

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか西大井のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 433,130円〜433,130円(税込)
- 所在地
東京都品川区西大井5-23-13
- アクセス
JR横須賀線「西大井駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.05.20母の日の贈り物
通常毎年の恒例となっている「母の日」アクティビティのご様子です。女性のご入居者様に、日頃の感謝の気持ちを込めて、カーネーションとハンドクリームをプレゼントさせていただきました。「うれしいわ、ありがとう!」とにっこり笑顔でよろこんでくださり、私たちスタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.05.10爪先からも春を感じて
お写真は、アクティビティの一環で「ネイルケア」を実施した時のご様子です。ピンク色を選ばれたり、桜の模様を入れさせていただいたりなど、爪先からも春をたのしんでいただきました。春色カラーに仕上がった爪をご覧になり「上手にぬってくれてきれい!ありがとう!」と満面の笑顔を見せてくださったご入居者様でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.03.27ひな壇の思い出と一緒に
3月3日、当ホームでひな祭りを開催しました。フロアに設置したひな壇をながめながら、ご自身の昔のお話やお孫様のお話を聞かせてくださいました。最後にはひな壇を背景に、スタッフと一緒にパチリと記念撮影です。
- 2024.03.15きれいにできました~春の染め物~
本日は、春らしい「染め物体験」を実施しました。紙を染めて桜の飾りをつけていただき、壁に掛けられるようリボンを付けて完成です。誰ひとりとして同じ染まり方をすることがなく、「全然違うね!」「きれいにできたね!」とご入居者様同士で見せ合いながら、笑顔でお話しされていました。
- 2024.02.28チョコレートファウンテン!
バレンタインデーには、果物などにチョコレートをかけて召し上がる、「チョコレートファウンテン」を実施しました。皆様、チョコレートのタワーをご覧になり「こんなのがあるのね」「すごいね」と期待に胸をふくらませてくださっているご様子です。実際に召し上がると「おいしい」とあちこちから歓声があがり、大満足のバレンタインデーとなりました。
- 2024.02.28バレンタインデー「生チョコ作り」
2月14日のバレンタインデーは、「生チョコ」づくりを行いました。はじめは「チョコが溶けちゃう」「むずかしい」と苦戦されていたご入居者様でしたが、少しずつうまくできるようになってきました。手作りチョコのバレンタインデーを皆様たのしんでくださったご様子です。
- 2024.08.20お好きなお花と一緒に
ホーム内に飾ってあるお花をご覧になり「とってもきれい」とお話ししてくださったご入居者様。「お花とご入居者様が一緒にいらっしゃると、どちらもいつもの倍すてきですよ!」とお伝えさせていただくと、うれしそうな満面の笑顔を見せてくださいました。
- 2024.08.14夏といえば「ソフトクリーム」!
「作り立てのソフトクリームが食べたいわ」と、暑い日にご入居者様からリクエストをいただき、「ソフトクリーム」作りアクティビティを企画しました。ご入居者様にご自分でソフトクリームを作っていただき、できたてを召し上がっていただきます。なかなか上手な形が作れず、「思ったよりむずかしいのね」とお話しされていましたが、「でも冷たくて甘くておいしい!」と、にっこり笑顔のご入居者様でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.05他ホームとの「交流大運動会」
先日、当ホームの近隣にある「リハビリホームボンセジュール南千束」の大運動会に参加させていただきました!お写真はお玉リレーの時のものです。皆様ボールを落とさないよう、お身体を上手に動かしながら、真剣に取り組まれていました。他にも機能訓練指導員による体操や、玉入れ、風船バレーなどの種目があり、集まった30名ほどのご入居者様がたのしそうにお身体を動かし、笑顔を見せてくださいました。
- 2024.07.16書道の会~見事な達筆で~
当ホームでは、通常毎週木曜日に「書道の会」を開催しています。今週のテーマは「琵琶」。「この字はね、バランスがむずかしいのよ。上に王様が2つ乗っかってるでしょ?ここがむずかしいのよ。あなたも書いてみる?」とおっしゃりながら、見事な達筆を見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.07七夕に願いを込めて
七夕に向けて、七夕飾りを準備しました。笹に飾る七夕飾りは、折り紙を使って制作。「健康に過ごしたい!」「おいしい食べ物を食べたい!」など、さまざまな願いごとを短冊に書いていただき、笹に飾りました。季節の行事をしっかりたのしむことができるのも、当ホームの特徴のひとつです。
- 2024.06.30ミニトマトを収穫しましょう
以前から育てていたミニトマトが育ち、収穫できそうな状態になりました!ご入居者様の皆様は「これはもう食べられそうね」「これはまだ青いんじゃない?」などと相談しながら収穫されていました。採れたての新鮮なトマトを「やっぱり新鮮なトマトは違うわね」とお話しされ、おいしく召し上がってくださいました。
- 2024.06.25フルーツゼリーを作ってみました!
本日は、皆様が大好きなフルーツを使って「フルーツゼリー」を作りました。前もってご入居者様からリクエストを聞き取り、サクランボ、みかん、桃、パイナップルとのお声があがりました。完成したフルーツゼリーを提供すると、「おいしい。また食べたい」と笑顔でお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.22アジサイ観察
当ホームの敷地内にあるアジサイを、ご入居者様と一緒に見に行きました。今年も一段ときれいに咲いており、アジサイを見に行ったご入居者様も「きれいですね。色がいいですね。来年もまた見に行きたいです」と笑顔で喜ばれていました。
- 2024.06.16うまくいきました!~書道教室~
先日、当ホームで書道教室を開催いたしました。ご自身の書かれたい言葉をお手本として用紙で作成して、そちらを見ながら清書をされました。書き終えられると「今日は上手に書けてうまくいった!」と笑顔でスタッフにお話を聞かせてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.15バーベキューをたのしもう!
当ホームでは、通常年に数回バーベキューを開催しています。この日は待ちに待った、バーベキューの当日です!各フロアにおいしそうな匂いが広がっており、皆様「早く食べたいな」とたのしみにされているご様子です。時間になり、玄関にお連れすると「おいしそう!」「いい匂いねえ!」にぎやかな会話が聞こえてきました。バーベキュー終了後には「またやってね!」とリクエストがあり、皆様のうれしそうな表情が印象的でした。
- 2024.06.10バーベキューの準備中
当ホームでは、通常年に数回バーベキューを開催しています。開催の前日には、皆様と一緒にバーベキューの準備を行っていただきます。野菜や海鮮類などを串に刺してくださり、「おいしそう」「早く明日にならないかな」など、たのしみにされている方がたくさんいらっしゃいました。
- 2024.05.30「いちごシェイク」を作ろう!
皆様の大好きないちごを使って「いちごシェイク」を作りました。お好みで生クリームを追加されたり、シェイクの上にいちごジャムを乗せたりと、笑顔いっぱいのおやつの時間を過ごしていただけたご様子です。
- 2024.05.20母の日の贈り物
通常毎年の恒例となっている「母の日」アクティビティのご様子です。女性のご入居者様に、日頃の感謝の気持ちを込めて、カーネーションとハンドクリームをプレゼントさせていただきました。「うれしいわ、ありがとう!」とにっこり笑顔でよろこんでくださり、私たちスタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.05.10爪先からも春を感じて
お写真は、アクティビティの一環で「ネイルケア」を実施した時のご様子です。ピンク色を選ばれたり、桜の模様を入れさせていただいたりなど、爪先からも春をたのしんでいただきました。春色カラーに仕上がった爪をご覧になり「上手にぬってくれてきれい!ありがとう!」と満面の笑顔を見せてくださったご入居者様でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.03.27ひな壇の思い出と一緒に
3月3日、当ホームでひな祭りを開催しました。フロアに設置したひな壇をながめながら、ご自身の昔のお話やお孫様のお話を聞かせてくださいました。最後にはひな壇を背景に、スタッフと一緒にパチリと記念撮影です。
- 2024.03.15きれいにできました~春の染め物~
本日は、春らしい「染め物体験」を実施しました。紙を染めて桜の飾りをつけていただき、壁に掛けられるようリボンを付けて完成です。誰ひとりとして同じ染まり方をすることがなく、「全然違うね!」「きれいにできたね!」とご入居者様同士で見せ合いながら、笑顔でお話しされていました。
- 2024.02.28チョコレートファウンテン!
バレンタインデーには、果物などにチョコレートをかけて召し上がる、「チョコレートファウンテン」を実施しました。皆様、チョコレートのタワーをご覧になり「こんなのがあるのね」「すごいね」と期待に胸をふくらませてくださっているご様子です。実際に召し上がると「おいしい」とあちこちから歓声があがり、大満足のバレンタインデーとなりました。
- 2024.02.28バレンタインデー「生チョコ作り」
2月14日のバレンタインデーは、「生チョコ」づくりを行いました。はじめは「チョコが溶けちゃう」「むずかしい」と苦戦されていたご入居者様でしたが、少しずつうまくできるようになってきました。手作りチョコのバレンタインデーを皆様たのしんでくださったご様子です。
- 2024.08.20お好きなお花と一緒に
ホーム内に飾ってあるお花をご覧になり「とってもきれい」とお話ししてくださったご入居者様。「お花とご入居者様が一緒にいらっしゃると、どちらもいつもの倍すてきですよ!」とお伝えさせていただくと、うれしそうな満面の笑顔を見せてくださいました。
- 2024.08.14夏といえば「ソフトクリーム」!
「作り立てのソフトクリームが食べたいわ」と、暑い日にご入居者様からリクエストをいただき、「ソフトクリーム」作りアクティビティを企画しました。ご入居者様にご自分でソフトクリームを作っていただき、できたてを召し上がっていただきます。なかなか上手な形が作れず、「思ったよりむずかしいのね」とお話しされていましたが、「でも冷たくて甘くておいしい!」と、にっこり笑顔のご入居者様でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.05他ホームとの「交流大運動会」
先日、当ホームの近隣にある「リハビリホームボンセジュール南千束」の大運動会に参加させていただきました!お写真はお玉リレーの時のものです。皆様ボールを落とさないよう、お身体を上手に動かしながら、真剣に取り組まれていました。他にも機能訓練指導員による体操や、玉入れ、風船バレーなどの種目があり、集まった30名ほどのご入居者様がたのしそうにお身体を動かし、笑顔を見せてくださいました。
- 2024.07.16書道の会~見事な達筆で~
当ホームでは、通常毎週木曜日に「書道の会」を開催しています。今週のテーマは「琵琶」。「この字はね、バランスがむずかしいのよ。上に王様が2つ乗っかってるでしょ?ここがむずかしいのよ。あなたも書いてみる?」とおっしゃりながら、見事な達筆を見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.07七夕に願いを込めて
七夕に向けて、七夕飾りを準備しました。笹に飾る七夕飾りは、折り紙を使って制作。「健康に過ごしたい!」「おいしい食べ物を食べたい!」など、さまざまな願いごとを短冊に書いていただき、笹に飾りました。季節の行事をしっかりたのしむことができるのも、当ホームの特徴のひとつです。
- 2024.06.30ミニトマトを収穫しましょう
以前から育てていたミニトマトが育ち、収穫できそうな状態になりました!ご入居者様の皆様は「これはもう食べられそうね」「これはまだ青いんじゃない?」などと相談しながら収穫されていました。採れたての新鮮なトマトを「やっぱり新鮮なトマトは違うわね」とお話しされ、おいしく召し上がってくださいました。
- 2024.08.20
お好きなお花と一緒に
詳しくはこちら2024.08.20お好きなお花と一緒に - 2024.08.14
夏といえば「ソフトクリーム」!
詳しくはこちら2024.08.14夏といえば「ソフトクリーム」! - 2024.08.05
他ホームとの「交流大運動会」
詳しくはこちら2024.08.05他ホームとの「交流大運動会」 - 2024.07.16
書道の会~見事な達筆で~
詳しくはこちら2024.07.16書道の会~見事な達筆で~ - 2024.07.07
七夕に願いを込めて
詳しくはこちら2024.07.07七夕に願いを込めて - 2024.06.30
ミニトマトを収穫しましょう
詳しくはこちら2024.06.30ミニトマトを収穫しましょう - 2024.06.25
フルーツゼリーを作ってみました!
詳しくはこちら2024.06.25フルーツゼリーを作ってみました! - 2024.06.22
アジサイ観察
詳しくはこちら2024.06.22アジサイ観察 - 2024.06.16
うまくいきました!~書道教室~
詳しくはこちら2024.06.16うまくいきました!~書道教室~ - 2024.06.15
バーベキューをたのしもう!
詳しくはこちら2024.06.15バーベキューをたのしもう! - 2024.06.10
バーベキューの準備中
詳しくはこちら2024.06.10バーベキューの準備中 - 2024.05.30
「いちごシェイク」を作ろう!
詳しくはこちら2024.05.30「いちごシェイク」を作ろう! - 2024.05.20
母の日の贈り物
詳しくはこちら2024.05.20母の日の贈り物 - 2024.05.10
爪先からも春を感じて
詳しくはこちら2024.05.10爪先からも春を感じて - 2024.03.27
ひな壇の思い出と一緒に
詳しくはこちら2024.03.27ひな壇の思い出と一緒に - 2024.03.15
きれいにできました~春の染め物~
詳しくはこちら2024.03.15きれいにできました~春の染め物~ - 2024.02.28
チョコレートファウンテン!
詳しくはこちら2024.02.28チョコレートファウンテン! - 2024.02.28
バレンタインデー「生チョコ作り」
詳しくはこちら2024.02.28バレンタインデー「生チョコ作り」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 560万円〜1,600万円
- 月額利用料
- 228,219円〜528,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,099円〜760,047円
- 所在地
東京都品川区東品川3-17-25