

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール千歳船橋のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年7月15日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 760万円〜1,680万円(非課税)
- 月額利用料
- 252,719円〜556,187円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 450,799円〜808,747円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区船橋1-37-3
- アクセス
小田急小田原線「千歳船橋駅」より徒歩5分(約340m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.06.12屋上庭園~今年は豊作~
当ホームの屋上庭園で大事に育てている夏野菜。家庭菜園がご趣味の男性のご入居者様が、毎日の水やりから肥料の管理まで行ってくださっています。「今年はナスも大きく育っているよ。豊作の年だよ」と、ほかのご入居者様に説明をしてくださいました。いつもありがとうございます!
- 2025.06.12屋上庭園~収穫まであと少し~
当ホームの屋上庭園で育てている夏野菜は、元気にすくすくと育っています。こちらはトマトです。「見て、ここに大きな実がなっている」「まだ緑色だね。もう少ししたら赤く色づいて食べごろだね」と、ご入居者様同士で野菜のお話で盛り上がっていらっしゃいました。
- 2025.06.10「三味線コンサート」開催
外部より三味線奏者の方をお招きし、「三味線コンサート」を開催しました。参加されたご入居者様から、「三味線はあまり聴いたことがなかったけど、どこか懐かしく感じる音色だったわ」「三味線を聴いたのは初めてよ。まだまだ初めての体験ができるのは楽しいわ」と感想をお話ししてくださいました。皆様コンサートを楽しんでくださったご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~カフェでおもてなし~
ベネッセの他のホームのご入居者様をお招きして開催した、麻雀倶楽部のひとコマです。「私は麻雀はできないけど、皆さんのおもてなしをしたいわ」と、当ホームのご入居者様がカフェを企画!皆様のオーダーをお聞きになり、配膳までしてくださいました。おもてなしの気持ちが伝わったようで、皆様がそれぞれのホームへお戻りのとき、「また来ますね」と再会を約束されていました。友情の輪が広がったご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~真剣勝負~
ベネッセの他のホームのご入居者様をお招きし、麻雀倶楽部を開催しました。「ほかのホームの方と勝負ができるのは楽しいね。勝負心に火がつくよ。負けられないね」と、意気込みを語っていらっしゃいました。いざ麻雀が始まると、皆様の表情はキリっと真剣勝負モードに切り替わり、策を熟考されていました。真剣勝負だからこそ、「悔しい」「やった!」の感情表現が豊かになられているようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~麻雀倶楽部~
当ホームで開催した麻雀倶楽部に、ベネッセのホーム「リハビリホームグランダ田園調布」「メディカルホームグランダ狛江参番館」「リハビリホームグランダ二子玉川」のご入居者様をお招きしました。手づくりの会員証をお渡しすると、「これで私たちも麻雀倶楽部の会員ね」とホームを越えた活動を楽しみにされているようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09お買い物サロン~スタッフと一緒に買い物を~
本日は外部より業者の方をお招きして、「お買い物サロン」を開催しました。「外に買い物に行くのは大変だけど、こうしてホームで買い物ができるのは楽しいわね」「いくつになっても身だしなみに気を使うことは大切よ」と女性スタッフと一緒に買い物を楽しまれていたご様子です。いつもお洒落にされているご入居者様、買い物をしている時の笑顔が本当にすてきでした。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.07.09お買い物サロン~お気に入りの1着~
本日は外部より業者の方をお招きして、「お買い物サロン」を開催しました。たくさんのお洋服やお菓子、小物類を陳列し、ご入居者様の皆様はお買い物を楽しまれていたご様子です。ピンクのニットを見つけられたご入居者様、「きれいなピンク色よ。似合うかしら」と笑顔で試着されていました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.07.07七夕~願いを込めて~
「皆々様がお幸せでありますように」と達筆な文字で願い事を短冊に記され、笹につるされていたご入居者様。皆様が思い思いの願い事を短冊に書かれ、華やかな雰囲気になりました。これからも皆様が幸福で、笑顔があふれるホームになりますように。
- 2025.07.01屋上庭園~夏野菜の収穫~
当ホームの屋上庭園で、男性のご入居者様が育ててくださっている夏野菜が大きく実りました!そしてトマト、キュウリ、ナスを収穫しました。「世田谷の屋上でこんなに立派な野菜が育つなんてすごいわね。早速とれたての野菜で料理しましょうよ」と、ご入居者様が提案してくださいました。
- 2025.07.01「主人に食べてもらいたいの」
当ホームの屋上庭園で育てた、とれたてのキュウリを使って、早速料理をされたご入居者様。「毎日、夏みたいに暑いでしょ。夏バテ予防に主人にキュウリのナムルを食べさせたいの」とおっしゃり、見事な包丁さばきを見せてくださいました。「久しぶりに包丁を持つけど、長年主婦をやっていたから任せておきなさい」と頼もしいかぎりです。
- 2025.07.01奥様の手料理を堪能
当ホームの屋上庭園で育てた、とれたてのキュウリを使って、ご主人様のためにキュウリのナムルを作られた奥様。奥様の愛情のこもったキュウリのナムルを、ご主人様に召し上がっていただきました。ご主人様は「久しぶりの手料理だね。もちろんおいしいよ」とおっしゃり、奥様の手料理を堪能されていました。いつも仲の良いご夫婦です。
- 2025.06.26お庭で小さなお花を見つけました
快晴のこの日、当ホームのお庭で小さなお花を見つけられたご入居者様。「なんていうお花かしら?」「名前を知らないお花だけど、こんなにかわいく咲いているのよ」と、女性のご入居者様同士でお話ししていらっしゃいました。
- 2025.06.24音楽を楽しもう~歌に合わせて笑顔に~
今日は外部より講師の方をお招きし、音楽アクティビティの一環で「歌の会」を開催しました。たくさんの歌を歌われたあとは、音楽に合わせた体操です。音楽に合わせて笑顔・真顔・グー・パーと、リズムにのって楽しまれたようです。「歌に合わせて身体を動かすのは楽しいわね。でもむずしいのよ」と、笑顔でお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.22懐かしい和傘
梅雨に入りましたが、快晴の日が続いています。「農作物のためには雨も降らないと困るわね」とお話ししてくださったご入居者様に、ホームにあった和傘をお渡ししました。その和傘ををパッと広げて、「懐かしいわね。まだこんな昔の傘があるのね」とおっしゃっていました。
- 2025.06.19梅雨の合間の快晴
梅雨の合間の快晴の日、「せっかくの晴れの日だから皆で屋上に行きましょう」「写真も撮ってくださいよ」とおっしゃるご入居者様。ご入居者様同士で誘い合って、気持ちのよい天気を楽しまれていたご様子でした。
- 2025.06.18近隣のお祭りへ、レッツゴー!
先日お散歩アクティビティにて、ホーム近隣で開催されていたお祭りに行きました。汗ばむような陽気の道中、アジサイを見つけました。会場は多くの方が来訪されていて、消防車に乗車体験をさせていただいたり、福引きをしたりしました。「お祭りは楽しいわね。福引きも久しぶりにやらせてもらってドキドキしたわ」と楽しまれていたご様子。気になる福引きの結果はいかに!?
- 2025.06.16関東地方も梅雨入り
先日、関東地方も梅雨入りをして、本日の書道のお題は季節に合わせた「梅雨」を選ばれました。「農作物のためには雨も必要だよ。めぐみの雨だよ。今の季節はアジサイもきれだね」とお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.12屋上庭園~今年は豊作~
当ホームの屋上庭園で大事に育てている夏野菜。家庭菜園がご趣味の男性のご入居者様が、毎日の水やりから肥料の管理まで行ってくださっています。「今年はナスも大きく育っているよ。豊作の年だよ」と、ほかのご入居者様に説明をしてくださいました。いつもありがとうございます!
- 2025.06.12屋上庭園~収穫まであと少し~
当ホームの屋上庭園で育てている夏野菜は、元気にすくすくと育っています。こちらはトマトです。「見て、ここに大きな実がなっている」「まだ緑色だね。もう少ししたら赤く色づいて食べごろだね」と、ご入居者様同士で野菜のお話で盛り上がっていらっしゃいました。
- 2025.06.10「三味線コンサート」開催
外部より三味線奏者の方をお招きし、「三味線コンサート」を開催しました。参加されたご入居者様から、「三味線はあまり聴いたことがなかったけど、どこか懐かしく感じる音色だったわ」「三味線を聴いたのは初めてよ。まだまだ初めての体験ができるのは楽しいわ」と感想をお話ししてくださいました。皆様コンサートを楽しんでくださったご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~カフェでおもてなし~
ベネッセの他のホームのご入居者様をお招きして開催した、麻雀倶楽部のひとコマです。「私は麻雀はできないけど、皆さんのおもてなしをしたいわ」と、当ホームのご入居者様がカフェを企画!皆様のオーダーをお聞きになり、配膳までしてくださいました。おもてなしの気持ちが伝わったようで、皆様がそれぞれのホームへお戻りのとき、「また来ますね」と再会を約束されていました。友情の輪が広がったご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~真剣勝負~
ベネッセの他のホームのご入居者様をお招きし、麻雀倶楽部を開催しました。「ほかのホームの方と勝負ができるのは楽しいね。勝負心に火がつくよ。負けられないね」と、意気込みを語っていらっしゃいました。いざ麻雀が始まると、皆様の表情はキリっと真剣勝負モードに切り替わり、策を熟考されていました。真剣勝負だからこそ、「悔しい」「やった!」の感情表現が豊かになられているようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~麻雀倶楽部~
当ホームで開催した麻雀倶楽部に、ベネッセのホーム「リハビリホームグランダ田園調布」「メディカルホームグランダ狛江参番館」「リハビリホームグランダ二子玉川」のご入居者様をお招きしました。手づくりの会員証をお渡しすると、「これで私たちも麻雀倶楽部の会員ね」とホームを越えた活動を楽しみにされているようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09お買い物サロン~スタッフと一緒に買い物を~
本日は外部より業者の方をお招きして、「お買い物サロン」を開催しました。「外に買い物に行くのは大変だけど、こうしてホームで買い物ができるのは楽しいわね」「いくつになっても身だしなみに気を使うことは大切よ」と女性スタッフと一緒に買い物を楽しまれていたご様子です。いつもお洒落にされているご入居者様、買い物をしている時の笑顔が本当にすてきでした。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.07.09お買い物サロン~お気に入りの1着~
本日は外部より業者の方をお招きして、「お買い物サロン」を開催しました。たくさんのお洋服やお菓子、小物類を陳列し、ご入居者様の皆様はお買い物を楽しまれていたご様子です。ピンクのニットを見つけられたご入居者様、「きれいなピンク色よ。似合うかしら」と笑顔で試着されていました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.07.07七夕~願いを込めて~
「皆々様がお幸せでありますように」と達筆な文字で願い事を短冊に記され、笹につるされていたご入居者様。皆様が思い思いの願い事を短冊に書かれ、華やかな雰囲気になりました。これからも皆様が幸福で、笑顔があふれるホームになりますように。
- 2025.07.01屋上庭園~夏野菜の収穫~
当ホームの屋上庭園で、男性のご入居者様が育ててくださっている夏野菜が大きく実りました!そしてトマト、キュウリ、ナスを収穫しました。「世田谷の屋上でこんなに立派な野菜が育つなんてすごいわね。早速とれたての野菜で料理しましょうよ」と、ご入居者様が提案してくださいました。
- 2025.07.01「主人に食べてもらいたいの」
当ホームの屋上庭園で育てた、とれたてのキュウリを使って、早速料理をされたご入居者様。「毎日、夏みたいに暑いでしょ。夏バテ予防に主人にキュウリのナムルを食べさせたいの」とおっしゃり、見事な包丁さばきを見せてくださいました。「久しぶりに包丁を持つけど、長年主婦をやっていたから任せておきなさい」と頼もしいかぎりです。
- 2025.07.01奥様の手料理を堪能
当ホームの屋上庭園で育てた、とれたてのキュウリを使って、ご主人様のためにキュウリのナムルを作られた奥様。奥様の愛情のこもったキュウリのナムルを、ご主人様に召し上がっていただきました。ご主人様は「久しぶりの手料理だね。もちろんおいしいよ」とおっしゃり、奥様の手料理を堪能されていました。いつも仲の良いご夫婦です。
NEW2025.07.09お買い物サロン~スタッフと一緒に買い物を~
詳しくはこちら2025.07.09お買い物サロン~スタッフと一緒に買い物を~ NEW2025.07.09お買い物サロン~お気に入りの1着~
詳しくはこちら2025.07.09お買い物サロン~お気に入りの1着~ NEW2025.07.07七夕~願いを込めて~
詳しくはこちら2025.07.07七夕~願いを込めて~- 2025.07.01
屋上庭園~夏野菜の収穫~
詳しくはこちら2025.07.01屋上庭園~夏野菜の収穫~ - 2025.07.01
「主人に食べてもらいたいの」
詳しくはこちら2025.07.01「主人に食べてもらいたいの」 - 2025.07.01
奥様の手料理を堪能
詳しくはこちら2025.07.01奥様の手料理を堪能 - 2025.06.26
お庭で小さなお花を見つけました
詳しくはこちら2025.06.26お庭で小さなお花を見つけました - 2025.06.24
音楽を楽しもう~歌に合わせて笑顔に~
詳しくはこちら2025.06.24音楽を楽しもう~歌に合わせて笑顔に~ - 2025.06.22
懐かしい和傘
詳しくはこちら2025.06.22懐かしい和傘 - 2025.06.19
梅雨の合間の快晴
詳しくはこちら2025.06.19梅雨の合間の快晴 - 2025.06.18
近隣のお祭りへ、レッツゴー!
詳しくはこちら2025.06.18近隣のお祭りへ、レッツゴー! - 2025.06.16
関東地方も梅雨入り
詳しくはこちら2025.06.16関東地方も梅雨入り - 2025.06.12
屋上庭園~今年は豊作~
詳しくはこちら2025.06.12屋上庭園~今年は豊作~ - 2025.06.12
屋上庭園~収穫まであと少し~
詳しくはこちら2025.06.12屋上庭園~収穫まであと少し~ - 2025.06.10
「三味線コンサート」開催
詳しくはこちら2025.06.10「三味線コンサート」開催 - 2025.06.03
ホームを越えた活動体験・友情の輪~カフェでおもてなし~
詳しくはこちら2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~カフェでおもてなし~ - 2025.06.03
ホームを越えた活動体験・友情の輪~真剣勝負~
詳しくはこちら2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~真剣勝負~ - 2025.06.03
ホームを越えた活動体験・友情の輪~麻雀倶楽部~
詳しくはこちら2025.06.03ホームを越えた活動体験・友情の輪~麻雀倶楽部~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,800万円〜3,600万円
- 月額利用料
- 338,360円〜644,820円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 680,360円〜1,328,820円
- 所在地
東京都世田谷区八幡山3-18-9