大阪府高槻市真上町1-4-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ武蔵関のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月29日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 930万円〜930万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜281,730円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 458,430円〜458,430円(税込)
- 所在地
東京都練馬区関町北3-11-9
- アクセス
西武新宿線「武蔵関駅」より徒歩12分(約930m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.02.15編み物の達人!
編み物が大好きなご入居者様に毛糸をお持ちし、「これで何か作れますか?」とたずねたところ、真剣な表情で毛糸を見つめられ、「初めて編み物するの?まずは、鎖編みで30センチ!」との課題をいただきました。「でき上がったら見せてね!」と、とってもすてきな笑顔で激励してくださいました!
- 2025.02.15魔法の杖!?
棒体操を真剣に行われているご入居者様。そのお姿があまりにも神々しく、まるで魔法使いが「このホームに幸せがおとずれますように!」と祈りを込めて杖を振っているかのように見えたのは、私だけでしょうか?普段はピアノを弾いたりカラオケをされたりと、マルチな神業を披露されています!
- 2025.02.15心を込めて!
花の美しさに自分の想いを込めてさらに美しさを追求しようと、真剣なまなざしで取り組まれているご入居者様。花とご入居者様の心が一体となった、とても素晴らしい作品ができあがりました。花の美しさがこちらにもひしひしと伝わってきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.02どれにしようかな?
今日は仲の良いご入居者様同士で、トランプ遊びを行われました。ババ抜きをされることになり、和気あいあいとゲームが進んでいきました。最後は、最初にババを持たれていたご入居者様のもとへババが戻り、「私のことが好きなのね」と冗談をおっしゃりながらも楽しまれたご様子でした。
- 2025.02.02「あったかあったか」
今日は外が暖かかったので、アクティビティでお散歩に出かけられたY様。スタッフと一緒に、咲いているお花やすれ違ったワンちゃんをご覧になりながら、「暖かいね」と穏やかな時間を過ごしていただけたご様子。今から春になるのが待ち遠しいと感じられるひとときとなりました。
- 2025.01.26手先のリハビリ
本日は、通常月に1度の「折り紙アクティビティ」の日です。通常毎月、季節に合った題材をご入居者様と一緒に作ります。今回は、やっこさんを作りました。参加されたO様は「手先がだんだん動かなくなってくるからいいリハビリになるわね」と折り紙の角をきれいに合わせようと一生懸命取り組まれていました。
- 2025.05.08生け花教室
今日は通常月に1回開催している生け花教室の日でした。毎月参加してくださるS様は、外部よりお招きした先生に「もう少し広げたほうがボリュームがでますかね?」とお聞きになり、ご自分の作品をよりよくするために勉強されています。納得のいく作品ができるまで、努力されているお姿がすてきでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.08サックスコンサート
今日は外部より奏者の方をお招きし、サックスのコンサートを開催しました。普段はサックスの演奏を聴かれる機会が少ないご入居者様も、真剣な表情で聴いていらっしゃいました。コンサート終了後、K様は「すごいよかったよ、また聴きたいね!」とその音色に酔いしれたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.18見事、優勝!
ベネッセ9ホーム合同のボッチャ大会が、先日行われました。各ホームでたくさん練習をされ、本番に臨まれていました。当日はどのホームも練習の成果を存分に発揮され、毎試合接戦を繰り広げていらっしゃいました。結果はなんと当ホームが優勝を勝ち取りました!参加されたご入居者様はとても喜ばれ、誇らしげにされていました。
- 2025.03.21ドキドキ、だけどワクワク
当ホーム初の試みで、「バルーンアート」アクティビティを行いました。バルーンアートといえば、プードルが有名ですね。風船を膨らます際は、ご入居者様にもお手伝いしていただきました。「割れないかな?」と緊張しながら膨らまし、スタッフと一緒にプードルの形を作られていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.21百人一首
ダイニングルーム兼機能訓練室に、有名な上の句が読み上げられる声が響きました。皆様が百人一首で遊ばれているようです。「はい!」とお目当ての札を見つけ手を伸ばされる時もあれば、見つからないと思ったらひょんなところにお目当ての札があったりと、皆様で大笑いな時間になったご様子です。
- 2025.03.20集中して
本日は習字のアクティビティを行いました。今日のテーマは3月にちなんだ言葉で、皆様いろいろな文字を書かれていました。その中でもS様は「三寒四温」という四字熟語を書かれ、「最近暖かくなったり寒くなったりするからね。ちょうどいいでしょ?」と満足そうにお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.20おいしい料理に舌鼓
本日は久しぶりの「移動レストラン」がありました。いつもよりも豪華なお食事を前に、味に厳しいM様も「とってもおいしいわ。毎日でもいいわね」と冗談交じりにおっしゃっていました。おいしい料理を召し上がっている皆様の特別な笑顔が見られた1日でした。
- 2025.03.15ボッチャの達人!
ボッチャのボールを自由自在に操られるご入居者様!まさに熟練の技です。まるでボールが生きているかのように、白いボールに吸い込まれていくようです。真剣な視線がとてもすてきです。ほかのご入居者様も真剣な眼差しで見守られています。
- 2025.02.28仲良しツーショット!
ご入居者様とスタッフのツーショット!「年の差なんて関係ありません!」と言わんばかりの、とても仲良しなお二人です。この仲の良さが当ホームのいいところでもあります。楽しい毎日を送ってくださっているご様子のご入居者様。編み物がお好きなご入居者様はとても器用で、いろいろな作品を作られています。
- 2025.02.28「まぁ、すてき!」
生け花やファッションなど、いろいろなものにご興味があるお二人!男性のご入居者様の生け花の作品をご覧になった女性のご入居者様が、「まぁ、すてき!」とおっしゃいました。そのお言葉に思わず「えへへ!」と、はにかんだ笑顔がとても印象的でした。常に美を追求されるお二人はとてもすてきです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.18生け花
先日、生け花アクティビティを行いました。生け花のお花をご覧になり、「すごくきれい!」と笑顔でおっしゃったK様。「どこにしようかしら」と悩まれながらも、一生懸命取り組まれていました。完成した作品をご覧になった周りのご入居者様が、「すてきじゃない!とってもいいわね」と感想を述べられると、恥ずかしそうにほほ笑まれるお姿が印象的でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.18いざ一筆
この日は外部より習字の先生をお招きして、習字教室を開催しました。今回のお題は「春分の日」です。お写真左のご入居者様は立ち上がり、真剣なまなざしで取り組まれていました。できあがった作品をご覧になり、「むずしいわ、でも楽しかった」と笑顔でおっしゃっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.15編み物の達人!
編み物が大好きなご入居者様に毛糸をお持ちし、「これで何か作れますか?」とたずねたところ、真剣な表情で毛糸を見つめられ、「初めて編み物するの?まずは、鎖編みで30センチ!」との課題をいただきました。「でき上がったら見せてね!」と、とってもすてきな笑顔で激励してくださいました!
- 2025.02.15魔法の杖!?
棒体操を真剣に行われているご入居者様。そのお姿があまりにも神々しく、まるで魔法使いが「このホームに幸せがおとずれますように!」と祈りを込めて杖を振っているかのように見えたのは、私だけでしょうか?普段はピアノを弾いたりカラオケをされたりと、マルチな神業を披露されています!
- 2025.02.15心を込めて!
花の美しさに自分の想いを込めてさらに美しさを追求しようと、真剣なまなざしで取り組まれているご入居者様。花とご入居者様の心が一体となった、とても素晴らしい作品ができあがりました。花の美しさがこちらにもひしひしと伝わってきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.02どれにしようかな?
今日は仲の良いご入居者様同士で、トランプ遊びを行われました。ババ抜きをされることになり、和気あいあいとゲームが進んでいきました。最後は、最初にババを持たれていたご入居者様のもとへババが戻り、「私のことが好きなのね」と冗談をおっしゃりながらも楽しまれたご様子でした。
- 2025.02.02「あったかあったか」
今日は外が暖かかったので、アクティビティでお散歩に出かけられたY様。スタッフと一緒に、咲いているお花やすれ違ったワンちゃんをご覧になりながら、「暖かいね」と穏やかな時間を過ごしていただけたご様子。今から春になるのが待ち遠しいと感じられるひとときとなりました。
- 2025.01.26手先のリハビリ
本日は、通常月に1度の「折り紙アクティビティ」の日です。通常毎月、季節に合った題材をご入居者様と一緒に作ります。今回は、やっこさんを作りました。参加されたO様は「手先がだんだん動かなくなってくるからいいリハビリになるわね」と折り紙の角をきれいに合わせようと一生懸命取り組まれていました。
- 2025.05.08生け花教室
今日は通常月に1回開催している生け花教室の日でした。毎月参加してくださるS様は、外部よりお招きした先生に「もう少し広げたほうがボリュームがでますかね?」とお聞きになり、ご自分の作品をよりよくするために勉強されています。納得のいく作品ができるまで、努力されているお姿がすてきでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.08サックスコンサート
今日は外部より奏者の方をお招きし、サックスのコンサートを開催しました。普段はサックスの演奏を聴かれる機会が少ないご入居者様も、真剣な表情で聴いていらっしゃいました。コンサート終了後、K様は「すごいよかったよ、また聴きたいね!」とその音色に酔いしれたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.18見事、優勝!
ベネッセ9ホーム合同のボッチャ大会が、先日行われました。各ホームでたくさん練習をされ、本番に臨まれていました。当日はどのホームも練習の成果を存分に発揮され、毎試合接戦を繰り広げていらっしゃいました。結果はなんと当ホームが優勝を勝ち取りました!参加されたご入居者様はとても喜ばれ、誇らしげにされていました。
- 2025.03.21ドキドキ、だけどワクワク
当ホーム初の試みで、「バルーンアート」アクティビティを行いました。バルーンアートといえば、プードルが有名ですね。風船を膨らます際は、ご入居者様にもお手伝いしていただきました。「割れないかな?」と緊張しながら膨らまし、スタッフと一緒にプードルの形を作られていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.21百人一首
ダイニングルーム兼機能訓練室に、有名な上の句が読み上げられる声が響きました。皆様が百人一首で遊ばれているようです。「はい!」とお目当ての札を見つけ手を伸ばされる時もあれば、見つからないと思ったらひょんなところにお目当ての札があったりと、皆様で大笑いな時間になったご様子です。
- 2025.03.20集中して
本日は習字のアクティビティを行いました。今日のテーマは3月にちなんだ言葉で、皆様いろいろな文字を書かれていました。その中でもS様は「三寒四温」という四字熟語を書かれ、「最近暖かくなったり寒くなったりするからね。ちょうどいいでしょ?」と満足そうにお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.05.08
生け花教室
詳しくはこちら2025.05.08生け花教室 - 2025.05.08
サックスコンサート
詳しくはこちら2025.05.08サックスコンサート - 2025.04.18
見事、優勝!
詳しくはこちら2025.04.18見事、優勝! - 2025.03.21
ドキドキ、だけどワクワク
詳しくはこちら2025.03.21ドキドキ、だけどワクワク - 2025.03.21
百人一首
詳しくはこちら2025.03.21百人一首 - 2025.03.20
集中して
詳しくはこちら2025.03.20集中して - 2025.03.20
おいしい料理に舌鼓
詳しくはこちら2025.03.20おいしい料理に舌鼓 - 2025.03.15
ボッチャの達人!
詳しくはこちら2025.03.15ボッチャの達人! - 2025.02.28
仲良しツーショット!
詳しくはこちら2025.02.28仲良しツーショット! - 2025.02.28
「まぁ、すてき!」
詳しくはこちら2025.02.28「まぁ、すてき!」 - 2025.02.18
生け花
詳しくはこちら2025.02.18生け花 - 2025.02.18
いざ一筆
詳しくはこちら2025.02.18いざ一筆 - 2025.02.15
編み物の達人!
詳しくはこちら2025.02.15編み物の達人! - 2025.02.15
魔法の杖!?
詳しくはこちら2025.02.15魔法の杖!? - 2025.02.15
心を込めて!
詳しくはこちら2025.02.15心を込めて! - 2025.02.02
どれにしようかな?
詳しくはこちら2025.02.02どれにしようかな? - 2025.02.02
「あったかあったか」
詳しくはこちら2025.02.02「あったかあったか」 - 2025.01.26
手先のリハビリ
詳しくはこちら2025.01.26手先のリハビリ
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 550万円〜3,663万円
- 月額利用料
- 189,310円〜597,470円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 377,010円〜1,066,170円
- 所在地
東京都西東京市南町6-11-15

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 880万円〜2,576万円
- 月額利用料
- 219,030円〜565,810円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 463,730円〜919,210円
- 所在地
東京都小平市花小金井1-32-3