

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア二子玉川のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,950万円〜5,900万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,960円〜699,820円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 927,460円〜1,820,820円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区玉川4-4-7
- アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩6分(約460m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
2023.10.10アロマの力を借りながら9月23日に外部講師を招いて、アロマを用いた「認知症ケア」のセミナーを開いていただきました。実際のアロマの効果と認知症へのアプローチなどに参加された方から感嘆の声があがり、私たちも大変勉強になる時間となりました。
2023.10.03「リミテッド倶楽部」~詩吟倶楽部~本日は、リミテッド倶楽部のひとつ「詩吟倶楽部」のご紹介です。先生の詩に合わせて、参加されている皆様も大きなお声で唄われます。姿勢を正しながら、唄われる姿はとても精悍なご様子で、詩吟の効果がよく見える時間となりました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。
2023.09.26続けていきたい「リハビリ体操」お写真は、先日外部講師を呼んで「リハビリ体操」を行っていただいた時のご様子です。講師の理論に基づいた体操を行うことで、参加された方の姿勢がみるみるよくなっていく様は驚きで、私たちにも勉強になる時間となりました。
2023.09.19色あざやかなソーダを作ろう!初夏に仕込んだ「梅シロップ」が完成しました。「梅シロップ」以外にも何種類かのシロップをご用意し、皆様と一緒にソーダで割ってたのしみました。お酒が飲めない方も、グラスに入った色あざやかなソーダに大興奮!個性的な色が並び、私たちスタッフもたのしませていただきました。
2023.09.12やっぱり夏祭りはたのしい!本日は夏祭り!スタッフが屋台をご用意し、皆様に焼きそばやたこ焼きを振る舞います!皆様は、射的などのなつかしのゲームを童心に返って、たのしまれていました。「こんなの久しぶり!お祭りなんて久しく行ってないからうれしい!」と喜んでいただけました。
2023.09.05たまにはパズルでも~脳トレday~この日は、アクティビティの一環で「脳トレday」を開催しました。計算ドリルや、クイズ、パズルをしながら、皆様で「ああでもない、こうでもない」と頭を使ってたのしく考える時間です。脳を働かせたあとには甘いおやつが待っており、「脳トレday」開催後は、特においしく感じることができると評判です。
2024.02.19ひな飾り~豆知識とともに~外部講師をお呼びして開催する「園芸療法」の一環で、皆様と協力しながら、ひな飾りを制作しました。おひな様は、皆様、昔から飾られていたこともあり、「右近の橘、左近の桜」「烏帽子」などの豆知識がいろいろと飛び出しました。改めて、皆様の知識の深さがわかる1日となりました。
2024.02.19すてきなアレンジメントと一緒にご入居者様が、当ホームに入居されてからも趣味で続けていらっしゃる「フラワーアレンジメント」。この日もエントランスラウンジのお花を飾り付けてくださいました。スタッフが「すごい!きれいですね!」とお声がけさせていただくと、「そんなことないわよ」と照れながらも、にっこり笑顔を見せてくださいました。
2024.02.13節分~豆まき~今年は新規卒業者のスタッフが鬼に扮し、ご入居者様の前に向かっていきました。「怖いというよりやさしい鬼ね」と皆様微笑みながら、「鬼は外~、福は内~」と、和やかな雰囲気の中の豆まきとなりました。今年も「ご入居者様、スタッフ一同が心身ともに健康的な生活を送ることができますように」と願いを込めながら、鬼退治完了です!
2024.01.30今日は、ネイルケアの日この日は外部講師をお招きし、女性のご入居者様に「ネイルケア」アクティビティを実施しました。きれいに整えられ、あざやかに彩られたご自身の爪をご覧になり、「わぁ、すごいきれい!こんなの久しぶりにやったわ!」と大興奮のご入居者様でした。
2024.01.23ポテトチップス作り「久しぶりにポテトチップスみたいなものが食べたいわ」とのリクエストにお応えして、本日は「ポテトチップス」作りに挑戦です。まずはジャガイモを薄くスライスしていくところからはじめていき、1枚1枚油で揚げていきます。塩とジャガイモの風味と、パリッとした揚げたてのポテトチップスに皆様、大満足されたご様子です。
2024.01.16「リミテッド倶楽部」~ゴルフ倶楽部~本日は「リミテッド倶楽部」のひとつ、「ゴルフ倶楽部」のご紹介です。入居されてからも「お身体をしっかりと動かしたい!」「趣味でやっていたゴルフを続けたい」という思いにより、開催されております。参加者も昔の感覚を思い出しながら、クラブを振られています。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。
2024.01.16お得意のピースポーズで!今日は年に1度のおたのしみ、クリスマスパーティの日です。歌を合唱したり、お食事をたのしんだり、クリスマスプレゼントをお渡ししたり…。盛りだくさんのパーティの中、普段よりお気持ちがあがってこられたご入居者様が、お得意のピースポーズを披露してくださいました!
2024.01.16いつもの散歩道で…通常月に2、3回、当ホームの近所をお散歩されるご入居者様。今度リミテッド倶楽部「ゴルフ倶楽部」に初参加されるため、ゴルフセット一式を買いにスタッフと一緒に外出した時のご様子です。その帰り道で見つけた花屋で足を止められ、にっこり笑顔を見せてくださいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。
2024.01.16たのしみながら~集団体操~当ホームでは、機能訓練指導員による「集団体操」は、ご入居者様全員が参加できる体操を行っています。ご入居者様は「1、2、3」とかけ声に口に出しながら、腕や足を上げたり伸ばしたり。心身ともにリフレッシュできるだけでなく、皆様がたのしみながら取り組んでいただけるよう、心がけています。
2023.11.27外部講師による「園芸療法」外部より講師をお招きしておこなう「園芸療法」。今回は芸術の秋にちなみ、「蓮の種台のオブジェ」を作りました。参加されたご入居者様は思い思いに好きな色の綿を詰めていきながら、個性あふれる作品を作られていました。完成した作品をスタッフに見せてくださったりと、皆様たのしまれたご様子でした。
2023.10.24「リミテッド倶楽部」~陶芸倶楽部~本日は「リミテッド倶楽部」の活動のひとつ、「陶芸倶楽部」のご紹介です。「アリア二子玉川」では1番人気の陶芸倶楽部!今日はクリスマスに向けて、クリスマスツリーの置物に挑戦です。慣れない作業に苦戦されつつも、皆様の視線は真剣そのもの。完成に向けて、本気で取り組まれています。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。
2023.10.17みんなでバーベキュー!今日はホームの庭を使って、皆様でバーベキューです!調理の段階からご入居者様の皆様にお手伝いいただき、「早く食べたい!」と大興奮!焼き始めると、炭火の香ばしい匂いが立ち上がり、食欲もそそられ、大盛り上がりの1日となりました!
2023.10.10アロマの力を借りながら9月23日に外部講師を招いて、アロマを用いた「認知症ケア」のセミナーを開いていただきました。実際のアロマの効果と認知症へのアプローチなどに参加された方から感嘆の声があがり、私たちも大変勉強になる時間となりました。
2023.10.03「リミテッド倶楽部」~詩吟倶楽部~本日は、リミテッド倶楽部のひとつ「詩吟倶楽部」のご紹介です。先生の詩に合わせて、参加されている皆様も大きなお声で唄われます。姿勢を正しながら、唄われる姿はとても精悍なご様子で、詩吟の効果がよく見える時間となりました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。
2023.09.26続けていきたい「リハビリ体操」お写真は、先日外部講師を呼んで「リハビリ体操」を行っていただいた時のご様子です。講師の理論に基づいた体操を行うことで、参加された方の姿勢がみるみるよくなっていく様は驚きで、私たちにも勉強になる時間となりました。
2023.09.19色あざやかなソーダを作ろう!初夏に仕込んだ「梅シロップ」が完成しました。「梅シロップ」以外にも何種類かのシロップをご用意し、皆様と一緒にソーダで割ってたのしみました。お酒が飲めない方も、グラスに入った色あざやかなソーダに大興奮!個性的な色が並び、私たちスタッフもたのしませていただきました。
2023.09.12やっぱり夏祭りはたのしい!本日は夏祭り!スタッフが屋台をご用意し、皆様に焼きそばやたこ焼きを振る舞います!皆様は、射的などのなつかしのゲームを童心に返って、たのしまれていました。「こんなの久しぶり!お祭りなんて久しく行ってないからうれしい!」と喜んでいただけました。
2023.09.05たまにはパズルでも~脳トレday~この日は、アクティビティの一環で「脳トレday」を開催しました。計算ドリルや、クイズ、パズルをしながら、皆様で「ああでもない、こうでもない」と頭を使ってたのしく考える時間です。脳を働かせたあとには甘いおやつが待っており、「脳トレday」開催後は、特においしく感じることができると評判です。
2024.02.19ひな飾り~豆知識とともに~外部講師をお呼びして開催する「園芸療法」の一環で、皆様と協力しながら、ひな飾りを制作しました。おひな様は、皆様、昔から飾られていたこともあり、「右近の橘、左近の桜」「烏帽子」などの豆知識がいろいろと飛び出しました。改めて、皆様の知識の深さがわかる1日となりました。
2024.02.19すてきなアレンジメントと一緒にご入居者様が、当ホームに入居されてからも趣味で続けていらっしゃる「フラワーアレンジメント」。この日もエントランスラウンジのお花を飾り付けてくださいました。スタッフが「すごい!きれいですね!」とお声がけさせていただくと、「そんなことないわよ」と照れながらも、にっこり笑顔を見せてくださいました。
2024.02.13節分~豆まき~今年は新規卒業者のスタッフが鬼に扮し、ご入居者様の前に向かっていきました。「怖いというよりやさしい鬼ね」と皆様微笑みながら、「鬼は外~、福は内~」と、和やかな雰囲気の中の豆まきとなりました。今年も「ご入居者様、スタッフ一同が心身ともに健康的な生活を送ることができますように」と願いを込めながら、鬼退治完了です!
2024.01.30今日は、ネイルケアの日この日は外部講師をお招きし、女性のご入居者様に「ネイルケア」アクティビティを実施しました。きれいに整えられ、あざやかに彩られたご自身の爪をご覧になり、「わぁ、すごいきれい!こんなの久しぶりにやったわ!」と大興奮のご入居者様でした。
2024.01.23ポテトチップス作り「久しぶりにポテトチップスみたいなものが食べたいわ」とのリクエストにお応えして、本日は「ポテトチップス」作りに挑戦です。まずはジャガイモを薄くスライスしていくところからはじめていき、1枚1枚油で揚げていきます。塩とジャガイモの風味と、パリッとした揚げたてのポテトチップスに皆様、大満足されたご様子です。
2024.01.16「リミテッド倶楽部」~ゴルフ倶楽部~本日は「リミテッド倶楽部」のひとつ、「ゴルフ倶楽部」のご紹介です。入居されてからも「お身体をしっかりと動かしたい!」「趣味でやっていたゴルフを続けたい」という思いにより、開催されております。参加者も昔の感覚を思い出しながら、クラブを振られています。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。
2024.02.19ひな飾り~豆知識とともに~
詳しくはこちら2024.02.19ひな飾り~豆知識とともに~
2024.02.19すてきなアレンジメントと一緒に
詳しくはこちら2024.02.19すてきなアレンジメントと一緒に
2024.02.13節分~豆まき~
詳しくはこちら2024.02.13節分~豆まき~
2024.01.30今日は、ネイルケアの日
詳しくはこちら2024.01.30今日は、ネイルケアの日
2024.01.23ポテトチップス作り
詳しくはこちら2024.01.23ポテトチップス作り
2024.01.16「リミテッド倶楽部」~ゴルフ倶楽部~
詳しくはこちら2024.01.16「リミテッド倶楽部」~ゴルフ倶楽部~
2024.01.16お得意のピースポーズで!
詳しくはこちら2024.01.16お得意のピースポーズで!
2024.01.16いつもの散歩道で…
詳しくはこちら2024.01.16いつもの散歩道で…
2024.01.16たのしみながら~集団体操~
詳しくはこちら2024.01.16たのしみながら~集団体操~
2023.11.27外部講師による「園芸療法」
詳しくはこちら2023.11.27外部講師による「園芸療法」
2023.10.24「リミテッド倶楽部」~陶芸倶楽部~
詳しくはこちら2023.10.24「リミテッド倶楽部」~陶芸倶楽部~
2023.10.17みんなでバーベキュー!
詳しくはこちら2023.10.17みんなでバーベキュー!
2023.10.10アロマの力を借りながら
詳しくはこちら2023.10.10アロマの力を借りながら
2023.10.03「リミテッド倶楽部」~詩吟倶楽部~
詳しくはこちら2023.10.03「リミテッド倶楽部」~詩吟倶楽部~
2023.09.26続けていきたい「リハビリ体操」
詳しくはこちら2023.09.26続けていきたい「リハビリ体操」
2023.09.19色あざやかなソーダを作ろう!
詳しくはこちら2023.09.19色あざやかなソーダを作ろう!
2023.09.12やっぱり夏祭りはたのしい!
詳しくはこちら2023.09.12やっぱり夏祭りはたのしい!
2023.09.05たまにはパズルでも~脳トレday~
詳しくはこちら2023.09.05たまにはパズルでも~脳トレday~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,080万円〜2,560万円
- 月額利用料
- 293,830円〜560,490円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 499,030円〜1,046,890円
- 所在地
東京都世田谷区鎌田2-13-13

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜3,082万円
- 月額利用料
- 220,130円〜322,130円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 607,330円〜805,630円
- 所在地
東京都世田谷区上野毛2-10-3


