満開となりました。この時期にしか撮ることができない春限定の記念写真。今年は例年よりも咲いている期間が長かったため、たくさん写真を撮り、思い出を作ることができました。天候にも恵まれ桜も笑顔も満開です。
- 2025.04.23お花見お茶会~お菓子づくり~
当ホームの中庭にある桜が開花を迎えたので、お花見の準備をしました。作ったお菓子はほかのご入居者様が点ててくださったお茶と一緒にいただきました。桜を見ながらお菓子を食べることで自然と会話が弾み、楽しいお花見お茶会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.11お料理アクテビティ~ピサン・ゴレン~
東南アジアの朝食でよく食べられていると言われている、「ピサン・ゴレン」というおやつ作りを行いました。バナナを米粉と薄力粉を混ぜた衣で包み、揚げて作るそうです。初めて作るお料理に皆様興味津々のご様子。完成したピサン・ゴレンはおいしかったようで、笑みがこぼれていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.04書道の時間
通常毎月開催している書道のご様子です。春のおとずれを感じるようになってきたこの時期らしく、春らしい言葉を題材に書いていただきました。これから暖かくなり、桜の開花が待ち遠しい今日この頃。春に向けて、自然と大きく、そして力強く書いていらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.11自家製ぬか漬け作り
「メディカル・リハビリホームくらら武蔵境」では、お庭で収穫したお野菜を使ってぬか漬けを作っています。かぶの葉っぱを一緒に漬けると、シャキシャキとした歯ごたえになります。塩分は少し控えめにした、やさしいお味のぬか漬けが完成しました。
- 2025.03.03ひな飾り
ひな祭りの日に、ひな壇の前で記念撮影をさせていただきました。かわいらしいひな人形をご覧になり、皆様のお顔もほころびます。ひな壇に飾ったひなあられは、最後に皆様でお茶と一緒に召し上がりました。「甘くておいしいね」と大好評でした。
- 2025.02.20冬のお花でフラワーアレンジメント
ご入居者様の個性あふれる作品を拝見することができる、フラワーアレンジメントのご様子です。寒い冬にはきれいなお花を目にする機会が少ない分、皆様は目を輝かせて臨まれていました。冬ならではの木の枝についたつぼみのお花は、季節感とマッチして趣深い仕上がりとなりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.12「美術教室」アクティビティ
今月の「美術教室」アクティビティのお題は「カットしたスイカ」です。カットしてあるとはいえ、ひと切れが大きく、そのサイズ感を出すために皆様は大きく迫力のある絵を描いていらっしゃいました。水彩絵具で描かれたため、スイカの大きさとみずみずしさが一層強く伝わる絵となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.07腕を振るっておもてなし
近隣にあるベネッセの「くらら」シリーズの4ホーム合同で交流会をおこないました。当ホームは焼きトウモロコシとぬか漬けを担当しました。皆様は慣れた手つきでぬかを落とされ、トウモロコシは焼き色にこだわって焼いてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.31納涼!大量!手作りおやつ!
8月最後の日に暑さをしのぐために、サイダーにラムネを入れることで噴水のように吹き出すフルーツポンチを皆様で手分けして作られました。具材は缶詰めのフルーツや白玉を使い、カラフルな仕上がりに。味だけでなく、サイダーの炭酸の音や彩り豊かな見た目と、五感で涼しさを感じていただくことができたご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.08完成が楽しみ!編み物教室
編み物が得意なスタッフが先生役となり、編み物教室を開催いたしました。初めて編み物に挑戦される方、編み物がお得意な方も皆様は笑顔で取り組まれていました。1度では完成しなかったため、これからも定期的に開催する予定です。参加される方が増えたらうれしいです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.02暑い日のソフトクリームは格別
先日、暑さが厳しくなってくるこの季節にぴったりのソフトクリームを作りました。バニラ、抹茶、チョコの中からお好きなものを選んでいただき、召し上がっていただきました。お風呂上がりに召し上がったご入居者様は、一段とおいしく味わうことができたようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09縁日の思い出「ヨーヨー釣り」
少しずつ夏が近づいてきたため、ひと足先に縁日を行いました。水を張ったプールに浮いているヨーヨーを吊り上げるのがむずかしそうだったため、ご入居者様はスタッフと協力して吊り上げられていました。「子どもの頃に戻ったみたいだよ」と笑顔で楽しまれていたご様子でした。
- 2025.09.12
「美術教室」アクティビティ
詳しくはこちら2025.09.12「美術教室」アクティビティ - 2025.09.07
腕を振るっておもてなし
詳しくはこちら2025.09.07腕を振るっておもてなし - 2025.08.31
納涼!大量!手作りおやつ!
詳しくはこちら2025.08.31納涼!大量!手作りおやつ! - 2025.08.08
完成が楽しみ!編み物教室
詳しくはこちら2025.08.08完成が楽しみ!編み物教室 - 2025.08.02
暑い日のソフトクリームは格別
詳しくはこちら2025.08.02暑い日のソフトクリームは格別 - 2025.07.09
縁日の思い出「ヨーヨー釣り」
詳しくはこちら2025.07.09縁日の思い出「ヨーヨー釣り」 - 2025.07.09
今日はなにを書くのかしら?
詳しくはこちら2025.07.09今日はなにを書くのかしら? - 2025.07.07
七夕飾り
詳しくはこちら2025.07.07七夕飾り - 2025.06.11
「パンの訪問販売」開催
詳しくはこちら2025.06.11「パンの訪問販売」開催 - 2025.06.11
おいしいお菓子ができるかしら?
詳しくはこちら2025.06.11おいしいお菓子ができるかしら? - 2025.05.01
お花見の記念に~工作アクティビティ~
詳しくはこちら2025.05.01お花見の記念に~工作アクティビティ~ - 2025.04.23
くららの桜 満開
詳しくはこちら2025.04.23くららの桜 満開 - 2025.04.23
お花見お茶会~お菓子づくり~
詳しくはこちら2025.04.23お花見お茶会~お菓子づくり~ - 2025.04.11
お料理アクテビティ~ピサン・ゴレン~
詳しくはこちら2025.04.11お料理アクテビティ~ピサン・ゴレン~ - 2025.04.04
書道の時間
詳しくはこちら2025.04.04書道の時間 - 2025.03.11
自家製ぬか漬け作り
詳しくはこちら2025.03.11自家製ぬか漬け作り - 2025.03.03
ひな飾り
詳しくはこちら2025.03.03ひな飾り - 2025.02.20
冬のお花でフラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.02.20冬のお花でフラワーアレンジメント
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
残りわずか
- 入居金型
プラン - 入居金
- 480万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 249,194円〜560,137円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 394,149円〜833,347円
- 所在地
東京都三鷹市下連雀3-43-23