

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ武蔵野のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,100万円〜2,200万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜540,910円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 490,730円〜958,910円(税込)
- 所在地
東京都武蔵野市西久保3-5-8
- アクセス
JR中央線・総武線「三鷹駅」より徒歩13分(約1,040m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.05.31餃子パーティーで顔合わせ
遅咲きの桜が見ごろを迎える頃、2024年度新規卒業者のスタッフとご入居者様との顔合わせがありました。今年は2名の新入社員を迎え入れ、その若々しさにご入居者様も驚かれていました。午後の餃子パーティーでは一緒に餃子の皮を包み、焼き加減を確認しながら楽しくお話しされていました。
- 2024.04.26できたてパンケーキを召し上がれ!
パンケーキをスタッフが焼き、できたてを皆様に召し上がっていただきました。パンケーキのトッピングを3種類の中からを選んでいただいたのですが、味を想像しながら選ぶ工程もたのしまれていました。一番人気は、やっぱりチョコレート味でした!
- 2024.04.19満開の桜を見に行きました!
遅咲きの桜をご覧いただこうと、ホームの車を走らせ、近くにある「桜トンネル」までドライブに行ってきました!当ホームの近隣に昔から住まれていた皆様には馴染みのある景色に「今年も春が来たのね」としみじみ。季節のおとずれを肌で感じられているご様子でした。
- 2024.03.08久しぶりの「お買い物」アクティビティ
ホームでお過ごしになる日々の中でも、ご自身で選んでお買い物ができるとうれしいですよね。今回は外部業者をお呼びして、1階ダイニングルーム兼機能訓練室にて、「お買い物」アクティビティを実施しました。肌着から室内履きまでいろいろなものがそろっています。その中から季節や肌触りを考慮されながら、お気に入りのお洋服を選ぶご入居者様の表情はとてもいきいきとされていました。
- 2024.02.23移動レストラン~海鮮丼をに舌鼓~
通常2ヶ月に1度開催している「移動レストラン」。今月は2月頭に実施しました。今回は味に定評があり、たのしみにされている方が多い「和食」です。メインメニューは、皆様の大好きなお刺身が乗った「海鮮丼」。お膳をお運びした瞬間、感嘆のお声がたくさん聞こえてきました。おいしいお食事は、日々の生活を彩るには欠かせないですね。
- 2024.02.09冬の書道~一筆入魂~
通常毎月開催している人気アクティビティ「書道」を、今月も実施しました。「辰年」「冬将軍」といった単語を書きながら、言葉から冬の寒さをしみじみと感じられているご様子でした。半紙に向かわれる姿は皆様真剣で、まさに「一筆入魂」といったような気迫のある作品ばかりでした。
- 2025.02.27できたての天ぷらを堪能しました!
ご入居者様からの「おいしいものを食べたい!」というご要望にお応えし、かねてより企画しておりました天ぷらアクティビティを開催しました。目の前で厨房スタッフが揚げる天ぷらはサクサクで、お味だけでなく食感も楽しめたようです。ご家族様と一緒にお食事される方も多く、楽しいひとときを過ごしていただけたご様子です。
※厨房業務は外部業者に委託しております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.14バレンタインアクティビティ
バレンタインデーにホットチョコレートとチョコフォンデュを提供させていただきました。甘くて温かい飲み物は心をホッと和ませてくれるようで、ご入居者様の表情もとろけそうでした。チョコフォンデュはフルーツにつけてお出ししましたが、「もっと食べたい!」とおかわりをされている方もいらっしゃり、スタッフを笑顔にさせてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.10美容アクティビティ
通常毎月外部の方をお招きして行っている「美容アクティビティ」。今回は手のもみほぐしを行いました。私たちスタッフも、ご入居者様のご入浴後や手荒れが目立つ際にハンドクリームを塗って差し上げることは多いですが、プロの方に行っていただくとやはり違うようで、手のもみほぐし中は気持ちよさそうな表情が多くみられました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.18麻雀の会
麻雀がお好きだった方々で、麻雀の会を開かれました。夢中になって取り組まれるのがお好きな方、他の方とのコミュニケーションのためにされる方、脳トレのためにされる方とさまざまですが、「ここでも麻雀がずっとできるようにがんばらなきゃな!」と皆様で笑っておっしゃっていました。
- 2024.12.18ピーマン収穫!
「グランダ武蔵野」で育てていた遅どりのピーマンが収穫の時期を迎えましたので、ご入居者様と一緒に収穫をいたしました。収穫時期を迎えたピーマンをすばやく見つけられると、手際よく茎を折って収穫されており、スタッフがお手伝いする余地もありませんでした。ピーマンをご覧になりながらご家族様のお話や献立のお話に花を咲かされていらっしゃいました。
- 2024.10.31ハロウィンパーティーでケーキを楽しみました!
ハロウィンにちなんで、ホーム手づくりのかぼちゃのケーキを提供させていただきました。ご入居者様の皆様はハロウィンにあまりピンと来ていないご様子でしたが、ハロウィンの装飾をご覧になって「トリック・オア・トリートって子どもが言うやつ?お菓子あげなきゃいけないのよね」とお話しされていました。
- 2024.10.01新アクティビティ~ボクササイズ!
総合格闘技が趣味のスタッフが主催するボクシングアクティビティを先月より開始。カレンダーが配られた時から気になられているご様子のご入居者様が多かったようで、当日はたくさんの方にお集まりいただけました。素振りを数回行ったのちミットをつけて力を込めてパンチ!普段行わない動きに心地よい疲労感を感じられているご様子でした。
- 2024.09.24夏恒例手ぬぐいバックづくり
昨年好評だった手ぬぐいバックづくりを今年も開催しました。二枚の手ぬぐいを縫い合わせ、持ち手をつけるかばんは手軽で使い勝手が良いと評判で食事の際に持っていらっしゃる方も。夏らしいサメやクリームソーダ柄の手ぬぐいを選ばれ、思い思いの作品を作られていました。
- 2024.09.11夏の風物詩~スイカ割りに挑戦!~
去年に引き続き「夏の風物詩といえば…」のスイカ割りを実施しました。ホーム内に掲示されているポスターをご覧になり、「スイカは好きだから絶対食べに行きたいわ」と前日から意気込まれているご入居者様が多く、当日は大にぎわいの中、大きなスイカ3玉を大きく振りかぶって割っていただきました!目でご覧になってたのしく、さらにおいしく、夏のおとずれを感じてくださったご様子です。
- 2024.07.22心頭滅却~夏の書道~
し暑い日が続く中、「書道」に集中していただき、暑さから逃避できる時間を設けました。「海辺」「避暑など、涼しそうな夏らしい言葉を選ばれるご入居者様が多く「森林浴でもしたいわね」とにこやかにお話ししてくださる方もいらっしゃいました。筆で書かれた文字をご覧いただくと、心が穏やかになるような気持ちになりますね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.07七夕飾りづくり
通常毎年短冊を飾り付けている笹の飾りを、ご入居者様とご家族様と一緒に作成いたしました。普段使用しているものを再利用して七夕の灯篭を模したものを作成しましたが、切ったり貼ったりする作業が多いにもかかわらず難なくこなされていました。飾りの作成とともに歌の会も開催され、季節のおとずれを感じられるアクティビティとなりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.14保育園児との地域交流
当ホームの近隣にある保育園の4歳児さんたちが、折り紙を持ってホームに遊びに来てくれました!「母の日」にちなんで、カーネーションを作ってきてくれた子どもたち。お礼としてこちらからは「こいのぼり」の折り紙をプレゼントしました。大よろこびの子どもたちを、微笑ましく見守るご入居者様でした。
- 2024.05.31餃子パーティーで顔合わせ
遅咲きの桜が見ごろを迎える頃、2024年度新規卒業者のスタッフとご入居者様との顔合わせがありました。今年は2名の新入社員を迎え入れ、その若々しさにご入居者様も驚かれていました。午後の餃子パーティーでは一緒に餃子の皮を包み、焼き加減を確認しながら楽しくお話しされていました。
- 2024.04.26できたてパンケーキを召し上がれ!
パンケーキをスタッフが焼き、できたてを皆様に召し上がっていただきました。パンケーキのトッピングを3種類の中からを選んでいただいたのですが、味を想像しながら選ぶ工程もたのしまれていました。一番人気は、やっぱりチョコレート味でした!
- 2024.04.19満開の桜を見に行きました!
遅咲きの桜をご覧いただこうと、ホームの車を走らせ、近くにある「桜トンネル」までドライブに行ってきました!当ホームの近隣に昔から住まれていた皆様には馴染みのある景色に「今年も春が来たのね」としみじみ。季節のおとずれを肌で感じられているご様子でした。
- 2024.03.08久しぶりの「お買い物」アクティビティ
ホームでお過ごしになる日々の中でも、ご自身で選んでお買い物ができるとうれしいですよね。今回は外部業者をお呼びして、1階ダイニングルーム兼機能訓練室にて、「お買い物」アクティビティを実施しました。肌着から室内履きまでいろいろなものがそろっています。その中から季節や肌触りを考慮されながら、お気に入りのお洋服を選ぶご入居者様の表情はとてもいきいきとされていました。
- 2024.02.23移動レストラン~海鮮丼をに舌鼓~
通常2ヶ月に1度開催している「移動レストラン」。今月は2月頭に実施しました。今回は味に定評があり、たのしみにされている方が多い「和食」です。メインメニューは、皆様の大好きなお刺身が乗った「海鮮丼」。お膳をお運びした瞬間、感嘆のお声がたくさん聞こえてきました。おいしいお食事は、日々の生活を彩るには欠かせないですね。
- 2024.02.09冬の書道~一筆入魂~
通常毎月開催している人気アクティビティ「書道」を、今月も実施しました。「辰年」「冬将軍」といった単語を書きながら、言葉から冬の寒さをしみじみと感じられているご様子でした。半紙に向かわれる姿は皆様真剣で、まさに「一筆入魂」といったような気迫のある作品ばかりでした。
- 2025.02.27できたての天ぷらを堪能しました!
ご入居者様からの「おいしいものを食べたい!」というご要望にお応えし、かねてより企画しておりました天ぷらアクティビティを開催しました。目の前で厨房スタッフが揚げる天ぷらはサクサクで、お味だけでなく食感も楽しめたようです。ご家族様と一緒にお食事される方も多く、楽しいひとときを過ごしていただけたご様子です。
※厨房業務は外部業者に委託しております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.14バレンタインアクティビティ
バレンタインデーにホットチョコレートとチョコフォンデュを提供させていただきました。甘くて温かい飲み物は心をホッと和ませてくれるようで、ご入居者様の表情もとろけそうでした。チョコフォンデュはフルーツにつけてお出ししましたが、「もっと食べたい!」とおかわりをされている方もいらっしゃり、スタッフを笑顔にさせてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.10美容アクティビティ
通常毎月外部の方をお招きして行っている「美容アクティビティ」。今回は手のもみほぐしを行いました。私たちスタッフも、ご入居者様のご入浴後や手荒れが目立つ際にハンドクリームを塗って差し上げることは多いですが、プロの方に行っていただくとやはり違うようで、手のもみほぐし中は気持ちよさそうな表情が多くみられました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.18麻雀の会
麻雀がお好きだった方々で、麻雀の会を開かれました。夢中になって取り組まれるのがお好きな方、他の方とのコミュニケーションのためにされる方、脳トレのためにされる方とさまざまですが、「ここでも麻雀がずっとできるようにがんばらなきゃな!」と皆様で笑っておっしゃっていました。
- 2024.12.18ピーマン収穫!
「グランダ武蔵野」で育てていた遅どりのピーマンが収穫の時期を迎えましたので、ご入居者様と一緒に収穫をいたしました。収穫時期を迎えたピーマンをすばやく見つけられると、手際よく茎を折って収穫されており、スタッフがお手伝いする余地もありませんでした。ピーマンをご覧になりながらご家族様のお話や献立のお話に花を咲かされていらっしゃいました。
- 2024.10.31ハロウィンパーティーでケーキを楽しみました!
ハロウィンにちなんで、ホーム手づくりのかぼちゃのケーキを提供させていただきました。ご入居者様の皆様はハロウィンにあまりピンと来ていないご様子でしたが、ハロウィンの装飾をご覧になって「トリック・オア・トリートって子どもが言うやつ?お菓子あげなきゃいけないのよね」とお話しされていました。
- 2025.02.27
できたての天ぷらを堪能しました!
詳しくはこちら2025.02.27できたての天ぷらを堪能しました! - 2025.02.14
バレンタインアクティビティ
詳しくはこちら2025.02.14バレンタインアクティビティ - 2025.01.10
美容アクティビティ
詳しくはこちら2025.01.10美容アクティビティ - 2024.12.18
麻雀の会
詳しくはこちら2024.12.18麻雀の会 - 2024.12.18
ピーマン収穫!
詳しくはこちら2024.12.18ピーマン収穫! - 2024.10.31
ハロウィンパーティーでケーキを楽しみました!
詳しくはこちら2024.10.31ハロウィンパーティーでケーキを楽しみました! - 2024.10.01
新アクティビティ~ボクササイズ!
詳しくはこちら2024.10.01新アクティビティ~ボクササイズ! - 2024.09.24
夏恒例手ぬぐいバックづくり
詳しくはこちら2024.09.24夏恒例手ぬぐいバックづくり - 2024.09.11
夏の風物詩~スイカ割りに挑戦!~
詳しくはこちら2024.09.11夏の風物詩~スイカ割りに挑戦!~ - 2024.07.22
心頭滅却~夏の書道~
詳しくはこちら2024.07.22心頭滅却~夏の書道~ - 2024.07.07
七夕飾りづくり
詳しくはこちら2024.07.07七夕飾りづくり - 2024.06.14
保育園児との地域交流
詳しくはこちら2024.06.14保育園児との地域交流 - 2024.05.31
餃子パーティーで顔合わせ
詳しくはこちら2024.05.31餃子パーティーで顔合わせ - 2024.04.26
できたてパンケーキを召し上がれ!
詳しくはこちら2024.04.26できたてパンケーキを召し上がれ! - 2024.04.19
満開の桜を見に行きました!
詳しくはこちら2024.04.19満開の桜を見に行きました! - 2024.03.08
久しぶりの「お買い物」アクティビティ
詳しくはこちら2024.03.08久しぶりの「お買い物」アクティビティ - 2024.02.23
移動レストラン~海鮮丼をに舌鼓~
詳しくはこちら2024.02.23移動レストラン~海鮮丼をに舌鼓~ - 2024.02.09
冬の書道~一筆入魂~
詳しくはこちら2024.02.09冬の書道~一筆入魂~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 980万円〜2,952万円
- 月額利用料
- 225,080円〜573,910円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 486,480円〜1,002,710円
- 所在地
東京都武蔵野市境2-4-22

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 480万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 249,194円〜560,137円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 394,149円〜833,347円
- 所在地
東京都三鷹市下連雀3-43-23

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2丁目