

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア等々力の杜のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 8ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月28日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,900万円〜5,850万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,960円〜691,900円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 917,960円〜1,803,400円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区等々力1-22-43
- アクセス
東急大井町線「等々力駅」より徒歩7分(約500m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.07.03星に願いを!
本日の「手工芸」アクティビティは、7月7日に向けた七夕飾りを制作しました。皆様、以前飾りを作ったアクティビティを覚えていてくださり、「作り方なんて見なくても大丈夫よ」とにっこり。できあがった作品をお互いに見せ合いながら、来る七夕へ思いを馳せていらっしゃいました。
- 2023.07.03泡までうまい!
通常月に1回開催している「さくらBAR」。6月の「さくらBAR」は「豚バラ大根」と「ナスの煮びたし」をご提供させていただきました。ビール党のご入居者様が、ほんのりと頬を赤らめながら「こういう濃い味にはビールがよく合うんだよ」と、いい飲みっぷりで周囲をたのしませてくださいました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2023.06.26おしゃれは指先から
女性のご入居者様に向けて、「ネイルケア」のアクティビティを行いました。お好みのカラーをうかがうと「昔はこんなに色がなかったよ」とネイルの瓶を手に取りながら悩まれていました。スタッフの丁寧なぬり方に「すんごいきれいになっちゃった」と仕上がりをご覧になってにっこり。ご自身が選ばれたカラーにもご満足いただきました。
- 2023.06.26歌を歌うのってたのしい!
当ホームでは、外部講師による「音楽療法」アクティビティを行っています。この日は、ご入居者様の時代を彩った名曲を、外部講師が朗々と歌い上げます。歌声に耳を傾ける方、一緒に歌われる方、当時に思いを馳せる方など、参加の仕方はさまざまです。歌の合間には麦茶をご提供させていただき、火照った喉を潤していただきました。
- 2023.06.2630年ぶりのカップイン
ゴルフ好きなご入居者様のご要望から、「パターゴルフ」のアクティビティを開催しました。本格的なグリーンのマットに、「クラブを握るのは30年ぶりだな」とおっしゃりながらも、ブランクを感じさせない素振りを披露されました。芝生をよくご覧になってコースを選び、見事なカップイン!会場は嬉々とした笑顔に包まれました。
- 2023.06.19旋律に乗って
ドラムサークルに参加されるなど、音楽が大好きなご入居者様。この日も集中した表情でピアノと向き合われると、さまざまなメロディーを織り交ぜて、流れるように鍵盤を叩いていらっしゃいました。譜面なしで弾かれた曲名をおうかがいすると、「適当よ」とお茶目な笑顔がこぼれました。
- 2023.08.06「リミテッド倶楽部」~音楽倶楽部~
「アリア」シリーズにご入居の方には、「リミテッド倶楽部」という活動の場をご用意しています。今回おこなわれた「音楽倶楽部」には、当ホームを代表して3名のご入居者様が参加されました。初参加だったご入居者様は「みんなで歌うなんて30年ぶりよ」と緊張の面持ちでしたが、始まってみれば伸びやかな歌声を披露されていました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.07.31瑞々しく彩る~日本画倶楽部~
今回の「リミテッド倶楽部」は「日本画倶楽部」です。下書きと色付けを2日間に分けて、丁寧に行いました。先生のご指導で瑞々しく彩られ、すてきな作品が仕上がりました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.07.31セミナー開催~嚥下能力維持~
ベネッセスタイルケアでは地域の方に向けたセミナーを開催しています。今回は、地域の「訪問看護ステーション」の皆様を講師としてお招きしました。セミナー受講者様が特に興味を持たれたのが「唾液分泌」のマッサージです。「これはすごくいい。でも1人でやるのは恥ずかしいな」と照れ笑いのご入居者様。笑い声に包まれた和やかな会になりました。
- 2023.07.31思い出の味をホームで~パンの日~
当ホームでは「パンの日」というお食事アクティビティを行っています。ご入居者様は、ホームの周辺地域の方が多くいらっしゃるため、地元でも有名なパン屋さんをピックアップ。「やっぱりここのパンはとてもおいしいわ」思い出の味をたのしんでいただきました。
- 2023.07.24麻雀の極意を伝授
麻雀がご趣味のご入居者様。普段はパソコンゲームを相手にたのしまれていますが、今回は担当スタッフがご指導を賜りました。普段は温厚なご入居者様も鋭い視線を牌に送り、「麻雀はね、運もそうだけど、相手の捨牌からなにが来るのか予想するんだよ」とアドバイスをいただきました。またご一緒させてください!
- 2023.07.24ゆったりとした時間を~朗読会~
当ホームでは、「朗読会」を定期的に開催しています。普段は大勢のご入居者様を前に行っていますが、最近では個別でも「小さな朗読会」をはじめました。少人数だからこそ、題目をご入居者様の趣味に合わせることができ、リアクションを間近で感じ取ることができました。
- 2023.07.24白熱の「ボッチャ大会」!
当ホームでは、「ボッチャ」をアクティビティとして取り入れています。日々の練習の成果を発揮すべく、「ボッチャ大会」を企画しました。「ボッチャ」には高度な技術と運が必要なため「わかってはいるのにうまくいかないのよ!」と悔しがる方も多く…。「でもそこがおもしろいのよね」最後は笑顔でお互いの健闘を労われ、スポーツ後の清々しさを肌で感じることができた大会となりました。
- 2023.07.17歌声よ、青空まで届け!
今回開催した「歌の会」は4階の機能訓練室で行いました。当ホームの最上階にある機能訓練室は、窓が大きく開けた景色をご覧いただけるため、ほかのお部屋よりも開放感を感じることができます。皆様の高らかな歌声が、青空や近隣にある等々力渓谷の自然まで伸び伸びと広がっていきました。
- 2023.07.17リミテッド倶楽部~陶芸倶楽部~
当ホームを会場に、プロの陶芸講師と都内の「アリア」シリーズのホームのご入居者様をお招きして、本物に触れる「リミテッド倶楽部」の陶芸教室を開催しました。先生の軽妙なトークとフォローも相まって、会場は終始和やかな雰囲気。お互いの作品をほめ合いながら土をこねるご入居者様の表情はとても朗らかでした。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.07.10これぞ、経験者の構え
「パターゴルフ」がだんだんと浸透してきた当ホーム。参加者を募ってみると、手を挙げてくださるご入居者様は多いものの、皆様一様に「昔のことよ」とおっしゃいます。しかしいざはじめてみると、背筋が伸び、経験者の構えを見せてくださいます。数度打ってみれば勘を取り戻され、一打でボールを沈める腕前にスタッフも驚くばかりでした。
- 2023.07.09笑顔あふれる「杜カフェ」
通常月に1回、普段よりも豪華なおやつを提供させていただく「杜カフェ」。今回はフルーツタルトをご用意いたしました。新鮮なイチゴやブルーベリー、桃などがふんだんに使われたケーキを前に、女性の皆様は目がキラキラと輝いています。また、スタッフこだわりの紅茶の注ぎ方をお見せすると、お茶会の雰囲気が一層高まり、おしゃべりにもますます花が咲いていました。
- 2023.07.09おだやかな、ご夫婦の時間
奥様がホームにご来訪されたご入居者様。コミュニティールーム内にある図書スペースを使っていただき、ご興味のありそうな本を奥様が選ばれていました。柔和なお顔で奥様がめくられるページをながめておられ、お2人だけの時間がホームに流れていました。
- 2023.07.03星に願いを!
本日の「手工芸」アクティビティは、7月7日に向けた七夕飾りを制作しました。皆様、以前飾りを作ったアクティビティを覚えていてくださり、「作り方なんて見なくても大丈夫よ」とにっこり。できあがった作品をお互いに見せ合いながら、来る七夕へ思いを馳せていらっしゃいました。
- 2023.07.03泡までうまい!
通常月に1回開催している「さくらBAR」。6月の「さくらBAR」は「豚バラ大根」と「ナスの煮びたし」をご提供させていただきました。ビール党のご入居者様が、ほんのりと頬を赤らめながら「こういう濃い味にはビールがよく合うんだよ」と、いい飲みっぷりで周囲をたのしませてくださいました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2023.06.26おしゃれは指先から
女性のご入居者様に向けて、「ネイルケア」のアクティビティを行いました。お好みのカラーをうかがうと「昔はこんなに色がなかったよ」とネイルの瓶を手に取りながら悩まれていました。スタッフの丁寧なぬり方に「すんごいきれいになっちゃった」と仕上がりをご覧になってにっこり。ご自身が選ばれたカラーにもご満足いただきました。
- 2023.06.26歌を歌うのってたのしい!
当ホームでは、外部講師による「音楽療法」アクティビティを行っています。この日は、ご入居者様の時代を彩った名曲を、外部講師が朗々と歌い上げます。歌声に耳を傾ける方、一緒に歌われる方、当時に思いを馳せる方など、参加の仕方はさまざまです。歌の合間には麦茶をご提供させていただき、火照った喉を潤していただきました。
- 2023.06.2630年ぶりのカップイン
ゴルフ好きなご入居者様のご要望から、「パターゴルフ」のアクティビティを開催しました。本格的なグリーンのマットに、「クラブを握るのは30年ぶりだな」とおっしゃりながらも、ブランクを感じさせない素振りを披露されました。芝生をよくご覧になってコースを選び、見事なカップイン!会場は嬉々とした笑顔に包まれました。
- 2023.06.19旋律に乗って
ドラムサークルに参加されるなど、音楽が大好きなご入居者様。この日も集中した表情でピアノと向き合われると、さまざまなメロディーを織り交ぜて、流れるように鍵盤を叩いていらっしゃいました。譜面なしで弾かれた曲名をおうかがいすると、「適当よ」とお茶目な笑顔がこぼれました。
- 2023.08.06「リミテッド倶楽部」~音楽倶楽部~
「アリア」シリーズにご入居の方には、「リミテッド倶楽部」という活動の場をご用意しています。今回おこなわれた「音楽倶楽部」には、当ホームを代表して3名のご入居者様が参加されました。初参加だったご入居者様は「みんなで歌うなんて30年ぶりよ」と緊張の面持ちでしたが、始まってみれば伸びやかな歌声を披露されていました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.07.31瑞々しく彩る~日本画倶楽部~
今回の「リミテッド倶楽部」は「日本画倶楽部」です。下書きと色付けを2日間に分けて、丁寧に行いました。先生のご指導で瑞々しく彩られ、すてきな作品が仕上がりました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.07.31セミナー開催~嚥下能力維持~
ベネッセスタイルケアでは地域の方に向けたセミナーを開催しています。今回は、地域の「訪問看護ステーション」の皆様を講師としてお招きしました。セミナー受講者様が特に興味を持たれたのが「唾液分泌」のマッサージです。「これはすごくいい。でも1人でやるのは恥ずかしいな」と照れ笑いのご入居者様。笑い声に包まれた和やかな会になりました。
- 2023.07.31思い出の味をホームで~パンの日~
当ホームでは「パンの日」というお食事アクティビティを行っています。ご入居者様は、ホームの周辺地域の方が多くいらっしゃるため、地元でも有名なパン屋さんをピックアップ。「やっぱりここのパンはとてもおいしいわ」思い出の味をたのしんでいただきました。
- 2023.07.24麻雀の極意を伝授
麻雀がご趣味のご入居者様。普段はパソコンゲームを相手にたのしまれていますが、今回は担当スタッフがご指導を賜りました。普段は温厚なご入居者様も鋭い視線を牌に送り、「麻雀はね、運もそうだけど、相手の捨牌からなにが来るのか予想するんだよ」とアドバイスをいただきました。またご一緒させてください!
- 2023.07.24ゆったりとした時間を~朗読会~
当ホームでは、「朗読会」を定期的に開催しています。普段は大勢のご入居者様を前に行っていますが、最近では個別でも「小さな朗読会」をはじめました。少人数だからこそ、題目をご入居者様の趣味に合わせることができ、リアクションを間近で感じ取ることができました。
- 2023.08.06
「リミテッド倶楽部」~音楽倶楽部~
詳しくはこちら2023.08.06「リミテッド倶楽部」~音楽倶楽部~ - 2023.07.31
瑞々しく彩る~日本画倶楽部~
詳しくはこちら2023.07.31瑞々しく彩る~日本画倶楽部~ - 2023.07.31
セミナー開催~嚥下能力維持~
詳しくはこちら2023.07.31セミナー開催~嚥下能力維持~ - 2023.07.31
思い出の味をホームで~パンの日~
詳しくはこちら2023.07.31思い出の味をホームで~パンの日~ - 2023.07.24
麻雀の極意を伝授
詳しくはこちら2023.07.24麻雀の極意を伝授 - 2023.07.24
ゆったりとした時間を~朗読会~
詳しくはこちら2023.07.24ゆったりとした時間を~朗読会~ - 2023.07.24
白熱の「ボッチャ大会」!
詳しくはこちら2023.07.24白熱の「ボッチャ大会」! - 2023.07.17
歌声よ、青空まで届け!
詳しくはこちら2023.07.17歌声よ、青空まで届け! - 2023.07.17
リミテッド倶楽部~陶芸倶楽部~
詳しくはこちら2023.07.17リミテッド倶楽部~陶芸倶楽部~ - 2023.07.10
これぞ、経験者の構え
詳しくはこちら2023.07.10これぞ、経験者の構え - 2023.07.09
笑顔あふれる「杜カフェ」
詳しくはこちら2023.07.09笑顔あふれる「杜カフェ」 - 2023.07.09
おだやかな、ご夫婦の時間
詳しくはこちら2023.07.09おだやかな、ご夫婦の時間 - 2023.07.03
星に願いを!
詳しくはこちら2023.07.03星に願いを! - 2023.07.03
泡までうまい!
詳しくはこちら2023.07.03泡までうまい! - 2023.06.26
おしゃれは指先から
詳しくはこちら2023.06.26おしゃれは指先から - 2023.06.26
歌を歌うのってたのしい!
詳しくはこちら2023.06.26歌を歌うのってたのしい! - 2023.06.26
30年ぶりのカップイン
詳しくはこちら2023.06.2630年ぶりのカップイン - 2023.06.19
旋律に乗って
詳しくはこちら2023.06.19旋律に乗って