【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ホームの様子
-
2021年2月9日
消防訓練
本日は消防訓練を行いました。
この訓練は通常年2回法令で義務づけられているのですが、毎年実施する度に備えの大切さを強く感じます。
まず、午前中に火事を想定して火元確認、初期消火、ご入居者様誘導方法などを確認しました。
できる限り訓練に参加したことないスタッフが参加できるようにシフトを組み、スタッフ全体の知識向上を図っています。
午後は地下駐車場で初期消火の訓練を、消火器と消火栓を使って行いました。
火事への備えも大切ですが、地震や台風などによる停電などライフラインのストップに対する研修も通常年2回実施しています。
いつも訓練時には何も起きずに生活できることが、とてもありがたいと感じますが、日々の日常で忘れられていってしまうので、こうした訓練や研修を定期的に実施し、備品のチェックをして備えるのは大切であると感じました。 -
2021年1月25日
居室イメージ
本日は、居室をモデルルーム化したお部屋を紹介いたします。
ベッド、エアコン、奥の縦長の洋服タンスはホームに備え付けのものです。(※他、写真の家具、インテリア小物などはすべて参考事例です。)
これにご入居者様の生活様式に合わせてご用意していただき、ご入居者様が快適に生活できるよう配置させていただきます。
ソファーを置いてくつろがれる方や、今はいらっしゃいませんが、かつては床にじゅうたんを引いて生活されている方など、お部屋のスタイルはご入居者様によってさまざまです。
ご入居いただく時は、お暮しいただく上で少しでも本人様が快適に過ごしていただけるよう、ご家族様と話し合いながら居室を整えさせていただいています。
最近の記事
テーマ
更新月
スタッフとの関わりやご生活のようすなど
ホームの日常もご覧いただけます
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内