

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア等々力の杜のホームの暮らし(ホームブログ)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月20日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,900万円〜5,850万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,960円〜691,900円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 917,960円〜1,803,400円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区等々力1-22-43
- アクセス
東急大井町線「等々力駅」より徒歩7分(約500m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
最近の記事

2021年10月15日
【個別ケア~PREMO】それぞれの笑顔
【個別ケア~PREMO】のご様子をご紹介します。
【PREMO】とは気心知れたスタッフと、1対1でお好きなことをしてお過ごしいただける時間です。
こちらのご入居者様は以前俳句の先生をされていらっしゃいました。ホームにご入居後、あまり外出などされなくなり「お題が思い浮かばなくて」と数年は俳句作りは控えられていらっしゃいました。しかし担当スタッフのお誘いでここ最近は再び俳句を詠まれることが増えました。
続きを読む

2021年10月13日
【アリアリミテッド倶楽部】お披露目の会
今回は【アリアリミテッド倶楽部】お披露目の会のご紹介をいたします。
こちらは先日の俳句倶楽部のご様子です。
お題に沿って添削をしたり、ほかの方々の句を選出されていらっしゃいます。
※リミテッド倶楽部とは東京の「アリア」シリーズのホームが創る「社交場」を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくための活動です。芸術・文化・食事・音楽などの倶楽部からなっており、それぞれの分野で活躍されているプロの方を講師としてお招きしています。
続きを読む

2021年10月08日
絵手紙
本日は毎月大人気の絵手紙のご様子をご紹介いたします。
続きを読む

2021年10月05日
昭和レトロ祭り~後編~
昭和レトロ祭り・後編のご紹介です。
昼食は世界のダイニングと称し、世界各国のお食事をご用意いたしました。
続きを読む

2021年10月02日
昭和レトロ祭り~前編~
今年の「アリア等々力の杜」の秋祭りは「昭和レトロ祭り」と称し、昔懐かし雰囲気をお楽しみいただきました。
めんこコーナーやスマートボールなど当時のものを取り寄せ、昔を思い出しながらお楽しみいただきました。
続きを読む

2021年10月01日
「杜カフェ」アクティビティ
「アリア等々力の杜」では通常月に1度、スタッフがセレクトしたお茶とお菓子をお出しする「杜カフェ」というアクティビティを開催しております。
今回は中国産の桂花茶という香りのよいお茶をセレクト。
うっすらと香るキンモクセイの香りにリラックス効果があります。
続きを読む

2021年09月26日
パンの日
今回のお楽しみパンは1970年に渋谷で出店された老舗のパン屋さんからピックアップをしました。さすが老舗なだけあり、ご入居者様もなじみ深く「ここのパン大好なのよ、食べたかったの」と大好評でした。
続きを読む

2021年09月24日
スタッフによるアクティビティ
「アリア等々力の杜」では、各スタッフの特技を生かしたアクティビティを実施しています。
こちらのアクティビティは劇団に所属していたスタッフによる口腔体操です。
耳通りのよいスタッフの声が評判で、通常月に2度ほど実施をしております。
続きを読む

2021年09月14日
【個別ケア~PREMO】スタッフと共に
「アリア等々力の杜」で行っている個別ケア【PREMOの時間(寄りそう時間)】のご紹介をいたします。
【PREMO】とは気心知れたスタッフと、1対1でお好きなことをしてお過ごしいただける時間です。
こちらのご入居者様は手が動きにくいことから、リハビリと手をもみほぐすなどのケアをさせていただきました。暖かな窓際で気持ちよさそうにされていらっしゃいます。
続きを読む

2021年09月09日
【アリアリミテッド倶楽部】日本画倶楽部
先日開催された【アリアリミテッド倶楽部】日本画倶楽部をご紹介いたします。
今回の題材は前回練習した「ナス」と「きゅうり」の清書です。
※リミテッド倶楽部とは東京の「アリア」シリーズのホームが創る「社交場」を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくための活動です。芸術・文化・食事・音楽などの倶楽部からなっており、それぞれの分野で活躍されているプロの方を講師としてお招きしています。
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介