札幌市の有料老人ホームを探す
札幌市は全国で4番目に大きな都市で、人口は約195万人、65歳以上の高齢者は約51万人で高齢化率は約26.1%と、県平均(約30.3%)よりは低めです*1。市内には有料老人ホームが282施設(介護付65施設・住宅型217施設)あり、定員数は合わせて12,605人、道内の有料老人ホームの約3割が集中しています*2。近年、施設数が増え、選択肢が広がっています。費用の面では市外と比べると総じて高く、高額な施設から手頃な施設まで、その差が大きいことが特徴です。市内は交通網が発達し、都市機能が整備されているため、便利さが人気の一因になっているようです。
*1人口とそれに基づくデータ出典:平成30年住民基本台帳人口(総務省統計局)
*2「全国の有料老人ホーム一覧」(厚生労働省)
条件から探す
お身体の状態やその他ご希望の条件で絞り込みます。
施設の種類から探す
施設の種類によって絞り込みます。ベネッセでは、以下の種類のホームの運営を行っています。
-
介護付有料老人ホーム(1)
「特定施設入居者生活介護」として指定を受けた高齢者向け施設で、施設スタッフによる介護サービスを受けられます。
-
住宅型有料老人ホーム(1)
主に食事サービスや洗濯・掃除などの「生活支援サービス」を受けられる高齢者向け施設。外部の事業者と契約し介護サービスを受けます。
-
サービス付き高齢者向け住宅
日中の見守りや生活相談などのサービスを提供する、比較的お元気な高齢者向けのバリアフリー設備の賃貸住宅です。
札幌市の有料老人ホーム一覧
2件のホームが見つかりました
札幌市のホームブログ
-
メディカルホームボンセジュール山鼻
2021年2月15日更新
2月9日に雪まつりの代わりに、ボンセ冬まつりを開催しました。3階ベランダに氷柱花と風船のランタンを作り、夕食前にはライトアップして「すごくキレイだった」、「毎年やってね」と皆様お話ししていました。
-
メディカルホームボンセジュール山鼻
2021年2月2日更新
今年もホームで節分の豆まきを行いました。北海道では落花生をまくのが定番なのですが、今年は衛生面も考えて袋に入った豆菓子で鬼を祓いました。おいしそうですね。
-
メディカルホームボンセジュール山鼻
2021年1月31日更新
ある日の午前中。皆様が窓辺に集まってなにやら熱心にご覧になっています。何でしょうか?
-
メディカル・リハビリホームグランダ山鼻
2021年1月7日更新
2020年12月23日のクリスマス会のお食事です。毎年フルコース形式でお食事を楽しんでいただいていましたが、今回は新型コロナウイルス感染予防対策を優先し、ワンプレートでお出ししています(デザートは除く)。ご入居者様からは「満足です」「テリーヌがおいしかった」といったご感想をいただきました。
-
メディカルホームボンセジュール山鼻
2021年1月3日更新
なかなか初詣にもお出かけになれない皆様のために、ホーム内に“神社”をつくり、初詣で絵馬を奉納する気分を味わっていただきました。
-
メディカルホームボンセジュール山鼻
2021年1月1日更新
あけましておめでとうございます。 本年がよりよい一年になりますように。 今年もブログでは「メディカルホームボンセジュール山鼻」でのイベントを中心とした出来事をお伝えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
都道府県から探す
ベネッセでは、以下の13都道府県で有料老人ホームの運営をしています。
施設の種類から探す
ベネッセでは、以下の3種類のホームの運営を行っています。
条件から探す
お身体の状態やその他のご希望の条件から有料老人ホームを探します。