神奈川県横浜市港南区上永谷1-38-4


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ西大泉・練馬のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 入居金型プラン
- 入居金
- 500万円〜1,100万円(非課税)
- 月額利用料
- 236,530円〜451,810円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 337,830円〜676,210円(税込)
- 所在地
東京都練馬区西大泉5-31-8
- アクセス
西武池袋線「保谷駅」より徒歩13分(約1,040m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.01.19こだわりの色彩
絵具をたくさんご用意し、色彩画アクティビティにご参加いただきました。それぞれ個性が出た作品づくりをお楽しみいただき、緑色ひとつとっても、縁取りや中心などで色合いに変化をつけるなど、こだわりのある作品が仕上がりました!
- 2024.01.15生け花の会
ご入居者様に生け花の会にご参加いただきました。さまざまな色合いのお花の中から紫色をお選びいただき、真剣な表情で取り組んでいらっしゃいました。作品のポイントをおうかがいすると、紫をメインに、上の方にお花を固めたデザインにこだわられたそうです。作品を前にすてきな笑顔で1枚パシャリ!
- 2023.12.31白熱のかるた大会
少し早いですが、かるた大会を開催し皆様にご参加いただきました。読み手が読み始めると、真剣な表情で身を乗り出して楽しまれていました。白熱した試合の最中には「お手つきしちゃった!」とにっこり微笑まれ、スタッフに下の句を教えて下さいました。
- 2023.12.18真剣勝負の行方は?
当ホームでは、「ボッチャ」の活動が盛んに行われています。通常毎日14時頃になると、ご入居者様同士で誘い合いながら、3階のスペースへ。同い年で普段から仲良しのお2人ですが、きりっとした表情で「ボッチャ」をたのしまれていました!
- 2023.11.16すてきな生け花とご一緒に
以前に華道教室に通っていらっしゃったご入居者様を「お花の会」におさそいいたしました。お花の長さや角度、色あい、配置など時折スタッフにも意見を求められつつ、何回も確認されながらきりりとした表情で集中していらっしゃいました。たのしんでいただけたご様子で、完成品を前に、笑顔で1枚撮らせていただきました!
- 2023.11.16久しぶりのわたあめ!
10月中旬、当ホームで秋祭りを開催しました。多くのご入居者様とご家族様に参加いただき、笑顔があふれる1日となりました。お祭り当日はやきそば、たこやきなどの屋台も出店。ご入居者様も引換券をお持ちになって、お祭りの雰囲気をたのしんでくださったご様子です。「わたあめなんて久しぶりねぇ」のお言葉と一緒に、すてきな笑顔もいただきました!
- 2024.05.02一球入魂!~ボッチャ~
「ボッチャ」のクラブ活動が盛んな当ホームでは、皆様でお声をかけ合いながら、日々「ボッチャ」をおたのしみいただいています。立って投げたり、座って投げたり、下から投げたり、上から投げたりと、皆様それぞれに試行錯誤しながら真剣にプレーされています。「一球入魂!」の気持ちが伝わってきますね!
- 2024.04.30編み物の時間をたのしんで
色とりどりの編み糸を使っての「編み物」アクティビティにご参加くださったご入居者様。編み棒をお持ちになりながら、最初は少し不安そうなお顔でしたが、編み方を手が覚えていらしたご様子です。いざはじまると馴れた手つきでどんどん編んでくださいました。趣味をたのしむ時間は、これからも大切にしていきたいですね!
- 2024.04.30狙いを定めて!~パターゴルフ~
ご入居者様数名でお集まりいただき「パターゴルフ」に挑戦です。皆様真剣な表情で取り組まれ、カップから外れると何回も「もう1回やるわ」と再挑戦されていました。ボールがカップに入ると「やったー入ったわー!」と大よろこびでスタッフとハイタッチ!満面の笑顔を拝見することができました。
- 2024.04.30春の陽気を浴びて!
陽ざしもあたたかく春の陽気に包まれた日に、当ホームの近隣へお散歩に出かけました。道に咲いているお花をご覧になり「もう春だわね」「この前まではあんなに寒かったのに」とにっこり笑顔のご入居者様。ホームに戻られると「今日はすごく気持ちよかったわ」とうれしそうなお顔を見せてくださいました。
- 2024.03.22お誕生日おめでとうございます!
先日、お誕生日会を開催し、お誕生日を迎えられたご入居者様をお祝いしました。プレゼントのお花をお渡しすると「あら、きれいなお花ね。お部屋に飾らないとね」とにっこり。スタッフが「これからも元気でお過ごしくださいね」とお伝えすると「どうもありがとう」と満面の笑顔でよろこんでくださいました。
- 2024.03.14麻雀大会、開催!
先日、ご入居者様とスタッフともに麻雀の経験者が集い、「麻雀大会」を開催しました。皆様の表情は真剣そのもの!「昔はよく皆で集まってやったものよ」と思い出話にも花が咲き、和やかな雰囲気の中、対局をたのしまれました。お写真のご入居者様は、麻雀経験のないスタッフにルールをやさしく教えてくださっていました。
- 2024.03.07お出かけするのって、たのしい!
ご希望されるご入居者様と一緒に、近隣のお出かけスポットへお散歩に行ってきました。気兼ねなく皆様とも外出ができるようになり、スタッフ一同うれしい限りです。野鳥やお花を熱心に鑑賞され、ゆったりとした時間を過ごすことができました。お散歩のあとは、近隣のお店でランチをたのしまれ、「こうして外出ができるのはうれしいわね」とうれしそうなお顔を見せてくださいました。
- 2024.02.17でき上がった作品とともに
2月に当ホーム定例の「生け花の会」を行いました。手先が器用で書道が得意なご入居者様を中心にお誘いし、ご参加いただきました。色合いのこだわり、作品の高低差やお花の大きさによる魅せ方など、いろいろな工夫を楽しみながら作品づくりに集中していらっしゃいました!でき上がった作品と一緒にすてきな笑顔の1枚です!
- 2024.02.13鬼もほっこり
2月3日、当ホームで節分の豆まきを行いました。ダイニングルームでの豆まき終了後、ご参加いただけなかったご入居者様の居室におうかがいさせていただきました。スタッフ扮する鬼をご覧になると、「あぁ!節分?来てくれたの?ありがとう!」と大よろこびしてくださいました。追い出されるはずの鬼を迎え入れてくださり、鬼もあたたかい気持ちをいただいた節分でした。
- 2024.02.13節分イベント
2月3日、当ホームで節分の豆まきを行いました。豆に見立てたボールを皆様にお配りすると、かけ声とともに力一杯鬼退治!会場のあちこちで笑顔があふれていました。鬼に扮したスタッフにたくさんのボールが飛んでくると、大笑いされながらも「大丈夫?」とお声をかけてくださり、鬼もあたたかい気持ちになれた節分となりました。
- 2024.01.27辰年の塗り絵
2024年を迎え、ホームでは辰年にちなんだ塗り絵アクティビティを行いました。かわいらしい龍の下絵に、皆様思い思いの色付けをされていました。スタッフが今年は辰年であることをお伝えすると「あら、それは偶然!じゃあがんばろうかしら!」とにっこり微笑んでくださいました。
- 2024.01.23「生け花」に挑戦!
「グランダ西大泉・練馬」では定期的に、お花の会と称して皆様に生け花やフラワーアレンジメントを行っていただいております。書道を昔からたしなまれている、こちらのご入居者様。生け花にお誘いすると熱心に取り組んでいらっしゃいました。「簡単そうに見えるけど、いざやってみるとむずかしいのね」と微笑まれていました。
- 2024.01.19こだわりの色彩
絵具をたくさんご用意し、色彩画アクティビティにご参加いただきました。それぞれ個性が出た作品づくりをお楽しみいただき、緑色ひとつとっても、縁取りや中心などで色合いに変化をつけるなど、こだわりのある作品が仕上がりました!
- 2024.01.15生け花の会
ご入居者様に生け花の会にご参加いただきました。さまざまな色合いのお花の中から紫色をお選びいただき、真剣な表情で取り組んでいらっしゃいました。作品のポイントをおうかがいすると、紫をメインに、上の方にお花を固めたデザインにこだわられたそうです。作品を前にすてきな笑顔で1枚パシャリ!
- 2023.12.31白熱のかるた大会
少し早いですが、かるた大会を開催し皆様にご参加いただきました。読み手が読み始めると、真剣な表情で身を乗り出して楽しまれていました。白熱した試合の最中には「お手つきしちゃった!」とにっこり微笑まれ、スタッフに下の句を教えて下さいました。
- 2023.12.18真剣勝負の行方は?
当ホームでは、「ボッチャ」の活動が盛んに行われています。通常毎日14時頃になると、ご入居者様同士で誘い合いながら、3階のスペースへ。同い年で普段から仲良しのお2人ですが、きりっとした表情で「ボッチャ」をたのしまれていました!
- 2023.11.16すてきな生け花とご一緒に
以前に華道教室に通っていらっしゃったご入居者様を「お花の会」におさそいいたしました。お花の長さや角度、色あい、配置など時折スタッフにも意見を求められつつ、何回も確認されながらきりりとした表情で集中していらっしゃいました。たのしんでいただけたご様子で、完成品を前に、笑顔で1枚撮らせていただきました!
- 2023.11.16久しぶりのわたあめ!
10月中旬、当ホームで秋祭りを開催しました。多くのご入居者様とご家族様に参加いただき、笑顔があふれる1日となりました。お祭り当日はやきそば、たこやきなどの屋台も出店。ご入居者様も引換券をお持ちになって、お祭りの雰囲気をたのしんでくださったご様子です。「わたあめなんて久しぶりねぇ」のお言葉と一緒に、すてきな笑顔もいただきました!
- 2024.05.02一球入魂!~ボッチャ~
「ボッチャ」のクラブ活動が盛んな当ホームでは、皆様でお声をかけ合いながら、日々「ボッチャ」をおたのしみいただいています。立って投げたり、座って投げたり、下から投げたり、上から投げたりと、皆様それぞれに試行錯誤しながら真剣にプレーされています。「一球入魂!」の気持ちが伝わってきますね!
- 2024.04.30編み物の時間をたのしんで
色とりどりの編み糸を使っての「編み物」アクティビティにご参加くださったご入居者様。編み棒をお持ちになりながら、最初は少し不安そうなお顔でしたが、編み方を手が覚えていらしたご様子です。いざはじまると馴れた手つきでどんどん編んでくださいました。趣味をたのしむ時間は、これからも大切にしていきたいですね!
- 2024.04.30狙いを定めて!~パターゴルフ~
ご入居者様数名でお集まりいただき「パターゴルフ」に挑戦です。皆様真剣な表情で取り組まれ、カップから外れると何回も「もう1回やるわ」と再挑戦されていました。ボールがカップに入ると「やったー入ったわー!」と大よろこびでスタッフとハイタッチ!満面の笑顔を拝見することができました。
- 2024.04.30春の陽気を浴びて!
陽ざしもあたたかく春の陽気に包まれた日に、当ホームの近隣へお散歩に出かけました。道に咲いているお花をご覧になり「もう春だわね」「この前まではあんなに寒かったのに」とにっこり笑顔のご入居者様。ホームに戻られると「今日はすごく気持ちよかったわ」とうれしそうなお顔を見せてくださいました。
- 2024.03.22お誕生日おめでとうございます!
先日、お誕生日会を開催し、お誕生日を迎えられたご入居者様をお祝いしました。プレゼントのお花をお渡しすると「あら、きれいなお花ね。お部屋に飾らないとね」とにっこり。スタッフが「これからも元気でお過ごしくださいね」とお伝えすると「どうもありがとう」と満面の笑顔でよろこんでくださいました。
- 2024.03.14麻雀大会、開催!
先日、ご入居者様とスタッフともに麻雀の経験者が集い、「麻雀大会」を開催しました。皆様の表情は真剣そのもの!「昔はよく皆で集まってやったものよ」と思い出話にも花が咲き、和やかな雰囲気の中、対局をたのしまれました。お写真のご入居者様は、麻雀経験のないスタッフにルールをやさしく教えてくださっていました。
- 2024.05.02
一球入魂!~ボッチャ~
詳しくはこちら2024.05.02一球入魂!~ボッチャ~ - 2024.04.30
編み物の時間をたのしんで
詳しくはこちら2024.04.30編み物の時間をたのしんで - 2024.04.30
狙いを定めて!~パターゴルフ~
詳しくはこちら2024.04.30狙いを定めて!~パターゴルフ~ - 2024.04.30
春の陽気を浴びて!
詳しくはこちら2024.04.30春の陽気を浴びて! - 2024.03.22
お誕生日おめでとうございます!
詳しくはこちら2024.03.22お誕生日おめでとうございます! - 2024.03.14
麻雀大会、開催!
詳しくはこちら2024.03.14麻雀大会、開催! - 2024.03.07
お出かけするのって、たのしい!
詳しくはこちら2024.03.07お出かけするのって、たのしい! - 2024.02.17
でき上がった作品とともに
詳しくはこちら2024.02.17でき上がった作品とともに - 2024.02.13
鬼もほっこり
詳しくはこちら2024.02.13鬼もほっこり - 2024.02.13
節分イベント
詳しくはこちら2024.02.13節分イベント - 2024.01.27
辰年の塗り絵
詳しくはこちら2024.01.27辰年の塗り絵 - 2024.01.23
「生け花」に挑戦!
詳しくはこちら2024.01.23「生け花」に挑戦! - 2024.01.19
こだわりの色彩
詳しくはこちら2024.01.19こだわりの色彩 - 2024.01.15
生け花の会
詳しくはこちら2024.01.15生け花の会 - 2023.12.31
白熱のかるた大会
詳しくはこちら2023.12.31白熱のかるた大会 - 2023.12.18
真剣勝負の行方は?
詳しくはこちら2023.12.18真剣勝負の行方は? - 2023.11.16
すてきな生け花とご一緒に
詳しくはこちら2023.11.16すてきな生け花とご一緒に - 2023.11.16
久しぶりのわたあめ!
詳しくはこちら2023.11.16久しぶりのわたあめ!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 320万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,799円〜833,447円
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 860万円〜2,170万円
- 月額利用料
- 193,680円〜479,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 417,180円〜826,210円
- 所在地
東京都練馬区南大泉1-21-1