

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ西大泉・練馬のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 500万円〜1,100万円(非課税)
- 月額利用料
- 236,530円〜451,810円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 337,830円〜676,210円(税込)
- 所在地
東京都練馬区西大泉5-31-8
- アクセス
西武池袋線「保谷駅」より徒歩13分(約1,040m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.06.10ちゃんと練習しなくちゃね!
本日はボッチャの練習をされているご入居者様のところへお邪魔しました。普段はあまり練習をされていない印象でしたので、そのことをうかがうと「大会に出る時があるからね~。やっておかないとほかの人に怒られちゃうから」と冗談めかして話されていました。冗談はおっしゃっていても練習に取り組まれる眼差しは真剣そのものでした。
- 2024.06.10久しぶりにさっぱりしました!
当ホームにご入居されてから初めて訪問理美容をご予約されたご入居者様。日頃から、「いつですかね~。まだですかね~」と楽しみにされていました。ある時スタッフが出勤すると、さっぱりとカットをされたご入居者様に会えました!「今日、切ってもらったんです。凄くさっぱりしたわ~」と満面の笑顔で報告してくださいました。
※訪問理美容は予約が必要です。費用はお客様のご負担となります。お身体の状態によっては、施術を受けられない場合もございますので、事前にスタッフまでご相談ください。 - 2024.06.03初夏の日差しを浴びながら
ご入居者様と近隣の公園に行ってきました。風や気候も心地よく、満面の笑顔でカメラを見てくださいました。旅行がご趣味のこちらのご入居者様に、「久々に外に出ると気持ちがいいね。誘ってくれてありがとう!」とお言葉をかけていただき、スタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.06.03「書道アクティビティ」を今月も開催!
今月も書道アクティビティを開催しました。今回は約10名のご入居者様にお集まりいただき、お好きな漢字を選んでいただきました。こちらのご入居者は、来たる6月ということで「あじさい」を選ばれました。季語を書いていただくことで、「もうすぐ夏やねえ」とおっしゃる真剣な表情が印象的でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.305月のお誕生日会
この日は5月の誕生日会を開催しました。皆様でバースデーソングを歌い、おいしいケーキに舌鼓。「お誕生日おめでとうございます!」とお花をプレゼントさせていただくと、とびきりの笑顔を見せてくださいました。どうぞ皆様、これからも変わらぬ笑顔で健やかにお過ごしくださいませ!
- 2024.05.30「らくらく体操」とは言うものの
この日は、椅子に座って行うリハビリ体操「らくらく体操」を実施しました。リズムに合わせてボールを投げたり受けたりされています。失敗すると「集中して~!」と笑いながらお互いに、お声をかけ合われていました。スタッフが「お疲れ様でした」と労いの言葉をおかけすると「『らくらく体操』っていうけどさ、楽じゃないのよこれが」と苦笑いされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.08「移動レストラン」開催!
本日は、通常2ヶ月に1回開催されている「移動レストラン」がございました。皆様の笑顔をお見せできず残念ですが、カメラを向けた時にはすでに重箱は空っぽに!「いつものもおいしいけど、やっぱり彩りが違うわよね~」と、舌鼓を打ちながら召し上がっていました。次の機会にはぜひ、皆様の笑顔もお伝えしたいと思います。
- 2024.07.08恒例の書道アクティビティ開催!
あっという間に2024年も7月まできました。当ホーム恒例の書道では「朝顔」「スイカ」「夏祭り」など、夏の題材をご覧になりながら「もう夏だよね、暑くなってきたから」とご入居者様同士でお話しをされています。なかには「おいしいスイカ」とアレンジを加えて楽しまれる方もいらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.08鶴を折ろう~スタッフと一緒に~
折り紙で鶴を折っていらしたご入居者様。スタッフに「あなたも一緒にどう?」とお誘いしてくださり、「ご一緒してもいいですか?」とおうかがいすると、「もちろんよ」とにっこり。スタッフと一緒にたのしそうに鶴を折りながら過ごされていました。
- 2024.07.08おもしろいニュース、発見!
昼食後、とあるご入居者様から「今日の新聞が読みたいわ、持って来てくれる?」とリクエストをいただきました。新聞をお渡しすると、午後は新聞を読みながらのんびりと過ごされています。スタッフが「おもしろいニュースはありました?」とおうかがいすると「あったわよ」と、にっこり笑顔で教えてくださいました。
- 2024.07.08「ボッチャ大会」に向けて!
当ホームでは午後になると、ご入居者様同士でお声をかけ合って「ボッチャ」をたのしまれています。最初は皆様、のんびりとたのしまれていますが、途中からは真剣な表情に!同じチームのメンバーがボールを投げる際には「がんばってね」と、声援を送っていらっしゃいます。この日は1時間ほど「ボッチャ」をたのしまれていました。
- 2024.07.07願い事が叶いますように!
短冊にお願い事を書かれ笹に吊るされると、満足そうに笹を眺めていらっしゃたご入居者様。スタッフが「お願い事叶うといいですね」とお伝えすると、笑顔で「きっと叶うわよ。なんてったってこんな大きな笹に吊るしたんだから大丈夫よ」と笑顔でおっしゃっていました。「七夕の日は晴れてほしいわね」ともおっしゃっていました。
- 2024.07.07七夕に向けて!
今年も七夕の時期になり、当ホームでも七夕に向けてご入居者様と一緒に笹に飾り付けなどの準備を行いました。ご入居者様も一生懸命に率先してスタッフのお手伝いをしてくださいました。スタッフが「いつも手伝ってくださってありがとうございます」とお伝えすると、「これぐらい平気よ」と笑顔でおっしゃってくださいました。
- 2024.06.24「父の日」をお祝いして
お写真は、「父の日」アクティビティを開催した時のご様子です。女性のご入居者様が作った「手作りシュウマイ」にノンアルコールビールで乾杯していただき、居酒屋気分を味わいながら、お過ごしいただきました。「日本酒、飲みたいね~!ないの?」と冗談交じりにおっしゃったご入居者様。皆様、和気あいあいとにぎやかに「父の日」をたのしんでくださったご様子です。
- 2024.06.24分担して作りましょう!
本日は「父の日」アクティビティでお出しする「シュウマイ」を、ご入居者様に調理していただきました。普段から「料理」アクティビティで腕をふるってくださっている皆様の「シュウマイ」は、とてもおいしく、どこかなつかしい味わい。「また作ってください!」とお伝えさせていただくと「いくらでもいいよ!」と、とびきりの笑顔で答えてくださいました。
- 2024.06.24「富士山見える?」
「富士山見えた~?」「見えないね~、暑くなってきたからねぇ」当ホーム3階の最上階には、富士山が見えるロケーションスポットがあり、早朝に皆様が集う場所になっています。今回は残念ながら、富士山はご覧いただけなかったご様子ですが、次回は「富士山見えた!」とおっしゃる皆様のすてきな笑顔をお届けしたいです。
- 2024.06.17今日も日課を!
毎日のようにスタッフが「花壇にお水をあげるのを手伝ってくださいませんか?」とうかがうと、「もちろんやりますよ」と笑顔でおっしゃってくださいます。外に出ると「最近はもう暑いわね、お花にお水をあげないとかわいそうだわね」とおっしゃりながら、一生懸命にお花にお水をあげてくださいました。
- 2024.06.10何度でもやるよ!
本日は皆様でグラウンド・ゴルフを行いました。いつも行われているボッチャとは違い、的が小さくて皆様苦戦されているご様子。「いやぁ、こりゃむずかしいなぁ」とおっしゃりながらも、増々、闘志を燃やされている方もいらっしゃいました。「おもしろかったね、またやってよ!」とご満足そうなご様子に、スタッフも思わず笑顔がこぼれました。次回の開催をお約束させていただきました。
- 2024.06.10ちゃんと練習しなくちゃね!
本日はボッチャの練習をされているご入居者様のところへお邪魔しました。普段はあまり練習をされていない印象でしたので、そのことをうかがうと「大会に出る時があるからね~。やっておかないとほかの人に怒られちゃうから」と冗談めかして話されていました。冗談はおっしゃっていても練習に取り組まれる眼差しは真剣そのものでした。
- 2024.06.10久しぶりにさっぱりしました!
当ホームにご入居されてから初めて訪問理美容をご予約されたご入居者様。日頃から、「いつですかね~。まだですかね~」と楽しみにされていました。ある時スタッフが出勤すると、さっぱりとカットをされたご入居者様に会えました!「今日、切ってもらったんです。凄くさっぱりしたわ~」と満面の笑顔で報告してくださいました。
※訪問理美容は予約が必要です。費用はお客様のご負担となります。お身体の状態によっては、施術を受けられない場合もございますので、事前にスタッフまでご相談ください。 - 2024.06.03初夏の日差しを浴びながら
ご入居者様と近隣の公園に行ってきました。風や気候も心地よく、満面の笑顔でカメラを見てくださいました。旅行がご趣味のこちらのご入居者様に、「久々に外に出ると気持ちがいいね。誘ってくれてありがとう!」とお言葉をかけていただき、スタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.06.03「書道アクティビティ」を今月も開催!
今月も書道アクティビティを開催しました。今回は約10名のご入居者様にお集まりいただき、お好きな漢字を選んでいただきました。こちらのご入居者は、来たる6月ということで「あじさい」を選ばれました。季語を書いていただくことで、「もうすぐ夏やねえ」とおっしゃる真剣な表情が印象的でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.305月のお誕生日会
この日は5月の誕生日会を開催しました。皆様でバースデーソングを歌い、おいしいケーキに舌鼓。「お誕生日おめでとうございます!」とお花をプレゼントさせていただくと、とびきりの笑顔を見せてくださいました。どうぞ皆様、これからも変わらぬ笑顔で健やかにお過ごしくださいませ!
- 2024.05.30「らくらく体操」とは言うものの
この日は、椅子に座って行うリハビリ体操「らくらく体操」を実施しました。リズムに合わせてボールを投げたり受けたりされています。失敗すると「集中して~!」と笑いながらお互いに、お声をかけ合われていました。スタッフが「お疲れ様でした」と労いの言葉をおかけすると「『らくらく体操』っていうけどさ、楽じゃないのよこれが」と苦笑いされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.08「移動レストラン」開催!
本日は、通常2ヶ月に1回開催されている「移動レストラン」がございました。皆様の笑顔をお見せできず残念ですが、カメラを向けた時にはすでに重箱は空っぽに!「いつものもおいしいけど、やっぱり彩りが違うわよね~」と、舌鼓を打ちながら召し上がっていました。次の機会にはぜひ、皆様の笑顔もお伝えしたいと思います。
- 2024.07.08恒例の書道アクティビティ開催!
あっという間に2024年も7月まできました。当ホーム恒例の書道では「朝顔」「スイカ」「夏祭り」など、夏の題材をご覧になりながら「もう夏だよね、暑くなってきたから」とご入居者様同士でお話しをされています。なかには「おいしいスイカ」とアレンジを加えて楽しまれる方もいらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.08鶴を折ろう~スタッフと一緒に~
折り紙で鶴を折っていらしたご入居者様。スタッフに「あなたも一緒にどう?」とお誘いしてくださり、「ご一緒してもいいですか?」とおうかがいすると、「もちろんよ」とにっこり。スタッフと一緒にたのしそうに鶴を折りながら過ごされていました。
- 2024.07.08おもしろいニュース、発見!
昼食後、とあるご入居者様から「今日の新聞が読みたいわ、持って来てくれる?」とリクエストをいただきました。新聞をお渡しすると、午後は新聞を読みながらのんびりと過ごされています。スタッフが「おもしろいニュースはありました?」とおうかがいすると「あったわよ」と、にっこり笑顔で教えてくださいました。
- 2024.07.08「ボッチャ大会」に向けて!
当ホームでは午後になると、ご入居者様同士でお声をかけ合って「ボッチャ」をたのしまれています。最初は皆様、のんびりとたのしまれていますが、途中からは真剣な表情に!同じチームのメンバーがボールを投げる際には「がんばってね」と、声援を送っていらっしゃいます。この日は1時間ほど「ボッチャ」をたのしまれていました。
- 2024.07.07願い事が叶いますように!
短冊にお願い事を書かれ笹に吊るされると、満足そうに笹を眺めていらっしゃたご入居者様。スタッフが「お願い事叶うといいですね」とお伝えすると、笑顔で「きっと叶うわよ。なんてったってこんな大きな笹に吊るしたんだから大丈夫よ」と笑顔でおっしゃっていました。「七夕の日は晴れてほしいわね」ともおっしゃっていました。
- 2024.07.08
「移動レストラン」開催!
詳しくはこちら2024.07.08「移動レストラン」開催! - 2024.07.08
恒例の書道アクティビティ開催!
詳しくはこちら2024.07.08恒例の書道アクティビティ開催! - 2024.07.08
鶴を折ろう~スタッフと一緒に~
詳しくはこちら2024.07.08鶴を折ろう~スタッフと一緒に~ - 2024.07.08
おもしろいニュース、発見!
詳しくはこちら2024.07.08おもしろいニュース、発見! - 2024.07.08
「ボッチャ大会」に向けて!
詳しくはこちら2024.07.08「ボッチャ大会」に向けて! - 2024.07.07
願い事が叶いますように!
詳しくはこちら2024.07.07願い事が叶いますように! - 2024.07.07
七夕に向けて!
詳しくはこちら2024.07.07七夕に向けて! - 2024.06.24
「父の日」をお祝いして
詳しくはこちら2024.06.24「父の日」をお祝いして - 2024.06.24
分担して作りましょう!
詳しくはこちら2024.06.24分担して作りましょう! - 2024.06.24
「富士山見える?」
詳しくはこちら2024.06.24「富士山見える?」 - 2024.06.17
今日も日課を!
詳しくはこちら2024.06.17今日も日課を! - 2024.06.10
何度でもやるよ!
詳しくはこちら2024.06.10何度でもやるよ! - 2024.06.10
ちゃんと練習しなくちゃね!
詳しくはこちら2024.06.10ちゃんと練習しなくちゃね! - 2024.06.10
久しぶりにさっぱりしました!
詳しくはこちら2024.06.10久しぶりにさっぱりしました! - 2024.06.03
初夏の日差しを浴びながら
詳しくはこちら2024.06.03初夏の日差しを浴びながら - 2024.06.03
「書道アクティビティ」を今月も開催!
詳しくはこちら2024.06.03「書道アクティビティ」を今月も開催! - 2024.05.30
5月のお誕生日会
詳しくはこちら2024.05.305月のお誕生日会 - 2024.05.30
「らくらく体操」とは言うものの
詳しくはこちら2024.05.30「らくらく体操」とは言うものの
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 320万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,799円〜833,447円
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13