埼玉県草加市草加2-11-16


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームくらら大田中央のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 430,930円〜479,330円(税込)
- 所在地
東京都大田区中央6-2-1
- アクセス
JR京浜東北線「大森駅」西口よりバス、「池上営業所」停留所より徒歩5分(約380m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.07.10夏の匂いを感じながら。
当ホームの庭にある畑では、トウモロコシの背が伸び始めました。麦わら帽子をかぶると、外の空気を胸いっぱい吸い込みたくなりますね。夏の匂いを感じて、思いを馳せながら外で飲むお茶はいつもよりとても格別のご様子。もうすぐ暑い夏がやってきます。
- 2025.06.05採れたてのお野菜
当ホームの庭にある「くらら畑」で収穫したお野菜をお見せすると、「わあ!いっぱい採れたじゃない!都内でこんなに採れるのね」と驚かれていました。「どうやって食べましょうか?」とお聞きすると、「さっぱりと塩もみにしたらおいしいわよ」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.04.24満面の笑み
お花が大好きなご入居者様。当ホームの中庭の花をご覧になりながら、外気浴をされるのが日課となっているご様子。スタッフがカメラを向けると花を手に取り、満面の笑みでポーズを決められていました。
- 2025.02.20ゆっくり外の空気を感じたい
本日は「くららの時間」で、ご入居者様が介護職員と二人で、ホームの中庭に出て花壇のお花を眺めながら、ゆっくりと外の空気を感じながら過ごされました。寒い時期になりますがお天気もよく、お昼時は日が当たることで暖かくお過ごしいただいています。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2025.02.05「ホームでの5回目のお誕生日」
「メディカルホームくらら大田中央」で過ごされてから、今月で5回目のお誕生日を迎えられたご入居者様。ご家族様がお祝いで花束を届けられ、ホームでスタッフと一緒にお祝いをさせていただきました。とても笑顔で過ごされ、来年もホームでお祝いをさせていただきたいと思います!
- 2025.01.19「ナイトアクティビティ」~気持ち安らぐ~
夜、寝る前の時間に温かいお飲み物とハンドケアで、ゆっくりお気持ちを安らいでいただく「ナイトアクティビティ」を行いました。心もお身体も癒されたご様子で、穏やかな表情のご入居者様の1枚になります。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.10.09青空のもとで外気浴
少しだけ暑さが和らいだ平日の午後、当ホームの庭へお連れしての外気浴のひとコマです。高台に広がる空の雲に、やっとおとずれてきた秋の気配を感じます。「ご気分はいかがですか?」とお声掛けすると、笑顔でOKサインをいただけました!
- 2025.09.24寄りそいのカタチ
「くららの時間※」は介護職員にとっても意味のある時間です。当社の事業理念である「その方らしさに深く寄りそう。」という想いの体現は、スタッフ一人ひとりによってもさまざま。ご入居者様をもっと知りたい、喜んでもらいたい、そんな想いのカタチが自然とご入居者様の笑顔を引き出しているように思います。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。「30分×週1回」「90分×月1回」の2コースから「やりたいこと」に応じて選択いただける「くららシリーズ」のサービスです。
ホームの状況やご本人様の心身の状態によってご希望に添えない場合がございます。
また、サービス内容によっては、料金が発生する場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.18自然あふれるお庭散歩
先日、「くららの時間」を使ってお庭でお散歩しました。外気に触れる、日差しを浴びる、目で見る、感触を確認する、においを感じる。一歩外に出て自然に触れる動作のひとつつひとつが刺激になる、当ホームのお庭はそんな刺激の宝庫です。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。「30分×週1回」「90分×月1回」の2コースから「やりたいこと」に応じて選択いただける「くららシリーズ」のサービスです。
ホームの状況やご本人様の心身の状態によってご希望に添えない場合がございます。
また、サービス内容によっては、料金が発生する場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.11シャボン玉に願いを込めて
ふわりと飛んだりパッと弾けたり。壊れないようにそっと。ふぅーと。「懐かしいわ」とストローを吹く感触が、子どもの頃の淡い記憶を呼び起こされたご様子。本日晴天。風なし。空高く漂っていくシャボン玉に願いを込めているかのように眺めていらっしゃいました。
- 2025.09.04晴れのちリラックス
本日は快晴のもと、面会に来られたご子息との穏やかな時間を共有されたご入居者様。普段は屋内で受けられますが、この日は庭のパラソルの下で身体のもみほぐしを受けられました。お身体と心のリラックスが融合し、遠くの景色に思いを馳せられていたご様子で、過ぎ行く夏に何を想われていたのでしょう。
- 2025.08.28集中力のなせる技
1日のすきま時間にちょっとした生活リハビリを。棒状の木片を縦に積み上げていく、繊細な手技と集中力が必要です。見守るスタッフの緊張感を尻目に、何事もないように記録を伸ばしていかれるお姿に、周りの歓声が沸きました。
- 2025.08.21自分でやってみる
通常毎年恒例の「ソフトクリーム」アクティビティ。甘いソフトクリームが絞り出されてくるのを慎重に器で受け止められる表情は真剣そのもの。うまくいくかどうかより、ご自身でやっていただくことが大切だと考えています。歳を重ねられても、新たな挑戦は続きますね!冷たくて甘いソフトクリームを召し上がったご入居者様は、笑顔でご満悦のご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.14一言から始まった笑顔の時間
七夕飾り用に近隣の住民の方から通常毎年分けていただいている竹。「これで流しそうめんをやろう!」というスタッフの一言が、この夏最大の笑顔イベントとなりました。初体験でワクワクの方や懐かしのエピソードを披露してくださる方、流れてくるそうめんに集中する真剣なまなざしの方。にぎやかな笑い声が8月の夏空に溶け込んでいきました。
- 2025.08.07野菜パトロールを終えて
「くららの時間」を使って、ご入居者様と「くらら畑」に行きました。この猛暑で野菜の成長が早いのか、肥大化しすぎないように収穫のタイミングを見極めます。ひと通りの野菜のパトロールを終えて、日陰でほっとひと息つかれているご入居者様です。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2025.07.24風を感じて
「風を感じに行きませんか?」と、ご入居者様を当ホームのお庭にお誘いしました。高台にある当ホームは、時折気まぐれな心地よい風が通り過ぎていきます。穏やかな雲の流れをご覧になり、「気持ちいいねぇ」と笑顔でおっしゃったご入居者様。よい気分転換になったようです。
- 2025.07.17遠くの雲に思いを馳せて。
猛暑日が続出する毎日、今年はすでに梅雨が明けたのか明けていないのか、今年の天候不順はご入居者様とよく話題になります。「今日の空模様は…」ちょっとお庭に足を運ぶと、なにやら怪しい雲が遠くの空を覆っています。「これは夕立が来るね…」と心配そうに思いを馳せていらっしゃるご様子でした。
- 2025.07.16大好きなアイス
この日はお天気がよかったため、館内ではなく中庭に出ておやつを召し上がっていただきました。大好きなバニラアイスにいちごジャムをかけながら「おいしいわ」とおっしゃり、ゆっくり召し上がっていました。召し上がっている間も楽しそうにスタッフと談笑されています。
- 2025.07.10夏の匂いを感じながら。
当ホームの庭にある畑では、トウモロコシの背が伸び始めました。麦わら帽子をかぶると、外の空気を胸いっぱい吸い込みたくなりますね。夏の匂いを感じて、思いを馳せながら外で飲むお茶はいつもよりとても格別のご様子。もうすぐ暑い夏がやってきます。
- 2025.06.05採れたてのお野菜
当ホームの庭にある「くらら畑」で収穫したお野菜をお見せすると、「わあ!いっぱい採れたじゃない!都内でこんなに採れるのね」と驚かれていました。「どうやって食べましょうか?」とお聞きすると、「さっぱりと塩もみにしたらおいしいわよ」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.04.24満面の笑み
お花が大好きなご入居者様。当ホームの中庭の花をご覧になりながら、外気浴をされるのが日課となっているご様子。スタッフがカメラを向けると花を手に取り、満面の笑みでポーズを決められていました。
- 2025.02.20ゆっくり外の空気を感じたい
本日は「くららの時間」で、ご入居者様が介護職員と二人で、ホームの中庭に出て花壇のお花を眺めながら、ゆっくりと外の空気を感じながら過ごされました。寒い時期になりますがお天気もよく、お昼時は日が当たることで暖かくお過ごしいただいています。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。サービスの詳細はスタッフまでお問い合わせください。 - 2025.02.05「ホームでの5回目のお誕生日」
「メディカルホームくらら大田中央」で過ごされてから、今月で5回目のお誕生日を迎えられたご入居者様。ご家族様がお祝いで花束を届けられ、ホームでスタッフと一緒にお祝いをさせていただきました。とても笑顔で過ごされ、来年もホームでお祝いをさせていただきたいと思います!
- 2025.01.19「ナイトアクティビティ」~気持ち安らぐ~
夜、寝る前の時間に温かいお飲み物とハンドケアで、ゆっくりお気持ちを安らいでいただく「ナイトアクティビティ」を行いました。心もお身体も癒されたご様子で、穏やかな表情のご入居者様の1枚になります。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.10.09青空のもとで外気浴
少しだけ暑さが和らいだ平日の午後、当ホームの庭へお連れしての外気浴のひとコマです。高台に広がる空の雲に、やっとおとずれてきた秋の気配を感じます。「ご気分はいかがですか?」とお声掛けすると、笑顔でOKサインをいただけました!
- 2025.09.24寄りそいのカタチ
「くららの時間※」は介護職員にとっても意味のある時間です。当社の事業理念である「その方らしさに深く寄りそう。」という想いの体現は、スタッフ一人ひとりによってもさまざま。ご入居者様をもっと知りたい、喜んでもらいたい、そんな想いのカタチが自然とご入居者様の笑顔を引き出しているように思います。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。「30分×週1回」「90分×月1回」の2コースから「やりたいこと」に応じて選択いただける「くららシリーズ」のサービスです。
ホームの状況やご本人様の心身の状態によってご希望に添えない場合がございます。
また、サービス内容によっては、料金が発生する場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.18自然あふれるお庭散歩
先日、「くららの時間」を使ってお庭でお散歩しました。外気に触れる、日差しを浴びる、目で見る、感触を確認する、においを感じる。一歩外に出て自然に触れる動作のひとつつひとつが刺激になる、当ホームのお庭はそんな刺激の宝庫です。
※「くららの時間」とは、ご入居者様に介護職員が1対1で関わらせていただく時間です。「30分×週1回」「90分×月1回」の2コースから「やりたいこと」に応じて選択いただける「くららシリーズ」のサービスです。
ホームの状況やご本人様の心身の状態によってご希望に添えない場合がございます。
また、サービス内容によっては、料金が発生する場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.11シャボン玉に願いを込めて
ふわりと飛んだりパッと弾けたり。壊れないようにそっと。ふぅーと。「懐かしいわ」とストローを吹く感触が、子どもの頃の淡い記憶を呼び起こされたご様子。本日晴天。風なし。空高く漂っていくシャボン玉に願いを込めているかのように眺めていらっしゃいました。
- 2025.09.04晴れのちリラックス
本日は快晴のもと、面会に来られたご子息との穏やかな時間を共有されたご入居者様。普段は屋内で受けられますが、この日は庭のパラソルの下で身体のもみほぐしを受けられました。お身体と心のリラックスが融合し、遠くの景色に思いを馳せられていたご様子で、過ぎ行く夏に何を想われていたのでしょう。
- 2025.08.28集中力のなせる技
1日のすきま時間にちょっとした生活リハビリを。棒状の木片を縦に積み上げていく、繊細な手技と集中力が必要です。見守るスタッフの緊張感を尻目に、何事もないように記録を伸ばしていかれるお姿に、周りの歓声が沸きました。
NEW2025.10.09青空のもとで外気浴
詳しくはこちら2025.10.09青空のもとで外気浴- 2025.09.24
寄りそいのカタチ
詳しくはこちら2025.09.24寄りそいのカタチ - 2025.09.18
自然あふれるお庭散歩
詳しくはこちら2025.09.18自然あふれるお庭散歩 - 2025.09.11
シャボン玉に願いを込めて
詳しくはこちら2025.09.11シャボン玉に願いを込めて - 2025.09.04
晴れのちリラックス
詳しくはこちら2025.09.04晴れのちリラックス - 2025.08.28
集中力のなせる技
詳しくはこちら2025.08.28集中力のなせる技 - 2025.08.21
自分でやってみる
詳しくはこちら2025.08.21自分でやってみる - 2025.08.14
一言から始まった笑顔の時間
詳しくはこちら2025.08.14一言から始まった笑顔の時間 - 2025.08.07
野菜パトロールを終えて
詳しくはこちら2025.08.07野菜パトロールを終えて - 2025.07.24
風を感じて
詳しくはこちら2025.07.24風を感じて - 2025.07.17
遠くの雲に思いを馳せて。
詳しくはこちら2025.07.17遠くの雲に思いを馳せて。 - 2025.07.16
大好きなアイス
詳しくはこちら2025.07.16大好きなアイス - 2025.07.10
夏の匂いを感じながら。
詳しくはこちら2025.07.10夏の匂いを感じながら。 - 2025.06.05
採れたてのお野菜
詳しくはこちら2025.06.05採れたてのお野菜 - 2025.04.24
満面の笑み
詳しくはこちら2025.04.24満面の笑み - 2025.02.20
ゆっくり外の空気を感じたい
詳しくはこちら2025.02.20ゆっくり外の空気を感じたい - 2025.02.05
「ホームでの5回目のお誕生日」
詳しくはこちら2025.02.05「ホームでの5回目のお誕生日」 - 2025.01.19
「ナイトアクティビティ」~気持ち安らぐ~
詳しくはこちら2025.01.19「ナイトアクティビティ」~気持ち安らぐ~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,200万円〜2,400万円
- 月額利用料
- 285,030円〜542,890円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 513,030円〜998,890円
- 所在地
東京都大田区南馬込5-42-20